• ベストアンサー

彼氏と復縁したいと思っています(長文です)

xxx635241の回答

  • xxx635241
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.2

30代男です 嫌いになったというより、あなたとの別れを決意したので心を鬼にしたのではないでしょうか?僕にも経験がありますがこちらが別れたい、相手が続けたいという状態ではなかなか話が収まりません。はっきりきっぱりしたかっためきつい言い方になったと思いますよ。 いまは彼のことをそっとしてあげた方が良いと思います。彼も少し時間があれば冷静にあなたとのことを考えると思います。 とりあえずあなたの気持ちを伝えて答えを待つようにすればどうですか?決して必ず答えをくれではなく、気が向けば答えがほしいぐらいにとどめておくべきでしょう。

rumine0113
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 心を鬼に‥ そうですね、実際に最後に話し合いの場を持ったときはまさにxxx635241さんの おっしゃるような状況でしたので‥。 気持ちを伝えたいですが‥今はそれすらも彼を追い詰めますよね。 ひとまず今は、xxx635241さんのおっしゃるように彼をそっとしておきたいと思います。 回答くださってありがとうございました。参考にします。

関連するQ&A

  • 復縁したい(長文)

    復縁について度々質問させていただいている者です。最後に皆様のお力をお借りしたいと思い質問させていただきます。 僕は先月後半に最愛の彼女と別れました。 別れたきっかけは喧嘩です。その原因は僕にありますが。 最初僕と彼女はただのメール友達だったのですがある日彼女からメールで告白してきました。「ずっと好きだった。我慢しきれずに告白してしまった」ってな内容でした。それから僕と彼女は付き合い始めたのですが、付き合って間もない頃彼女の元カレが彼女をつきまとうようになり僕は彼女の元カレから彼女を必死に守ってきました。 そんな僕の行動を見て彼女は僕のことを友達に自慢できるほどの彼氏だと思ってくれていたそうです。それから1ヶ月間程はお互いとても愛しあっていました。ですが急に彼女にちゃんと愛されているか不安になり彼女にいろいろと問い詰めてしまい、それが彼女を傷つけてしまいました。終いにはフラれてしまいました。 別れてすぐに仲直りはしましたが(連絡手段はメール)、「よりを戻したい、今すぐ戻ってきてほしい」と伝えると「今は時間がほしい。将来どうなるかわからないがプラスには考える」といった返事がきました。なので僕は「わかった。戻ってきてくれるのを信じて自分を磨いて待ってる」とだけ伝えておきました。 それからというもの、彼女とはあまり連絡はとってないです。 しばらくして僕が学校から帰る際、下駄箱に行くと彼女からの手紙が置いてありました。手紙の内容は「今まで◯◯◯には沢山助けてもらった。◯◯◯のこと嫌いになったわけじゃないよ。でもメールではなぜか冷たくしてしまう。ごめんね。まぁ友達でいようね」といった感じの手紙でした。一応手紙のお礼は伝えておきました。自分磨きに励んでいることも。 それから一週間は連絡していませんし連絡もきません。 復縁にはしばらく冷却時間を置くのが大事らしいので…。 僕はちゃんと直さなければならないとこは直しました。なぜ別れたのか…その理由もわかっています。なのでちゃんと直しました。 僕はあと一週間は連絡せずにしておこうと思います。 ここで皆様に質問です。僕には彼女の気持ちが分かりませんが、以上の文を読んで皆様は彼女がどう考えていると思いますか? 今のやり方で復縁できますでしょうか? 皆様の復縁経験やアドバイス等を教えてください。参考にしたいので。 文章が分かりづらくなってしまいました。すいません。 僕は彼女との復縁や将来のことを真面目に考えています。

  • 復縁したい(長文です)

