• ベストアンサー

玄関ポーチの照明について

玄関ポーチの照明は、みなさんどのようなものにされていますか? 新築で、人感センサーのダウンライトを考えているのですが、 人感センサーって、昼間でも人が通ると反応して電気が つくってことですよね? 昼間でもつくというのは、省エネを考えていかがなものかな? と思うのですが・・・ 明るさ・人感センサー機能が必要でしょうか? ナショナルにはムシベール機能がついたものがあるようなのですが、 (虫が寄ってこない明かりのもの) 明るさ的に少し暗く、もう1つつけるとなると価格も かなりあがってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

各メーカーからいろいろ製品が出ていますが、今時はセンサー付きライトといえば人感センサーと明るさセンサーとの併用が当たり前でして、その明るさ感度(どのくらいの暗さになったら作動開始となるか)と、作動時間(センサーがキャッチしてからどの程度の時間(秒)転倒を続けるか、が自由に設定できるものが多いです。 これにより季節を問わず、一定の明るさ(暗さ)になって始めて点灯作動しますし、その監視エリアに動体(製品によっては熱センサーによる熱源感知)があると点灯し、所定の設定した秒数の後に自然消灯します。 この消灯も最後に動体(熱源)感知が終わってから何秒、という機能のものですので、玄関先であればそこにひとがウロウロしている間はずっと点灯を続け、気配がなくなって何秒後かに消灯と、まさに夜間の来客向けにはおあつらえ向きです。 あとはランプの明るさ(ワット数)とか、明るさセンサーや動体センサーの感度などにより金額もまちまちです。また庇の下など雨風の当たりにくい箇所に取り付ける場合と、雨ざらしになりうる箇所に取り付ける場合とでは防水構造の有無も大事です。よくご検討してお選び下さい。

4927my
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 最近のセンサーライトは優れているのですね。 すいません。勉強不足でした。 参考になりました。 防水構造の有無も大事ですね。 そこはノーチェックでした。

その他の回答 (4)

回答No.5

センサ付LEDダウンライトで決まり。 虫は寄らないし、電気代かからないし、長寿命。 ナショナル(パナソニック)はパルックボールがあるからLEDは採用してないんじゃないでしょうか? ただ、器具は高いですよ。2個つけるより高いでしょう。

4927my
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 LEDの長寿命はいいですね。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

ホームセンターで売ってるような安物ならいざ知らず、ダウンなら、昼間は反応しないようなものが主流でしょう。別途センサーを噛ませる形になるでしょうから。 明るさについては、ポーチならそんなに照度は必要ないのでは?要は、鍵とか取りだして見える程度とか。部位によって明るさ(水平ルクス)はまちまちです。せいぜいどれくらいあればいい・・・という目安は、ナショナル(いまは、パナソニックか)辺りでも開示してくれますよ。プランさえ出してくれる。 なお、センサーライトごときで防犯に役立つ(泥棒がビビってたじろいで、逃げてくれる)確率は、15%ってとこでしょうか。期待しない方がいい。むしろ、虫やネコでも反応するので。

4927my
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そうですね。センサーは強風などには反応しそうですかね? 泥棒よけには期待はしない方が良さそうですね。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

玄関灯では ・昼間は点灯しない ・夜間は暗く点灯する ・夜間に人等を感知すると明るくなる こういったタイプが良いでしょう (ちょっと高いけど...)

4927my
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夜間いつもは暗く点灯などの機能があるもの 泥棒よけにもいいですね♪ 検討してみます。 ありがとうございます。

noname#144768
noname#144768
回答No.1

こんにちは^^ 人感センサーですが、周りが暗くなって初めて人に反応して点灯するので昼間は人が通っても反応しません。 (反応する物もあるのかもしれませんが・・) なので季節により暗くなる時間に合わせて反応してくれる優れものですよ^^ また時間設定で6時間とか時間帯を決められるものもあります。 虫除けに関しては解りません。すみません。

4927my
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 人感センサーって人に感じて反応するのかと思っていました。 暗くなって、人に反応するのですね。 室内の玄関ホールも人感センサーにしたのですが、 HMの人に昼間でも人に反応してはいけないので 明るさセンサーがついているものにしましょうと 言われたので、 明るさセンサーばついていなければ、点灯するものと 思っていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 玄関ポーチの人感センサー付照明は蛍光 白熱?

    玄関ポーチにつける人感センサー付照明ですが、白熱と蛍光はどっちが省エネですか?

  • 玄関ポーチのダウンライト

    玄関ポーチの照明をセンサー付きのダウンライトにしようと 思っているんですが、どういったメーカーのがありますか? 色々ネットでみたんですが、シンプルですっきりしたタイプ が見当たらなかったので教えてください。

  • 照明器具工事について質問です。

    照明器具工事について質問です。 電気工事屋さん教えてください。 いま、トイレのダウンライト(5灯)をLEDに交換する予定です。 現状、機器は「ナショナル」のダウンライトがついています。 そこに、現状「人感センサー」がついています。(多分、ナショナル製) そこで、今後LEDに交換するときに、現状使っている人感せんさーはそのまま使えるのでしょうか? ちなみに、LEDダウンライトは、「E-CORE900」シリーズを使う予定です。 よろしくお願いします。

