※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:玄関・廊下の人感センサーについて教えて下さい。)
玄関・廊下の人感センサーの取り付け方法と選び方
このQ&Aのポイント
玄関・廊下の人感センサーを取り付ける方法や選び方について教えてください。玄関や廊下が暗い場合、人感センサーを導入することで快適な照明環境を実現できます。
センサースイッチとセンサー付きLED電球のどちらが適しているか、素人でも取り付け可能なのかについても知りたいです。
また、センサースイッチの取り付けやセンサー付きLED電球の利点や注意点についても教えていただけると嬉しいです。
玄関(内)と廊下が常に暗く、人感センサーを導入したいと
考えているのですが、人感センサースイッチと、
人感センサー付きLED電球(アイリスオーヤマ、ムサシなど)とで
悩んでいます。
可能であれば、センサースイッチの方が便利だと思っており、
そちらを取り付けたいのですが、玄関(内)には、スイッチが4つあります。
(上下に2つづつ2列)内訳は玄関ポーチ(外) 、玄関(内)、廊下、下足灯です。
できれば玄関と廊下をセンサーにしたいのですが、
そのようなことは可能でしょうか。
或いは玄関だけでも構いません。
また、センサースイッチの取り付けですが、素人でも
可能なものでしょうか。電気屋さんにお願いすると
工事費は5500円くらいなのですが、簡単であれば
自分で取り付けたいと考えています。
4つのスイッチのうち、一部だけをセンサーにすることが
難しいようでしたら、センサー付きの電球にしようかと
思っているのですが、玄関のダウンライトはレフ形なので、
E26の延長ソケットなどが必要なのかなと考えています。
どちらが良いのか悩んで決められず、メリット・デメリットや
スイッチの選び方や施工方法などを教えていただけないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 素人には配線は無理なのですね。。 怖いですし、センサースイッチは諦めて、 センサー付き電球にしようと思います。 電球の場合、常時スイッチはONにする必要があると 思うのですが、廊下の電気のスイッチが玄関と リビングにあり、ついスイッチを動かしてしまいそう なのが気になり、センサースイッチが簡単に取り付け られたら良いなと思っていました。 何か、スイッチを動かさないように するカバーなどがあれば良いのですが。。 色々工夫してみたいと思います!