• ベストアンサー

親が単身赴任になりそうです

私は既婚で、夫と子供がいます。 私の実家の父の転勤が決まりそうで単身赴任する予定みたいです。 母と父は離れ離れになってしまう。 母は実家に住む訳だし、いつでも会おうと思えば会えます。 けど転勤してしまったら父にはなかなか会いにいけないでしょう。 一人暮らしの経験があるとはいえ、もう20年も前の事だし父も不安でいっぱいだと思うのです。 こんな時、娘である私は何かしてあげられる事はないでしょうか?

noname#88027
noname#88027

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68703
noname#68703
回答No.1

電話したりメールしたり、手紙を書いたり、孫の写真を送ったりしてあげてください。 しかし、ご夫婦二人だけなのにお母さんは一緒に付いていかないのですね。 お母さんも寂しいでしょうから、お父さんだけでなく気を遣ってあげてください。

noname#88027
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね。そういう事くらいしか出来ないのかもしれません。 母に関しては父が後8年くらいしたら普通に定年になりますし、もしくは55歳になったら定年退職しようかと思っているらしいです。 それに今の家はそう簡単に手放せるものでもないですし、ずっと暮らしてきた家なので未練も深いし、とにかく放置できない家です。 だからだと思います。 そうですね。だからこそ、双方に気遣えるようにしてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

単身で遠方にいってしまわれるお父さんのことをなるべく多く、気遣う気持ちと、態度を、お父様に示してあげれば、喜ぶのではないでしょうか。 家族に頼られる、想われる、これって、たわいもないこと(電話、手紙、メール)でも多ければ多いほど、結構うれしいもんです。 私も目下、単身赴任中です。

noname#88027
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございます。 そうですね。もしもそうなった時は電話や手紙を送るようにします。 出来る限りの事をしてあげられると良いなと思います。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

今の家は貴方が管理をしてあげて お母さんをお父さんと一緒に行かせてあげれば良いのでは無いでしょうか。 お父さんとお母さんがそうしないのはそれなりの事情があるのかもしれません。

noname#88027
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございます。 そうですね。もしもそうなった時は電話や手紙を送るようにします。 出来る限りの事をしてあげられると良いなと思います。

関連するQ&A

  • 単身赴任について

    夫ともうすぐ2歳の息子との3人家族です。夫は転勤族なので、現在は賃貸に住んでいます。 まだまだ真剣に考えてはいませんが、将来単身赴任をするべきかどうか皆さんの意見をお聞かせください。 1.単身赴任のメリット・デメリット。 2.もし単身赴任してもらうようなら、いつがベストか。(子供が○○歳になったら・・・など) 3.そうなったら私と子供は地元に帰ると思いますが、家を建てる場所。   →私の実家と義実家の距離は車で20分くらい。私の実家には新居が建てれる土地あり(実家より歩いて3分くらい)。義実家は完全同居あるいは二世帯を希望(ローンは私たち夫婦持ち・今の土地では狭いため、土地購入するのであれば、その費用も含む)。 4.単身赴任でなく夫についていくとなった際の私は就職は難しいでしょうか。 夫のお給料だけでは日々の生活でいっぱいいっぱいですので、いずれ私も働きたいと思っていますが、転勤族の妻にいい就職先があるとは思えません。(現在32歳ですし。。。)そうなると、私と子供はどこかに腰を据えて住むのがいいのでしょうか。旦那が不在で義両親と同居、もしくは二世帯同居は正直キツイです。 皆さんの考えをお聞かせください。経験談も大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 父の単身赴任

    12月あたりから、家庭の事情で、父は単身赴任してしまいます。 正直不安です。 いつも母と口喧嘩やいざこざをして、悪循環しているところ、父がフォローしてくれます。その父が居なくなると、ますます悪くなり、家に居ずらい環境になってしまうなどと思い、不安でしょうがないないです。 その分、しっかりしないといけないと思って居ますが、なかなかそうにはいかず困っています。 その日が来るまで、どうしたら良いのでしょうか? ご意見などお願いします。 父もそれなり不安がっているようです。家族と離れる事と、仕事の厳しさなどの思いがあり、どうしたらいいんだと思い悩んでるようです。 何か解決する策は無いのでしょうか… 単身赴任で離れ離れで暮らすという事は、一生(定年退職するまで?)一緒には暮らせないという事なんでしょうか?

