• 締切済み

飽きられる女

noname#79079の回答

noname#79079
noname#79079
回答No.7

文面を見る限りでは、ちょっと自己中心的な考えかな?相手を楽しませてあげるのも優しさだし、相手だって悩んでいたと思いますよ^^;どうしたら気に入ってもらえるかとかね。 友達が何度も紹介してくれると言いますが、本当に良さそうな人であれば相手に合わせた会話も重要と思います。 相手も一生懸命に話を盛り上げようとしてくれるわけでしょ?それを貴女はシラけたムードにしているんだとも思えます。 ;^^これまでは「相手に合わせた会話?」と小学生に言うような内容になりますが、大人でも社交的人とそうでない人が居ますからね~貴女も今日からは「なんだ、そんなもんか」と思えるようにイメージトレーニングして自分を想像してみるのも良いでしょうね。 予測が付かない事態なんて、普通のデートでは有り得ません!相手が居て自分が居て、気に入ったら会話に合わせて相手も楽しませて、笑顔を見せてあげる・・・多少でも自分を良く見せるように頑張って下さいね^^♪

関連するQ&A

  • 女から追うとうまくいかない??

    こんにちは。 今好きな人がいてその人は友達の知り合いです。 その人に一目惚れしてしまい私からアドレスを聞いて 今まで二回デートをしています。 友人がしゃべってしまったので私がその人を好きな事はばれています。 彼とは普段私生活では会わないので、メールでしか距離を縮めることができないんです。 今は忙しいらしくて彼が暇になれば連絡してもらう事になっているので 今は会うことができません・・・ その人は、私からメールすれば必ず返ってくるし 返事が一番遅かったときで一日ぐらいです。 でも、相手からは来ないんです・・・ 女から追いかけるとうまくいかないとよく耳にする ので、あまり連絡はしない方がいいかな、とも思う のですが、普段会わない人なだけにメールしないと 距離が縮まらないですよね。これから彼にはどんな アプローチをすればよいですか?? ちなみにその人に会ったのが五回目(二回目のデートの時)に付き合ってないのにキスもしています。 彼は私には興味は持ってくれているみたいですが、 彼からのメールはなし&デートは二回とも私から誘ったことから、 私的にはなんとなくまだ好きとかそういう感情はないのかなと感じています。

  • 連絡が来ない&できない時

    20代女性です。 付き合って3ヶ月の彼との連絡頻度についてのご相談です。 デートはだいたい毎週末に1回のペースです。 お互い社会人ですし、家がけっこう遠いので、デートの頻度についてはこんなものかなと思っています。 ただ会えない平日は毎日でも連絡を取り合いたいと思うのですが、彼は携帯メールがあまり好きでないですし、仕事も忙しいので、返事が来ないことが多いです。それでも私はおつかれさまメールを入れるようにしています。でも返事が無い日が続いてくるとさびしくて仕方ありません。 電話をくれるのは3~4日に一度といったところです。私からも電話したいのですが、携帯メールの返事もできない状態の人に電話をかけても、冷たくあしらわれたらもっと寂しくなって落ち込みそうだと考えてしまい、結局遠慮してかけられません。どんなに忙しくてもメールの返事をする時間ぐらい作るぐらいのガッツを出せよってイライラもしてしまいます(泣) 相手に合わせすぎる性格のため、自分の寂しさもうまく相手に伝えられず、必要以上に悶々と考えたり、やきもきしすぎているような気がします。徒労ですね・・・。 このやきもきも、彼に会うとすべて吹き飛びますが、また会えないときは蓄積していく。この繰り返しです。 テンションのUP&DOWNが激しすぎて、いい加減つかれそうです。 連絡が来ないときは、相手のことを考えたりしないで、私自身の趣味などに専念しようと思うのですが、なかなか気持ちの切り替えが難しいです。せめてデートで楽しかったこと、うれしかったことばかりを思い出して会えない日を過ごそうかとも思うのですが、やきもき&イライラの気持ちの方が勝ってしまい、ネガティヴ思考がエンドレスです。 皆さんのアドバイス、経験談等聞かせてください。

  • 脈ありか、なしか・・・

    向こう(男性)から連絡がくることはあまりありません・・・ が、私からラインをすると返事は早くて、例えば私が 元気? と送ったら、 元気だよ!次いつ会えるの? と誘ってきます。 今まで9回デートをしています。 9回目のデート以降連絡とっていなくてもう2週間になります。 また私からラインをしたら返事はくれるとは思うんですが、どう思いますか?

