• ベストアンサー

国民健康保険税の滞納

転居の為国民健康保険税を滞納したまま東海から九州に移転しました。催促の郵便がしつこかった為、追徴金を除いた元本の金額を振り込みましたが、さらに追徴金も支払えとしつこく手紙が来ます。 現在の状況は ・追徴金は5000円程度で、元本支払いにつき追徴金の加算は止まっ ています ・さらに、社会保険の加入期間との重複分2か月分の国民健康保険税  これは、めんどくさくて単に手続きをしていないだけですが、こちら には追徴金は加算されていません。こちらは10000円程度です。 ・催促の手紙が1~2ヶ月に1回。毎回タイトルを変えてきますが、現 在は「差押予告」というタイトルで手紙が来ています。 お聞きしたいのは ・わずか5000円程度で熱心に財産調査や差押手続きをするほど市税 担当者は暇なのでしょうか。 ・差押は銀行口座の場合どういう形で出金されますか ・社会保険との重複分を引かれた場合、後に返金手続きをしますが、そ の際に先方に金利や振込手数料は請求できますか?何パーセント位  で、どの程度の期間まででしたら申請出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • type169
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

実際に私もかなり長期間の滞納をしており、差し押さえ予告の文面は何度か来ました。(現在は支払いを完了していますが、実情を話して対応してきましたので、本来は支払わなければならない延滞金は免除してもらった格好です。この措置は自治体判断になると思いますが、人間のやることですので、その時々の対応の仕方で延滞金の扱いが大きく変わる可能性があるかと思います。)余程の悪質でない限りそのようなことはされないと思います。実際自治体や職員の対応でずいぶん違ってくると思います。実際に滞納者は相当数いますので、実力行使に出る場合は、おそらくランク付けがあると思います。 差し押さえを実際に行う場合、会社勤務ならば会社に通達がいき、おそらく天引きという形で減額されると思いますが、その場合、法律で上限額が決まっているはずです。(詳細はわかりかねます) 返金手続きの際の振込み手数料等は先方で負担すると思いますが、金利はわかりかねます。 いずれにしても元の住所の役所へ連絡して対応するしかありませんので、面倒かもしれませんが早めにした方が良いと思います。 役所への対応は面倒でもしっかりしておいたほうが後々有利に進められますので、今後のご参考にしてください。

achan55
質問者

お礼

相当な金額を税金で払ってきた市なので、わずか5000円で目くじらを立てるような対応に苛立ちを覚えてこのまま推移を見ようかと思っています。 その市は財政破綻寸前、企業はつぶれ、人口流出も止まらない所です。 多く徴収される金額は当然返金請求をしますので、わずか5000円くらいで全く割が合わないと思うのですが、いくら仕事でも税金でこんな事をしているんですね。なんか暇な人たちですよね。

その他の回答 (2)

回答No.3

5000円なら差押すれば直ぐ終わるんで逆に、お手軽ってことですね。財産調査や差押手続は切手代くらいしか経費もかからないし。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>わずか5000円程度で熱心に財産調査や差押手続きをするほど市税 担当者は暇なのでしょうか  ・それが仕事です  ・納税者が義務を果たしてくればその仕事は生じない >差押は銀行口座の場合どういう形で出金されますか  ・出金はされません、口座が封鎖されるだけです   出金が出来なくなるだけです  ・納付されると、封鎖が解除されます >社会保険との重複分を引かれた場合、後に返金手続きをしますが、そ の際に先方に金利や振込手数料は請求できますか?何パーセント位  で、どの程度の期間まででしたら申請出来ますか?  ・>これは、めんどくさくて単に手続きをしていないだけですが   通常の手続をすれば重複して支払う必要は無かったわけです  ・保険料分のみ返還されます  ・金利・振込手数料は請求出来ません  ・金利・振込手数料を請求するなら、裁判所にて訴訟を起こしてください

achan55
質問者

お礼

確定申告では取られ過ぎた所得税に対して金利が上乗せされて返ってきますが、国民健康保険税の取りすぎには全く金利が発生しないのでしょうか。 口座の閉鎖はどのくらいの期間我慢すれば解除になるものでしょうか。確かに市税課は取立てが仕事でしょうが、わずか5000円のためにどの位の仕事をしているのでしょうか。 口座閉鎖までの労力を事情をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