  • 玄関ポーチ照明は白熱灯か蛍光灯かどちらが。

     設置時に少々高くても電気代がかからず、明るいほどいいです。 (1)玄関ポーチ  (1)ON/OFFセンサーインバーターネオボールZ 蛍光灯15W   白熱灯60W相当の明るさ  (2)Hi-マルチセンサー 白60W  (3)フラッシュセンサーソフトスタート 白60W (3)にしようと思っていましたが、(すぐに100%明かりはびっくりするので)(1)でもいいかなぁと。  将来をみこして電気代を考えたときにどれがいいでしょうか? (2)車庫外灯  (1)センサーなしレフランプ 白60W  (2)Hi-マルチセンサー  (3)ネオボールZ15W センサーなし  (4)同上      ON/OFFセンサー  (5)ビームランプ100W   a センサーなし   b Hi-マルチセンサー   c フラッシュセンサー (3)トイレ   人感センサー「も」つけるのはお金の無駄ですか?

  • 照明の人感センサ:照明自身の明るさで誤作動を起こすのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 外玄関の照明(軒下の壁に付いています)を、人感センサ(暗くなって人が来たら点灯する)機能付きにしたいと思い、 ↓ナショナルの“熱線センサ付自動スイッチ” WTK3731 http://biz.national.jp/Ebox/katte_sw/kakubui.html を取付けようと電気屋さんに相談しました。 ところが、センサの取付位置によっては照明自身の明るさをセンサが勘違いして誤作動を起こす可能性があるとのことで、センサが初めから付いている照明器具を取付けることをすすめられました。 しかし、もし照明自身の明るさによりセンサが誤作動を起こすことがあるのなら、センサが初めから付いている照明こそ誤作動をおこすのではないでしょうか? 後付けのセンサを付ける場合は、センサの位置を照明から離す必要があるそうなのですが、センサを離しすぎると、今度は肝心の玄関に立っている時に明かりが付かないということになってしまうのではないかと思いまして…。 この後付けのセンサはそのような誤作動を本当に起こすのでしょうか?そうだとしたら、商品として成り立っていないような気がするのですが…(・・; できれば今の照明器具を生かしたいと思っています。 その点を踏まえてアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 玄関前のセンサーライト

    御世話になっております。 近々着工予定で相談させていただきます。 土地が旗竿地のため夜帰ったときに暗いのが心配です。 門柱をつけないため、玄関ドアの横にデザイン的な 人感センサー付きの照明はつけますが、 それとは別に、防犯的な目的でもよく使うシンプルなセンサーライトも付けようか迷っています。 しかし玄関ポーチのアールの造作を気に入っており、 せっかくの家の顔に無機質なライトを付けるのも・・・ と迷っています。 みなさんはどのように明かり計画をしましたか? よろしくお願いいたします。

  • 玄関照明について

    新築にあたり照明で悩んでいます。 玄関の照明って皆さんはどうされていますか?? うちは横2000mm縦(奥行き)25000mmの大きさの玄関です。 小型シーリングにするか、ダウンライト化で悩んでいます。 壁面照明とかもかっこいいですが、コスト適当からあきらめる予定です。 ダウンライトの場合このくらいの大きさの玄関だといくつくらい必要でしょうか??ワット数にもよるのかと思いますが・・・ 教えてください。

  • 玄関・廊下の人感センサーについて教えて下さい。

    玄関(内)と廊下が常に暗く、人感センサーを導入したいと 考えているのですが、人感センサースイッチと、 人感センサー付きLED電球(アイリスオーヤマ、ムサシなど)とで 悩んでいます。 可能であれば、センサースイッチの方が便利だと思っており、 そちらを取り付けたいのですが、玄関(内)には、スイッチが4つあります。 (上下に2つづつ2列)内訳は玄関ポーチ(外) 、玄関(内)、廊下、下足灯です。 できれば玄関と廊下をセンサーにしたいのですが、 そのようなことは可能でしょうか。 或いは玄関だけでも構いません。 また、センサースイッチの取り付けですが、素人でも 可能なものでしょうか。電気屋さんにお願いすると 工事費は5500円くらいなのですが、簡単であれば 自分で取り付けたいと考えています。 4つのスイッチのうち、一部だけをセンサーにすることが 難しいようでしたら、センサー付きの電球にしようかと 思っているのですが、玄関のダウンライトはレフ形なので、 E26の延長ソケットなどが必要なのかなと考えています。 どちらが良いのか悩んで決められず、メリット・デメリットや スイッチの選び方や施工方法などを教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 内玄関でダウンライトだけの照明では暗い?

    新築で内玄関の照明にセンサー付のダウンライトを付けたいと考えています。 ダウンライトは補助的なイメージがあるので、ある程度の空間だとかなり暗くなってしまいそうな感じに思えます。 そこで実際に取付けてる方にその感じを教えていただけたらうれしいのですが、あと何ワットくらいが必要ですよとか、○○電工さんがいいよとか、それだと暗いのでブラケットとかで併用しているとか教えてください、お願いします。

  • 暗い時だけ人感センサーの働く照明ってある?

    暗い時だけ人感センサーの働く照明ってありますか? 人感センサー付きの照明で 昼間に働くと逆に明るいんじゃないか?と思っていて それなら夜だけその機能が動くものってないのかな? と思っています。 情報があれば教えてください。