• 締切済み

昔の国の国境ってどうやってわかったの?

世界史の教科書には昔の国の国境が書かれていますが、 何でそんなことが分かるんですか? 今と違って文献やはっきりとした国境の概念もないから 国境を調べるのは難しいと思うんですが。

  • 歴史
  • 回答数7
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.7

日本も東北に蝦夷系(のちにその一部はアイヌになる)の人々の土地と、いわゆる大和人の土地の境目に、柵が設けられていました。これは記録にも残っています。 http://www.asyura2.com/0403/bd34/msg/656.html 中国では地形を利用し、万里の長城が(それも時代によって三重にも)できました。 それを考えると、欧州なども国境を見分ける方法があっても何らおかしくないと思います。 国境を調べるというよりも、勢力範囲の痕跡をたどったのだと思います。

lskgja1534
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.6

A.No.2です。 シーザーがガーリア人を攻めた頃、ガーリア人も国境を持っていました。 約千年の後、神聖ローマとフランス王国などの間にはいつもちゃんとした国境がありました。国境問題がいつもあったので、騎士が活躍していたとも言えます。 神聖ローマの国境内の無数の王国はそれぞれ市壁を築き、道には国境を置きました。市壁の外にはその国に所属する農民や漁師が住み、周りの森などもちゃんと領土は決まっていて、国王や貴族の狩猟場になっていました。森での狩は騎士の戦闘訓練の一環としてたいへん重要でした。 川や山脈は騎士が戦っていた時代には国境の役目を果たしましたが、大砲や鉄砲などが発達して、騎士が居なくなると、盲点になりかねなくなりました。そこでどうしたかというと、成人に達した男性の徴兵制度をつくり、国境を守らせたり、市民の猟友会を盛んにしたり、祭りと称する集合訓練をして、有事の時にそなえました。冷戦時代が終わって今では徴兵制度など緩和され、祭りはただの祭りになりましたが、まだそれらの習慣はヨーロッパ各地で残っています。 ヒトは人口密度が高いところに居ると、本能で自分のテリトリーには壁を造ったり、線を引きます。 たとえば、昔、小学校の机は二人がけでした、当時の机にはいつも真ん中に故意による線が引かれていました。私自身も隣の子の教科書がはみ出ていると、そーと自分の教科書で押し返したりした覚えがあります。 国境のはじめもこんな感じであったと思います。

lskgja1534
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

ローマ帝国とゲルマン族との間だと, ドナウ河とかライン河のように「河川」で設定している, というのは文献に残ってるんじゃないかな. まあ, ローマ帝国が一方的に設定しているだけですが. 中国西域だと砂漠になるから, 「これが国境線」というのは無理だと思う. いい例がアラビア半島で, (オスマントルコが支配してたからが不要だった, ということはあるけど) 割と最近まで内陸の砂漠地帯には「国境線」が設定されていなかったような気がする.

lskgja1534
質問者

お礼

昔は自然の城壁で大雑把に決めていたんですね。 ありがとうございます。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.4

よくあるケースとしては自然を利用しているケースですね。 例えば川があって川の東側があっちの国の領土。西側が俺の国の領土。 あるいは山の向こう側がある国の領土。手前が自分たちの国の領土。 当時としてはそのくらい大ざっぱでよかったのです。

lskgja1534
質問者

お礼

日本の県境もそんな感じですよね。 ありがとうございます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

現在の私たちの感覚から言えば、 「適当に線を引いています」 という感じになります。世界史の教科書の国境線も何となく引いている。No2の回答で指摘しているようなリーメスや万里の長城は、すっごくレアケース。基本は、隊商路というか道路のある点で、こっから他人の領土!となる程度で、道路もまばらですから、国境線なんか引けるわけがない。 人口も少ないわけで、可住地帯が、ちょうど島のように、まばらに陸地にあったという感じです。島と島のあいだに、国境が引けないように、Aという村がフランス王家に所属して、となりのBという村はノルマンディ家に所属、そのAとBの村のあいだには広々と森があり、その森はA村とB村の共同利用だったり、人間の住む場所でないという扱いだったりするわけです。 さらに、場合によっては、「おまえ どっちの所属だよ!」というような、両方に所属しているような村もあったわけです。 昔の国家間の国境は、A村とB村のあいだに適当に線を引いているという感じです。