関連するQ&A

  • 国民健康保険税と国民健康保険料

    「国民健康保険税」と「国民健康保険料」の違いは何でしょうか? 引越しをして、住民票の転入手続きをしたら以前住んでいたところと、今住んでいるところから支払い書が来て、重複している期があって疑問に思ったのですが、ご存知の方あれば、宜しくお願いします。

  • 国民健康保険の滞納について教えて下さい。

    国民健康保険料を滞納している友人の所に 払わないと、差し押さえがありますという勧告の手紙が 来たそうです。 その友人は1年ほど、払っていなかったそうです。 私は練馬区に住み始めて2年ほどになるのですがその間 払っておらず、そういう手紙は来た事がありません。 また教えてgooや他のサイトで色々国民健康保険の滞納に ついての箇所を見たのですが、差し押さえなどはある、ない 等意見が色々でよくわかりません。 払わなければ保険証がなくなって、医療費が全額自己負担 ということはわかるのですが、差し押さえなどは本当にあるのでしょうか?

  • 国民健康保険料の滞納で・・

    国民健康保険料の滞納で今年に入り差押えを受けました。 父の墓代の手付金100万を友人から借金をしたんですが口座に入っていた分、全額を差押え受けました。 分納は毎月してたんですが滞納額が減らないので差押えしたと言うことらしいです。 返還の要求には当然、受け入れて貰えず決まっていた墓地はキャンセルになってしまいました。 本題なんですがこの差押えされた金額は税務署で修正申告すれば還付金が貰えるんでしょうか? 23区内に住んでおりますが住民税も還付金はあるんでしょうか? お墓を早急に探さなければいけないのですが預金が0円になってしまい手付金が有りません。 税に詳しい方がいましたら還付金はあるのか? あった場合、どの程度の金額になるか教えて下さい。 わずかでも手付金にしたいと思います。

  • 国民健康保険料滞納について

    10年ほど前に個人で商売を始めました。 商売を始めて3年ほどで売上も伸び、夫の扶養から外れた為、家族で 一人だけ、それまで社会保険だったのが、国民健康保険に加入しなければならなくなりました。そして、これまで国民健康保険料は滞納することなく、支払っておりましたが、昨年秋に税務調査に入られて、 帳簿のずさんさから、脱税とみなされ、 5年分の所得税、消費税の追徴加算税は勿論、 事業税、市県民税、国保税未納分の5年分の請求が来ました。 中でも国保未納分は世帯主宛で請求が来るため、 もし未納分を支払えなければ、夫の給料や夫名義のものも差し押さえると市の税務課の担当職員に脅されました。 夫に迷惑をかけるわけには行かないので、お金があれば直ぐにでも滞納分を支払いたいのですが、不景気の為、経営状態が悪化し、一括で 支払うお金がありません。 夫は約30年間サラリーマンをしておりますので、会社で社会保険料を 支払っております。国民健康保険の被保険者は私なのに、世帯主の夫に 支払いの督促が届き、被保険者が支払えなければやはり、夫の財産も差し押さえになるのでしょうか?分納をお願いしに行ったのに、高圧的な態度でこのように脅されました。 教えて下さい。 また、昨年春に個人経営から法人にしましたので、社会保険にも加入出来るようになりましたが前期(4月決算)の役員報酬で国保税も決定され、おそらく決算後には約7万円を8期に分けて支払う納付書が届くはずです。 もし社会保険に加入した場合、やはり前期の収入で保険料が決定するのでしょうか? その場合、国保税と社会保険料のどちらも支払わなければならないので しょうか? アドバイスをお願いします。

  • 国民健康保険税滞納

    恥ずかしながら、平成20年度分の国民健康保険税を50万円滞納しています。 【建設国保】の存在を最近知り、国保より年額の納付料が安いので切替をしたいのですが・・・(建設関係の仕事をしてます) 国民健康保険税滞納状態でも加入できる物でしょうか? 又、国保の保険証の返還命令は、どのくらいの納付滞納で執行されるのでしょうか?

