• 締切済み

妊婦7病院たらい回しの挙句、お亡くなりになった件について

まずはお悔やみ申し上げます。 私は世間に出たばかりの若輩者、病院の事情や救命救急士がどこまでの措置が出来る、または許されているのか、についてあまり知りませんので、このような事件(?)を聞くとどうも不思議で仕方がありません。 高齢化社会になっている現在、病院を必要とする老人も多くいることは事実なのかもしれませんが、妊婦を数日だけでも受け入れることが出来ないほど状況は切迫している病院ばかりなのでしょうか。 7病院でたらい回しにされたという風に聞き及んでいますが、救命救急士は妊婦を扱う術を持たないのでしょうか。 単に運が悪く、たまたま空いている病院がなかったのか、それとも国の政策の問題がこうした問題に発展しているのか、そのあたりのことを教えていただければありがたいな、とおもいます。

みんなの回答

  • shiiva
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.3

まず、NO.2の方が書かれている >この件この女性が母子手帳を貰ってない事から事が発してます。 つまり妊娠していて一度も病院に行ったことが無い案件です。 というのは誤りです。 亡くなった方のかかりつけの産婦人科の医師は、彼女の状態(酷い頭痛があるなど)を救急に伝えていたようです。 ただそれがうまく伝わらず、緊急を要するものという認識にならなかったのかもしれません。 あと、産科に限らず医師が不足しています。(歯科医はあまってますが) そのため緊急の手術に対応できる状況が作られていない、というのが現状ではないでしょうか? 最終的に受け入れた病院でも、当直ではない医師を呼んで対応したとの事ですから・・・。 まず医師の働く環境を良くして、医師の数を増やす(それで医師の質が落ちるのは本末転倒ですが)まず第一だと思います。 あまり直接の回答になってませんね。すみません。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

この件この女性が母子手帳を貰ってない事から事が発してます。 つまり妊娠していて一度も病院に行ったことが無い案件です。 病院も事前に通院し母子手帳を発行されていれば受け入れ可能だったのです。 でも一度も病院行かずで 調子が悪くなった。 どの病院でも妊娠初期からの診断してたらおなかの中の赤ちゃんの事情把握できますが、受診してなかったら 当然何がどうなってるか判らないので拒否するのが当然です。 従ってこの事例 妊婦のたらいまわしの事だけニュースで言ってますが、実はこの女性の対応の悪さから起こった事です。 確かに妊婦の検査保健利かないので実費支払いです。1回1~1.5万円です。 そのお金が払えなかったのか・もったいないと思って行かなかったでの問題です。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

「医療崩壊」でググればいくらだって出てきます。 まとまってるとなるとやはりWikipedia 医療崩壊 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%B4%A9%E5%A3%8A

関連するQ&A

  • 妊婦のたらいまわし

    妊婦のたらいまわしが問題になっていて気になっていることがあるのですが、ちゃんと定期健診に行っていて掛かりつけの医者がいたけど、そこでは手に負えなくて違う病院に回されたのでしょうか? それとも検診してないで飛び込みで行ったのですか?

  • なぜ病院の「たらい回し」が起きるのですか?

    院側の妊婦の受け入れ不能問題について質問です。 表現が悪いのですが、「たらい回し」はなぜ起きるのでしょうか。 本来受け入れが不能な場合、別の受け入れ先を探す義務があるはずです。 その際、別の病院に連絡した時点で、その病院も受け入れ不能だとかわからないのでしょうか? そこで確実に受け入れ可能だとわかれば、たらい回しは起きないはずですが…。

  • 救急病院のたらい回しがかなり多いようですが

    最近、救急病院のたらい回しがかなり多いようですが・・各、病院や行政担当の方へご質問します。 救急患者の受け入れ態勢を一軒一軒確認するのではなく、例えば救急(隊員)車からどんな病状の患者かを消防署へ連絡し、連絡を受けた消防署の救急担当が緊急ボタン(受け入れ態勢可能検索の様な)を押すと瞬時にどこの病院へ行けば良いのか解るようなシステムを創れないものでしょうか? 今日も大阪?で20件位たらい回しされたようですが・・ 身内の方でしたら、はらわたが煮えくりまくる思いをなさるのではないのでしょうか? 少子高齢化や医療技術の進歩により患者が増えるのもわかりますが、コンピューター技術(通信技術)が発展しているのですから、もう少しシステムの改良ができるのではないのでしょうか? 貴方の息子さんや貴方自身が今後同じ境遇にあったらどうしますか?

  • 妊婦さんがたらい回しにされる事について意見を聞かせてください

    妊婦さんがたらい回しにされてる事件が最近数多くニュースになっておりますが、その原因の一つに、患者に何かあったときに訴訟を起される可能性がある事だと言ってますが、 一般的に手術の前には必ず患者に同意書にサインさせますが、これと同じように妊婦さんに同意書にサインをさせるという方法って出来ないのでしょうか? 勿論同意書にサインしても医療過誤が認められれば当然追求されるわけで、医者も人間ですから間違いが起きないなんて事は有り得ないので、訴訟問題で病院側が受け入れがたいなんて患者側にももっと考えていかないといけない問題ではないかと感じました。 素人な意見ですみませんが皆さんの意見が聞けたら嬉しいです。