  • 可愛くない女・・?

    まだ付き合っていないけど、三回程、同僚の男性から誘われてデートしました。 お互い好意があるのはわかっていると思います。 ただ私からは、用件のないときは滅多に連絡をとりません。 相手から連絡が少ないと、好意があったのに冷めていくという事はあるでしょうか。

  • 28歳女です。

    28歳女です。 知り合って間もない気になる男性に勇気を出して連絡先を聞き、奇跡的に彼から食事に誘われ行ってきました。 私から見てですが、会話もはずみ、彼も色んな話をしてくれて、彼も私もたくさんお酒を飲んで、とても楽しい時間だったと思います。 食事は彼がご馳走してくれました。 別れてすぐに彼から連絡があり、気をつけて帰ってね、今日はすごく楽しかった、またご飯行きましょうと連絡がありました。 私も返事をし、少しだけやりとりしてその日は終わりました。 とてもとても楽しく、ますます私は彼を好きになりましたが…また行きましょうとは言ったものの次に会う約束は全くしておらず、ここからどうしていいかわかりません。 楽しかったとはいえ、彼は酔っ払っていたし、ただの友達レベルの相手だと思わていたのかも、また行きましょうというのは社交辞令かもしれないと思い始めました。 ここからどうアピールすれば良いか分かりません。連絡はどの程度したらいいか、二回目のデートはいつくらいに誘ったらいいかなど。。。 何でも結構ですので、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 男性にとったらしつこい女でしょうか?

    相手は社会人男性。 半年振りくらいにメールを送りました。 実はずっと好きでしたが彼には付き合っている人がいたので連絡していませんでした。 今回送った内容は元気?とかそんな軽い感じのものです。 でも返事がありません。 もともと彼は真面目な人だったので付き合っている人がいるのに他の女性とメールをするのは彼女に悪いという考えを持っていたと思います。 それにマメな人ではありません。 でも普通、知り合いからメールが来たらどんなに遅くなっても返事はしますよね? だから、私は嫌いなしつこい嫌な女の部類に分類されているのかなと感じています。彼にはもうこれ以上干渉しない方が良いのかな、と。 教えていただけないでしょうか。 男性の立場からするとどういった可能性が考えられますか?

  • 女の心理が知りたい

    私は既婚者の バンドマンです 相手は自分のライヴに来てくれた ×1独身女性です。 ライヴが終わって 接触する機会があり このあとデートを約束し 飲みに行ったり 食事などを して 家まで送りました その間の会話が 「私は彼氏が欲しい 彼氏作るなら ○○さんみたいな ひと見つけよう 不倫でもいいの」 」 なんて 言うから その言葉 を間に受けて 自分も好みだったことから 「俺でもいい?」なんて言ってしまいました すると 彼女は「本当に~」と言って喜んでくれて 以前から顔は知っていることから 恋人として付き合うことになりました  その後の付き合い方が 自分からの毎日のメール 毎週土日のいずれか 昼間のデート(肉体関係は逢って2回目) なんか いつのまにか 自分のほうが夢中になりすぎて こっちから連絡しなければ 相手からは なんの連絡も こなくなってしまい 返信は来ますが デートの日を決めるにも 都合が悪いからと言う 理由が多くなってきました 心なしか冷めてきたようにも思えます 付き合って 1ヶ月も経ってません 何故このような気持ちに変わってきたのでしょう 聞くと「気持ちは最初からと変わんないよ」 と言います でも気持ちが伝わってきません もう終わりでしょうか 不倫は悪いことはわかってますが この場は 誹謗中傷は お控えください   

  • 年上彼に片想い中21歳女。もうだめでしょうか?