  • 住民税、国民健康保険税の滞納

    どなたか回答をよろしくお願いします。 訳あって、今月に払わなければならない住民税と国民健康保険税を払えずにいます。8月にはまとまったお金が入るのでその時にはと考えております。 そこで、8月までにどの程度の延滞金が発生するのでしょうか?また、財産の差し押さえはどのタイミングで行われるものなのでしょうか? 8月には必ず納めようと思っているのですが、上記の2点が気になっており、ビクビクしています。 納められない私が悪いのですが、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料について

    国民健康保険料で、苦しいので毎月1万円づつ支払っています。 もちろん、本当の支払い額はもう少し高いですが払える分だけ払っている状態です。 その結果、催促状とともに、このままの状態が続くと、財産がある場合、差し押さえなど の手段もとるかもしれないという通知がきました。 本当に私の状態で差し押さえなどされるのですか? 財産といってもわずかな貯金ぐらいしかないです。

  • 国民健康保険について

    よくわからないので教えて下さい。 1/31付けで退職し、すぐに国保加入の手続きをしました。 そして、3/1付けで雇用保険に加入し、 国保脱退の手続きをしました。 が、国民健康保険税の納付書が届き、 それによると、31,300円振り込まなければいけないのですが、 これは払わなければいけないのでしょうか? 1ヶ月分の国民健康保険料ってことでしょうか?

  • 国民健康保険料を支払わないとどうなりますか?

    今年の7月30日に会社を退職し、9月10日から別会社に勤務することになりました。 その間、何らかの保険に加入しないといけないと聞き、市役所で国民健康保険の加入手続きをし、 そして次の会社の社会保険の加入手続き及び国民健康保険の脱退手続きのすべてを済ませました。 先日国民健康保険料の納付書が届き、 7月と8月(9月は社会保険から徴収されるので、7・8月分のみ)合わせて6万ほどを支払いなさいと書いてありました。 払わなければならないのはわかりますが、 これは払わないと実際どうなるのでしょうか? 払わないと、本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 重複しますが、国民健康保険の脱退・社会保険の加入手続きは済んでいるので、手続き上は何ら問題ありません。 あとは、国保6万の支払のみです。 が、しかし、その6万が高くて・・・ 最後にもう一つ 2年までしか遡れない、といった話を聞きましたが これはどういうことなのでしょうか? 2年間払わないで督促を無視し続けると、未納分がチャラになり 消滅するということなんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 国民健康保険の保険料・税金について

    主人が1月に会社を辞めた為、 1月中旬に国民健康保険に加入しました。 加入時に2万円弱お金を支払いました。 その後3月に国民健康保険税の納付書が 世帯主(私)宛に届きました。 「随時分」と書いており5万円弱の請求で 国民健康保険税が世帯主に加算される事を初めて知りました。 なので、保険料は保険料。税金は税金で請求が来るのかと思いました。 この度、国民健康保険税の請求が世帯主(私)宛に届き 月々1万円程度が8期分でした。 世帯主の私が税金を支払いして、 保険料は主人宛に請求が来ると思っていたのですが、 納付書が来ないので問い合わせたら、 担当者が非常に不親切で、 「国保掛金の納付書はいつ来るでしょうか?」と聞いたら、 「は?掛金?年金の事ですか?」 「国保税の納付書でいいんです」と言われました。 そうすると今年度は国保税月1万円程度で 保険料も込みということですか? なんで、主人の保険料なのに私に請求が来るのですか? 他に一切請求は来ないのですか? 国保税と保険料は違うのではないのですか? 主人が加入時に支払った2万円弱と 三月に随時分国保税で徴収された5万円弱は 一体それぞれ何の分でお金が徴収されたのでしょうか? さっぱり分かりません。 それと主人は会社を1月に辞めたのに 3月に国保税催促が来た際、12月中旬に会社の保険を 解除した旨記載されていました。 12月には辞職の意を伝えていたので、会社が退職前に 保険を切ったということでしょうか? 国保や国民年金、訳が分からなくて、もううんざりです(>_<)