    約2年間付き合った彼女と半年前に別れました。 原因は彼女に好きな人ができたからです。 付き合ってる時からその人とは男友達で、食事に行ったり、いろいろと相談してる間に徐々に好きになったみたいです。 最後の方はお互いギクシャクしていたので別れることに応じました。 でも別れてからとても大事な存在だったと改めて気づきやり直したいと伝えました。 彼女の返事は「嫌いになった訳じゃないから考えたい」でした。 1ヶ月ほど考えてから(その間連絡は一切してません)言われたのは「嫌いじゃないけどその人が気になるからダメでもいいから頑張りたい、ごめん」でした。 それからは彼女の気持ちを尊重して連絡するのをやめました。 その後新しい彼女もできましたが、彼女のことが忘れられないので謝って別れてもらいました。 先日ちょっとした用事があったので彼女と久しぶりに連絡をとりました。 別れた時に感情的になってひどい事を言った事などを謝ると「そんな事言うなんて思わなかった、変わったね」と言われました。 これからも連絡してもいいか聞くと、「連絡はしてくれていいし、ご飯とかも行きたいね」と言われて少し舞い上がってしまいました。 彼女は今はその男友達と付き合ってます。 私は今でも彼女が好きなので待ってようと思ってますが、気持ちは伝えたほうがいいのでしょうか? それとも隠したまま友達として傍にいて、彼女が困ってる時に助けになったりしたほうがよいのか悩んでます。 後者はずるいかなとも思いますが。 できることならば、また一緒にいたいと思う人なので率直な意見、感想をお願いします。

  • 復縁のために(長文です)

    長文です。 同じような質問を過去2度ほどさせていただきましたが、再度質問させていただきます。 1年半付き合った彼氏と距離を置いています。距離を置こうと言われたわけではなく、連絡したい時には連絡してもよいことになっていますし、会いたいときには時間を作ると言われています。 彼氏に新しく気になる人ができてしまい、私への好きの気持ちと新しく気になる人への気持ちを自分ではっきりさせたいと言われました。一度別れることになりましたが数日後に会って改めて話をして、彼も別れることを受け入れられず別れるのをやめて付き合いは続けることになりました。 しかしその後3日ほど他愛ないメールをして、それから2週間連絡を取っていません。 他愛ないメールというのも私からしたもので、それに対してはこれまで通りの返事が来ていました。 メールが途切れてから私も連絡を絶っているので全く連絡なしです。 彼の新しく気になる人といは共通の知人を通して、この2週間で彼がアプローチしていないことは確かです。 私からすれば2週間はとても長くつらいですが、彼を振り向かせるため、これからの自分のために今までの自分を振り返り自分を成長させるべく時間を使うようになって、それなりに充実した時間は過ごせています。 しかし2週間も連絡がないことはやはり不安です。復縁談を見る限りでは、一切連絡を絶って戻ってくるのを待つ方が効果的だと言われていますが、 1、このまま彼からの連絡を待った方がいいのでしょうか?それとも他愛ないメールを送ってもよいのでしょうか? 2、この2週間本当に彼が新しく気になる人へのアプローチをしていないとすれば、1人で考えてくれていると思うのですが、男性にはこのようなことは珍しくないのでしょうか? ちなみに彼が考えるという期間は期限を決めていません。 同じような経験のある方や男性の皆さん、どう思われますか?

  • 彼氏の気持ち

    先日、同じような喧嘩を毎回繰り返していた彼氏に別れ話をされました。彼氏は仕事で忙しくあまり会えず、またもともとメールや電話をまめにくれない性格と言うことで私がいつもキレてしまっていたのです。彼はいつも謝ってくれていました。しかし、最後に爆発してしまったらしく、その後の電話で「もうやっていけない」と言われ、私も謝り、変わるからチャンスをほしいと言ったのですが、「でも今回はほんとにムリ。」と言われ一方的に電話を切られてしまいました。私が泣いていると彼から数分後「最後のチャンスをあげたつもり。生かすかは君次第」とメールが来ました。嬉しかったのですが、別れたのか、単に距離を置いているのか、まだ付き合っているのか電話の内容とメールの内容があまりにも違うのでどちらかわからず、友人に相談したところ、「しばらく距離を置くべき」といわれ、1週間ほど連絡をとらずにいました。しかし考えると、もらった立場なのに私が何も動かないのはチャンスを逃しているのでは?と考えていました。そうこうまったく連絡をとらないまま悩むうち、偶然彼に喧嘩してから10日後くらいに会うことができたのです。彼は私を見ると嬉しそうで、最後に「先日はごめんね」と言うと、「お互い様だしね」とは言ってくれました。ただ、これからやり直すと言う意味で許してくれたのかは、短い時間では読み取ることは不可能でした。最後に、「又連絡するよ」と言っていました。しかし、彼からその後連絡はありません。(まだ三日ですが)表情からは、私のことを嫌ってはいないんだなとわかり一段階自分の中でほっとしましたが、普通のときは毎日メールしていたので、彼から何も言ってこないてことは完全に私のことを許してくれたわけではないのかなあ、とまたまたわからなくなってきました。私たちはまだ付き合っているのかもよくわかりません。彼はどんな気持ちなんでしょうか。

