• ベストアンサー

助けてください、困っています。

smpcの回答

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.2

CPUがNorthwoodかPresscottかわかりませんが、 とりあえず http://kakaku.com/item/05402813099/ で対応できると思います。 ただし動作保証はないこと(CrystalCPUIDなどでCPU情報を調べてください) メモリがDDR2なこと(1GBが2000円程度で買えます) AGPではなくPCI-Expressなこと(オンボードVGAがあるので不要ですが) に注意です。

wdj003350
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございます。やはり基のマザーが古く入手困難であることが判りましたので、こちらの物も考慮して検討いたしたいと思います。無知な私には非常に参考となるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • sis645のチップセットのM/B

    週間誌の記事を見たらPen4対応のマザーボードでsis645のチップセットを搭載したDDR SDRAMを使えるボード P4S5AがECSから発売されたとのことでした 早速秋葉原に行ってDDR SDRAM PC2100を購入し 勇んでショップ回りをしましたが どこにもそんなマザーは売っていないのです どなたか他のメーカーのものでもいいですからDDR SDRAMを使ってPEN4搭載できるマザーボードを売っているところをご存知の方お知らせください よろしくお願いします

  • Windows Vista® Home Basicって?

    Windows Vista® Home Basicの良いところってどこなんでしょうか。BTOでパソコンを買う予定ですが、XPと Windows Vista® Home Basicでの選択になっています。 スペックは CPU AMD AthlonTM 64 X2デュアルコアプロセッサTK-53(1.7GHz、512KB) メモリ 1GBデュアルチャネル1 533MHz DDR2 SDRAM チップセット ATI RS485M/SB600チップセット グラッフィクス  ATI Radeon® Xpress 1150 HyperMemoryTM (チップセットに内蔵) です。このスペックだと、XPのほうがサクサク動きますよね。 Home Basicもエアロがないからサクサク動くのかな。サポート期間もXPが長いですよね。Home Basicのメリットってなんなんでしょうか。Vista使って見たい気もあるんですけど。よろしければ、Home Basicのメリットを教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • OS立ち上げの時画面が一度消えるのですが

    CPU   AMD Athlon64 3200+ マザボ MSI製 RS480M2-IL (ATI Radeon XPRESS 200マザーボード) メモリ PC3200 DDR-SDRAM 512MB のショップブランドPCを使っています 電源を入れてOSが立ち上がり デスクトップのアイコンが表示されて 起動完了するくらいに画面が一度消えます。 すぐに元に戻るのですが気になります 画面が消えないようにするには どうしたらよいのでしょうか? タスクトレイにある「ATI」の画面の設定を いじっていたら同じ現象が起こるので マザーボードのチップセットが 関係していると思うのですが… 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • VS700/BD の 1GBを買おうと思うのですが・・

    質問者:kuri3303 メーカー型番 : PC-VS700BD CPU : CeleronM 350 (1.30GHz) チップセット : ATI MOBILITY RADEON 9000 IGP/IXP 150 メモリ : DDR SDRAM 256MB(最大1GB)   1GBで何を買えばいいかわかりません・・・。できるだけ教えてください。 お願いします。 

  • HDDの仕様の見方?

    教えて下さい。現在ソーテック PC STATION BJ3510/BJ3510B Microsoft® Windows® XP Home Edition HT テクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサ 524 動作周波数3.06GHz システムバス533MHz チップセット ATI® Radeon® Xpress 200 (ATI RC410L+SB450) システムメモリ2GB (1GB×2)PC2-5300 667MHz DDR2 SDRAM 240pin DIMM ★★★ハードディスク  200GB (Serial ATA/150、7,200rpm)★★★ 以上が標準仕様です。 これを500G位に交換したいのですが、SATA2.3とか300とか、色々あり よく判りません。どのタイプが良いのか?教えて下さい。

  • SAPPHIRE HD4650 1GBについて

    「SAPPHIRE HD 4650 1GB DDR2 AGP」 このグラフィックボードは、Intel(R) 845GE チップセットのAGP2.0(4x)規格のマザーボードに使用可能でしょうか?

  • MicroATXの短所は?

    MicroATXの短所を教えてください。 チップセット ATI RS480搭載 MicroATXマザーボード というM/Bを搭載しているパソコンに興味をもっているのですが、詳しく分からないので困っています。 よろしくお願いします。

  • Aopen AX4SG Max に搭載するメモリモジュールについて

    久しぶりに自作してみようと思い、思い切ってPen4とAX4SG Maxを購入しました。ところで、メモリを搭載しようと思ったところ、ユーザーズガイドに「当マザーボードはDDR RAM対応です。SDRAMをDDR RAMソケットにささないでください」と注意書きがありました。 当然SDRAMは使えないと思うのですが、どこを探してもDDR RAMなんて売ってません。 よく商品名や型番に「DDR SDRAM」と表記されているものを見かけるのですが、これは別物なのでしょうか。 できれば、AX4SG MAX ユーザーの皆さんで、どこのどのメモリ(できれば型番まで)なら搭載可能か教えていただけませんでしょうか。

  • ビデオカードの交換や増設は可能でしょうか?

    3Dのゲームがしたいのですが、人に聞いたところビデオカードの性能的に無理なようでした。 ビデオカードの交換?は簡単に出来るものなのでしょうか? 解る範囲で調べたのですが、オンボードだと増設できない?とか書いてあったりで、どれを購入して良いのか、そもそも取り付けできるのかどうにも良く解りません…。 使っているパソコンは、SOTEC PC STATION PT9510Bで、 CPU:インテル Pentium D プロセッサ 805    動作周波数2.66 GHz チップセット:ATI Radeon Xpress 200 (ATI RC410L+SB450) システムメモリ:PC2-5300 667MHz DDR2 SDRAM 240pin DIMM         標準512MB(512MB×1)         最大2GB(1GB×2) ハードディスクドライブ:250GB(Serial ATA 1.5Gb/s, 7,200rpm) グラフィックシステム:ATI Radeon Xpress 200 チップセット内蔵 ビデオメモリ:システムメモリより割り当て(最大256MB) ご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。

  • ビデオカードの増設について

    現在私の使っているパソコンですがビデオカードがGeforce MXの32MBのもので少し遅くかんじるのでATIのRADEON 9200SE 128MB(AGP接続)に付け替えようと思ったのですがマザーボードとの相性がよく分からないので分かる方がいたらよろしくお願いします。ちなみにチップセットはIntelの850チップセットでメモリは256MBでCPUはPen4の1.5GHzです。よろしくお願いします。