    一回目デートで既に告白して返事待ちの状態で先日三回目のデートでした!その日別れた直後メールを送ってからずっと返事がありません!三日経ってから疑問系を入れたメールも送りました。それから更に三日…どちらのメールも返事を返さなくてもいいような内容ともとれなくはないのですが、彼は仕事中でも返信したり返事が遅れても必ず返す人なので少し不安になりました。 心当たりをいえば、三回目のデートで私が彼を意識しすぎて一回目二回目デートのように会話が弾まなかったこと。時々「もっと質問してよ」「話きいてないときあるよね」「なにが食べたいか言ってよ」と言われたことがあり、もしかしたら彼をイライラさせてしまっていたのかも。 あと、意識しすぎて好き好きアピールもあまりできなかったので「本当に好きなの?」と思われたかもしれないです。 意識しすぎてたことは表面に出していないので彼はそんな私の気持ちには気づかないまま不快な思いをしていたかもしれないです。 もう少し待ってみて電話しようと思います。それでも出てくれないようなら翌日にメールしようと思うのですが、しつこくなるのでやめておいたがいいですか?また彼には自分がどう思ってたか伝えるべきですか?

  • どのようにしてアタックしていけばいいか悩んでます

    どのようにしてアタックしていけばいいか悩んでます 私22歳です。合コンで知り合った25歳の人と、向こうから誘われたり誘ったりで合計3回デートしました。 3回とも私はとても楽しかったです。 相手はマジメで誠実そうで奥手そうな方です。 デートのとき2人きりでも少しのスキンシップもありませんでした。 でもメールと電話をあまりしない人なので、会う以外のコンタクトがあまりとれません。 だんだん私のことどう思っているのか気になってきてメールでですが聞いてみました。 返事は「今はまだわからない。これから○○さんと遊んだりしてどんな人なのか知っていきたいと思ってる。それじゃダメかな?」 と返事がきました。 最近は知り合ってすぐ付き合ってしまう人も多いので・・・ 彼は恋愛に対してもすごくマジメ?なのかなとも思います。 彼に対してどう返事していいのか悩んでます。 こうゆうタイプはあまり攻めていかないほうがいいのでしょうか?? あまりメールしない人なので・・・どうアタックすればいいのか悩んでいます。 アタックしすぎて迷惑がられてもダメですし・・・

  • 好きな子に告白しましたが・・・?

    皆様に相談事があります。 私には春休みバイト先で知り合って仲良くなり、好きになった女の子がいます。大学は違いますが、お互い忙しい中春休み2回デートして、4月に入って、3回目のデートで告白しました。その時は、僕も「よく考えてから返事をちょうだい」と、1週間ほどの時間をおき、4回目のデートで返事をもらいました。 その返事とは、「まだ4回しかデートしてないし、お互いのことをまだよく知らないから、もっとこれから遊んでからまた考える」ということでした。思い返してみれば、デート中の会話では相対的に自分のことはそんなに話さず、相手の話題にばかり焦点を当てていた気がします。(もともと話すよりも聞く方が好きだし得意なので。ただ、1回目のデートでは5時間半喫茶店でしゃべったし、かなり全体的にも話したので僕の中ではお互いのことを知ってるような気がしていただけかもしれませんが。ちなみに私は聞き役が多いので相手のことを割と知っています) これって一応ふられたことになると思うのですが、まだこれからもデートする約束はしています。これは、頑張り次第では付き合う段階までいけるでしょうか?また、その場合、今後はやはり自分のことを知ってもらうことにも力を注ぐべきでしょうが、それ以外にするべきことってあるでしょうか?ちなみに名前も下の名前でたまにしか呼んでないし、手もつないだことないし・・・って感じですが、相手は今後のデートに積極的なんです。ただ、日頃大学が違うせいで1週間に1,2回くらいしか会えず、また仲良くなりすぎても友達としか見てくれなくなってしまいそうで心配です。 何か、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。