• ベストアンサー

ハウスメーカーの対応(戸建に住んでいます)

現在一軒家に住んでいます。 北玄関のためリビングの窓の前に裏のお宅があり、リビングの窓のまん前に裏のお宅の換気扇の排気口がついています。 その排気口から毎日朝六時くらいから夜12時くらいまで30分~1時間おきにたばこの臭いが入ってきます。 窓のまん前なのと、換気扇の風にのって勢いよく入ってくるのでうちの家中がたばこの臭いで充満する毎日でとてもつらいです。 また子供にぜんそくがありとても体のことも心配しています。 うちと裏のお宅はダイワハウスの建売で同じ時期に建てられています。 ダイワハウスに、なぜ明らかにうちに迷惑になる位置に換気扇をつけたのか?お互いが注文住宅の場合は仕方ないけど建売で同時に建てたのならなぜうちに配慮ある換気扇の位置にしてくれなかったのか?と問い合わせると、うちには関係ない。当事者同士で話し合ってください、と言われました。 この家を買うときに営業の人が、この辺は全部建売で同時にダイワが建てているのでお互いが快適なようにすべて計算して作られていると言われ、それが買う理由のひとつとなりました。 こういった場合ダイワ側の責任は問えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

たばこのにおいということに関しては、その住人間の問題なので、関係ないです。 でも、明らかに換気扇からの排気がリビングに入るような作りになっていた場合は責任を問えると思います。 まあ、いま建築関係は冷え込んでいるのでせっかく売れた物件にクレームが付いても、 受け付けない所もあると思います。損したくないですから。 素人判断は難しいので、建築関係に強い弁護士にでも相談した方がよいですね。 建築基準法ではなく、民事的な解決法を探る必要があると思います。

756756
質問者

お礼

ありがとうございます。 明らかに排気が入る作りではあるんですが、先日の対応からするとダイワ側は絶対に非を認めない!という感じでした。 やはり弁護士さんにお願いするのが一番確実なんでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#68703
noname#68703
回答No.3

>こういった場合ダイワ側の責任は問えるのでしょうか? 問えないでしょうね。 換気扇の位置の問題とタバコの臭いの問題は別問題です。 仮にそこの住人がタバコを吸わなければ生じない問題ですから、住宅屋にそんなクレームを付けられても困りますね。 クレームを言うならメーカーではなくてタバコの主に言うしかないでしょう。それか窓を閉めるしかありません。 余談ですが、「裏のお宅」と書かれてますが裏のお宅はあなたの家のことで、その家は表です。北道路となるとどうしても南側の家の水廻り(風呂・トイレ等)と接する配置になりがちで、換気扇も含めて「そういうのを南側(あなたの家のリビング)に向けるな」と言っても無理があります。

756756
質問者

お礼

ありがとうございます。 裏のお宅の方には一度ご相談させてもらいました。 子供の病気のことなど事情を低姿勢に話しましたが 吸う場所は変えない、そっちで何とかしろよ、と言われました。 会っても挨拶は絶対にしない、団地の清掃にも一切参加しない、という方なのでそんな感じでした。 窓はほぼ閉めて生活をしており、少し暑く窓を開ければちょうどいい、という時期でも冷房を入れて鳥肌を立てながら生活しています。 (冷房をいれるほどの暑さではないので、寒さを我慢してます)

noname#79340
noname#79340
回答No.1

>この辺は全部建売で同時にダイワが建てているのでお互いが快適なように・・・ との説明だけでは、快適のレベルに幅がありすぎ、法的責任を問う事は難しいと思います。 アフターサービスの一環として、解決策の相談に乗ってもらう程度でしょう。全く知らんふりは、ひどいと思います。

756756
質問者

お礼

ありがとうございます。 私たちであれこれ考えてもなかなかいい案が浮かばず困っているので 何か良い解決策をアドバイスしてもらえるかどうか、問い合わせてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隣人への対応について

    隣の家のタバコの臭いに困っています。 2階建てのメゾネットタイプの1階に住んでいます。 寝室には大きな窓がひとつと、小窓がひとつあります。 賃貸で借りるときは気づかなかったのですが、寝室の小窓のまん前に 隣の家の換気扇があり、小窓をあけると隣の換気扇からの臭いがすべて入ってきます。 隣人は換気扇の下でタバコを吸うようで、小窓をあけるとタバコの臭いで寝室が臭くなります。 暑ければエアコンを付けたり、今まで窓を開けずに我慢してきたのですが、冬に子供が生まれました。 これから暑くなる季節、できればエアコンだけでなく自然の風で温度調整をしてあげたいです。 しかし、隣人のタバコのせいで窓を開けることができません。 大きな窓は1階なので防犯上あけて寝ることができません。 隣人は男性の一人暮らしのようで面識はほとんどありません。 こういう場合どのように対応するのが一番いいと思いますか? タバコを吸うのは個人の自由だし、我慢するしかありませんか?

