• ベストアンサー

一部カテゴリ違いかもしれませんが、意味を教えて下さい。

duosonicの回答

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 Please do not indicate the output product, but the basic substance, which are found in the finishied part. 、、、output product というと、あくまで「原料を混ぜ合わせて成型した結果、ラインの最後に出て来た(output)製品(product)」のハズですね。つまり「完成品」です。 つまりこれだけの英文であれば、「output product = the finished product」と考える他ないのでは?   そのウェブサイトの登録フォーマットがどのようなものなのか分からないので明確なことは申し上げられませんが、すなわち「最終製品名を表示することなく、それに使われている原材料名のみを記載して下さい」という意味に取れます。或いは、「製品名には原材料名を含めずに~ (Polycarbonate Rearview Mirrorとはしないということ?)」でしょうか。化学加工製品を掲示する際には何か特別の取り決め・フォーマットがあって、見当違いでしたらごめんなさい。 ご参考までに。

aazzz
質問者

お礼

こんにちは。ご回答頂き有難うございます。 output product =「完成品」であり、「output product = the finished product」なのですね。 フォーマットの取り決めでは、Rearview Mirrorのような製品名を記載してはいけないことになっているので、「最終製品名を表示することなく、それに使われている原材料名のみを記載して下さい」という意味かと思います。 私は化学に詳しく無く、顧客からのコメントも理解できずに行き詰って質問させて頂きましたが、ご回答いただけて助かりました。 参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 成分記号の質問

    鉄鋼材料の化学成分を記載したミルシートの化学成分欄に「NC」と記載があります。 このNCとは何を示しているのでしょうか?またこの成分のCAS No.をご教示頂けますよう、お願い申し上げます。

  • GADSL 読み方

    世界各国の自動車会社、部品メーカー、材料メーカーが協議して作成した化学物質のリストGADSL(Global Automotive Declarable Substance List)の読み方、略称について教えてください。 そのまま「じーえーでぃーえすえる」でしょうか。 ネットで「がずる」と言う方もいるようですが、ご存じの方ご教示ください。

  • 精油の成分1,8-シネオールの「1,8」の意味は・・・?

    精油の成分1,8-シネオールの「1,8」の意味を教えてください! どこが1で、どこが8なんでしょうか?謎です…。 構造を「ChemFinder」などで探したのですが、 この番号の由来が全く分かりませんでした。 ちなみに1,8-cineoleのCAS番号は「470-82-6」です。 有機化学の得意なお方、お願いします!

  • 原子と元素の違い

    元素は物質の成分で、原子は物質を作る粒子である。と参考書に書いてありましたが、意味がいまいちつかめません。化学の勉強をしていても、そのことが気になって仕方ありません。どうか教えてください!

  • 化学物質の中国語表記

    化学物質の中国語表記 台湾への化学品輸出に当り、今年中に化学物質を登録しなければなりません。 しかし、物質名を英語と中国語で登録しなければならず、 ポリマーの中国語名がわかりません。 どなたかCAS NO.を使用して物質の中国語表記がわかるサイトか何か知っている方がおられたら ご教授お願いいたします。

  • 化学物質の中国語表記

    化学物質の中国語表記 台湾への化学品輸出に当り、今年中に化学物質を登録しなければなりません。 しかし、物質名を英語と中国語で登録しなければならず、 ポリマーの中国語名がわかりません。 どなたかCAS NO.を使用して物質の中国語表記がわかるサイトか何か知っている方がおられたら ご教授お願いいたします。

  • SGD41-Dとは??

    素人質問で申し訳ありません。 「SGD41-D」という材料はどういったものでしょうか? また、その材料の中の化学成分で禁止されている物質は 含まれてるのでしょうか??? (ニッケルなど)

  • サプリメントの化学物と天然物の違い

    乱文失礼します。 最近、市販のサプリメントを飲んでいるのですが、幾つかの、とあるサイトを見てみたら 「市販のサプリメントは、化学物質ばかりで飲み続ける習慣は体には良くない。天然物のサプリメントを飲みなさい」 と、簡単に纏めればこんなことを書いてありました。 確かに、自分が今飲んでいるサプリの原材料名を見てみると、化学物質のようなものばかりでした。 そのサイト曰く「ちゃんと食物から採取した天然物の成分ならば、ちゃんと食材の名前が書いてあるはず」と書いてあったので、恐らく間違いないと思います。 そして今日、にきびの治療のために薬を頂いた薬局の薬剤師の方に尋ねてみました。 「食事のほかにもサプリメントで栄養を補いたいのですが、科学物質ばかりのサプリだと返って体調を崩してしまうって本当ですか?」 そうしたら、薬剤師の方は 「いえ、結局のところ、食材由来のビタミンと、化学物質として調合したビタミンは、手段が違うだけで、できあがるのは同一のビタミン」だと言っていました。 双方意見の食い違いで、わからなくなりました。 結局のところ、サプリは飲み続けるのは危ないのですか?大丈夫なんですか?

  • シリコン材料の違いについて

    シリコンゴムの材料について調査しているのですが、 リム成型とコンプレッション成型とに使用しているシリコン材の成分に大きな違いはあるのでしょうか? 燃焼による重量変化を調査したところ、コンプレッション成型で作った物の方が重量変化が著しかったので・・・ただ、何が減ったのかが分かりません。 液状と固体の違いは分かるのですが、それ以外は全く分からないので、ご指導を宜しくお願いします。 また、シリコンゴムに添加する可能性のある化学物質もご指導お願いします。

  • 金属片の材質について

    部品を製作することになり、社内に材質は不明ですが数種類の材料の切れ端があり、それを今後のこともあるので利用しようと考えています。 しかし、その材料(材質)がはっきりしないため、JIS規格で化学成分値と比較して確認を行うためEPMAにて材料分析を行いました。 分析結果で化学成分は出ているのですが定性分析で単位がwt%で表示されており、JIS規格の化学成分の打ち分けの単位は%で表示されていました。wt%と%とはそのまま比較できないことはわかっているのですが、これを何かに変換、換算して比較できるのではないかと思っていますが、その方法、手段がわかりません。 ご存知の方居られましたらご教示頂きたくよろしくお願いします。