• ベストアンサー

あなた自慢のアレンジおせち!!!

私は正直言って、伝統的な「いわゆるおせち」があまり好きではありません。 田作り、煮しめ、栗きんとん、えびの鬼がら焼き、伊達巻、すべてカンベンです。 子供の頃は母が作ることもあって泣き泣き食べていましたが(笑)自分が結婚してからは気に入ったもののみ作って、あとはアレンジしたおせちをお重に詰めたり食卓に並べることにしています。 毎年作るのは「数の子入り松前漬け」「黒豆の煮物」「筑前煮」「五色なます」といったところです。今年はこれに「くわいチップス」(くわいを極薄にスライスして銀杏と一緒に揚げるだけ)を加えましたが家族に好評でした。 来年も何か美味しそうで比較的簡単なレシピがあれば加えてみたいと思っています。 皆さんは今年どんなおせちを召し上がったのでしょうか? 自慢のアレンジおせちのレシピをお持ちの方は是非教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3049
noname#3049
回答No.4

おせち料理は毎年同じなので飽きますね。 ですが、田作り・数の子などは『祝い三種』の内に入るので やはりはずせないですよね。 考えた挙げ句、 ◎田作り… さっと揚げて、熱いうちにカレー粉と塩胡椒少々をまぶす。 これは、子供にも好評でした。 ◎数の子… だし汁に漬けたものを、ペーパータオルなどで余分な水分を拭き、 食べやすい大きさに切って・ワサビマヨネーズで和える。 (一味マヨネーズ、辛子マヨネーズでもいけます) ◎肉のタタキ・柚子胡椒風味… 薄目に小さめでスライスした肉のタタキを 柚子胡椒(生のもの)をお酒・味醂・醤油少々で溶いたもので和える。 (塩分が濃いめなのでさじ加減して下さい) 玉葱をスライスしたものの上に乗せて・三つ葉少々を飾る。 横にパプリカの千切りをあしらうと見た目も綺麗で 野菜不足になりがちなお正月には良いですよ。 全て「酒の肴」ですがすみません。

gomuahiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです! いくら好きでないといってもやはり縁起物。何とか工夫しておいしく食べ、 福を呼び込みたいなと小市民の私は考えてしまうのです。(笑) 田作りのカレー粉揚げはいいですね!このようにスナックっぽくすると皆に喜ばれそうです。 今日、スーパーに行ったら田作りの投売りをしていましたが、買ってくればよかったかな? 数の子のわさびマヨネーズもなかなかです。保存性にも優れていそうですね。 お肉のタタキ!私の大好物ですが「柚子こしょう」は思いつきませんでした。 添えるお野菜もシソではなくパプリカというのも華やかでいいですね。 ああ、ダイエットしなくてはいけないのにお酒が欲しくなってきてしまいました。(笑)

その他の回答 (4)

noname#77701
noname#77701
回答No.5

えー、また、呼ばれもしないのにのこのこと懲りずに伺いました。(^^ゞ 今年も宜しくお願いします。 ちなみに、おせちでは黒豆とお雑煮とチョロギが好きデス。 おせちって力入れて作った割に、みんなすぐ飽きちゃって食べてくれないんですよねー(プンスカ)。 というわけで、お友達から教えてもらった、カンタンな割りに見栄えが良い(笑)一品を! 電子レンジだけで出来るんですよ♪ ■カンタン松風焼き ←和風ミートローフとも言う… (火を通す前は味見が出来ないので、一応教わった分量も書いておきますネ) 1、鶏挽肉400gに下記調味料を加えコネコネする。 (赤味噌:大匙1/2、しょうが汁少々、卵1/2個、みりん:大匙1/2、砂糖:大匙3、醤油:大匙2) 2、耐熱皿(四角いもの)にラップを敷いて(後で取り出しやすいよう)肉を詰め、表面を手でならす。 (隙間が空かないように上からギュウギュウ押しましょう) 3、2にラップをして電子レンジで8分かける。 4、醤油&砂糖各大匙1を耐熱ボールに入れラップ無しで1分10秒レンジにかけ煮詰める。 5、2の表面に4を塗りケシの実(またはゴマでも)をパラパラ。 (表面がちょっとくらい凸凹していても、これで隠せます!) 6、充分冷めてから一口分に四角やひし形に切って出来上がり♪←ここでキレイに切るのがポイント!  カンタンな割りに見栄えがいいので(笑)おせち以外でも来客時に出したりすると 「奥さん、やりますね!」と誉めて頂けます! ★我が家の黒豆はお醤油を使わないタイプ(シロップ煮という感じ?)なので、ヨーグルトに入れて食べてもイケます! ★伊達巻はお嫌いのようですが、細かく刻んでちらし寿司の具にすると美味しいですよ! お正月以外でちらし寿司を作るとき、あちこち探し回っちゃうくらいです。 ★くわいチップス美味しそう!イタダキ!!

gomuahiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらこそ今年もよろしくお願いします♪ 「カンタン松風焼き」いいですね~ ズボラな私にぴったり!(笑) 以前、私も和風ミートローフを作ったことがありました。 が、欲張って中にゴボウやらうずらやらししとうを詰め込み過ぎたため見事に地割れ! 味も何だかイマイチだったためそれ以来ずっと遠ざかっておりました。 これは味がしっかりつけてあるので冷めてもおいしそうです。 切り方でお正月らしさが演出できるのもいいですね。 (ただ、ウチは耐熱皿が丸しかないので当分ピザ型か!?) 伊達巻のちらし寿司転用は「目からウロコ」でした。 残ったら今度からこの手で行かせていただきます! ★くわいは気長にコゲないよう低温で! ポテチにも引けを取らないおいしさですよ~

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

私も「市販のおせちは全て勘弁」派ですねぇ。 私が毎年作るのは、栗きんとん、黒豆、煮物、松前漬け、あと かまぼこを紅白に切って伊達巻と並べる、程度でしょうか。 栗きんとんも、水あめなどで練るのではなく、茹でたサツマイモをつぶして 栗の甘露煮の汁と 砂糖で甘味をつけ、栗を飾るだけ。市販の練ったきんとんは私も嫌いなので、茹でただけ、蒸しただけ、のサツマイモが嫌いでなかったらお奨めです。 松前漬けは 昆布、するめを千切りに切り、熱湯をざっとかけてこれにお醤油(ウチは幼児がいるのでお酒は使いません)で味を調えて、数の子を入れるだけ。 実家ではこの他に揚げ物や、ブロッコリとリンゴと数の子のサラダなどもお正月には作っていました。 サラダは 塩茹でしたブロッコリと小さく切ったリンゴ、数の子、カニの缶詰めをマヨネーズで和えるだけという簡単メニューでした。美味しいのですが、旦那がブロッコリが苦手なので我が家では作りませんが。 あまりかわりばえのしないメニューですが、作り方も色々ありそうだというコトで。

gomuahiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お仲間がいらしてウレシイです! 市販のおせちって本当に味が濃いですよね。 色もきついし売り場で栗きんとんをみただけでゲンナリしてしまいます。 (着色がクチナシにしても) 高くてもいいから100%栗のきんとんが売っていれば買うのにと思ってしまいます。 でもご推薦のシンプルな手作りきんとんでしたらいいですね。 ブロッコリー&りんご&数の子&カニ缶というのは意外な組み合わせですが美味しそうですね。 是非チャレンジしてみたいです。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

一応.年末から年始にかけて.作ったものをならべます。苦手というお話の内容を除くと 蕎麦・うどん(年末に打ったのがまだ残っています) まつまえ漬 ほうれん草ののり巻き ゆで鳥肉(ゆで鮭・ゆでサトイモ)+適当なドレッシングかマヨネーズや醤油 なます(柚を混ぜます) でしょうか。

gomuahiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うどんを打たれるなんてスゴイ! 年末といえばそばですけれど、年が明けたらうどんもまたいいですね。 ほうれん草ののり巻きはお重の彩りにぴったりですね。 なますは私も柚子を削いで混ぜるんですよ。 ちょっとボリュームが欲しい時は塩出ししたくらげを混ぜたりもします。

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.1

私がおせちで好きなのは「ちょろぎ (草石蚕・甘露子)」ですが、アレンジといえば(まったく自慢できるようなものではありませんが)、 1.黒豆の残りを赤ワインにつけ置きする。 2.かまぼこのきり方。いろいろ参考にして、試しながらですが20ぐらいはできます。(年末にスーパーの小冊子みたいなのに載ってるのが難しくもなく、見栄えよくお手ごろです。) 3.あと実家では何故かスモーク・サーモンとローストビーフもおせちとして扱われているようです。 by 御屠蘇も嫌いなele

gomuahiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ちょろぎ」は実は今年初めておせちに取り入れてみました。 それだけで食べたり黒豆にトッピングしたり。 歯ざわりもよく形も愛嬌?があっていいのですが、これを他にアレンジするのはなかなか難しそうです・・・ 黒豆のワイン漬けはいいですね! お正月明けにもしゃれたおつまみになってくれそうです。 かまぼこは大好きです。地元の凝った細工物を買ってしまうのであまり切り方を工夫することはないのですが、たまには扇とかおめでたい形にしてみるのもいいかもしれません。 スモークサーモンとローストビーフはクリスマスに登場してしまうので、ちょっとお正月には間が短いかな? いろいろご提案ありがとうございました! (私も御屠蘇はダメです。漢方薬ってカンジですよね!?)

関連するQ&A

  • はじめてのおせち料理

    今回初めておせちを作ろうと思うのですが、 今まで実家でもおせちは用意してなかったのでわからないことが 多くて・・・。 メニューは黒豆、数の子、田作り、栗きんとん、たたきごぼう、 酢レンコン、昆布巻き、紅白なます、松風焼き、お煮しめ などにしようと思っていますが、冷凍保存をしない場合、これらを作るのは31日でしょうか? 作ったものがどのくらい日持ちするのかもよくわからないのでいつ作ってどのくらいの期間で食べきるのがいいのかわかりません。 またお重に詰めたものは冷蔵保存でしょうか?涼しいところで常温でしょうか?1日にお重に入ってるものを食べて、お重に残った場合そのまま保存でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • おせちを作る順番&日持ち 大丈夫?

    おせち料理を作る予定ですが、まだ2回目で今年は31日午後に予定があり、少し早めに作りたいのですが、日持ちが心配です。 今のところの予定は 29日 酢れんこん、数の子、田作り、 30日 ローストビーフ、伊達巻、栗きんとん、牛肉の八幡巻き、つくね、海老、豚の角煮、錦卵、きんぴらごぼう 31日 筑前煮、ぶりの照り焼き、鮭の西京焼き その他、黒豆、昆布巻きは購入予定で、なますは苦手なので入れません。 ちなみに二人用で、量はどれも少なめにするつもりです。料理は基本はできるつもりですが、得意ではありません。 お正月は2日ぐらいにはおせちを食べ終わる予定です。 これはもう少し遅めに作ったほうがいい、これは早く作っても大丈夫などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日持ちのするおせちは?

    私は障害者グループホームで働いていますが、入居者から来年のおせちを手作りしてと言われました。私の仕事納めは28日です。ということで相当日持ちのするものをつくらなければならないのです。 私はおせち作りは初です。ネットでレシピを探していますが今のところ煮豆、きんとん、昆布巻き、なます、たたごきごぼう、田作り、煮しめを作ろうと思います。 煮豆、きんとん、昆布巻きは冷凍できますか? 煮しめってなんにち位持ちますか? なます、たたきごぼう、田作りは冷蔵庫で1週間もちますか? スケジュール的にはどの順番でつくれば正月まで日持ちしますか? そのほかに日持ちするレシピあったら教えてください。

  • 定番おせち飽きました。今年美味しかったおせちありましたか?

    黒豆、きんとん、蒲鉾、伊達巻、田作り、煮しめ、昆布巻き、なます。 一年に一回しか食べないのに元旦から「またか」と言う気がします。もちろんその他に刺身、ローストビーフ、サラダなど作るのですが、 固定概念に縛られないでもう、この定番おせち、やめてもいいかも・・ 蒲鉾、普段は美味しいのに、正月は一番残ってしまう。 なんで赤白2本も買うの? 2日目には焼肉、3日目はコロッケをプラスしました。 今年、定番おせちそろえましたか? 最近、洋風おせち、中華おせちも流行ってきていますが、どうでしたか? その他に美味しかったおせちありましたか? 1年後の話ですが、参考にしたいです。 作った方は作り方を教えてください。 食べただけの方は、どれが美味しかったか教えてください。

  • 好きなおせち料理ベスト5

    こんにちは!(^○^) もうすぐ12月 クリスマスもやって来ますが、、。 お正月の事も考えなくてはいけません。 そこで、あなたが好きなおせち料理のベスト5を教えて下さい。 ベスト3だと、、かぶるのが多くなりそうなので。 今年の参考にさせて頂きます。 手作りするものと、市販のものとで毎年なんとかやってます。 好物は、たくさん作らないと、、喧嘩になりますので(^_^;) ちなみに私んちは 1位、海老の炒り煮 2位、煮しめいろいろ(筑前煮) 3位、数の子 4位、栗きんとん 5位、伊達巻 昨年は、栗きんとんを2種類にしました。 普通の茶巾しぼりの栗きんとん 少し柔らかくして小さく切ったリンゴと交ぜたリンゴきんとん。 みなさんは、おせち料理は何が好きですか? 何か工夫はされていますか? 回答お待ちしています(^O^)/

  • おせちの賞味期限は?

