漢方で浮腫んだのに、また漢方出されました。

このQ&Aのポイント
  • 前回の漢方薬での経験から、今回の処方に疑問を抱いています。
  • 胃薬や漢方薬についての治療方針についても不安があります。
  • 前回よりも漢方薬の服用量が減っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

漢方で浮腫んだのに、また漢方出されました。

前回、小建中湯を飲んでむくみと体重増加になり服用を一旦やめた所むくみが治りました。 先生は漢方と関係ないと思うけどなぁという感じで、今回の処方はいつもの胃薬と漢方の半夏瀉心湯でした。 自分で調べた所、これにも甘草が入ってるようですし飲んではいけないような気がするのですがどうなんでしょうか? あとこちらの先生は治っても急に胃薬をやめたら胃が悪化するから薬がなくなったら来てと、いつまで通えばいいんだろう?という感じなのですが、そんなに慎重にしたほうがいいのでしょうか?(2ヶ月前ほどに胃の炎症出血をおこしました)現在胃痛はしてませんが、胃薬飲んでます。 補足 ちなみに前回は1日3回5gずつ。 今回は1日3回2.5gずつです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

その先生がどうかというのは分かりませんが、現代薬と一緒に漢方を使われる先生は何かしら理由があります。その中でも小建中湯や半夏瀉心湯を使われる先生はこだわりがある先生と言えます。特に半夏瀉心湯は甘草が小建中湯より多く入っています。現代薬で届かない所に届くのが漢方です。おそらくは現代薬で取り切れない何かがあるのかも知れませんが、推理でしかありません。 甘草による偽性アルドステロンへの注意喚起はかなりされております。ただし副作用に関しては患者さんが感じる物と医者が感じる物では差があります。どちらが正しいかと言う事は勿論この場では言えないし、分かりません。そのお医者さんの基準上違うと思ったのかも知れませんが、漢方は補剤なので、患者さんが不安に思えば普通はやめることが多い。また理論上、副作用ではあり得なくても一度でも患者さんが不安になるとノセボ効果(副作用ではないが患者さんが副作用と思ってしまうこと)もあります。副作用と認定するのは難しいのです。 ちなみに小建中湯の浮腫の際に電解質(特にKカリウム)の血液検査はおこなわれたのでしょうか?カリウムが正常の場合、甘草による偽性アルドステロン血症とは考えにくい。ただし不安を抱えて服用してもそのお薬の恩恵はあまり得られない。医師は処方に責任があります。ネットなどで情報を集めて勝手に服用中止にしないで、先生、まだ漢方飲まなくてはいけませんか?と一言で済むと思います。

hibikikana
質問者

お礼

先生、漢方が副作用と思います、漢方を飲んでから体重が食べてないのに3キロ増えて浮腫んで靴がはけなくなりました。漢方をやめたら数日で元の状態に戻りましたと伝えました。先生は副作用はない薬と言って他の漢方に変えただけでした。 人生でこんなむくみを経験したのは初めてなのに。 新しく処方された漢方に甘草が多く含まれてるのならば飲むのはやめておきます。飲んでる飲んでない言ったところで、行くたびに漢方が変わるだけですので他に貰ってる胃薬数種類で治していこうと思います。 そもそも行くたびに治ってますと言ってるんですよね。いつまでまた来て下さいと言われるのでしょうかね。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

漢方と言ってもピンキリなので、新薬と同様に体質に合う、合わないがあります。 また、物によっては、薬自体が汚染されている場合があるので、これは漢方のせいではなく、製造所の問題です。 で、甘草なんてのはキャンディーにすら使うぐらいで、普通は、、、悪影響はありません。かなり多くの調合に使います。特殊な体質なら別でしょうけど。

hibikikana
質問者

お礼

漢方を調べたところ、副作用の所がほぼ同じに書かれてましたが別の薬なので今回は副作用が出ない可能性があるという事ですね? 前回が靴が履けないむくみを経験し、治るまで時間がかかったため飲むの勇気いります。 別物なら飲む事を検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • 漢方薬の飲み方

    私は以下の漢方薬を3種類服用しています。 ・五苓散 ・十味敗毒湯 ・甘草湯と半夏瀉心湯の配合 以前は生姜湯で服用していましたが、生姜湯と葛粉は相性がイイと聞きました。 なので、生姜湯に葛粉を混ぜて漢方薬を服用し始めました。 ですが、同時期に悪化した気がします。 これは葛粉が原因なのでしょうか? 調べて見ましたが、答えが出てこなかったのでここで質問させて頂きます。 どんな回答でも構いませんので、様々な回答をお待ちしております。

  • 漢方薬の処方 合ってるのか不安。

    漢方薬を服用しています。 私は、冷えと下痢 で悩んでいます。 六君子湯 と 半夏瀉心湯 が同時に処方されています。 半夏瀉心湯 は実症 の方の漢方のような気がしますが。。 こういう処方もあるのでしょうか?? 詳しい方教えてください。

  • 半夏瀉心湯と補中益気湯

    胃がつかえて気持ちが悪く、吐き気や消化不良の症状には、補中益気湯より半夏瀉心湯の方がいいのでしょうか? 病院の先生からは「半夏瀉心湯は比較的早く効く薬なので、10日飲んでもあまり変化が見られない為、合っていない可能性もあるので、今回は補中益気湯を出してみますので様子を見て下さい」と言われました。 しかし症状的に見ると(げっぷも多い事から)今回処方してもらった補中益気湯より半夏瀉心湯のような気もしたりしています・・。

  • どちらの漢方が適しているでしょうか?