  • 今まで一番好きになれた彼氏とまた復縁したい

    私は1週間前に元彼に振られてしまいました。たけどなかなか諦めれません。 なので、好きなままでいようと思います。2ヶ月間付き合っていて、記念日の日に別れました。 彼氏に振られた理由があります。別れる前に恋愛に集中できないと言われてしまいました。 それから、2週間ぐらいに連絡とらずいきなり別れたいと言われました。 理由は考えることが多すぎてストレスやばいから自由になりたいと言われました。 まだ私と元彼は高校二年生で彼氏は学校のこととかいろいろあると思いました。 連絡待たせてる自分もいやだと言われ、彼氏にうちのこと好きじゃなくなったの?っと言ったら、もはや今の現状がだるすぎて好きなのかわからないと言われました。 違う人みつけて。と言われました。私は彼氏がなにか悩んでるのかと思い、相談のるよ。って言ったらうちに言っても解決できないと言われてしまいました。 そのときうちって頼りないのかなって自分で思ってしまいました。 そしたら、わがままに付き合わせたくないから別れたい、今まで待たせておいていきなり別れようって言ったやつは最低だろう。っていってました。 それでも、私は彼氏のことが本当に好きです。 どれだけわがまま言ったとしても一緒にいたかったです。 彼氏が今は本当に付き合っていられない。 好きな人は当然いないけどもう好きじゃないてかもう考えたくない。って言われました。 でも、彼氏は本気でうちのことを好きでいてくれました。 私は彼氏にもう連絡とらないの? ってきいたら、先のことはわからないけど落ち着いて変わったらlineぐらいゎするかも。俺のわがままで別れたから俺からは多分連絡しない、てかできない。 って言われました。 そしたら、もう本当にいろいろ疲れたから別れよう。 と言われ私は最初はいやだ、別れたくない。と言っていたけど彼氏のことをちゃんと考えたらやっぱり別れなければいけないと思い、私は別れるよ。っと言いました。 最後に彼氏が会ったら声かけてね、別に嫌いになったんじゃない、ただ、自分のことに集中したいだけ、最近本当いろいろあってさ、いい人みつけてね、またね! っと言われました。 それから、別れて一切連絡をしていません。 私はそれでも彼氏の思いは変わりません。 なので、私は2ヶ月後に彼氏に連絡しようと思います。まずは、普通に連絡をしてから様子をみてからまた復縁したいことを伝えたいと思います。 やっぱり今の状態、復縁は難しいでしょうか? 少しでも、彼氏のために悩みを聞いてあげたいです。 これから、どうすればいいか教えてほしいです。

  • 別れた彼氏が復縁を

    1年ほど付き合っていた彼氏と別れました。私は20歳で彼は3歳上です。最後はメールでやり取りをし、お互いに「もう無理だね」ってことで別れました。しかし、別れてから2週間ほど経って向こうから「もう一度会って話し合わないだろうか」というメールが来ました。私にはもう会う気はありません。しかし、このメールには返事をすべきかどうか迷ってます。返事するとしたら「その気はない」という内容のメールを書くことになりますが…返事はした方がいいですか?無視をしようと思ったのですけども、後が怖いので…アドバイス頂けたら幸いです。 ちなみに別れた理由はお互いの価値観の不一致です。

  • 彼と復縁したいです。現時点でどうすれば良いですか?

