- 締切済み
課題作文について
こんにちわ。皆さんの知恵を頂けたらと思い投稿しました。よろしくお願いします。 今課題作文として「あなたの住んでいる地域を住みよくするにはどうすればいいか」と言うタイトルの文章を400文字以内で書かなければなりません。 しかし私の住んでいる町は町自体はあまり発展して居ませんが、20分程度で病院もデパートもある大きな町へ行けるのでそれほど困っる事もありません。 こういった課題の場合は「町の発展」について書けばいいのかそれとも「便利さ」や未来の姿について書いた方がいいのでしょうか? 少しもアイディアが浮かばないこんな私ですがどうか助言をお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
#1です。 お礼有難う御座います。 工業高校に向けての「受け狙い」などを考えてはいけません。 あなた自身が何が大切かを考えることが必要なんですよ。この機会にあなた自身をしっかりと見つめ直して見ましょう。 冷たいようですが、自分で考えるという訓練をして行かないと、作文課題の後には、面接があります。その時にシドロモドロにならないようにね!
- snowize
- ベストアンサー率27% (68/245)
障害者の立場(自分は車椅子などは使用していないが、どうしても仲間ということで目線が近くなってしまいます)で考えると「生活しやすい!」町なんてほとんどないと思いますよ。自分が訪れた町やブラウン管ごしに眺める町……どこも中途半端です。 偽善臭くなるでしょうけれども、どうしてもひらめかない場合にはいかがです?
- wild_turkey
- ベストアンサー率31% (10/32)
あなたがそれほど困っていないとすれば、町に住む色々な人たち、 例えば小さな子供やそのお母さん、お年寄り、地元で働いている人、 企業を経営している人、など他の人々について「何か困っていることはないか?」 「どうなればこの人たちにとって住みやすくなるだろう?」と 考えてみるとよいのではないでしょうか。
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
こうした作文では、あなた価値観が問われます。 あなたが考える「住みやすさ」とはどういうことか、単に利便性なのか、或いは、自然とのふれあいが大切だと思うのか、人との関わりが大切だと思うのか、あなたはどういう環境にいると気持ちよくなるのかを考えてみましょう。
お礼
ご返答有難うございます。 現在私は中学3年生で推薦のためこのような課題を学校側から出され、ほとほと困り果てていた所でした。 やはり価値観などの判断基準となるものだったんですね。私が目指しているのは工業高校なのでどう言った物がベストなのでしょうか