  • 単身赴任の事で悩んでいます

    夫の転勤が4月に決定しました。 転勤先は隣の県。 車でおおよそ2時間30分の距離です。 家族は夫、私(会社員)、息子(4月から中学) 自宅は持ち家(住宅ローンあり) 夫、私共々、実家は家から車で10~15分程度の距離です。 私もフルで働いている為、息子の面倒等で私の実家の協力はかなりしてもらっています。 前々から転勤は避けられないであろうという話は出ており、自宅からなんとか通える範囲の県内の支店かと思っていたのですが、まさかの県外でした。 息子が4月から中学の為、夫婦で特に時間を掛けた話し合いもなく単身赴任という流れになっていますが、少し時間が経った今、果たしてそれで良いのかと思い質問させていただきました。 夫の転勤の期間は全く決まっておらず、長ければいつまでなのかわかりません。 ただ、今までの転勤者の流れとして次の転勤となれば、転勤の希望地を提出する機会があるので、戻っては来れると思います。 逆に戻りたくないと言えば、そのままという事も出来るようです。(夫は戻らないつもりはありませんが、その選択も出来るという意味です) 私の今の状況であれば、皆さんならやはり夫に単身赴任をお願いするという考えになりますか? 夫は今まで子供の時から親の転勤などで大々的な引っ越しをした事がないのと、一人暮らしの経験がありませんが、今も共働きの為、家事の大まかな事はかなり協力してくれているので、料理や掃除等は心配ないと思います。 ただ、夫にとって、この転勤話がかなりショック、不安なようで、なかなか眠りにもつけないようです。 一人暮らしをはじめれば、なんて事もないのかもしれませんが。 ただ、いつ戻って来れるかもわからないのも事実ですし、単身赴任が正解なのかはわかりません。 私が仕事を辞めて引っ越す分には出来なくはありませんが、家族で引っ越すとなると、自宅や息子の事、また実家の事なども考えてしまうとなかなか難しいと思うものの、私自身、一人で家事や息子の事、さらに息子に至っては中学生活、部活などとこれから忙しくなり、また中学も学区の中では遠い所にある為、最悪、実家の協力も考えなければならず、また仕事との両立に自信がありません。 かといって、私が仕事を全くしなければ家計も回らなくなる為、それも困ります。 なんだか、愚痴になってしまい申し訳ありません。 転勤話が出てまだ数日しか経っておらず、心の準備も頭も回っていないのですが、夫婦共々不安しかない状態です。 このような転勤の話のアドバイスなどがあれば、よろしくお願いします。

  • 単身赴任

    わたしが中学と大学のとき、父が単身赴任をした時期がありました。父が帰ってくる週末以外は母と姉妹だけになりましたが、気楽でしたし、女同士の結束も固くなり、不安も不自由も何も感じたことはありませんでした。 今わたしは親の立場になりました。転勤族の知り合いもたくさんいます。「子どもの学校のことを考えると、いずれ単身赴任という形を取らざるを得ない」とみな口をそろえて言います。またそのとおりに、家族が離れて住むようになった友人も何人もいます。 子どものときにはたいして重要な事にも思えませんでしたが、今、家族が離れて住むということがとても気になっています。なんとなく、家庭としていびつになっていくような気もします。 単身赴任を経験された方、体験談を寄せていただけますでしょうか。ちょうど仕事納めの時期、久しぶりにご家族のもとに帰られるという方もいらっしゃると思います。できれば家族いっしょに生活をしたいがやむを得ない選択だった?あるいは気楽でいい!?・・・いろいろ教えてください。 また、ご家族のだれかが単身赴任をされたために、生活の場がふたつに離れてしまった方、親としてでも子の立場からでもけっこうです。どんなことを考えられたか、困ったことなどあったかどうか、何でもかまいませんので体験を聞かせていただければ幸いです。 体験されていない方も、家族が離れて生活する、ということに対してどう思われるかお聞かせいただければうれしく思います。

  • 単身赴任について

    旦那さんが単身赴任をしている方に質問です。 我が家には2歳と0歳の息子がいます。 0歳の息子が生まれてすぐに夫の転勤が決まりました。 当初3ヶ月お試し単身赴任でその後転勤先でやって行けそうなら家族ごと引っ越しをするという話でした。 それから既に7ヶ月が経ってしまいました。 その間2歳の子が入院し、0歳の子は3つも食物アレルギーがあることが発覚し、私自身一杯一杯になってきました。 2住生活の生活費も馬鹿にならないし、夫が帰省する為の飛行機代もとても払える状況ではなくなってきました。 来年には上の子を幼稚園に行かせたいのに、その準備もできません。 それでも社長からは未だに住む家を与えてもらえず、凄くイライラしています。 旦那さんが単身赴任をされてる方で同じような経験をされてる方はいますか? この状況を打破する為にいい方法はありますか? 旦那は「社長に狂ったように電話してくれ~」と言いますが…。 なんか、無茶苦茶ですいません、宜しくお願いします。

