• ベストアンサー

距離を置いて1ヶ月

rosemary22の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

No4です。 そのような状況でしたら、今回、彼を怒らせてしまったことは、単なるヒキガネであって、今まで我慢していた小さな不満積み重ねが、一気に爆発したような形なのでしょうね。 でも、昨日今日付き合い始めたわけではなく、2年半も付き合ってきたのなら、こんなことくらいで別れに発展する可能性は低いでしょう。 彼は、きっと、2人の年齢的なこともあり、きちんとした将来のことなども考え始めているのだと思います。 そのために、一度距離を置いて、霊性に自分と向き合っているのでしょう。 彼のことを信じるとともに、あなたはあなたで自分自身と向き合って、彼に甘えすぎていなかったか、彼にわがままを言ったりしていなかったかなど、反省すべき点があるのなら、じっくりと考えてみたほうがいいと思います。 きっと、お互いにひとまわり大人になって、もっとステキなお付き合いができるようになると思います。

noname#68812
質問者

お礼

ありがとうございます。彼はとても真面目な性格なので、将来の事なども考えていると思います。ただ彼自身に沸いた今までとは違う感情と向き合っているのだと思います。私は離れている中でもやはり彼じゃないとダメだと感じています。彼を信じて待ちます。そして自分自信の事も見つめなおしたいと思います!

関連するQ&A

  • 距離をおいてから、もとの関係に戻る時の注意点は?

    私のさりげない発言が、知らずのうちに彼を傷つけていました。もともと口下手の彼ですが、いつも冷静で、傷ついてながらもこれといった反応を出さず普通に接してくれていました。私の長期出張を機に「出張から帰ってくるまで距離をおきたい」と。 具体的な発言内容は言わなかったので、私は最近のメールや発言を徹底的に思い返し、これかな?というのをいくつか見つけました。彼に確認したところ原因が明らかになりました。悪気がなかったこと、これからは気をつけること、そして謝罪の気持ちをメールで伝えました。(この時点で距離をおいて2−3週間たっています。) その日以降、彼から元気か?というメールがきたり、私からメールすればすぐ既読になり返信がきます。今は出張中なので物理的に会えませんが、この距離がお互いにとって関係を見直す時間になってくれることを願っています。 距離をおいている間は連絡はしない方がいいとよくいいますが、正直今の状況は距離を置いているとは思えません。彼が設定した「出張が終わるまで」の期間にメールもしたくなかったら言ってねと伝えたら、メールは問題ない、出張がんばってね、との返信でした。 私個人としては距離を置かなくてもいいし、むしろ出張期間中もつながっていたいので今の状況は正直嬉しいです。ただ、彼が距離を置きたいと感じた原因が私にあったことを反省し、彼の考える時間を考慮に入れて、メールの頻度を減らすことにしました。お互い仕事が忙しいので、これまでは会うのは週一、メールは毎日何回かしていましたが、出張が終るまでの期間はメールも週に2−3回くらいにしようと思っています。 ここでみなさんのご意見をうかがいたかったのは、今のこの状況は、もとの関係にもどりつつあるととらえても大丈夫そうでしょうか?一般的にいう距離をおいている(冷却期間)とは別のような気がします。謝罪のメールをしてからメールができるようになり、お互いを気遣うメッセージを送り合っています。出張さえなかったら今すぐにでも会えているのかなとも思いますが、何か見落としている点がありましたら教えてください。出張が終わるまであと1ヶ月あります。この時期に何かした方がいいことなどアドバイスがありましたらお願いします。

