• ベストアンサー

自信過剰?の改善策

ruehasの回答

  • ベストアンサー
  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.2

こんにちは。 これは一般に言う「自信過剰」ではないです。 ご質問の文章から推察しますと、質問者さんの気質は典型的な「内向性・慎重型」と思われます。従いまして、少なくともこのケースは外向性に見られる「無神経型・自信過剰」とは明らかに構造が異なります。 自分の能力を活かし、欠点を克服するためには、まず、それを知らなければなりません。外向性と内向性では気質が全く違います。質問者さんは既にご自分の欠点にきちんと目を向けておられるわけですから、以降はこの点を参考に改善を図ってみてはと思います。 これが全てではありませんが、外向性と内向性には以下のような正反対の傾向があり、それが行動選択、即ちしばしば結果となって現れます。 「外向性:決断力は高いが結果に無頓着」 「内向性:結果に慎重だが決断力が劣る」 外向性といいますのは結果というものにあまり気にしませんので意思決定が極めて迅速ですが、その分、自信家で無神経なひとが多いです。これに対しまして、内向性のひとは何にでも慎重であると同時に結果に対してもくよくよとかなり執念深いです。 繰り返し申し上げますが、飽くまでこれはそれぞれに見られる一般的な傾向です。では、質問者さんが内向的な気質であると仮定しますならば、何故、一見「自信過剰」とも思われる行動が次から次へと選択されてしまうのでしょうか。 意思決定に手を拱くのは、内向性といいますのは結果に対してたいへん慎重であるからです。ならば、質問者さんが意思決定を行い、行動を選択する場合には、必ずや未来の結果というものが何らかの形で予測されており、動機といいますのはこれに基づいて発生していることになります。 では、ここでその未来の結果に対してどのような判定が下されているかといいますと、 「自分にはそれができる」 「自分はそれをしたい!」 といったことであり、これに対して行動選択の動機が成立し、意思決定を強く促します。 この状態になりますと、その意志の強さといいますのは逆に外向性を凌駕します。やらないと決めたならば梃子でも動かないというのもまた内向性の特徴です。「やる」と「やらない」では結果は正反対ですが、その気質・構造は全く同じです。 通常、「未来予測」といいますのは即ち「理性行動」でありますから、判定されるべき要素とは、 「何が正しいか」 「何れが利益か」 このような問題を解決するために行われるはずです。 ですが、果たして誰しも人間でありますから、どうしてもまず前者のような「欲求・未来報酬」に対して動機が発生してしまいます。 「できると思ったらやってしまう」 「やりたいと思ったら我慢できない」 あるいは、「これができれば褒められるはずだ」 これは自信過剰とはだいぶ構造が異なります。果たして質問者さんの行動に歯止めが利かないのはこのためだと思います。そして、動機が成立した以上、そこには必ずや「期待」というものが生み出されているわけですが、結果の全てが自分の思惑通りになるとは限りません。このため、結果に対して慎重で執念深い質問者さんは、図らずもこのギャップに苦しめられることになります。 自分の欲求に従って行動を選択するというのは、これは人間ならば当たり前のことです。では、ギャップを回避し、でき得る限り価値の高い結果を獲得しようとするならば、そこにはより理性的な判断が必要となります。 我々は過去の体験を基に未来を予測します。そして、理性行動とは未来を予測した計画行動であります。従いまして、より成長をして多くの経験を積まない限り、自分にとって都合の良い情動行動を厳しく抑制するなどということはとてもできません。とは言いましても、この点に就きましては神様でもない限り誰にとっても人生の全てが成長でありますから、質問者さんの年齢で焦る必要は一切ないです。 ですが、人生、急ぐことは全くないのですが、これまで申し上げましたように、質問者さんには既に「慎重な結果予測」という素養が備わっているわけですから、これを活かさない手はないです。 加えてこの「素養」といいますのは結果を予測するだけではなく、「状況判断」や「他人の心情」にもたいへん敏感です。外向性はこれが苦手であるため無神経なひとが多いです。 質問者さんは他人の心中を疑ったり批判したりすることがあると仰いますが、それはこのようなものを状況判断に用いているからだと思います。ならば逆に、質問者さんには他人の心情を的確に理解し、木目細かく受け入れるだけの資質が備わっているということです。そして、これは内向性の得意分野でありますから、是非大切にして頂きたいです。 このように、質問者さんの気質が内向性であると仮定しますと全ての行動に辻褄が合います。ならば、質問者さんはこれを有効に伸ばすべきです。 質問者さんは厳しく育てられなかったことを後悔しておられるようですが、ここではそれは問題の本質ではないと思います。わがままに育てられたことを自覚しておられるならば、これを生涯の戒めとして努力を重ねてゆけば良いだけの話であり、このように自分をいうものきちんと評価できるだけでも立派なものです。 では、問題の本質といいますのは甘やかされ、褒められたということではなく、質問者さんは周りや両親から結果を出すことを要求され、ご自身が真剣にそれに応えようとしたことです。 親ならば当然ですし、依然、我々の社会には「積極的で意思決定の早い者が全ての成功者である」といった「誤った解釈」が存在します。ところが、果たして実際は「結果に無頓着なひと」が半数であり、残りが「結果に慎重なひと」であるため、世の中のバランスは保たれています。そして、このような周りの期待や社会の風潮といいますのは、内向性にとってはしばしば「脅迫観念」となります。 これがどういうことかといいますと、果たして内向性のひとは、結果的にはその多くが自分とは異なる自分としての成長を知らず知らずのうちに要求されるということです。質問者さんが頻りに結果を出し、それを評価されたいと望むのはこの反動ではないでしょうか。質問者さんの自信過剰はこれによる一時的なものであり、ある時期が来れば自信喪失となって現れる可能性もあります。といいますよりは、もうその兆候がありませんか。 こんなことに振り回されるのは誰だって嫌ですし、もっと自分らしく生きられるならば多くのひとの苦悩は和らぎます。ですが、今からでも決して遅くはありません。 自分はわがままに育てられたのではないか、 自分の人生を省みるなんて、高校生では幾ら何でも早過ぎますよ。 我々みな周りとの関わりの中に生きていますから、これが自分のあり方を左右するのは事実です。ですが、どんな家庭や社会に育ったとしましても、そのひとが「本当の自分」というものに巡り会う時期といいますのは必ずやってきます。重要なのは、このときそれを受け入れる勇気を持つことです。 本当の自分を受け入れられるならば人生は間違っていなかった、 受け入れられないならば自分の人生は間違っていたということになります。 どちらの結果を選択するかは他ならぬ自分しだいです。ですが、質問者さんにとっては遥か先の話になりますし、いま結論を出すというのはまず不可能ですから、取り敢えず焦る必要は全くないです。

