• 締切済み

身長が伸びない

sakuraitarouの回答

回答No.1

適度な運動もしましょう

関連するQ&A

  • 身長が

    高校2年の男なんですが、身長が156.1センチしかありません。 父親は160センチくらいで、母親が152センチくらいです。 小学6年くらいの時に15センチくらい伸びて、中学3年間に5センチくらい伸びています。高校1年の4月は155.5センチでした。 牛乳は中学校に入ってから毎日500ccは飲んでます。 スポーツはしていません(体力がないので)。でも毎日25kmを自転車で走ってます(通学)。 これから身長が伸びる見込みはあるんでしょうか?

  • 身長

    4月で高校2年生になるのですが、身長に伸び悩んでいます。今は166です 親は父親が173、母親が164です 早寝をすれば身長がのびるでしょうか、 回答をよろしくお願いします

  • 身長が・・・

    私は非情に慎重が低いんです。。。 もう中学1年生なのに152センチしかないんです。 それに体重が44キロだなんて(泣) 友達は私より生まれたのが遅いくせに、身長は160センチ越え 体重は42キロ!? もういやです。。 友達より体重は重くてイイから、来年の4月までに5センチ以上伸ばしたいです。 お金のかからない方法がいいです。 早ね早起きはしたいのですが、塾が夜の9時50分に終わるので、 10時に寝るのは不可能です。 どうか、ヨロシクお願いします。 あっ、参考に・・・ 父親の身長=181センチ 母親の身長=153センチ 私は父似です。

  • 身長が伸びません。。

    僕は来月から高校生です。 なのに身長が161センチあるかないかくらいの身長です。 小学校のときもチビだったけど、6年生のときにグンと伸びて153cmと大きい方でした。 中学入って皆は15センチ以上伸びているのに、僕は7センチしか伸びませんでした。 1年生のときは4センチ、2年生2センチ、3年生は1センチしか伸びませんでした・・。 しかも最後の半年間では0・4mmしか伸びなくて・・。父が166cmで母が154cmでどちらも大きくありません。 友達にはチビとバカにされます。 睡眠は11時前には寝て8時間以上はとってるし、食事もたくさん食べて肉も毎日食べてるし、野菜もカルシウムも必要な栄養はとってるつもりです。 運動も人より得意で、結構してる方だとは思います。 なのに全然伸びません・・。 周りにグングン追い越されてます。 でも手の大きさだけは人より大きめで、足は26cmと小さいです。 足が大きいと背が伸びると前聞きました。 だけど、僕は高校からバスケを始めたいと思ってるので、161cmは低すぎなんです・・。 友達と一緒に適度な運動したりバスケの練習は半年前からしてました。 だからこの身長では、生活でもバスケでもキツいです・・。 どうにかして伸ばす方法はないですか?? いいストレッチなどあれば、教えてください。

  • 身長と栄養バランス

    質問します。 身長の伸びって個人差があると思うんですが、 今の僕の身長は、中学三年生で173センチです。 中学一年生ぐらいから、成長期にはいり、 入学当時、157センチだったんですが、 ここまで伸びました。 中学二年生の時が一番伸びて、今は身長伸びが ゆるやかになってきて、中三始まってから、1、5センチぐらい しか伸びていません。 身長って高校三年まで伸びるときいたのですが、 今のままいったら、どのくらい行くと思いますか?? それと、身長を伸びるのを促進するような 食べ物とかありますか?? 良かったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 身長

    身長 現在17歳の高校2年生で、身長が168cm程度です。 高校1年生の頃から成長が止まってしまい、今になって少し焦ってきました。 卒業までには170cm、欲を言えば173cmほどまで伸びてほしいと思っているのですが 何か良い方法はありませんか? 早寝早起きはもちろん、牛乳は(期待してませんけど)毎日飲んでいます。 最近になって縄跳びなんかをしてますが、効果はあるのでしょうか・・・。 それと、両親の身長が170cmも無いのですが、これはやっぱり遺伝が関係しているのでしょうか? そうだとしたら今やっていることも無意味なんですかね・・・。 身長の成長を促す程度でいいので何か効果がある方法を教えてください!!

  • 身長

    今、身長が166センチで最近止まってしまって、もう伸びる方法はないんですか?(汗)あったら教えてください。急激に背が伸びたのは小学6年の時です(泣)中学では、3年間で8、9センチしか伸びませんでした 今は、高校1年です あと5cmは、欲しいです。

  • 身長を伸ばすためにやっているのですが…

    僕は今高校2年の17歳で現在身長が168センチあります。 ですがもう少し身長が欲しいため今垂直跳びを10分程度やっています。 着地の時の音がうるさいといけないので下に布団と毛布を敷いてその上で跳んでいるます。 そこで質問なのですが布団と毛布の上でも身長を伸ばすための効果はありますか?教えて下さい。

  • 低身長症なんでしょうか?

    自分は19歳で、身長は153センチです。 身長について気になり、こうして質問をしています。 自分は小学校高学年から今までずっと、身長が伸びていません。 別に牛乳が嫌いで飲めないというワケではありません。 何故、自分の身長が1センチも伸びないのか、疑問に感じています。 初めは「成長期が終わった」と考えていましたが、あまりにも身長が何年も変わらないことを気にし始めました。 自分で色々と調べていたら「低身長症」とのを知り、「もしかしたら、この病気なんだろうか…?」と思いました。 身長が1センチも伸びない事に、悩んでいます。 是非、回答をよろしくお願い致します!

  • 身長について

    高校二年生の女です。 私は身長が163センチで体重49~51くらい?です。中学からあまり変わっていないのですが、中学生の頃は共学で漫画とかで(?)割とあるような黒板で『届かない~❤︎』みたいな感じの背の小さい子が多くて男子には得に何言われるわけでもなかったのですが、女の子にはとても『ほんとデカいよね』とかもう散々言われてきました…私は足も25.5くらいで大きかったので靴とか並べると『デカ笑』みたいな感じで一時期ほんとに身長についてGoogleで調べまくっていた時もありました。しかし、私高校は女子校に行ったのですが今は身長について言われることもほとんどなくなり、全く外歩いても低身長の人を見ても羨ましい…とかはさほど思わなくなりました。何が言いたいのかと言うと、中学と高校で身長への捉え方がすごく変わったのですがこれから大学や社会人になった時に、中学の時のように言われることはないのでしょうか?高校は偏差値70ちょいくらいなので、同級生も気持ち考えて話してくれてるというのもあるのでしょうか?文章意味わからなかったからすみません_(。_。)_大人の方の意見が聞きたいです。