• ベストアンサー

漢方薬の飲み方

一般に市販されている漢方薬の飲み方ですが、一日3回食前(空腹時)に飲むよう指示されているものを朝晩2回昼の分を半分ずつ追加して飲むことはよいでしょうか。昼は薬を持っていくのが面倒なもので。たとえば1回6丸の場合朝晩9丸ずつ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ilando
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

漢方の処方は何でしょうか。 まれに3回に分けなければいけないものもありますが、市販されている漢方処方の商品は医療用漢方処方の薬剤の半分から3分の2の生薬成分が含量されているものがほとんどです。 市販の漢方処方の商品を分3(1日に三回のみ)を分2(1日に2回)で服用しても問題の出ることは99%ありません。 余談ですが、薬の服用は1日量が決まり服用した薬が体に残っている時間などを(代謝時間)を測って服用回数を決めます。1度飲むと20時間以上からだから出て行かないときは、1日に1回、12~13時間出て行かない薬は1日に2回などになります。3回の服用の指示がある薬は基本的に代謝時間が短いため3回の指示がされています。2回に分けると効果が落ちる可能性は考えられると思います。

noname#128041
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。市販薬なので量的なら大丈夫そうですが、代謝のことは気が付きませんでした。携帯ケースに入れてもっていくようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gomataku
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.1

危険です。用法用量は守って服用してください。 日本では、漢方薬に関しての情報が少なすぎます。 「いい漢方薬には副作用がない」なんて真っ赤な嘘です。

noname#128041
質問者

お礼

漢方薬も薬ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漢方薬ののみかた

    漢方薬に「1日3回、食前または食間に服用」と書いてあります。 食前というのは一般に食べる30分くらい前だと思うのですが、 飲み忘れていて食事の用意ができてしまった場合、直前(食べる前5分以内)に漢方薬を服用しても特に問題はないでしょうか?

  • 朝飲む漢方を昼に飲んでいると効果は弱まりますか?

    漢方(加味逍遥散)を2週間処方されていて、 朝晩の食前30分に1包ずつ飲むように言われました。 飲み始めたころはAM8時とPM6時にそれぞれ飲んでいましたが 最近酷い寝不足が続いているため、昼12時に飲んでいます。 漢方を服用する間の時間がギリギリ6時間あるかないかくらいを3日ほど続けてしまいました。 食前30分という飲み方は守っています。 朝きちんと飲むのが一番なのは分かっていますがもしどうしても起きれなかった場合、漢方をどのように飲めばいいでしょうか? もし昼に飲むことになったら、夕飯をPM9時にずらすなどしたほうがいいでしょうか?

  • 漢方薬を飲む時間

    先日、病院で『加味逍遥散料』という漢方薬を処方されました。 生理不順などに効果があるそうです。 看護士の方には、朝夕の食後30分に飲んでください、と言われたのですが、 自宅に戻ってからネットで漢方薬について調べてみたら、食前か食後2時間などと空腹時に飲むように書かれていました。 どちらが効き目があるのでしょう? 病院の指示に従うべきでしょうか??

  • 漢方薬は食前

    漢方薬は食前に飲むとされていますが、漢方薬を飲んだ後すぐに食事したら薬の効果が弱くなりますか?食前30分前とかが良いとかあるのでしょうか?

  • 漢方薬の飲み方

    初めて、漢方薬を飲むことになりました。お湯で溶かして飲んだら、飲みにくい。顆粒のまま、水と一緒に飲んでも効果のほどは?1日3回となっているが、昼は、飲みにくいので、朝晩の、2回ではだめなのでしょうか?(3回分を2回の量にするとか、毎日1回分を少なくするとか?)

  • 漢方薬シンイセイハイトウの飲み方について

    蓄膿症の市販薬(シンイセイハイトウという漢方薬)を飲んでいます。 朝夕の食前食間に服用とあるのですが 例えば、この薬を飲む直前や直後に、りんご(100%)などのジュースを飲んでも、差し支えないでしょうか? ジュースで薬を飲んでいるわけではないですが、お腹の中で一緒になりますよね 大丈夫でしょうか?

  • 漢方の飲み方

    行きつけの内科で、加味帰脾湯と桂枝加竜骨牡蛎湯を出してもらいました。 熱湯で溶いて少し冷めてから飲むとのことです。 味が苦手なので、紅茶の甘い味付けの市販豆乳を加えて飲んでます。 かなり飲みやすくなります。 1日分として2袋ずつ出されてますが、先生が、 「飲みたかったら3回飲んでもいいけど面倒くさいでしょ?だから2回にしてます」ともおっしゃいました。 飲んでいいものならなら飲もうと思い、きのうから加味帰脾湯だけ3度飲んでいます。 あまりおいしいものでもないので、一度に飲まずに何度にもわけて、温めなおしてだらだら時間をかけて飲んでいるのですが、問題ないですか? (食欲が無いので、時間的には一応 食前か食間にです。食後には飲んでません) 一度のお薬は、食前にグイッと飲みきらないとダメですか? わたしのように時間をかけてちょっとずつ飲んでもいいですか? また、甘い豆乳を少し加えても効果は大丈夫ですか?

  • 当帰芍薬散との付き合い方

    こんにちは。 現在当帰芍薬散を食前30分1日3回服用するようにと医師から処方されて飲むようにしています。 忙しい時は1日2回、もしくは食後でも良いと言われてました。 しかし食事時間がバラバラの生活にシフトしまっていて、中々決まった時間に食事を摂ることができないので必然的に薬も飲めないで居ます。 食前という服用方法があるので、食事をしていない時はやはり飲まない方が良いのかと思って飲んでいないのですが、漢方薬で検索してみたら漢方は空腹時の方が聴くと聞きます。 もしかしたら、食前30分というのは飲み忘れを防ぐ為だけなのかなと思ったり、逆に何か理由があって服用後は食事をするのが大前提なのかなと考えたりしたのですが、この当帰芍薬散に関しては1日3回、朝昼夜の決まった時間にリズム良く飲む方がいいのか、それとも服用後は食事をすることを大前提に飲む方が良いのかで服用のし方を迷っています。 何かご存知のことがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 漢方薬の服用時間。。。

    最近、PMSで漢方薬を飲みだしました。 一般的に、漢方薬を飲む時間は食前か食間となっていますが、仕事柄昼間に飲む時間がないため自分で服用時間を調節しました。 朝・・・食前  昼・・・なし 夕方・・・夕食前 夕(食間)・・・20時頃 としました。 でないと飲む時間がないからです。 こんな飲み方でも飲まないよりかは効果はでますか??

  • 卵巣機能の低下のため、漢方を処方されたのですが、、

    不正出血があり、採血の結果、卵巣機能が低下していると言われました。 4週間朝晩、食前に「当帰芍薬散料」という漢方を処方されました。 先生は「副作用はない」とのことでしたが、 調べると「胃弱の人は下痢、嘔吐・・・」など書かれていました。 1度不正出血があったくらいで 胃が弱いため、薬を飲むのは不安です。(しかも食前) 同じような原因でこの漢方を処方されたかたいらっしゃいましたら 副作用や効果など、お聞かせください。

専門家に質問してみよう