  • 遠距離で彼氏への気持ちが・・・

    付き合って数ヶ月の彼が、現在出張で遠くにいます。もう2ヶ月会っていません。 自分の気持ちが冷めてきているのを感じます。 元々少しだけ離れたところに住んでいて(付き合ってすぐ仕事の都合で引っ越した)月1~2回しか会っておらず、付き合い始めてからまだ5回しかデートしていません。 そんな中遠距離になってしまい、仕事が忙しいようでメールも週1、2回来る程度になり、電話も週1回程度です。(出張前は最低1日1通はメールが来ました) 始めはすごく寂しかったのですが、だんだん寂しさが無くなり、気がついたら「あれ?私彼のこと本当に好きなのかな?」と疑問に思うようになりました。 寂しい感情を抑えると、好きという気持ちも抑えてしまうのでしょうか。 それとも、元々好きではなかったのでしょうか?本当に好きだったら遠距離でも冷めませんか?? 自分の気持ちがわかりません。 最後に連絡を取ったのは5日前ですが、今度メール来たら何て返信しよう・・・電話が来たら面倒だな・・・なんて考えてしまっています。 彼が忙しいこと、頑張っていること、彼も寂しいことがわかっていたので、寂しいという気持ちを伝えなかった(早く会いたいね、帰ってくるの待ってるよ、など遠回しには伝えました)私が悪いとは思うのですが、1日1通でもメールが来ていれば冷めることはなかったような気がします。 次にいつ会えるかわからない状態です。 冷めたことを相手に伝えるべきか、次に会う時までなあなあにしても良いのか、悩んでいます。

  • 距離を置きたいと言われてしまいました。

    今月で付き合って半年になる彼氏がいるのですが、先日メールで距離を置きたいと言われてしまいました。私へのメールの返信がしんどくなったのと、気持ちが薄れてしまってきたのかもしれないと言っていました。 彼自身、メールが苦手だからしんどいのかと思っていたらしいのですが、なぜ私を好きになったのか思い出せないとも言っていました… 確かに最近返信が遅いなーとは思っていましたが、忙しいのだろうとあまり気にせずにいました。付き合ってから余程の用事がない限り毎日メールはしていましたが、一般的なカップルと比べれば少ない方だと思います。喧嘩などもした事がなく、距離を置きたいと言われてかなり戸惑っています。 どの程度、連絡しないのか分からないし期限も決めずに距離を置いている状態です。私的には彼からの連絡を待とうと思っています。 私自身、恋愛経験が少なく半年もお付き合いしたのは初めてで、こんな事になるとは思いもしませんでした。恋愛絡みでこんなに精神的に参ってしまったのも初めてで、食事が思うように喉を通らず、泣いてばかりいます… 彼は私の事を、好きかと聞かれれば好きとは言えない。でも、嫌いになった訳でもない、らしいのです。 待つ事しかできませんが、私はどうすればいいのでしょうか?彼の気持ちはもどってくるのか不安で仕方ありません… これは前向きな、距離を置く、なのでしょうか?

  • 距離を置こうと言われて約2ヶ月…

    12月末に付き合い始めた彼がいました。 その当時私には彼氏がいて、別れてその彼と付き合い始めたんです。 でも、彼の仕事が忙しい・距離がある(電車で1時間くらい)・メールや電話が付き合う前より減ってしまった等で、2月の中旬に「距離を置きたい」と言われました。 付き合い始めて、距離を置きたいと言われるまでに会った回数はごく数回です。彼のことはもう何年も前からの知り合いですが…。 今考えると、私は彼の仕事の忙しさを分かってあげられず、自分の寂しい気持ち、かまって欲しい気持ちを押し付けていたんだなと思います。 3月の初めにそのことをメールしてみました。 そしたら、「もう済んだことだから気にしなくていいよ」との返信。 それから今日まで彼から連絡はありません。 ハッキリ別れようと言われてはいませんが、これってもう彼の中では終わってることなんですよね? 私も「もう終わったことだ。そもそも彼と私は付き合っていると言えたんだろうか?」と思います。 でもどこかで、信じたいんです。 長い文章で申し訳ありません。客観的にみてどうなのか?みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 遠距離の彼との付き合いかた。

