• ベストアンサー

親への生活費の援助をすべきか

usagi0918の回答

  • usagi0918
  • ベストアンサー率35% (55/157)
回答No.7

私が貴方様であらえば、金銭的な援助はしません。 株や旅行って・・・それでお金に困っていると言われても、「身の丈に合った生活をしろ!」としか言えないです。 貴方様も娘様を抱えているので、お父様より娘様の教育費とかに貯蓄した方がいいのではないでしょうか? ご長男様はもしかして、それが分かっていて援助されないのでは? お金を渡すことが必ずしも親孝行とは、今回は思えないです。義母様は働いていないのですか?もし働いていないのであれば、まずは義母様が働けばいいような気がします。

tomokingx
質問者

お礼

長男はそこまで頭の回るタイプではなく短絡的なので、 高飛車な父と話してて嫌になるのでそこまでの話にならないのだと思います。 義母が働かないのは私も昔から気になってるのですが、 聞いてももめる種になるだけだと思うので聞いてません。 父の再婚相手ではあるが義母とも思っていませんので 私自身、深くかかわらないようにしてるのかもしれません。 みなさんのおっしゃるように援助はしない方向で検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活援助が何かありますか?

    母が78歳で私が46歳です。母は私がちいさいときに離婚して兄弟4人を一人で育てました。それぞれが独立し、私がまだ未婚なので一緒に暮らしてます。母は年金をもらってません。私の収入で生活してますが贅沢をしないのでそれなりに生活はできるんですが、何か福祉の関係で援助とかありますか?もらえるものはもらいたんですが・・。

  • お墓のいとことの関わり方

    数年前に実父(80歳)と、私が資金を出してお墓を建てました。 父の兄が亡くなり、そのお墓に入りました。 父の兄の息子(いとこ)は自分でお墓を建てる事は考えておらず、 夫婦共に私たちのお墓に入るつもりです。 お金は一円も出していません。 少し厚かましいと思うのですが、これは当たり前の事でしょうか? 今さら、お金を出してもらうつもりはありませんが、 何となく腑に落ちないと言うかモヤモヤ感があります。 いとこには3人の娘がいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妻の親が生活費援助、私の通帳に私名義で振込む理由

    リストラにあい、再就職が難しい状況で、アルバイトの状況です。 収入が7割減になり、夫婦間でも問題がおき、離婚の話が持ち上がっている状態です。 もともと、妻の浮気がひどく、離婚の話はありましたので、今回のリストラで急進展した感じです。 妻の父が、生活援助を始めたようです。 妻はそれを隠していましたが、 私名義の通帳(普段の生活費が引き落とされる通帳)に 私の名義で先月と今月、15万円振り込まれている事に気が付きました。 もちろん、私ではありません。 妻に聞いた所、自分の父からの援助だという事。 さらに、現金で30万円の援助を受けているそうです。 疑問です。 娘である妻に援助をするのに、現金のほかに、 わざわざ私名義の通帳に私が振り込んだかのように 私の名前で振り込んでくるのには、何か理由があるのでしょうか? 税金がからんでる、住宅ローン中なのでそれが絡んでいる、 もしくは離婚の際に、妻側に利点が生じるなど、色々考えましたがわかりません。 ちなみに、妻の父は弁護士で、法律にはかなり詳しいです。 理由として何か分かる方、アドバイスをお願いします。 もし、離婚の際に何か私に不利益があるのであれば、対処法もアドバイスいただけると助かります。