alice-c7
質問者

お礼

とてもご丁寧で深いお答えに驚きました。 上手くいかないことのある今に比べて、昔は自信に釣り合う実力も持っていた気がして過去を羨んでしまい、自信が前よりなくなった自分が嫌になって無理やり自信を持とうとしているところがあるかもしれません。もしかしたら理想じゃない自分の本質を受け入れられなくて、それを見ないフリをしているから不安定になってしまうのかもしれません。 重要なのは、いずれ訪れる「本当の自分」に巡り会うときにそれを受け入れる勇気を持つこと、というお言葉に、少し未来が拓けたような気がしました。 たとえ理想とかけ離れた「わたし」が本当の自分だったとしても、それを受け入れて、そこからまた志をもって成長していけるような人間になりたいです。 言葉でいっても実際そうするのは難しいですが、少しずつ自分と向き合っていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自信過剰をどうにかしたい

    ここ数年、自信を過剰につけすぎてしまい空回りしたり、不適切な言動を取ってしまうことが多くなってきました。あることで失敗しても「自分はこんなはずではない」とたいしたことではへこまず、たいてい同じ間違いを繰り返してしまいます。 つまり自信をなくしたいのですが最も効果的な方法はなんでしょうか?

  • 自信過剰で自意識過剰という悩み

    こんにちは。私は自信過剰と自意識過剰で悩んでいます。 今まで所属してきたコミュニティでは成績は大体トップクラスで、責任者を任せられることも多く、そんな自分をずっと他人からも褒められ、自分でも褒めてきました。容姿も優れてはいないけれど劣っているわけではなく褒められることに慣れて他人とは違うんだというよくわからないプライドが生まれてきてしまいました。 運動を始めとしてとんでもなく出来ないものもあり、そういうものに対しては出来ないということを重々承知していてプライドも何もないのですが、特に勉強に対してはダメで、模試や成績が返ってきて見せてと言われると躊躇もなく見せてしまい、褒められることは大好きで、でも褒められても「あなたとは違うから」とか「すごいでしょ」とか、嫌なことばかり考えてしまいます。自分が認めている人以外のことをどこかで見下している自分がいる気がして、自分よりよっぽど頭がいい人が何千人も何万人もそれ以上もいることは重々承知で自分ができてない部分のこともよく分かっているのですが過度な自信に頼っていないと自分が無価値なものに思えてきてしまいます。 自分に勝手に自信を持ちながら出来ないところを直していくのはいいと思うのですが他人と比べてあの人よりも出来る、私の方がすごいんだと思うのは本当に気分が悪くなります。相手もそうだと思います。つい自分の話ばかりしてしまうというところもあり、嫌われる要素しかないなと人と話した後はよく後悔しています。 自信過剰だと思われたくないなら成績なども見せなければいいのてすが、褒められるのがあまりにも好きでつい見せてしまいます。 もうなんか自慢する気持ちがあればあるほどその後の後悔も激しくて苦しいです。 頭良いとか書いておいてこんな支離滅裂な文章で本当に申し訳有りませんが何かアドバイスがいただけたら嬉しいです。