    意見沢山ください(>_<) 私の勘違いなんでしょうか?? 私と彼は付き合って1年です。付き合う前、半年ほど2人でごはん食べにいってました。 長い間友人で友人期間12年。幼馴染です。友人期間の間も思い出が沢山あります。。 彼は私のことがずっと好きで、一方的に私が数年連絡たっても、またfacebookで再会して食事に誘ってくれました。それで、私も彼を好きになり付き合うようになりました。付き合って半年は、家が近いこともあり週1会ってました。彼は仕事が激務です。 でも遠距離になり、なかなか会えなくなりました。彼はメール不精で、メールの返信も返ってきたりこなかったり。。 でも、私たち、もう深いつながりがあると思ってるんですが、そういうのって一方的に感じてしまうもんなんですか??彼もそう思ってるとおもうけど勘違いなんでしょうか?長い付き合いで幼馴染だし。 彼から2週間メールの返信こなく「連絡つかなくなったけど、大丈夫? 私は、いつも〇〇くんの味方だよ!〇〇くんにはずっと感謝の気持ちでいっぱいなの。〇〇くんといるととても楽しく一緒にいるだけで幸せなんだよ。〇〇くんが大変なら、私支えたい。私にできることあったら言ってね。。家事でも何でもするよ。 元気になったら、また連絡してね」と送ってしまいました。。重すぎたかなと思ったら、 彼から「私の気持ちがうれしい、ありがとう。今仕事でこんなことしてる、生きてるから大丈夫だよ」とメールきて、その後電話まできました。もともとメール不精だけど、しばらくはすぐメール返信くるようになり、またもとに戻ってしまったけど笑。 私の勘違いじゃなければ、もう心でつながってるから、連絡もまめにしなくても大丈夫と彼が思ってるんでしょうか?? 彼にだけ悩み事を相談したり、私は処女で彼が初めての相手です。彼はまじめで誠実です。。 私が一方的に縁をきった数年も彼は沢山の出会いがあったけど、私と再会し元カノをふってきました。私は特別だと。。。 私も付き合い始めてから彼の負担にならないようメールも週一しか送ってないし、かなり彼を思ってます。 彼が遠距離になり不安にならないよう(遠距離が決まって、私が心変わりするのではないかと心配してたから)、彼を大好きなこと 尊敬してることなど時々送ってます。メール返信はすぐにしなくていいことも言ってます。とにかく私は、彼に会えば愛情を伝え、メールでも時々言い、彼が仕事でつらいことが会った時、かえってこれる場所になろうとしてます。私が長年見てきた彼は、努力家だけど、気が弱く、あがりしょうで、だから今いっぱいいっぱいなんだろうと思います。例えば、日々の業務が終わらず、出張先にいく飛行機に乗りくれたりしてます。。。。 また女性経験があまりなく不器用ではあります。私の誕生日1週間前には覚えてたけど、当日忘れてメールもなかったです苦笑。もちろん怒りませんでした。 でもやはり他人だから分からないし、彼を無条件に信じていいかよく分からないんです。他人に無償の愛をあげるのは難しいですよね? 遠距離でなかなか会えない、連絡もこない。。凄く不安になってます。でも彼の負担になりたくないから、いっさい不満はいってないです。今までは会えば、笑顔で癒してきました。。 ただただ、忙しく、また私に安心して、連絡がまめじゃなかったりしてるだけでしょうか?? それとも別れたいのかな。。でも私の誕生日をいつ祝うか電話がきました。。 アドバイスください。

  • 遠距離の彼と別れるべきか

    はじめまして。 今付きあって1年になる彼氏がいます。 就職してから付き合い始め、半年間は半同棲をしていたんですが、 半年前に彼は転勤、私は田舎に帰ることになり遠距離恋愛をしています。 遠距離になって始めのうちは連絡も毎日くれました。 遠距離になってからはまだ2回しか会っていないのですが、 会うととても優しくて私のことを思っていてくれているのを感じました。 この前最後に会ったのは9月下旬です。 でも、最近は電話しても全然出てくれないし、 メールしても返信が来るのは1週間後です。 「なんで電話くれないの?」とか「私のこと必要?」というメールにはすぐ返信が来たり、電話が来たりしましたが、 最近は「今日電話できる?」というメールにも返信はなく、 1週間後ようやく返ってきたメールには、 何事もなかったかのように仕事の愚痴などの内容で、私の送ったメールの内容には1行も触れていません。 たまに電話をしたときも早く切りたいような雰囲気を感じました。 「どうして連絡くれないの?」と以前聞いた時は、「忙しいからほんとごめん」と返事が。 どんなに忙しくても1週間もメールが返せないようなことはないと思います。 やっぱり彼はもう私のことを好きではないのでしょうか。 ほかに女がいる気もします。 こうやって1日中もやもや考えてしまうのが毎日ほんとに辛いです。 このもやもやを断ち切ってけじめをつけるために別れるべきでしょうか?

