- ベストアンサー
CBR600RR 07 国内仕様サイレンサー交換について
CBR600RR 07 国内仕様のサイレンサーの交換を検討しております。 僕はバイクのメカ的知識に疎くて排気系を交換する意義としては… 1.エキゾーストノートをユーザー好みのステキなものにする 2.バイクのパワーアップ 3.バイクのドレスアップ というくらいの知識しか持っていません。 僕の実体験として、以前乗っていたDトラッカーでノジマのファサームに交換した(その際エアフィルターも社外品に交換)時の感想は… 1.エキゾーストノートが太くて歯切れよく逞しいものになって満足 2.ある一定のアクセル開度に達すると(タコメーターが付いてなかったのでどのくらい回っているかは不明)ググンッと加速感があってバイクが元気になる感じ 3.ニュッと突き出たサイレンサーがカッコイイ という感じで効果が体感できました。 さてCBR600RR 07 の国内仕様ですが、以前あるネットのサイトかなにかで「CBR600RRのような完成度の高いバイクでは単純に排気系だけを交換すると低速トルクがなくなって乗りにくくなり、しかもアフターファイヤが頻発する」というふうに書かれていたのを見てあまり知識のない僕はサイレンサーの交換に踏み切れないでいます。バイク屋さんでは「そんなことはなくて国内仕様でも(サイレンサー交換の)効果を充分体感できるよ」と言われたのですが…。 僕は公道ではそんなにスピードは出さないし、たまに練習しにいくサーキットも2速固定で走れてしまうようなミニサーキットなので逆車のようなパワーは必要ないし、どちらかというとコーナリングでバイクと一体となってしっかり荷重できてトラクションを感じてコーナリングフォームもキレイにきまって…ということを至上の喜びと感じるタイプです。 なのでまず交換するなら走りに一番影響すると思われるタイヤだろうと思っているので、サイレンサーを交換してパワーアップ!にはそこまで期待していませんが、バイク屋さんにあんな風にいわれるとチョットは期待というか変えてみようかなぁ~なんて思ってしまうのが正直なトコロです。 そこでCBR600RR 07/08 国内仕様に乗っていて実際にサイレンサーのみを交換された方に交換後のマシンの変化、フィーリングの変化を教えていただけたらと思います。それから、交換するならコレは結構イイよ!というオススメサイレンサーがあれば教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問内容からは逸脱するかもしれませんが..... マフラーも良いですが、「高額な割りに、効果を絶大に感じさせる」モノは、例え一流メーカーのものでも厳しいでしょう。 マフラーの交換費用を「ダイノジェット パワーコマンダー」にあててみてはいかがでしょうか? いわゆる「サブコン」ですが、「輸出仕様に近い」特性を得られます。(排気関係が違うため、全く同一とはいきませんが、激変します) それからマフラー交換でも良いかと思います。 CDロムが同梱されていて、パソコンと接続して「その場でセットアップ」も出来ますし、家でデータ補正ももちろん出来ます。(取り外してパソコンと接続し、変更)
その他の回答 (4)
- bigoyaji
- ベストアンサー率28% (128/450)
排気系は、日本国内の規制に合致させるため、「かなり絞られた」モノが装着されていますが、エンジン本体、インジェクション及び補機は「輸出仕様」と全く同じです。(内燃機屋さんからの情報) 何が違うかと言えば、「アクセル開度、回転数」から噴射する量を読んでいるのですが、ここが「輸出仕様と国内仕様で全く違う」んです。 メインのCPUが決定しているため、「大幅には変わらない」のはこのためです。(多少の誤差は補正機能が補正するため、「多少」は上がります) パワーコマンダーは、ノーマルの噴射量決定指令に「割り込み」指示を出します。(補正以上の指令を出せる) つまり、「ノーマルでは抑えられている量を、本来の噴射量」に近い数値で指令を出してくれると言うことです。 インジェクションの限界噴射量までコントロール出来るわけですから、当然「激変」します。 初期状態では、「ある程度、セットアップ済み」で届きますから、「国内仕様に装着」した場合、「全く違うバイク」になったくらい違います。(国内仕様ノーマルにおいても100psほどは確保できるはずです。) これで「フン詰まった」場合は素直にフルエキに変えてセッティング取り直せば「更に」が見込めます。