  • 肺癌の父との生活 生活保護申込

    父と母が離婚後、15年以上振りに父と再会しました。 父の知人女性から連絡があり、父が肺癌ステージ4と知らされました。 父は60歳です。 久し振りの父は、面影はありましたが、体は痩せ細り、食欲も無く、意識も朦朧とし、歩行は出来ますが、会話がやっとです。 今は、一人暮らしです。 仕事も出来ず無収入。 貯金も財産も全く無く、12月の始めに生活保護の申請を出したそうです。 やはり会えば実の父なので情がわいてしまい孤独死だけは可哀想と思ってしまいます。 教えて下さい!! 今、父は電車とバスを乗り継いで病院に通っています。 今のところ知人女性が付き添いをしてくれていますが、もう限界との事。。 私も、最近出産をしたばかりで子供も小さいですし余裕も無く、車も無く、父に付き添って通院する事が出来ません。 金銭的にも全く余裕がありません。 利用出来るサービスがありましたら、教えて下さい。 次に、 余命も短く、たぶん1年も生きられません。 最後の時、一人ではなく、近くで手を握って安らかに逝ってほしいですが、現実問題自分達の生活でイッパイ・イッパイです。 とてもじゃないですが、金銭的な援助は出来ません。 ですが、心配です。生活保護を父が受けながら、我が家に父が住む事は出来ないものでしょうか? 賃貸アパートで2Dkで狭いですが、赤ちゃんが居るので少しでも父が明るくなれれば!と思ってます。何か良い方法は無いでしょうか? 後、父が無くなってから死亡届けを書いて貰わないと火葬は出来ませんが、死亡場所が自宅では無く、私の家だったら問題ありますか? お金が無いので、御葬式等やってあげれません。 ただ父の父、母が入っているお墓に一緒に入れればと思っていますが、父が亡くなってからどうすれば良いかもわかりません。 アドバイスお願いします。 後、父は県民共済に入っています。 死亡の場合お金がおりるみたいですが、生活保護が通った場合、解約しなくてはならないですか? もしそのままで良いのであれば、死亡保障が出るのであればそのお金で御葬式をあげれれば良いと思ってます。 父に身内は、兄弟と子供の私、兄、弟です。兄は事情により刑務所です。 受け取る事は出来ますでしょうか? 実母には、相談出来ません。父の兄弟も連絡がとれません。とても長くなりましたが、一つでも良いので、アドバイスや知識を教えて下さい。お願い致します。

  • 親への援助(長文)

    今秋に結婚する事になっている者(男)です。 相手の彼女は現在母親と二人暮しでアパート住まいです。 彼女の父は既に死別していて、彼女の兄は一人暮らししています。 彼女の家の家計は、彼女の母がパートでフルタイム働いているのと、彼女がバイトで稼ぐお金とで賄っているようです。恐らく十数万~二十万程度だと思います。 そして、今度結婚する事になり私と彼女で新居に住むことになっています。 そして、彼女が母親への援助を考えているようなのです。 それ自体は、私としても問題無いと思いますし出来る範囲で行えば良いと思っています。 ただ、私もこれから新居の住宅ローンも抱えますし、生活費や将来の貯蓄もしておかないといけないと思っていますから、彼女がバイト等で稼ぐであろう金額(月5万円程度)を、彼女のお小遣い含めて好きなように使えば・・・と言っています。 でも、これじゃ彼女は不満というか、バイトのお金を全部親に援助にまわすつもりらしく、自分の小遣いは「無い」から、美容室に行ったり服を買ったり出来ないと言っています。。。 正直、私の収入も月の手取りが30万程度なので、ローンと生活費、貯蓄などにまわすと、無理じゃないにしても援助する余裕もありません。 私の場合、両親が健在で稼ぎも普通にある為に彼女の立場が理解できていないところもあると思っています。 それで、質問なのですが、こういう場合は出来る限り援助すべきなのでしょうか? 私の本音としては、彼女の稼いだお金は彼女の自由にしても良い(援助するなり、小遣いにするなり)と思っていますし、彼女の兄も近くで暮らしているのだから、そちらの援助も考えて欲しいと思っていますが、私の度量が狭いのかなぁとも思って考えております。 補足として、彼女の父は若い頃から病気をしていたらしく、彼女の母が家計を支えて子供たちを育ててきたようです。