    長文になります。また、似たような内容で少し前に質問させていただいてますが、状況・心情が少しかわったので多くの方にアドバイスいただきたく再び質問させていただきます。 四か月ほど付き合った彼氏に振られました。 付き合って二か月は俗にいうラブラブでした。 三か月目には少し落ち着きましたが、デートはしていました 四か月目はお互い忙しく全く会えずメールや電話もほとんどせず、たまに一週間に2回ほどメールや電話を私からしてました。 四か月経って少しした時に、話したいことがあると言われ、別れ話を話しました。 別れたい理由は、私に対して恋愛感情を持てなくなったのだと思います。 明確な理由がなく、嫌いじゃない。好きじゃないわけじゃない。と最後まで言っていました はっきりとした理由がないことを本人も自覚していました。 お互い口下手で同じようなことを何度も話したので、正直私としてはよくわからないままでした。 彼は連絡するのがあまり好きでなく、最後の一か月は私ももっと放置しておけばよかったと少し後悔しています(決してしつこいとは思わないのですが…) その時はすごく悲しくなって、何度もないてしまい、最後にはほぼ号泣して「じゃあ別れよう。今まで付き合えてよかったよ」と私からいい、おしまいにしました。 家まで送ってもらい、帰るときは泣きやんで「また飲みにいこうよ」と言われ別れました。 メールで送ってもらったお礼とこれから友達としてよろしくという内容を送ったら、 自分勝手でごめん。また飲みに行こうときたので、 私からは言いにくいから先に誘ってね~と言い、終わりました。 別れを言われても彼に対して恨みつらみは出てこず、最後まで優しかったなという印象です。 一時間ほど話したのですが、その間色々あり私が取り乱しても落ち着かせてくれました。 しかし、どうしても私の気持ちの整理がつかず、彼に電話して、もう一回だけあって少し話をしたいと言いました。その時は、同じようなことしか言えなくてもいいなら、また予定みて連絡すると。 それから1週間以上たちました 本題なのですが、私は会って「結局こういうことでいいんだよね?」と確認をして、最後一か月の彼の気持ちを察してあげられ無かったことを謝りたかったです。そして今までありがとうと。 でも今は、確認することに意味はないと思い始め、もう一度話す必要はない気がしています。 1週間も連絡がないということは、彼も会いたくないのだと思います。 しかし連絡の来ない今、 1私からもう会わなくても大丈夫。また飲みに行こうねと送る 2向こうから連絡来た時に、返信でこのことを言う。 1週間もたったので私からは連絡しにくいです。でも、連絡来た時にもう大丈夫と伝えるのも「じゃあ早く言おうよ」とならないか不安です。 いつか元に戻りたいです。そのために今どうすれば、どういう風に考えればいいでしょうか? 男性の意見や、同じような経験をされた女性の方よろしくお願いいたします。 私はあまり恋愛経験がなく本当に困ってますし、辛いです。 誹謗中傷等はご勘弁ください。

  • 元恋人との復縁 長文です

    こんばんは、一人で考えていてもしょうがないと思うので、投稿させて下さい。 先日、4歳年上の彼女と別れました。今、思うと恥ずかしいのですが、彼女のことをうまく理解せず、そして自分が未熟で子供のような考えなのがいけなかったと思います。 そして、その事について謝りそれでも好きだから話す時間を少しでもいいから下さいとメールしたにも関わらず、彼女にもう会いたくないといわれ、僕は彼女の職場に朝から行ってしまいました。その時に彼女の同僚の方に止められ、もう君のしてることはストーカーに近いからきっぱりと別れなさい。それができるなら彼女に一度会わしてあげると言われ、彼女に会いました。その場で彼女に別れを告げ元気でねと言い帰りました。 家に帰り泣いてしまい辛かったですが、考えてみると自分から時間を下さいと頼んだはずなのに、彼女の時間を無理矢理奪い、無理に会わせてしまったことに激しい後悔をしてしまいました。 ですが、自分本位の考えになってしまうのですが、 まだ、彼女のことを諦めることが出来ません。 情けない男だと思います。 でも、今のまま会ってもまだ自分は成長していないため彼女に対し失礼だと思います。 ですのでここはしっかり別れを受け入れ、本当に自分は何がいけなかったのか。なら、そのためにはどうしたら良いか考えたいと思います。長い時間がかかると思いますので、その間は彼女には連絡をとらないようにしたいと思います。 そして、半年、一年と考え行動した末に自分に前のようなことが起きないように成長し自分に彼女が何故必要で、そして今の僕ならあなたにこういう事をしてあげられると自分に自信がもてるようになったとき、また、新しくあなたと始めたい、復縁するというよりも新しい人と付き合う気持ちでお願いします。と、伝えたいです。1つだけ心配なことがありますが、(先程、上に書いた彼女の同僚の方が二度と連絡をとるなと言っていました。) 気持ちを伝えたいと思います。長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。 失恋を引きずっている情けない男ではありますが、厳しい意見でも構いません皆様の意見をお聞かせください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 彼氏が何を考えているのか分かりません。