お礼
どうもこんばんは。 お礼が遅くなりましたが先日パワコマをゲットしまして今日取り付けてみたのでご報告します。 パワコマにセットアップしたMapは07 CBR600RRのノーマルエキゾースト・ノーマルエアフィルターのものを使用。Mapの内容は2000回転辺りからかなり補正してあって、こんなに変えちゃって大丈夫?と心配してみたり。 走り出してみてまず感じたのはアレ?って感じでいつの間にか高回転域まで回ってます。いつもはちょっと気合いを入れてオォリャ~って感じでスロットルを捻っていたんですが…。アクセルのつきがかなり良くなってるなという印象です。 それから一番体感できたのは低速時のドンつき(以前乗ってた04 CBR国内仕様よりもずいぶんマイルドになってますが、07もあります)がずいぶん緩和されてるなと感じました。 パワーアップということに関しては正確な数値はパワーチェックしてもらわないと分からないですが、バイクが軽くなった感じがありますしサイレンサー交換よりも効果はあるんじゃないかと思います。 それより、何といってもこのパワコマはセッティングを詰めていくことによってバイクの乗り味(アクセルのつき、ドンつきの解消、エンブレ緩和)をライダーの好みに変えることができる、乗りやすいバイクにすることができるという点が非常に優れていると感じました。 幸いにして家の近所にダイノジェットのお店もありますので、これからサイレンサー交換などの機会があったらお店でセットアップしてもらおうと思ってます。 最後に。 今回質問したきっかけは、デチューンされたモデルであるCBR600RR国内仕様をセミフルパワー化してマフラー交換したという情報は沢山あるのに、サイレンサーのみを交換してどのような効果があるのかということに関する情報が少ないと感じたため、僕のような国内仕様ユーザーに有意義な情報を提供できないか、というところにありました。 結果として費用対効果という観点でパワコマという選択肢もあるし、スリップオンサイレンサーのみでもちゃんとしたメーカーのものならパワーアップが可能だという貴重な情報を得ることができました。 この質問を見た国内仕様ユーザーの方の参考になればと思います。 ご回答下さった方々、貴重なご意見ありがとうございました。
- d--b
- ベストアンサー率36% (99/271)
#1さんの回答に1票 サーキット走行も経験しておられる様ですのでその面からいえばパワーアップは不要かな。。。と考えます。 (ドレスアップ的なものは別にして) バイク屋さんは商売ですので売れれば良いことをメインに押し出して言いますね、たぶん、なのであんまり気にしないで自分の意見を持った方がいいと思います。 パワコマは通常使ってもパフォーマンスが得られます。 最近は排気ガス規制が厳しいので標準はかなりぎりぎりまで薄い設定になっていると思います。 これを少し変えてあげるとかなり違ってくると思います。 特にサーキットなどの限られた条件ではそこに合わせた設定が出しやすいですし、ノートパソコンがあればサーキットを走る前に設定を変えて、帰る時(公道を走る時等に)ノーマルに戻すことも可能です。 さらに、本格的なスポーツ走行を楽しむならステップなどのポジションを自分に合わせて見直す方が価値があると思います。 PS 個人的には、ドレスアップしていて遅い一人より、ノーマルや、古いバイクでも早くかつ安全に走る人の方が格好良いと思いますね。
お礼
ご回答ありがとうございますm(_ _)m 実は僕も♯1さんの回答をみてなんというか光明が差したというか新たな道筋が見えたというか、まぁちょっと大げさですが(^-^)そんなふうに感じていたところでした。 どうも僕は人の意見にすぐ流されてしまうタイプのようで(笑) バイクのパワーをシチュエーションによって変えられるというのはライダーにとって大変魅力的ではないかと思います。 もしもこれからサーキットで少しずつステップアップを目指そうという気になった時(今は精神的なリミッターを掛けてますが僕も結構いい年なので、なるべくこんな妄想は持ちたくないような、でもやってみたいような複雑な気分ですが)バイクの性能・パワーが自分のライディングを助けてくれるかもしれないという意味ではパワコマというのは選択肢としてはベストなのかなと思いはじめています。 僕の目指すライディングはサスをしっかり動かしてタイヤと対話するようにトラクションを感じて走るということに尽きるわけなんですが、僕が知る限りキレイなフォームで走る人はノーマルでも速いです。ホントにカッコイイと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- sakicabin