    どちらの漢方薬が良いのかアドバイスお願いします。 まず症状は、胃腸が大変弱く、お腹は空くのですが、食べた後で気持ち悪くなったりする時があります。 胃が詰まってるような、胃酸過多の傾向もあるかと・・。 何かあるのではないかと思い、胃カメラ検査もしましたが異常はありませんでした。 あと乗り物酔いもしやすくて、遠出する事が怖くて出来ません。 たまに近場でも車酔いしてしまいます。 これは自律神経の乱れでしょうか。 そこでお尋ねしたいのは、半夏瀉心湯と六君子湯の どちらの漢方が私に適しているのでしょうか?

  • 口内炎予防の漢方薬を病院で出してもらえるのでしょうか?

    口内炎がよくできる体質ですが、漢方薬の半夏瀉心湯の錠剤を飲むようになってから、ほとんど口内炎ができなくなりました。結構値段が高いのですが、飲むのをやめると、また口内炎がたくさんできてしまうので、飲みつづけています。最近、病院でも保険扱いで漢方薬を出してくれるところがあるということを耳にしたので3つ質問させていただきます。(1)半夏瀉心湯も保険扱いで出してもらえるのでしょうか?(2)何科の病院に行けばいいのでしょうか?(3)一度処方箋をもらったら、それでずっと有効なんでしょうか?それとも定期的に通院して、その都度処方箋をもらわないとだめなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 漢方薬 半夏しゃ心湯の飲み方

    今胃の調子が悪くて、半夏しゃ心湯(変換ができなくてすみません。)を飲んでますが、食事の30分前にお湯に溶かしてのんでも、直後、胃がザワザワというか、不快感があります。 漢方薬の胃薬はこういった状態になるのが普通なのでしょうか? 薬が合っていないのか… 胃の状態はひどく悪いです。毎日おかゆで、飲みものも水か牛乳のみ。ビタミンは錠剤と、野菜ジュースをコンソメで割ったものを飲んでます。あと、豆腐、すったフルーツです。 早くよくなりたいのですが、薬を飲むと食べるまで胃の中がザワザワします。 薬を変えるべきでしょうか? 飲み方が違いますか?

  • 神経性胃炎に漢方を使ってますが悩んでいます

    最近自分が神経性胃炎だとわかりました。 漢方薬について、心療科にかかって薬を処方されてますが、自分は副作用を受けやすいようなので、漢方薬で治療していきたいのですが、色々自分で色々調べたら、神経性胃炎には 「安中散」、「半夏厚朴湯」がいいと書かれてあり、今安中散を服用していますが、薬剤師の方が言うには、のどのつっかえ感が主にある方は半夏厚朴湯がよいといわれました。 自分の症状は、のどのつっかえ感(違和感)、胃の不快感、膨張感、つわりの症状に近い吐き気...など。 何も食べなければまだましなんですが、物を胃にいれると猛烈に気持ち悪くなってひどい吐き気に襲われます。 それがもう1年くらい続きます。 ほとんど自分の症状に当てはまるのが半夏厚朴湯なんですが、この2つの漢方両方とも神経性胃炎に効くらしいですが、どう違うのでしょうか? どちらかと言えば半夏厚朴湯がよいとおすすめされましたが...違いが知りたいです。 また、神経性胃炎に良く効く市販薬がありましたら教えて下さい。 あと漢方はすぐに効いてくるものなのでしょうか? だいたい飲み続けてどのくらいで効いてくるものなのでしょうか? これから、遠出して仕事をしていかなくては行けないので、なんとか吐き気だけでも抑えたいんです。 神経性胃炎でも仕事していく事は可能ですよね? 上手く付き合っていく方法はありますか? 真剣に悩んでいます。。 長々書いてしまいましたが宜しくお願いします

  • 漢方薬の副作用

    先日ある大きな病院で漢方薬の大建中湯を処方されました。飲みましたところ気持ちが悪くなりました。それと同時に風邪をひきました為近所の医院に行きました。そこでは大全大補湯を処方されました。その薬はあったのか何もおこりませんでした。その事を病院に告げました。先生は院外処方になりますが、大全大補湯を処方してくれました。それから2ヶ月飲みつづけました。調子がいいことを告げました。その時漢方を飲む人は年に3回血液検査しますと言われました。近所の医院ではどんどん薬を出してくれた為ちょっとちゅうちょしました。そういうものでしょうか?ご指導お願い致します。

  • 漢方薬の半夏厚朴湯は胃の気持ち悪さに効果はありますか?

    漢方薬の半夏厚朴湯は胃の気持ち悪さに効果はありますか?

  • 漢方を変えました

    一、ニヶ月に一回病院に通っていて半夏厚朴湯を出してもらってました。 先週も病院に行ってきて他の漢方に変えてもらったんですけど、体に合わなくて副作用が出てくる事ありますか?

専門家に質問してみよう