  • 親が離婚します。

    昨日、両親が離婚する事を知らされました。 私は中学二年生の女です。 理由は全てとは言いませんが、父親にあります。 私の父は、私の兄が小学校にあがってまもなくの時から、変わってきたそうです。 小さな事ですぐに癇癪を起こし、母を夜中まで怒鳴りつけ、その件と関係のない事でも一度怒ると止まらず何でもかんでも怒って私と兄、そして母親を怒鳴りつけます。父の罵声が怖くて、そういう日はいつも泣いてトイレに籠もったり、布団に隠れて怯えていました。大きな声はいつかトラウマになってしまい、少し前までは花火の音が怖くて見に行けませんでした。今は学校で先生などが怒って出した大声や物音を聞くと体が震え、声も出なくなります。 また父と母は職場が同じで、父は小さな会社の社長です。会社でも父と母はよく揉めているようです。母が小さなミスをするとその日は父の機嫌がとても悪く、父は家に帰ってきてからも母を怒り、私達兄弟に当たります。 それでも、仕事熱心で父は一生懸命働いてくれています。そのお金で家族を支えてくれていたので、とても感謝しています。癇癪を起こした日は一人で会社に行って働き、翌日反省して家に帰ってきます。朝食を作ってくれて謝ってくれるのです。私はいつもそこで父を許していました。いくら怖い想いをしても、熱心に働いて、悪いと想ったら謝ってくれる父が嫌いではなかったからです。私達家族はこうやってやっていくんだなって思っていました。私が中学校に入ってからは父が癇癪を起こす事も減り、少し安心もしていました。 しかし現実は厳しいものでした。 父は酒癖がとても悪く、新年会などで帰って来た日には酔いつぶれて家で暴れ、タンスを倒し、本棚の本をぶちまけて、TVを折ろうとして、私達に暴力しようと追いかけ回しました。そんな時は本当に絶望的でした。家に居ることができないのです。私の兄は強い人です。お父さんと取っ組み合いになっても涼しい顔で勝ってしまいます。私と母は兄に助けられながらも、父が暴れる日は親戚の家に逃げました。きっと母は、こんな事が起きる度に離婚を考えていたんでしょう、そんなときはよく離婚したらどちらについて行くかという質問を私達にしました。その時私は母親だと即答しました。父が本当に怖かったからです。私は父に、見てるだけでムカつくと言われて叩かれたり、いきなり兄を捕まえて来て殴れと言ってきたりしました。私は弱いので、反抗もせずただ黙って突っ立っていました。父とは素直に笑って話せません。すぐ怒るので、いつでも気を使って控えめに話します。 そして、一番父に当たられていた母は、私のそんな様子を見かね、我慢の限界を迎えたのもあり、父に離婚してくれと頼み込みました。 離婚が決まりました。賛成でも反対でもありません。いつかこうなる事があっても可笑しくなかったからです。 それを母に告げられたとき、私も兄も、薄情でしょうか、その時していた作業の手も止めずに依然、冷静を保っていました。まるで気にも止めていないように。内心すごく焦りました。お風呂に入って泣きました。何でなのかはわかりません。あんなに離婚してほしかったのに。何ででしょう、涙が止まりませんでした。 離婚を告げられた後は、おきまりの、 どちらについていく?という質問です。私はとりあえず母について行くと言いました。兄はまだ考えるようです。 父について行けば生活には困りませんが、軽い精神病にかかってしまいそうです。家事も頑張ってやらねばなりません。きっと何もかも任せられるでしょうから。すぐに怒鳴られるでしょうから。 母について行けば、やっぱりお金はずっと減るでしょう。生活保護や奨学金制度、慰謝料という単語を聞いても、安心は、できません。でも母は人が良く、正しく、精神面で断然母といたほうが自分が自分のままでいられると思います。母はよく耐えたと思います。 それとも、私が二十歳になるまでは離婚するのを我慢してくれと言うべきでしょうか。 正直、どうしたら良いのかわかりません。最近は体調が優れず、下痢、頭痛、腹痛が絶えません。 私の将来、家族の将来をかんがえると、どうした方が良いんでしょうか。 長文失礼しました。読んでくれて、ありがとうございます。

  • 生活保護の兄から、お金を援助してくれと言われています。

    生活保護の兄から、お金を援助してくれと言われています。 もう私も兄も30代後半です。 兄は数年前から精神的疾患のため仕事ができず、生活保護を受けて一人暮らしをしています。 生活保護のうち毎月1万円を私が援助しています。 生活保護生活をはじめてから、兄がたびたび「お金が足らない」と電話してきます。 生活保護では保護金額の上限が決まっているので、私が個人的に追加でお金を援助することはできないと思います。それでも「来月はいらないので、今日ほしい」と言ってきます。 保護金額は10万円程度で、ふつうに質素に生活をしてれば足りないはずがないのですが、 兄は浪費癖なところがあり、こちらが援助金を振り込んだその週のうちに「お金がない」と言ってきます。 「お金がないと生活できない」「お金がないと食べ物がない」と訴えてくるので、迷ってしまうのですが、 これはこのまま心を鬼にしてほっておくべきなのでしょうか? これは本人の甘えでしかないと思っているのですが、、浪費癖は何度言っても直りません。 かと、いって心配してるのはそのうち、万引きや餓死したりしないか、と不安に感じることもあります。 頻繁に兄の自宅にいけるほど近くに住んでもいないので、今後どうしようか悩んでいます。

  • 親が子から借金・・・

    父親が死亡しました。しばらくしてから兄が父の借金の借用書を持ってきました。兄が父に500万円貸した借用書です。二人兄弟なのですが、私に全額返せというのです。二人で遺産相続したはずなのに兄は相続放棄をしたというのです。「相続人はお前一人だから父に貸したお金を全額俺に返せ」と言ってきました。信じられないけどこれってありなんですか?