  • 大阪で起きた交通事故で…

    ニュースで見たのですが、妊婦が救急車で搬送中の事です。この救急車は既に通報後1時間半程「受入病院なし、たらい回し」にあっていて、そんな時、一般車との接触事故が起き、最終的に流産という交通事故でした。こういう場合の事故責任、流産への補償はどうなるのかと思ったので質問します。 こういう場合、救急車は優先車両ですから、一般車の事故過失責任が大きくなると思いますが、 (1)救急車との事故の過失責任割合は、基本的に一般車「10」対 救急車「ゼロ」になるのか?それとも一般車同士と同じか? (2)流産と事故の因果関係は、あるのか無いのかグレーに思うが、基本的に一般車の運転手は、妊婦に損害賠償することになるのか?救急車側は免責か? (3)「1時間半のたらい回し」と流産の因果関係はあると思うが、こういう受入病院がなかった場合(状況にもよるかと思いますが)、どこも責任とってくれないのか?妊婦は運が悪かったと泣き寝入りになるのか? 判る方いらしたらば、教えてください。過去の似たような判例とかあれば、宜しくお願い申し上げます。

  • 入院可能でリハビリの得意な病院探してます

    お願いします。藁をもすがる思いです。親戚(24歳男性)が事故にあい、全身各所を骨折。数日前にやっと意識回復。幸い頚椎骨折はまぬがれたようで、感覚はあるものの、まったく動けません。そんな状態ながら、はじめに救急車で搬送されたのが救急救命センターだったために、早々にも転院をせねばならず、紹介されたのが老人病院。という、摩訶不思議なお役所仕事。不親切極まりない。警察も消防署も信用ならない現代のご時世。どこかリハビリの得意な病院をご存じないでしょうか?できれば東大阪・奈良圏内で探してます。

  • 妊婦さんの病院たらい回しについて

    奈良県で、妊婦さんが救急車で病院の診療や入院を拒否されて、本人が亡くなったり体内の子が死産したりしましたが、産婦人科の医師の不足が原因とマスコミがとりあげていますが、昔はお産婆さん(今で言う助産婦さん)が自宅に来て生んだのが、当たり前のことでした。しかし、今は、病院で産むことが、多くなりました。そこで、産婦人科の先生が少ない分、助産婦さんを有効に使うことが出来ないのですか。法律上かそれとも日本医師会の関係で難しいのか、教えてください。

  • なぜ患者は病院を選べない?

    堺市在住の父(75才)は血液のガンで、市民病院に通院しながらの自宅療養をしていました。あるとき深夜、体調が悪くなり、市民病院に連絡しましたが、深夜を理由に診てもらえず、救急隊員に探してもらって、東大阪の病院で応急治療をしてもらいました。市民病院にかかっているため、東大阪の病院はそれっきりでしたが・・・最期に病院に入院したとき、全身の痛みと血圧が生死を分けるほど低くなっている中、退院を迫るかのように、退院後のことばかりをもちかけてくる堺の市民病院でした。入院して二週間で亡くなりました。 母(72才)は先日、大腿骨を骨折し、二つめに行った病院で、そこで確実に手術をするなら受け入れると言われ、手術しました。しかし、そこは急性期病院なので、リハビリは別の病院でということで、3つの病院から選ぶようにと言われました。うち二つは堺から遠方の病院でした。残りの一つが堺市内の病院でしたが、あまり評判の良くいないところです。選択の余地がありません。堺市に病院はそんなに少なかったかしら? 出産間近の妊婦のたらい回しが問題になっていますが、ことは妊婦だけの問題ではありません。医師、看護師ともに厳しい医療現場で、療養病床も劇的に減らされ、保健医療だけではたちいかない状態で・・・といろいろあるとは思います。病院は、国は、医療を本当に必要としている患者を一体どうしたいと思っているのでしょうか?確かに風邪ぐらいで大病院に行く必要はないと思いますが。患者が病院を選べず、病院が患者を選んでいるようです。

  • レイプされたら救急車呼んでいいの?緊急性ありますか

    こんにちは。 女性がレイプされたら悲惨で、早く避妊措置を取らないと妊娠してしまったり、証拠がなくなってしまったりするといわれています。 暇つぶしにネットで検索してみたらレイプと救急車を結びつけるものはありません。救急救命士法を見ても病人けが人を救命するという記載があるのみで、レイプされた女性がそれに該当するのか、しないでしょう。 でも救急車呼んでも特に罰則ないし、呼ぶのがベターなら呼んだ方がいいのではないでしょうか? 重要なモーニングアフターピルの服用は医師の処方により、また72時間以内に処方する必要があると聞きますし。 さて質問ですが、 実際呼ばれているんですか? また、病院に連れて行かれたら何してくれるんですか(処置面)? 刑事事件に備えてきちんと証拠を採取してくれるんですか? よろしくお願いします。

  • 妊婦の橋本病の薬 飲み忘れ

    現在妊娠8ヶ月の妊婦です。 妊娠4ヶ月時に橋本病と診断され、チラージンS50とチラージンS25の半分を処方されて飲み続けていました。一度に数ヶ月分、と多く処方されるため、数個に分けてしまっておいたのですが、昨日しまっておいたはずの薬を間違えて捨ててしまったことに気が付きました。昨日から飲んでいなくて、このゴールデンウィーク期間中病院に行く事もできずなす術がありません。妊娠中に甲状腺機能低下が見られた場合、治療しないと流産や胎児の知能低下など、心配な事が多いということなので、毎日かかさず薬を飲んでいたのになんてことをしてしまったんだと後悔しっきりです。 服用出来ないのは3日間なんですが、胎児に影響が出る可能性はあるでしょうか。それとも救急病院等に行ってひとまず処方してもらったほうがいいでしょうか。詳しい方、ご回答お待ちしております。