- ベストアンサー率41% (54/129)
08’600RRのセミフルパに乗ってます セミフルパなので当然サイレンサーは社外品に交換してます アクラボのe1仕様です 質問者様の国内仕様とは多少違いますが交換に関するインプレとお受け取り下さい 国内仕様でスリップオンに交換した場合確かに低速側でトルクの薄さを多少なりでも感じてしまうのは事実です 排気口の違いとパイプ径の違いからくるものだと思います ですがバッフル付きの物で外さなければそれほど気にする差はないと思います 自分が装着してるアクラもバッフルを取り外し出来ますので 両方試しましたがバッフル無しだとさすがに抜けが良く高回転まで綺麗に回ります バッフル装着で走るとトルク感が出て街中ではいい感じです 質問者様が将来、国内のパワーに慣れられセミor完全フルパにされる場合は条件としてマフラー交換は必須なりますので 今回交換されても損と言うことにはならないと思います パワコマを推奨されてる方がいらっしゃいますがマフラーを交換してから装着しても効果は絶大です 交換後シャシ台できちんとセッティング出せば乗りにくいと言うことは無いとはずです 確かにタイヤに比べ値段も高価になりますので交換に躊躇するとは思いますがバッフル付きで有名メーカーの物なら損したとは思わないはずです 安く済ませるのであれば逆輸入車用のサイレンサーをオークションで落とすのも手だと思います
お礼
ご回答ありがとうございますm(_ _)m アクラポビッチ ヘキサゴナル e1仕様ですかぁ~。サイレンサーの造型もさることながらあの平べったい排気孔は超クールですよね。うらやましいです。 アクラポe1仕様をネットで検索しててパワーグラフを発見したので見てみるとやはり高回転域では純正との違いが出ていますよね。想像してみるだけで……ウホッ(笑)って感じです。TSRのものも確かこんな感じだったと思います。 抜けが良くなって回り安くなるというのもやはり排気系を交換する重要なポイントですよね。きっとシフトダウン時の回転合わせなんかもやりやすくなるんじゃないかと。きちんとしたメーカーのものなら交換する価値はあるということですね。 貴重なご意見ありがとうございました。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
車のインジェクションはエアフロ基準のL制御なので、チューニングに対する順応性が高いですが、バイクは、負圧基準のD制御なので、順応性が低いです。 特にハイチューンのエンジンほど影響が大きいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございますm(_ _)m 以前、これもネットでの情報だったと思いますが『CBR600RR 07のECUを国内仕様のままで吸気・排気を逆車と同じにした場合、馬力・トルクとも上がるけれども回転数を上げるにつれてECUの補正が追いつかないで、結果的に高回転で燃調が合わなくなり最終的にエンジンが焼き付く』という話を聞いたことがあります。このような無茶なチューンだけは避けたいものですよね。貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございますm(_ _)m なるほど確かにスリップオンサイレンサーといえどその価格は250シングルの平均的なものと比べると高額ですね。bigoyajiさんがおっしゃるサブコンは僕も名前だけは聞いたことはありますが実際どのようなものか知りませんでした。僕の知識ではフルパワー化する際に必要なもの、という風に勝手に誤解していたのですが…。 国内仕様車をサブコンでセッティングした場合、排気・吸気系の交換なしにパワーアップを実現可能なのでしょうか?エンジンへの悪影響などは?もちろん自分でも調べるつもりですが、可能なら詳しく教えていただけるとうれしいです。