• 締切済み

Prima vista singing とは何ですか?

来年、オーストリアの音楽大学のマスターを声楽で受験するのですが、 その試験科目の中にある、 「Prima vista singing 」とは何か知っている方いらっしゃいますか? 日本でいう新曲視唱のことでしょうか? どなたか教えてください。。。。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • anonimo
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.3

Prima vista プリマ・ヴィスタ (イタリア語)---初見 singing (英語)---歌うこと 声楽とのことですので もしかしたら、ソルフェージュのような階名で伴奏無しで歌う 新曲視唱ではなく 例えば歌曲などを初見で 歌詞を着けて伴奏付きで歌う、ということかも知れません。 マスターだったらレベル的にも 後者の可能性の方が高いと思います。

noname#161722
noname#161722
回答No.2

ドイツ語ではなんと書いてありますか?

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.1

こんにちは。 おっしゃる通り、初見で歌うことのようです。 英語では、これを Sight-reading と定義しています。 Sight-reading is the reading and performing of a piece of written music, specifically when the performer has not seen it before.

参考URL:
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Sight_reading&action=history

関連するQ&A

  • 学芸大学G類音楽の実技内容について

    はじめまして。私は学芸大学を受験したいと思っている高2女子です。 G類音楽の受験をしたいのですが、受験対策のために 実技試験(聴音や新曲視唱)のレベルやできれば過去問などを知りたいのです。 もしこのコースを受験して内容がわかる方がいましたら、教えてください。

  • 中学の音楽の先生。

    私は将来、中学の音楽の先生になりたいと思っています。 今は中2です。 音楽科のある高校をうけなくても、公立の高校をうけて、大学は音楽コースのある教育学部をうければ、音楽の先生になれるのでしょうか? そこの大学では音楽の教員免許みたいのをとれると書いてありましたが、そこの大学にはいるためには実技試験があります。 でもその内容は、分かりません。 やっぱり、聴音記譜・新曲視唱などの試験があるのでしょうか? 聴音記譜・新曲視唱などがわかるようになるためには、ピアノをやっぱり習ったほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 音楽高校受験について教えてください

    こんにちはクリックありがとうございます。 来年受験なのですが、音楽高校に入りたいとおもっています。 それで、入りたい高校の選抜方法が ☆作文・聴音、または新曲視唱 ☆コールユーブンゲン ☆専門別実技(声楽はピアノも) ☆調査書 ☆保護者同伴面接 と書いてありました! それで上の2つの意味が分からず困っています。 あとピアノをならっていなくとも合格できるでしょうか?? ちなみにtrumpetで音楽高校に行こうとしています。

  • 日本大学の芸術学部、音楽学科の試験について

    日本大学の芸術学部、音楽学科の試験について知りたいことがあります。 ご存知の方いらっしゃいましたらお力添え下さると助かります。 ・新曲視唱について 課題を渡されてからはじめるまでの目視はどれくらいの時間が与えられるのでしょうか。 またはじめに与えられる音は開始音でしょうか、それとも主和音でしょうか。 以上の2点です宜しくお願い致します。

  • 大阪教育大学の入試で

    小学校の音楽の先生になる学部を志望している生徒がいるのですが、声楽、ピアノ、視唱、聴音と試験科目があるのですが、ピアノの課題がどの程度の曲を選択したらいいのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?例えば、ソナタならどのレベルでいいんでしょうか?この生徒、ピアノがあまり弾けません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、是非お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 教育学部音楽専攻の実技レベル

    春から高校3年生になるものです。 今、進路について本当に悩んでます; 大学はどうしても音楽を学べる大学に行きたいと思っています! 音大は演奏家レベルの実力がいると聞いたので普通大学の教育学部にある音楽コースを受験しようかなと今考えています。 そこで春からピアノ教室に通って実技試験に備えようと思っているのですが、一年間で教育学部の音楽コースを受験できる程の実力をつける事は可能ですか(>_<)? ちなみに幼稚園の頃からずっとエレクトーンを習っているので基礎はできていると思います。 ただピアノの経験は全くありません(汗) 実技科目は声楽、作曲、ピアノがあって声楽はとてもじゃないけど無理なので作曲とピアノの二科目を受験しようと思っています。

  • 高1男子、初心者…でもミュージカル俳優になりたい。

    高校1年の男子です。 ミュージカル俳優の井上芳雄さんの歌と演技に感動し、僕もミュージカル俳優になりたい!と思うようになりました。 しかし、僕にはバレエや演技の経験はありません。音楽科の公立高校に通っているものの打楽器専攻のため、授業でコールユーブンゲンや新曲視唱をしているだけです。 声楽の先生には「いい声だねぇ、君に宿題を出そう。君の声を楽しみにしてるよ」とか「新曲視唱でも歌がきちんと音楽になっているわね」などとほめていただけるのですが、なにしろ打楽器専攻なので、声楽の専門的な勉強はできません。 じゃあ声楽、バレエ、演技をミュージカル教室で習えばいいじゃないのでは?…と思われるかもしれませんが、うちは母子家庭で父から養育費を送ってもらってないので、周りの人とは比べ物にならないくらい貧乏です。なので、教室に通うことはできません。 公立高校の音楽科を選んだのも、お金がかからずに音楽が続けられるからです。 このような状況なのですが、皆様に質問が二つあります。 ・高1からバレエを始めるのは遅すぎますか? ・家庭にお金の余裕がないためミュージカル教室に通うことができません。何かいい方法はありませんか? オーディションで成績がずば抜けて良ければ、特待生として色々なレッスンが無料や格安で受けられる…などと噂で聞いたことがありますが、詳しくは分かりません。 また大阪市内で、とにかく安いバレエ教室などを教えてください。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • ウィーンへ音楽留学

    私は今、日本の音楽大学に通っています。 ウィーンへの音楽留学を考えていてます。 ウィーン音楽院私立大学の大学院(マスタークラス)について 何か知っている方がいたら教えてください。 入学試験はどんな科目があるのか、難易度など… どんなことでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 東京都教員採用試験二次対策(実技)について教えてください

    今年度東京都教員採用試験を受験し、9月6日に二次試験の音楽実技を受験します。 課題は 1 ピアノ初見演奏 2 声楽初見視唱 3 ピアノ伴奏付き歌唱(中学校教科書に掲載の日本の歌7曲から当日一曲指定) です。 昨年度のピアノ初見演奏などの課題は見たのですが、この短い期間の中でどんな練習が効果的かアドバイスをいただきたいと思って質問しました。 特に、初見演奏はしたことがないので、音楽関係者の方々はもちろん、みなさんの中で受験の経験がある方に、ぜひ問題の傾向や練習するにあたってのアドバイスをいただきたいと思います。 どんなことでもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 教育学部 音楽

    私は国公立大学の教育学部の音楽に進みたいと考えています。 しかしピアノと声楽しか習っていません。 勉強も大変で・・・ピアノと声楽で精一杯なのが今の現状です。 でも実技試験が簡単な大学を受験するので、大学受験には対応できると思います。 しかし、大学に入ってから授業についていけるでしょうか? 聴音はまったくできませんし、楽典も勉強していません。 ピアノと声楽を習っているだけで、授業についていけるのか不安で。 あと、教師以外にはどういった職業につけるのでしょうか? 詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。