- 締切済み
独学でセンター世界史、アドバイスを下さい
私はいま、浪人生です。 独学で世界史の勉強をしているのですが、来年1月にセンター世界史を受けるにあたって、 今の勉強法が正しいのか、いまいち自信が持てずにいます。 私が今やっている世界史の勉強法は、 1.世界史実況中継、山川出版の世界史の教科書を読む。 2.資料集で年表などを確認しながら一問一等をやる。 また、その際に語呂合わせで何年に起きた事かも覚える。 大体こんな感じです。復習は繰り返しやっています。 問題集での確認もするべきだと思うのですが、全体的にざっと終わらせてからの方がいいのかな…と思い、まだやっていません。 今の勉強と平行して、すぐに問題集も始めた方がいいでしょうか。 あと、問題集はセンター世界史の過去問を使おうと思っています。 これだけじゃなく、他の問題集もやった方がいいでしょうか。それとも、過去問だけをしっかりやれば大丈夫なのでしょうか。 以上です。なにかお気づきの点や、オススメの問題集などがありましたらアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
まずは出題形式になれる訓練ですよね。 どの勉強が正しくて、どの勉強が間違っているというものはありません。ただ受験勉強は結果として出てこない勉強法を続けていても意味はないと事なんですよね。 貴方が今過去問や問題集を解いていて、確実に点数が取れてきてる、上がって来ているという結果を踏まえた実感があるならそのまま続けて問題ないと思いますよ。あれこれ手を広げるよりも確実に知識を定着させた方がどんな試験であれ波が少ない結果を生みやすいですからね。 そろそろ実践に入ってもいい時期ですしね。 今後は答えあわせをしながら、自分が理解しきれていない点を発見してその都度補う形をとりつつ、どれだけ点数としてはじき出せるのかも大切な時期になってきますから。予備校の模擬試験などを本番のつもりで受けてみてしっかり定着度合いを確かめていってください☆