  • 台所の換気扇の排気口の向き

    隣の家の台所の排気口と、私の家のリビングの窓が向かい合わせで建っているのですが、排気口の出口が空の方にむいておらず、家の窓の真正面に設置されています。隣の家が換気扇を回すと、熱気のこもった臭いや油っぽい空気などが直に入ってきます。臭いがひどく、窓など開けていられません。カーテンなどの汚れも心配です。 ここで質問なのですが、排気口の設置について決まり事とかあるのですか?

  • 新築、ハウスメーカーについて

    現在の賃貸マンションにうんざりして、家作りを考えいます。 モデルハウスへ行き、一条工務店、積水ハウス、大和ハウスのお話を聞かせてもらいました。 耐震性ですが、九州のあまり地震がない地域なので、それほど重要視してません。 気密性、断熱性、換気システムはダントツで一条工務店が素晴らしいと思いました。コストの面でも自社生産でいいものを安くというところにかなり惹かれました。でも…完成した家を何件か見せていただきましたが、どれも同じに見えました。ダサい感じもあるなぁというのが正直なところです。 積水ハウスは、最大手というところで信頼できるし、使っているものもいいですし、国産の商品を選べるという点で高評価です。その分高いですが。 大和ハウスは、土地でいいところがあればすぐに建てたいという私の意見が頭に残ったのか、初日から土地の話ばかりで性能の話を全くしてくれませんでした。その後も土地情報を送ってきます。肝心の性能を詳しく数字的なもので教えて欲しいのですが、パンフレットを送ってくるだけです。自分で調べた感じでは、外張り断熱が積水ハウスの断熱よりは少し良いらしいと見ました。でも窓にアルゴンガスは使ってないようです。 他のハウスメーカーさんはまだ行けておりません。 また地域の工務店は考えておりません。今のマンションが建て付けやペンキなど至る所に雑さが目立ちます。やはりハウスメーカーの監督のもとに行われる施工がいいと考えるからです。 一条工務店の気密性、断熱性、換気システムに近いハウスメーカーはどこなのか知りたいです。やはり軽量鉄骨造の方が木造よりも寒いですよね?一条工務店は本当に素晴らしいのですが、どうしても内装などで住みたいと思えません。 お知恵をおかしください。よろしくお願いします。

  • たばこの煙の成分について

    一軒家に住んでいます。 私はたばこの臭いがとても苦手で少しでも臭いがすると気持ち悪くなってしまいます。 ここからが本題です。 裏のお宅のご主人がヘビースモーカーです。 なぜか日中も家にいることが多く勝手口でスパスパ吸っています。 ちなみに我が家のリビング・和室の大きな窓と裏のお宅の勝手口は垂直状態になっています。 我が家の窓からご主人がたばこを吸うところはは3,4mしか離れていません。 ですので風にのって直に煙が我が家に入ってきます。 かなりキツイ臭いです。 煙に唾液も混ざっているかと思うと非常に気持ち悪く不快です。 そこで質問です。 1. たばこの煙(口からはく煙)には唾液成分も含まれていますか? 2. もし含まれているとすればその細かい唾液は煙とともに我が家へ入ってきてしまっているのでしょうか? 3. 煙に含まれる唾液は空気中でどれくらい経つと消えるのでしょうか? 4. またそれらの唾液はどれくらいの距離を飛散しますか? よろしくお願いします。