lskgja1534
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.2

例えば、ヨーロッパのローマ時代には国境として、中国の万里の長城のようなリーメスと言う国境壁がありました。内側にはローマ人、外にはゲルマン人とか居ました。 ローマ人はその壁のところどころに門番を置き、壁に「立ち入り禁止」と書いて貼りだしました。ところが、ゲルマン人は文字が読めない。その上、ゲルマン人の体格はローマ人よりずっと良く、普通に話していてもたいへん大声で、ローマ人から見るとまるで熊のようだったそうです。 ゲルマン人は勝手に壁を乗り越えて来てしまう。ですから、せっかくのリーメスもゲルマン人の侵入防止策には何も役にたちませんでしたとさ。と、嘘のようなホントの話。 それでもリーメスは今だヨーロッパのところどころに遺跡として残っていて、世界遺産になっています。 キリスト教の発展とともに国や国境の概念は発展して行きます。バチカン博物館に行くとそういう資料や歴史地図が沢山ありますよ。 神聖ローマ時代になると、荘園から数多くの小都市国家が生まれ、都市の周りに壁が築かれるようになり、主要な道には国境が置かれました。 ローマ帝国 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD リーメス http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%B9

lskgja1534
質問者

お礼

ありがとうございます。 ローマは古代の国家の中では かなり制度化、文明化が進んでいた国なので 国境をはっきり決めていそうですね。

noname#69883
noname#69883
回答No.1

>昔の国の国境 はっきりとした年代の概念もないから 調べるのは難しいと思うんですが

関連するQ&A

  • 多くの国境を持つ国・・・

    地理の問題でわからないことがあります。それは、世界でもっとも、多くの国と国境を接してる国はどこですか?1つのワークには中国。もうひとつにはロシア連邦。いったいどこの国が一番ですか?

  • 国の言葉について国境について聞きたいです!

    英語とか日本語とかその国によって言葉が違いますが なぜ国によって言葉を分けるんですか? 国境はどうして出来たんですか?

  • もし日本に国境があったら、隣はどの国がいいですか?

    日本は島国ですから、国境も検問所もありませんが、もし日本に国境があったら、どの国と接していたらいいと思いますか? 日本の近くの国では、ロシア、中国、韓国、台湾などですが、北朝鮮も含めましょう。 もちろん、国境を接していたら人の往来もあるでしょう。 それも踏まえて、どの国がいいでしょうか?

  • 国境と国境のあいだ

    ふと思ったんですが、国境と国境の間ってどうなってるのでしょう? 国境と国境が隣接しているところもありますが、そうでないところもありますよね。 例えばそういう所で所謂犯罪を犯すと、どこの国での法律で裁かれるのでしょうか。

  • 首都が国境に近い国

    ソ連の前のペテルブルクのように、国境とその国の首都が地理的に近い国のリストを作りたいと考えています。ソウルやピョンヤンも近いようですし、ヨーロッパには公国など、小さな国家もあります。 お力を御貸しください。

  • 国境について

    現在、国境(もしくは国)の数はいくつありますか? そのうち何カ国が争いを起こしていますか? 全世界の人種・言語・植民地国・支配国の数などのデータも知りたいです。 そういうことに関連しているサイトがあったら教えて下さい。 直接答えていただいてもかまいません。 お願いします。

  • 国の最重要概念とは?

    「日本は経済が国の最重要概念という特殊な国家で、職に就いていない人物は軽視される。」 という文言を人類研究の文献でみました。 ああ、これって特殊なことだったのね・・・と、恥ずかしながらグローバルな目線をまったく持てない自分は初めて気づいたのですが、世界の国々が持つ最重要概念には経済のほかにどんなものがあるでしょうか? 宗教、 年齢(長老制)、 自然、 死後の世界等? そのほかにもどんなことがあるでしょうか?

  • トンネル国境

    今日テレでやってるカリシロを見てふと疑問に思いました。 ヨーロッパ、あるいは世界のどこかには、トンネル途中に国境があってトンネル内に国境ゲートがある国があるのでしょうか? なおロシアとグルジアの間にトンネルがあるのは知っていますが、あれは軍用でしょうし除外でお願いします。

  • 国境線は、どなっているのでしょうか?

    前々から疑問に思っていたのですが、国と国との国境線には、有刺鉄線でも張ってあるのでしょうか? 韓国と北朝鮮の間は、厳しくて有刺鉄線や川になっていてしかも四六時中、哨兵が見張っているのでしょうが、ヨーロッパなど比較的フリーな国の国境線は、一体どうなっているのでしょうか、現実を教えて下さい。

  • 国境について

    国境を全て監視する事は不可能だと思います。 特に、大陸の国で、地図上には線が引かれているけど、 実際には塀やフェンスが立っているわけではない、というような所です。 でも、勝手にまたいだら不法入国ですよね。 もし、パスポートとビザをちゃんと持っていたとしても、 見せる相手がいなければ同じことですよね。 現実問題、どうやって取り締まっているのでしょうか? そんな、何も無い場所なんて存在しないのでしょうか? ※どこかの国境で、単なる原っぱで、こっから先は○○国っていうのを テレビで見たことある気がするんですけど。 こういうのって違反かなぁ。 同じ国境の話で、 隣の国と自動車が右側通行、左側通行と違っている場合、 国境ではどうなっているのか、という質問です↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=241896 こっちも回答もらえるとうれしいです。