  • 親を助けるために、私は何をすべきでしょうか。

    私は今22歳です。 両親が借金を理由に離婚し、父子家庭に育ちました。 借金は、母が私を産む前にできていた父違いの子どもの養育費に充てたものと、父の兄弟や母の兄弟に金を貸せと言われ断れなかったので、お金を渡してしまったものを理由としています。(母はお人好しで、父も当時自営業でお金はあったので、親族全てからせびられていたようです。)その借金を父の名義でしており、ヤミ金から逃れるために離婚時に引っ越しをしました。 家を借りられるわけもなく、父の姉(叔母)にすがり、父と私と私の妹とで叔母の家に居候をさせてもらいました。 その後私も社会人になり、働くことができるようになりました。父は定年になりましたが、私のお金で生活はできるようになり、叔母にも迷惑をかけ続けられないので、父と妹を連れて家を借りて今は住んでいます。生活費は私がなんとか工面をしています。 父は6人兄弟で、長男です。 前置きが長くなりましたが、父の一番下の妹の旦那が、今、肝臓がんで二、三日の命だそうです。 そこで、医療費(保険未加入で多額)や葬式代などをいくらかカンパしろと言われました。 住ませてもらった叔母にも、兄弟なんだから協力しろと言われています。 叔母は長女として、お葬式には行くそうです。交通費や宿泊費がかかるので辛いみたいです。 さらに葬式代なども叔母が負担をすると言っています。 私の母は、この妹からもお金を貸せと言われ、総額200万くらい渡しています。 父はこの妹を許せないと言います。だから、お金も出したくないといいます。 叔母は「ゆるせなくてもお金はいくらか払え」と言います。 私は、父の辛い顔をみるのがトラウマでとても嫌です。 困ったときだけすがりついてくるこの父の妹にもいい気がしません。 それに、正直、私たちの生活も裕福ではありません。 けれど、叔母に養ってもらった感謝なども含めて考えると その父の妹に渡すお金としてではなく、叔母の交通費として私がカンパしようかと思っています。 もちろん、「父が出す」というていで叔母には渡すつもりです。 それも、頑張って5万が限界です。 足りないと言われるのが目に見えている額です。 どうすれば、父の辛い顔をみることなく、この問題を乗り越えられるのかわかりません。 私がすべきことは何でしょうか。

  • 不遇な未成年兄弟の生活保護申請

    甥たちの今後の生活について悩んでいる知人から相談を受けています。 ネグレクトの父を持つ兄弟二人。実母は10年ほど前に離婚し連絡とれず(生きていると思います)。 親権は父親です。 兄弟で兄は父と二人暮らしでしたが、ネグレクトで借金もあり、子供を養育できなくなったため施設に入りました。弟の方は中学生で祖父祖母に育てられていましたが、高齢で体調不良のため一緒に生活ができなくなりました。 なので、もうじき施設から出る兄と兄弟二人で生活することになりそうです。 しかし、兄はまだ19歳で細々としたアルバイト生活です。 ネグレクトの父は250万ほどの年収がありますが、祖父祖母へ養育費を送れないほどの借金をかかえています。父からの援助は不可能です。借金を返すために借金を繰り返し、周りが心配しアドバイスをしても逆切れして暴れるような人間です。実際、借金が多額なため、自分の生活費も家賃を取ると2~3万円しかないそうです。 祖父祖母、叔母(知人)は生活するのに精いっぱいで2人が暮らしてゆくのに必要な額の援助は望めません。 この兄弟が足りない生活費分の生活保護を申請した場合、受給は可能でしょうか。 また、生活保護のほかに利用できる手続きはありますか? 弟が児童擁護施設に入所する選択もありますが、できれば兄弟で暮らせればその方が望ましいと周りは思っています。 また、生活保護を受給した場合、兄が今後のために夜間や通信などの大学に入学することはできないのでしょうか。