    以前ここに質問させて頂いたとき、回答者様の暖かい言葉に励まされたのでまた質問させて下さい。 4月の上旬に会ったのを最後に、彼の仕事が忙しくて3週間くらい会えませんでした。私にとって彼は心の支えであり、まわりの友達などには自分自身を出せないぶん、すぐ会える距離なのに会えないのが続くと寂しさを通り越して 「どうして少しでも会ってくれないの」と不満が出てきてしまいます。私の悪いところですね…。 案の定そういう日々が続いた結果、電話すれば喧嘩をしてしまい… 先日、電話しながら喧嘩してしまったとき 「明日迎え行くから会おう」と言ってくれましたが、そのあとも電話で喧嘩が続き、私は「嫌い」と言って電話を勝手に切ってしまいました。 冷静になって頃"酷く傷つけてしまった"と思い、謝ろうとして電話を何回もかけましたが出てくれず 「謝るのは俺の方だよ。ごめんね。とりあえず今日は寝な。」と優しいメールをくれましたが、ちゃんと謝ろうと思い電話して"出た!"と思ったら切られ、そのあと電話しても出てくれず"ちゃんと謝りたい"とメールを何通送っても反応なしでしたので泣く泣くその日は寝ました。 そしたら次の日"俺のいいところってなんだろう。俺のせいだけど○○(私の名前)不満ばかりだよな。電話しなくてごめんね"と、その内容には私に対する不満を傷つけないようにか、優しい言葉で指摘されました。 すぐに電話しましたが連絡はなし。 このまま連絡まともにとれないまま終わるのかなと考えたら、自分の気持ちをメールで何件も送ったり、電話を何回かけても応答がありませんでした。私は精神的にメンタル面が弱く、ましてや極度のマイナス思考なうえに彼のことが大好きすぎるので、「私って必要ないのかな」とか「もう覚悟はしてるから最後に声聞かせて」とメールで送ったら、その日の夜に… 「○○の邪魔になるなら俺は必要ない?少し時間があれば前みたいに戻れないかな。もう遅いのかな」 とメールが入ったきり連絡はとれていません。 彼のその言葉と電話に出てくれないという矛盾がよく理解できず、なおかつ彼一人で自分の中で解決していることが私は疑問です。 付き合っているからこそ立ちはだかる壁になぜ2人で解決していこうと思わないのか。 だからメールで"私のこと少しでも考えてくれてるなら電話して"と言ったものの連絡なしです。 まわりに2週間は連絡せずにいなさいと言われたものの、2週間すぎても連絡がなく、そのまま終わりになってしまったら と考えると涙が止まりません。 こんな好きなのに… あのとき発言した自分に腹がたちます。 どうか優しい意見よろしくお願いします。

  • 忙しい彼氏と復縁しました

    初めまして。私(19歳学生)は復縁して約1ヶ月の彼氏(24歳社会人)がいます。 去年の夏に彼と出会い付き合うことになりました。連絡は1週間程ありましたが、日に日に減っていき来なくなりました。2週間以上会えなかった時、私から「会いたい」とメールし、その日は彼が家に来てくれました。そこで初めて彼が仕事で忙しいということを知り、彼から忙しいから付き合いを考えたいと言われました。その日から2週間たち、不安と辛さから耐えきれなくなり私から別れを言いました。自分からは連絡はしないと決め、彼を次第に忘れるだろうと思っていました。しかし、彼から突然電話やメールが来て「会いたい」と言われましたが、突然だったこともあり何回も断りました。そんなことが続き彼を忘れれず好きという気持ちが増してきました。こんな関係が続くのは辛かったので、「好きです。忘れられません。迷惑なら返事はいりません。そして最後のメールにします。」と送りました。すると電話が来て、明日仕事終わったら家へ来てくれることになりました。彼が来た時、もう一度私の気持ちを話しましした。彼は「いいよ。でもあんまり構ってあげれへんよ」と言い、私はそれでも良かったので復縁することができました。その日は30分で帰って行きました。それから、約2週間以上会っていなくて、放置状態です。寂しいと言えば彼に迷惑かかってしまうと思い我慢しました。会えない時は、友達と遊んだり、映画を見たり、自分の時間を楽しんでいました。しかし最近我慢することが辛くなり、初めての彼氏なので、そんな彼氏をどう支え待っていればいいか分からなくなり涙が出てきます。構ってもらえないのは承知で付き合い、忙しい彼を信じようと決めたのですが、一方通行な関係のようですごく虚しくなります。私はどうしたらいいのか…悩んでばかりいます。このような状況の時皆さんはどうなさいますか? 長文を読んでいただきありがとうございます。