  • 集合住宅(社宅)の煙草の臭い対策について

    数ヶ月前に隣の部屋に独身男性が一人引っ越しされました。 ベランダ側に台所用排気口、廊下側にトイレ、お風呂の排気口があります。 さほど暑くないときは窓を開けて朝から喫煙、暑くなってからは換気扇の下で喫煙されているようです。 隣と私ども換気口はすごく近く台所の換気扇を回していても 嫌な臭いが入ることもあります。 ちなみに家族4人ともアレルギー体質で子供は喘息、ハウスダストアレルギーです。 空気は気にしています。 その臭いをかぐと目がしゅわしゅわ、胸が苦しくなります。 子供は特に言いませんがやはりきになります。 波板で直接入らないようにしていますが、完璧ではないようです。 自治会へ相談したところ、会長が立ち会うので直接隣人の方へ 言われませんか?とのことでした。 難しい対応で悩んでおります。 私としては、部屋で煙草を吸う場合、外にもれないよう換気扇を回してほしくないのですが。。。(留守中も換気扇が回っていて臭いが漏れています) なにかアドバイスがありましたら よろしくお願いします。

  • 現在新築中。お隣さんからのクレームで困っています

    現在戸建てを新築中でして、今月の末までには完成予定です。 19坪程の狭小住宅でして、1m弱離れた距離にお隣の家が建っています。 建売住宅でしたが、まだ建っていない為間取りは自由に決められました。 (厳密には土地だけ先に決済しており、つなぎ融資という形だそうです) 今になってお隣から「台所の換気扇の排気位置を変えろ」「窓位置が合っているから目隠しをつけろ」と言われ、困っています。 この前にも質問させて頂いたのですが、まずお隣さんから「台所の換気扇の排気がうちの窓位置のど真ん前にきてるから、排気の位置をずらしてくれ」との要望が不動産会社にあったそうです。 しかし、すでにパワーボードの塗装も済み、穴も空けてしまっている為、やり直すとなるとパワーボードの張替え、塗装のやり直しなどで10万円以上費用がかかるし、引渡し時期も遅れてしまうと言われ、正直その費用を出す余裕もなく、排気位置の変更についてはお断りしました。 実際現場を見てみると、お隣さんの引き違い窓の上側の角位置の向かい側にうちの排気口が来ており、私からするとこれで窓位置のど真ん前というのだろうか…と思ったのですが(不動産屋さんの営業マンも同意見でした)、お隣さんと揉めたくないですし、フードを取り付ける事で了承してもらえないか聞いてみて欲しいと営業マンにお伝えしたところ、昨日お隣さんの家に直接お話をしに行って下さったのですが聞く耳持たず、とにかく排気位置をずらせと言われたそうです。 また、狭小住宅ですので3階建てでして、2階がリビングなのですが、そのリビングに縦長の窓を3つ並べている部分があるのですが、その窓を開かないようにしろとも言い出したそうです。(その窓を足がかりに泥棒に入られたらどうするのかと意味のわからない事まで言っていたらしく…) さらに1階の一番奥の部屋の窓位置が合っているから、窓に目隠しをつけろとも言われたそうです。 2階のリビングの縦長の窓については、説得すれば何とかなりそうなレベルだそうですが、1階一番奥の部屋の窓については絶対目隠しをつけろと譲らないそうです。 相手側の言い分をまとめますと ●2階台所の換気扇の排気位置を後ろへ移動させろ ●2階リビングの縦長窓を、開閉できないタイプのものに変更しろ ●1階一番奥の部屋の窓に目隠しをつけろ の3点で、当然費用負担は一切しないとの事です。 こちら側の言い分としましては、 ●2階台所の排気位置の変更は大掛かりなものになる為出来ないが、フードは取り付ける ●2階リビングの縦長窓については換気の事も考えて開閉タイプのものにした為、固定の物には変更したくないし、開けるとしてもこちら側もお隣さんから見られるのは嫌なので、10~15cm程度しか開けないつもりであり、窓を開けていても見えるとは思えない ●1階一番奥の部屋は完全なウォークインクローゼットであり、その部屋には洋服を取りに行くだけでほとんど居る事はないし、窓タイプは下側しか開かない「上げ下げ窓」で磨りガラスの為、開けていても下半分しか見えないが、どうしてもお隣が嫌だとおっしゃるなら、部屋に入る時は必ず窓を閉める事を約束するので、目隠しは付けたくない(ちなみに着替えはこの部屋でするつもりはなく、服を取りに行くだけ) という事です。 1階一番奥の部屋に目隠しをつけたくない理由は、一番奥の部屋は日当たりが一切なく風通しも悪いのに、目隠しを付けると余計風が入らなくなってしまうからです。(現在は実家に住んでいるのですが、同じく1階一番奥の部屋は、一切日が当たらず風通しも悪いせいで湿気が酷く、押入れに湿気取りを入れるとすぐお水で一杯になってしまうと母親が言っていました) お隣さんは70代ぐらいのご夫婦と40代ぐらいの未婚の娘の3人暮らしで、3人ともがヒステリックにわめき散らし、冷静にお話が出来る相手ではなかったそうですし、営業マンの方は、「今まで別の現場でお隣からのクレームの経験は何度もあるが、ここまで酷いクレーマーは初めてです」と仰っていました… こういう状況で相手の言い分をどこまで飲まなければならないのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、分かる部分だけでも結構ですのでご助言頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 窓から入ってくるタバコのニオイ(煙いです)

    そろそろ窓を閉め切っていると暑い季節になりました。 それで窓を少し開けているのですが、しばしばタバコの煙いにおいが入ってきます。 ウチには喫煙者が居らず、全員がタバコのニオイが苦手で嫌煙一家なんです。 (呼吸器系疾患の家族もいるので) マンションなのですが通路でタバコを吸っているわけではなく、推測なのですが、屋内で換気扇の前ですっているのではないかと…(どのお宅なのか特定は出来てません) 家の前で吸われていたら文句も言えますが、そのお宅の中で吸われていて換気扇で排煙されているとしたらさすがに文句言えませんよね。 何かいい対策のアイデアはないでしょうか。

  • 弟の、自室以外での喫煙に困っています

    弟の喫煙に困っています。 自分の部屋でタバコを吸うとタバコ臭くなるという理由で、窓を開けてタバコを吸っていたのですが、 窓の外に3軒の建て売りのお宅が建ち、まだ完成もしていないというのに、窓を開けてタバコを吸うことを止めました。 でも、親の寝室の窓からタバコを吸っていて、サンルームに隣接している為、 洗濯物がタバコ臭くなるのが嫌で、叱りました。 本人は台所の換気扇の下で吸っても良いか…と訊いてきたのですが、私は嫌煙家で、 「お風呂場で換気扇を回してなら良い」ということを言ってしまいました。 以降数日、お風呂で換気扇を回しながら吸っていますが、とても臭く、いつも湿気対策の為、 脱衣所とお風呂場の窓とドアは開けっ放しにしていたのですが、お風呂のガラス戸を開け放すことが出来ません。 親はお風呂場が一番適している、ということを言っているのですが、私は非常に苦痛です。 大学1年から卒業くらいまで私(女性)も吸っていたのですが、止めて以来、 非常にタバコのニオイや煙に我慢が出来なくなっています。 タバコを止めた方には、よくそういう体質?になった方もいらっしゃるようですが、 窓の外のお宅(まだ入居前)を気にして、タバコを他の部屋で吸うというのはおかしいと思います。 私は、喫煙していた時には、女性だったということもありますが、喫煙マナーには気を使っていました。 弟には、お風呂場もやっぱりやめて欲しいということは伝えてありますが、 理解してくれません。 どうしたら良いでしょうか? 小さなことのようですが、私には苦痛です。 長文、乱文お許しください。

  • コンテナハウスの天井裏の排気について。

    コンテナハウス(8畳ぐらい)の壁に通気層を作り、屋根から自然排気したいのですが、屋根勾配が無く熱が外に排出されるか心配です。 ・そこで機械をつけ強制換気をしたいのですが、天井懐が80mmしかありません。 ・屋根の上に乗せるもので安く済む方法はないでしょうか? ・それかシロッコファンを室内天井に吊り下げ、天井裏の排気をまた屋根の上に排出するという方法でしょうか? ・換気扇を屋根上に逆につけて天井裏の排気をすることも可能でしょうか? ・屋根上に換気塔(高さ300mmくらい)を設け自然換気ですむのか? 何個かアイディアがあるのですがどれが適当なのか分からず質問しました。よろしくお願いいたします。

  • ストーブの排気

    鉄骨マンションの二階に住んでますがいきな部屋の換気口から排気の臭いがしてきました。下にストーブの換気口はありません窓開けてみると外が臭かったです。10分ほどで臭いは消えました。なんだと思いますか?!一酸化炭素中毒は大丈夫でしょうか?