  • 自信過剰な彼

    先程だらしない彼について質問しましたが更に自信過剰でもあります。 常に自分は人とは違うと自信もっています。 自信ない男性よりはある方が頼りありますが、違ってない?と思う事もしばしば。 つい最近転職したのですが、二回で転職が決まったのは自分が優れているからだと言っています。 確かにそれもあると思いますが、彼の場合それが自分の力だけで出来たものだと思っています。わたしは彼の力+周りの人のフォローあっての事だと思っています。 新たな職場についても『支店長は自分を気に入ってくれててさぁ~』と毎日一時間位自意識過剰な話をきかされます。 自分は凄いから支店長にしてやると言われた、責任者の素質があると言われた、あの先輩は使えない等々の発言が目立ちます。 子育てするには1人あたり1000万位ないとと話をすると自分はそんなのすぐ稼げるからと、使いたい放題でもあります。貯金は2人合わせれば1000万位ありますが彼の方は減るばかりです。 自信過剰、自意識過剰、現実が見れてない彼をよくするには…本人が痛い目にあう等して気付くしかないでしょうか?

  • 自信過剰な人を謙虚にさせるには?

    実力がないのに自信過剰な人がいます。誰かがミスを指摘しても、それを「自分のミス」だとは思わず、「指摘してくれたその人自身がそもそもやるべき仕事(後始末)」だと思っている有様です。 こういう人に、なんとか自分の非を認める謙虚な気持ちにさせたいものだと思うのですが、何かよい方法はないでしょうか。

  • 自信過剰な彼

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1052445 で、質問させていただいたyuiなんですけど、また相談にのってほしいと思います。 あれから彼とはとても仲良くなったんですけど、ちょっと最近自信過剰なところが更に目立ってきたような気がします。 例えば「なけなしの金払ってでも電話したくなるようなイイ女になれ。分かったか。」とかこの前言われました。 その時はすごいショックだったんですけど、後々考えたら自分はそんなにかっこいいと思ってるわけ? おまえ何様だよって思うようになってきました。 友達に相談したら「もし付き合ったとしても見た目そんな気にするような人じゃ幸せになれないよ」って言われました。 私もそんな気がします・・でもむかつくんだけど嫌いにはなれなかったです。 彼はそんなことを私に言っておきながらたまに電話してきたり、私の事が気になるとも言ってきます。 もう彼の事は好きになるのをやめたほうがいいのか迷っています。 かといって同じ研究をしているのですぐには嫌いになれないかもしれないんですけど・・。 あと自信過剰な人への接し方がわかりません。身近にそういう人がいる人はアドバイス下さい

  • 自意識過剰になってしまうことがあるのはなぜか。

    人はそんなに他人のことを気にしていないと、自分自身の考えを振り返ってみればよくわかるのに、自意識過剰になってしまうことがあるのですが、なぜでしょうか。

  • 自分に自信がない…

    自分は自信がないと自覚しています。人見知りだし、他人が評価するのが気になるし、噂話などしていると、自分のことを言ってるかも…ってなります。こんな性格を直したい!人に惑わされず普通の人間になりたい!どうしてそんなに自分を見るのかとか自意識過剰かも知れないのですが思います。そんなに自分を見ないでほしいって毎日思ってます。 近所の外で話をしている人が目に入ったら「からまれないようにしよう」って気配を消しています。多分すべては自分が人見知りで、他人とすれ違うとき多分怖い顔になってるんだろなって思います。 何とかしたいです。

  • 私の周りの自信過剰な人?

    私の周りの自分の事可愛いと言う人は、同情は嫌いと言いたがる人が多い様な気がしますが気のせいでしょうか?私は女で、同情してもらうのが好きなのですが、自信過剰な人は男性的なのでしょうか?教えて下さい宜しくお願いします

  • 自意識過剰

    こんにちは。 自分は重度の自意識過剰です。家を出てから家に帰るまで、ずっと人目を気にしています。学校の休み時間では単独行動ができません。省かれているのか?と思われるのが嫌だからです。先生に当てられるのが怖いです。 俺は俺、他人は他人、という人に憧れています。どういう心情で一人でいるのでしょうか?うらやましいのです。 どういうように考えを改めればいいのでしょうか?また、一人でいる人をどう思いますか?僕は男ですが、男性・女性問わずお願いします。

  • 自意識過剰などの内面について悩んでいます

    自意識過剰などの内面について悩んでいます 他人からのふとした発言や行動をみてネガティブな方向に捉えてしまいます。その結果落ち込んでしまったり場合によっては四六時中あたまの中がネガティブなことで連鎖していき悪循環に陥ります。普通の人なら別に気にしないことでも気にしてしまいます。自信のなさやこれまでの嫌な経験から自意識過剰になってしまっているのだと思いますが辛いしやめたいです。自信をつけるために勉強を頑張っているつもりですが、勉強でも少しつまずくと落ち込んでしまったりしてしまいます。また最近では自分のことを考えすぎだと感じ、趣味に没頭したり何もしない時間をあまり作らないように意識したり、自分を客観視して冷静に考えるようにしたりしていますが気分の上下が激しくふとしたときにネガティブな思考に陥ってしまいます。自分で自分の首をしめているようなものですがどのようにすれば自分をより良い方向へ向けることができるのでしょうか。いまは高校生なのですがこれからについてかなり不安です。