  • おやじが単身赴任

    昨日、おやじが単身赴任の内示をもらった(国内、実家から車で3時間の場所)と家族の前で告白しました。 母はすでに知っていたみたいなのですが、妹(20歳)がショックを受けてしまい、それだけを告げてその場をすぐ去って寝床についてしまった父を後に号泣してしまいました。 ずっと実家暮らしで4人で生活してきたので、私的にもさびしいものがありますが、今回の単身赴任の目的は新たなプロジェクトを立ち上げる司令官に任命され、55過ぎのおやじに白羽の矢が立った、と私は男として尊敬するほうが勝っています。 母は気丈にふるまっているのか、全く読めませんが、妹はとにかく体調が心配だ、もし何かあったらどうしようと、大粒の涙を流していました。 そこで聞きたいのですが、(特に単身赴任経験者に)やはりあの年から寮に入り、一人暮らしを開始するのは現実的につらいのでしょうか? 私は大学時代に一人暮らしをしていたので、楽しさと、自由の素晴らしさ、しか覚えていませんが。。 確かに、おやじの体調が心配ではあります。 高血圧ですので。。 些細なことでもいいので、なんでも感想いただけたらと思います。

  • 単身赴任について

    前回、転勤に伴う家の事について質問させて頂きましたが 今回は家族の事について質問致します。 昨年9月に新築一戸建に入居致しましたが、この4月に関西に転勤する事となりました。(千葉県在住) 家を処分して家族で行くか単身赴任するかで悩んでいます。 単身赴任する場合、妻、子供への影響について御経験のある方のご意見を参考にしたいと思います。 家族構成は私、妻、娘(小5)、息子(小2)です。 宜しくお願い致します。

  • 転勤についていく か 単身赴任か・・・

    私は地元で骨埋める気だったけど、旦那の転勤が決まり、ついて行こうか迷っています。 夫はこの2年以上単身赴任(出張扱いで毎週末自宅に戻る)で頑張ってくれてたけど、春から社の方針で転勤となりました。 ついていきたくない理由 ・持ち家で(ローンあり)、いつ戻ってこれるかもわからないのにローンを払い続ける意味が見いだせない(定年後まで戻れないかも)。 ・できれば人に貸すのは避けたい(でも賃貸代をローンに回せる?) ・片づけ下手なため、引っ越し作業に自信なし。(捨て下手で物が一杯)←これが一番やっかいかも ・今回の転勤にはついてこなくても、2・3年後再度転勤(予定)はさらに遠くなるためついてきて欲しいと夫は言います。 なので、今回は見送りたい(夫の本音はできればついてきて欲しい) ・ネガティブ思考な私は周りに馴染めるか凄く不安。 ついていきたい理由 ・娘二人にとって、パパが必要な時期に離れて暮らすのはもったいないし、今なら会社もかなり優遇してくれる。 (異動先は定時がキッチリしているので帰宅後子供と触れ合える時間が取れそうなのが魅力) ・上の子が小学校入学のため、タイミングはいい。 ・家にこだわっても、家族が一緒にいないと意味がないと思う 単身赴任中の方、転勤について行っている方などのいろいろな意見が聞きたいです。 また、持ち家を賃貸で貸している方のお話も参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 夫が単身赴任

    夫が四月以降(時期は未定・何年もという感じではなさそうです)、会社の都合で転勤単身赴任する事になりました。 正確な期間は未定なのですが、彼自身初めての事なので少し心配そうです。 少しでも気が晴れるように何かしてあげたいと思うのですが、このような経験のある方はどのような事をされましたか?? また、こんなのは??というアイデアもお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 単身赴任に伴う手当について

    子供はいない夫婦のみ世帯です。関東都心の賃貸マンションで暮らしていましたが、夫が地方に転勤となりました。 妻である私は仕事等の都合上残り、夫は単身赴任をすることにしました。1年ほどこのままでいるのですが、転勤の期限が決まっているわけではなく先のことはわからないので、今のマンションは私一人では広く家賃ももったいないですし、もう少し手狭で賃料の安い家(別の県)に引っ越そうかと考えています。 夫は単身赴任手当で転勤先の家賃は補助されていますが、私が引っ越してしまったら(二人の住民票を移したら。夫の住民票はそのままです)、手当はなくなってしまうのでしょうか。 会社の規定によって違うとは思いますが、似たようなケースなどご経験がおありの方がいらしたらお知恵をいただけると幸いです。