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛して半年になります。 12歳年上の50代の男性と 逢えないのでメールが中心のお付き合いになります。 逢っても2ヶ月に一回ほどで メールだけでは本当の彼の気持ちや私の気持ちも 伝わらなくてイライラしてしまいます。 もう潮時かと私から別れ話をしましたが 彼は俺の気持ちは何も変ってないしお前を想う気持ちはぶれていないと 言います。 しかしメールの回数も減り彼からは着ません。 私がメールして返信はしてくれます。 彼の気持ちが本当なのか信じられなくなり 不安でたまらないです。 キッパリと別れた方が辛いけど良いのか すごくなやんでいます。

  • 距離をおく期間

    彼とお付き合いを始めて半年。一日に何度もあったメールも、彼の仕事が忙しくなり連絡が途切れがちに。私からは毎日、今日も頑張ろう!等返信しなくてもいいような内容でメールをしていましたが、10日後に忙しく余裕がない・・・のメールが。彼のペースにあわせようと思い、私からはメールを控え、彼のメールがきたら送ろうと考えた。10日間音沙汰がない。体調を崩していないか等心配のメールを送っても返事はなく、あなたを応援したいからもう少し今の状況等を知りたいと伝える。それから10日後、彼からメールが。距離をおきたいとの内容。 話をしたいと連絡すると10日後に、との事。なんとか気持ちを抑えてこの期間をのりきったが彼から連絡がない。そろそろ時間を作れるかと私から連絡すると、2週間先にと延ばされる始末。 ・今更距離は充分においているのに、更に距離をおく理由って何? ・精神的な余裕がないのは電話一本する事もできないのでしょうか? ・10日以上、彼女を放っておくのはもう思いがないのでしょうか?

  • 距離を置いた後の話し合い

    彼氏と距離を置いていました。距離を置くことになった経緯は、彼が出張や異動、試験などで仕事が忙しく会えない期間が増えて少し気持ちが離れてぎくしゃくしてしまい、彼が倦怠期か気持ちが冷めたかしてしまった様子だったので別れるかどうしようかという話をしたところ、距離を置いて考える時間があってもいいかもと言われたので、1ヶ月程度距離を置くことにしました。 その間連絡も取っていませんでしたが、1ヶ月程経ち連絡をしたのをきっかけにLINEをするようになり、彼からご飯行こうと言われて来週会うことになりました。 1ヶ月時間くれてありがとうね!美味しいご飯食べて元気つけよう!と言ってくれましたが、距離を置く=ほぼ別れるだと思っていたので、覚悟はしていたもののいざ別れ話をするのかと思うと会うのが怖いです。 私の元々の予想では距離を置いた後は電話かLINEで別れようと言われるか、話そうと言われるかどちらかだと思っていましたが、仕事終わりにご飯行く予定なので、あまりゆっくり話せないと思うし、彼のご飯誘う感じがあまりにも軽くて、周りに人もいますし、下手したら本当にご飯だけ食べて大事な話もできず解散するのではないかと思ってそれも怖いなと思っています。 私はまだ気持ちがあるので一緒にいたい気持ちもありつつ、この1ヶ月の間は別れる方向で考えてちゃんと言おうとと決意したりと私は気持ちがぶれぶれです、、 お互い喧嘩が嫌いで思ってることを言えなかったのも良くないなと思ったので、どんな結果になっても後悔しないように思ってることはきちんと伝えないとなと思っています。 距離を置くことが初めてなので、距離を置いた後の話し合いのコツ?などがあれば教えてください。

  • 距離を置いている間のメール

    今距離を置こうと言われて3週間経ちました。その前1ヶ月間喧嘩していて連絡が来なかったので合わせて1ヶ月半位です。みなさんのご意見を聞いて私からは一切連絡をしないように我慢してきました。私の試験があったので、その結果が気になったらしく向こうから2回メールが来て、私は結果だけを送りました。その間、自分を見つめなおし、自分磨きの期間に使おうと、今まだ努力しています。10月に入ったら近況報告程度で、メールを送ってみようと思うのですが、やめた方がいいでしょうか。彼は来月出張があるので、気を付けてねと送る程度なのですが。。やはり連絡が来るまでまつべきでしょうか。ご意見があればお願いします。