- ベストアンサー
英文法の質問です
(1)Remember what I've just told you. It'll be very important when you grow up. whatをthatとできないのはどうしてですか?解説には後に完全な文が できないからとありましたが、あまりよくわかりません。 完全な文とはなんですか?SVOCの文型のことですか? (2)Last winter I went to Hongkong,where it was't as warm as I had expected. where it was't の部分をwhich it was'tとすると関係代名詞節内が 完全な文になっているので不適切であるとありました。これもまたよく わかりません。 私はwhere it was't となるのは、先行詞がHongkong なのと、「It rainy today.」という文にあるように、天候などには 形式主語というのでしょうか?「It」の部分が必要だからと思った からなのですが、この考え方ではダメですか? (3)How I can relax,with you watching me like that? with you watchingの部分を「見られているのは私」なのでwith you watched としてはいけないのはどうしてですか? (4)I lived in China for three years when I was a child. for three yearsとあるのにlivedをhad been livedとしてはダメなのは どうしてですか?解説では過去のある時点まで~していたという内容では ないので過去完了にはならないとありましたが、「三年間」というのは 「ある時点まで」と いうものに含まれないのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
では、日本的な文法の考え方で説明します。 (1)Remember what I've just told you. この文をふたつの文に分解しますと下のようになります。 Remember something. I've just told you it. 「it」が指す「something」が必要なんです。thatはitしか指しませんから、従って、somethingとitの両方が合わさった関係代名詞としてwhatが必要のです。ここがwhatとthatの違いです。 Remember. I've just told you it.では文が完結しないのです。 (2)Last winter I went to Hongkong,where it was't as warm as I had expected. このwhereの後のitはHongkongの天候を指します。同じように分解しますね。 I went to H.G. It wasn't as warm as in it I had expected. 「in it」にあたる関係代名詞が必要なのです。whichはitしか指しませんから、inとitの両方が合わさった関係代名詞としてwhereが必要なのです。 It wasn't as warm as Hongkongではないんです。日本語訳しないで考えて下さい。Hongkongそのものが暖かいのではなく、Hongkongの気候が暖かいのです。 (3)How I can relax,with you watching me like that? これもふたつの文からできています。 How can I relax? You are watching me like that.のふたつです。 従って、withの後のyouは事実上、二つ目の文の主語なのです。従って、「あなたが見ている」のでwatchingになるわけです。 元の文がもしHow can I relax? I am watched like that.であればおっしゃる通りwatchedにできますが、下のような文になります。 How can I relax with wached like that? (4)I lived in China for three years when I was a child. 「ある時点まで」と言いたいのならばwhen I was a childではなく、 until I was 10 years old.を使います(until I was a childでは意味がとれないのでとりあえず10才までとしました。)。従って、 I had lived in China for three years until I was ten years old.ならhad livedが使えます。 要するに、子供の頃と3年間を比べて下さい。どっちが先だったのか?一緒なんです。では、10歳の時と3年間を比べて下さい。10才よりも「前」に3年間住んでいたんです。だから、住んでいた期間が過去完了になるのです。 複雑で分かりにくいでしょうから、疑問点があったらどんどん聞いて下さい。
その他の回答 (2)
- yuki-makuri
- ベストアンサー率62% (339/544)
こんにちは。まず、私は英語でしか英語を習ったことがないので適切な英語用語が出せなくてごめんなさい。 >(1)Remember what I've just told you. It'll be very important when you grow up. >whatをthatとできないのはどうしてですか? whatはthe thing thatの代用(置き換え)だからです。whatだけで「○○(する/した)こと」という意味です。もしこの文にthatを使いたいなら Remember the things that I've just told you. >(2)Last winter I went to Hongkong,where it was't as warm as I had expected. ごめんなさい。仰りたいことが不明瞭です。なんでhongkongのあとにwhichをつけたいのかが判りません。hongkongは地名だからwhere(○○(した/する)場所)がベストでそれ以外私は考えたことないです。(あと例文のit rainy todayにisが抜けてますよ) 他の回答者の方、教えてくださいまし。 >(3)How I can relax,with you watching me like that? >「見られているのは私」なのでwith you watchedとしてはいけないのはどうしてですか? with youのwithの部分の意味がなくなってしまうじゃないですか。『私を見ている貴方と一緒にいて』という文ですよね?with you watchedじゃ、私を見た貴方と、、、だし。 > (4)I lived in China for three years when I was a child. この質問も私には不明瞭すぎでしかも少し勘違いしてかかれてありますので(現在完了の事を仰りたいのでは?)、ちゃんとしたお答えを差し上げられないかもしてれませんが、、、 この文の訳は『私が子どもの頃中国に3年住んてたんだよ』で、子どもの頃が一体いつなの限定してないですよ。 when i aged 5, i had been lived in chine for 3 years.(私が5歳を迎えた時点で私は既に3年中国で暮らしてた)ならいいんですけど。for 3yearsにもある時点を限定しているニュアンスは含まれていません。単なる3年間です。 つまり(4)の文では単なるステートメントにすぎません。 もし、現在完了have been livingにできないの?という質問でしたら、出来ません。『子どもの頃』という過去の時間について明記してあるので。 英語で英語を習ってみてください。こんな疑問は浮かんでこないと思います。(gさんと投稿時間かぶった...)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに説明しますね。 1)(S)VOですね。 つまり、remember(V)のあとに目的語(O)が必要です。 that I~ではその目的語にならないんですね。 whatを使うことによって、言った事、という名詞である目的語を作れるですね。 つまり、Please remember the thing that I~のthe thing thatをひとつの単語、すなわちwhatでまかなっていると言う事ですね。 2)whereも上のwhatに似た事をしているんですね。 つまり、it was not as warm in Hong Kong as I expectedが元になる(くっつける前の)文章なんですね。 つまり、これをwhereでない言い方をすると、I went to Hong Kong in which I was not ~になるんですが、このin which/Hong Kongをwhereと言う単語でまかなってしまう事が出来るんですね。 3)これは、relax with you who are watching me like that.が元になる文章なんですが、このwho areを略したと考えればいいのですね。 これをyou watchと言う文章にしたければ、with you when you are watching me like that.と出来ますね。 4)これは、liveと言う事が一時的な動作ではなく、継続を示す動詞だからなんですね。 lived for 3 yearsとかいて、3年間継続的にすんでいた、と言う事なんですね。 つまり、liveは住む、ではなく、住んでいる、なんですね。 だから、この単語は進行形(I am living)と言う形にはならないんですね。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。