    手作りのお節は何日前から作ることが可能でしょうか?  毎年30日の夜から31日の昼間かけて準備し、1日2日に食べるのですが、出来れば30日に知人にお裾分けしたいのです。  日持ちしそうな、栗きんとん、紅白なます、松前数の子のみ29日に作って30日に渡し、元旦に食べて貰うことは可能でしょうか?  それ以外のお節についても、準備の日にちについてアドバイスがあれば教えてください。  よろしくお願いします!

  • 皆さんの食卓のお節は今年はどんなかんじですか?

    皆さんの食卓のお節は今年はどんなかんじですか? ウチは、煮染めとブリと鯛と、たづくり、数の子、酢のものサバのはいったやつ、くわいが無かったな。レンコンもなかったな。黒豆、栗きんとん、ゴボウとこんにゃくとかを炊いた物、 雑煮、新しいお茶わんで食べました。 お重ではなく、皿に盛り付けてあります。 と言っても親の作ったやつです。 従兄弟は棒鱈がないと始まらないとか言ってた気がします。

  • おせち料理は好きですか?

    お正月を過ぎてしまいしたが、友達とおせち料理の話をしていて、おせちが全く嫌いと聞いて、ちょっと、びっくりしたんですが、でも、私もおせち料理がすごくおいしいとは思えないものですけど、でも、栗きんとん、伊達巻、錦卵、紅白なますなどは結構好きです。 皆さんはおせち料理のことはどう思っていますか? 1.おせち料理は好きですか?それとも、おせち料理あれば食べるけど、でもそんなに食べたいとは思わない料理ですか?それとも、おせち料理は嫌いですか? 2.おせち料理は作りますか?それとも買ってきますか? 3.おせちよりもお雑煮や焼餅だけで、お正月は十分だと思いますか? 皆さんのご意見お待ちしております。

  • おせち料理で、これなら好きと思える料理を一品上げてください

    一日に姑たちを呼んで、おせち料理を囲んで、新年のご挨拶をします。 そこで、お取り寄せの中華おせちに、丸鶏の蜂蜜焼き、お刺身、蟹のほかに、従来の和風なおせちのお重を用意しようと思っています。 このお重の中身なのですが、かまぼこ、伊達巻の類はもう用意してあるのですが、これが好きという、人気のレシピを加えてみたいのです。 皆さんは、おせちなら、どんな料理の品目が好きですか。教えていただきたいです。

  • おせちの食材の代用になるものって??

    夏に結婚し、今年初めてのお正月を迎えます。 せっかくなのでおせち料理を作りたいなと思っているのですが、 アメリカに住んでいるので、なかなか食材が集まりません。 作りたいと思っているのは「栗きんとん」「伊達巻」「煮物」「なます」「お雑煮」です。 「栗きんとん」はさつまいもはありますが、栗の甘露煮がありません。 生の栗からはどうやって作ればよいのでしょうか?? 又、栗以外の食材できんとんを作ったりもするのですか?? 「伊達巻」ははんぺんは買って来ました。でもホットプレートがありません。 フライパンでも出来ますか??? 「煮物」は和風食材が冷凍になってるパックを買ってきたので、それをコトコト煮ようと思ってます。 ただ解凍の仕方がいまいち不明です(ーー;)。。 「なます」は・・・。基本的に酢の物は苦手なのですが、おめでたい感じなので作りたいかな。 でも作り方はまったくわかりません。 大根はあります。あ、にんじんはない・・・。でも買いにいけます。 「お雑煮」はお餅と鶏肉以外の具(三つ葉とかかまぼこがない・・)が用意できません。 代用できる具材などありますか? こんな状態でもなにか作りたいのです!笑 無謀でしょうか・・・? 家族と過ごさないお正月は初めてなので、旦那さんと2人で少しでも日本を思い出して、 お正月気分を楽しめればと思います。 ベテランの先輩方に、何か手軽に作れて食材の代用がきくようなおせちを教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう