• ベストアンサー

仕事で悩んでます

会社に入ってから約3年目になります。 最近、上司の1人から「お前、この仕事に向いてねぇんじゃねーの?」と言われ、悩んでいます。 私の会社は金属加工業をしており、かなり技術職の分類に入るかと思います。 最初の1,2年目は本当に仕事の内容が難しくて、覚える事だけでも手一杯でした。 当然ですが怒られても「ハイ、すみません!」という感じで必死に耐えてきました。 ようやく、今年に入ってから落ち着いてきて、周りの人からも少しは任されるようにはなってきたのですが、 未だに1人の上司からは、ほぼ毎日といっても良いほど罵声のようなものが飛んできます。 確かに、3年目くらいになったら一般的には自立して仕事をしなければいけないのかもしれませんが、 実際はまだまだ分からない事もあり、いつでも新人のように頑張っているつもりです。 性格も割と真面目な方だと思いますし、雑用だって言われたら何でもやっています。 でも、褒められた事は一度もありません。(まぁ、それが普通なのかもしれませんが) たまにミスもしますが、今回のような事を言われて正直ツライです。 上司の態度からすると、「仕事できてなから辞めろ」と言われてると解釈しているつもりです・・・。 まだ1社目ですし、就職難といわれる時期に入社した事もあり、出来れば辞職はしたくないです・・・。 家族に相談しても「会社が面倒みてくれてるんだから我慢しなさい」等。 同僚などはいません。 私の会社では、しばらく新入社員を雇用していなかったらしく、 歳が一番近い人といっても、8,9歳くらいの差はあるので気軽に相談なども出来ず。 (就職の面接では3~4人ほどいましたが、自分だけ採用されました・・) もともと、あまり人間関係は上手く作れない方で、話などもあまり合わない事が多いです。 今のまま、地道に努力を続けていった方が良いのでしょうか? 「会社に入ってもこんな気持ちになってすぐ逃げていたのでは、どこへ行っても同じ」という感じで、 今は何とかやり過ごしてます。 「現場に10年以上もいる人と同じように出来るわけないだろ」みたいな・・・。 何でも良いです。意見のある方をお待ちしてます。 また、私(質問者)が悪いという事でも結構です。気軽にご意見下さい。 特に、上の立場にいる方の意見が聞いてみたいです。 やはり、2~3年経っても使えない人間(新人に限らず)に対しては、 「辞めれば?」みたいに(相手に)連想される様な言葉を言えるのでしょうか? やはり自分が本当に邪魔な存在なのでしょうか・・・? 長くなってしまい、文章もグダグダになってしまってすみません。

noname#108639
noname#108639

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moon_77
  • ベストアンサー率45% (63/137)
回答No.4

真面目な方なんだなぁという印象を受けました。 上司の一人が言うことを、真剣に捉えすぎているようにも思います。 その色々言ってくる上司が、質問者様の直属の上長なのでしょうか? 他の方々(上司・先輩含めて)は、質問者様のことを何と言っているのでしょうか? 他の方がそう悪いことを言ってくることはないのだとすれば、そんなに気にする必要はないように思います。 上司が全て正しい、ということもないのです。 上司も人間ですから、意識しているにせよ無意識にせよ、年若い質問者様にだったら、八つ当たりできる、 などということも有り得ます。 その上司自体の評判はどうですか? 誰からも一目置かれるような、スゴイ人なのでしょうか? 私は、多分違うのでは…と推測するのですが、いかがでしょうか。 まぁ仕事自体はデキる人(技術はある)なのだとしても、部下を持つには相応しくない人というのもいます。 野球で言うと「名プレイヤーは必ずしも名監督にはならず」という意味です。 質問者様のような、やる気のある部下の気持ちを腐らせるような様子から、その上司の器もそれなり?と 邪推してしまうわけなのですが。 実際のことは、やはり周りの方に訊かないと分からないので、誰か相談できる相手がいると良いですね。 仲が良いとか関係なく、部下や後輩が相談に乗って欲しいと来れば、嬉しいものだと思います。 辞めたくはない、頑張りたいからこそ、ということをまずお話すれば、気持ち良く相談に 乗って貰えるのではないでしょうか。

noname#108639
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 私が言っている人以外の先輩方に関しては、特に不満はありません。 逆に、良くしすぎてもらったりする上司の方もいて、(同じ部署の人です) こちらの方が「そんなにしてもらわなくても大丈夫ですよ・・・」と思ってしまう程に面倒を見てくれる人もいます。 その人の評判に対しては・・・何とも言えないですね。 ですが、あまり多くの人と話をするような人ではないような気がします。 やはり、相談してみるのが一番なのでしょうか。 自分の立場上、どうしても迷惑をかけてしまうと思って、 何とか1人でやっていこうとは努力はしてるんですが・・。 そうですね、もう少し気持ちに余裕が出たら思い切って話をしてみたいと思います。 参考になる意見をいただきましてありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.5

>歳が一番近い人といっても、8,9歳くらいの差はあるので気軽に相談なども出来ず。 友達を作りづらい状況、というのはわかりますが 職場に孤立している感じは、やはり全てが回りづらくなるものです。 圧倒的な実力やセンスで見返せる人はいいですよ。 そうでないなら、他のこと、少しは手の届くことを改善して 少しは自分の居場所とか、居心地を良くして その上で頑張る、ということをひとつひとつ心がけるしかないのでは。 人は頼られると嬉しいもので、 現にこちらに回答する人たちだって、無償でしているんですから。 何かしら問題に直面している人が、会社でそこそこ会話している程度の人にでも 助けを求めて相談する、ということはよくあります。 それから一人の上司から凹む指摘をされたようですけど また違う人の意見を聞いて、自分の見られ方、自分の位置を より正確に把握したほうが、問題が見えてくることもありますよ。 文章での出会いなので、平素のあなたの感じがわかりませんけど 私はむしろ、人に頼る、人の力を貸してもらうという要素が 今のあなたには必要なことじゃないかな と思います。 頼っていけない、頼らないほうがいい場合と 頼らないからうまく回らない場合ってあるんです。  問題は それが起こったときと同じ意識では解決できない(アインシュタイン) 今までしていないこと、を試してみましょうよ。

noname#108639
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 知人を作りづらい、というよりかは話をするタイミングが難しいんですよね。 私の会社では休憩時間がなく、1日中仕事に専念しなければいけないのですが(昼休みはあります) 全員が担当の機械をそれぞれ動かしている為、話をするには作業を止めてしまうため、 悪いと思って声をかけづらいんですよね。 やはり人に頼ることは大事なのでしょうか。 どうしても、迷惑をかけたくなくて1人で頑張ったりして。 まぁそれが逆に失敗になったりしてしまうこともあるのですけどね。 参考になる意見をいただきありがとうございました。

  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.3

結構年上の上司なのですかね? 雇用したんなら間違っても「向いていない」とか辞めさせるような発言は控えるべきだと思うのですが。 まあ年配の方は「叩いて鍛える」とか考える方が多いですからね。 最近はそういう鍛え方は流行らない、と言いますか、そんなことを続けていたら新人が辞めていってしまうと思いますがね。 不景気ならなおさら辞めさせるような発言は控えるべきだと思います。 理不尽な怒られ方なら私も多々ありました。 「よく考えろ」「こうするのは当然だろ」「余計なことはするな」みたいな。 しかし、今でもやっていられるのは、みんな年の差関係なく、ある種「礼儀」をわきまえているからです。 仕事を頼むときは「お願いします」「お願いする」、仕事をしてもらったときは「ありがとうございます」「ありがとう」などは必ず言います。 上司だろうが新人だろうが関係ありません。 私はまだまだ新人だと言われていますが、PCスキルが飛びぬけているのでよく上司や先輩に仕事を頼まれます。 終わったときは、「おお、助かった、早いな」「サンキュー」「よかった、ありがとう」「どうしてもこれだけは苦手で…」とか言う言葉を頂戴していますね。 新しい技術にはどうにも難色を示す方々ですから。 質問者様は弱気になる必要はないです。 邪魔なはずがないです。 むしろ強気でいていいと思います。 あまりにおかしな職場だと思ったら転職もいいと思いますよ。 同じ職業でもいいし、3年もやれば悪くみられないでしょうから、思い切って他の職にするとか。 でも3年も続けているなら、たぶん何とかなると思いますがね。 お互いがんばりましょう。

noname#108639
質問者

お礼

参考意見をいただきありがとうございます。 まず、私は仕事はキツイものだと理解はしているつもりでした。 学生時代はバイト等の経験が無かったため、会社などの枠組みの理解が少し足りなかったかもしれませんけど。 なので、何度怒られようとも、その度に自分を押さえ込んで必死に仕事を覚えてきました。 それで1つでも文句を言われる回数が少なくなればと・・・。 ですが、作業をしてればミスも問題も出てくるばかりで何も変わらなかったり。 よく考えると自分は中途半端な人間だなともいえますね。 趣味といっても本気でしていると言えるものも何もなく。 だから仕事上でもいい加減に見えて怒られるのかなと感じてきました・・。 基本的には、良くしてくれる人が多いのでそんなに変な職場ではないと思います。 やはり性格の違いで合う・合わないのが多少なりともあるのかもしれませんね。 他の方も言われてるように、少し余裕があったら思い切って相談もしてみる事も考えたいです。 激励もいただき本当にありがとうございました。

  • lippi1977
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.2

勤務11年目で下の社員もいる立場から… 怒られるウチがハナ、ですよ! それだけ、まだ「可能性」があると見込んでのことです。 技術職だと職人気質の方もおおいのではないかと思いますが、 技術は日々の積み重ねだと思います。 ご自身もやる気があるようですし、もう少し頑張ってみては!

noname#81896
noname#81896
回答No.1

こんにちは。 私も技術職ですが、『出来て一人前、出来なくて半人前以下』 と認識しております。 今の仕事が嫌いではないのなら『愛の鞭』として受け止めましょう。 とは言っても同じ人間。 好き嫌いも当然あります。 罵声も含め『仕事』です。 例え邪魔な存在であろうとも、貴方は会社の歯車に組み込まれているのです。 耐えて、努力して、一人前になってください。 そして貴方の下につくであろう新人には同じ過ち(教育)をしないよう 気をつけましょう。

関連するQ&A

  • 仕事はしたいのに、仕事がないんです

    小さな会社なんですが、事務員が5人で、それぞれ一人だいたい決まった仕事があるんですが、私の仕事は午前中で終わってしまいます。 古い順だと、一人は経理、一人は総務的なこと、私、一人は経理補助、一人は新人で雑用。 午前中の仕事を終えると、いつも手伝えることがないか尋ねますが、「特にない」と言われます。 総務的なことをしている人の補助的なことや、今まで私がしていた雑用は全て新人の人の仕事になってしまいました。 どうにか仕事を見つけてしていても、それは全てパソコンに向かったり、書いたりと、地味な仕事です。 その事に不満がありませんが、以前、ボーナス・給与の査定の際に、「雑用を頑張っても、地味な仕事をしても、上司からは良い評価は得られない。するなら、派手な仕事をした方がいい。」と言われました。 派手な仕事?と思いましたが、したくても与えてくれないし、自分からもアピールはしたつもりです。 私と新人の人以外は、取引先から電話が来たり、対応したりして、上司から見れば、「こういうことが派手な仕事。と思っているのかな?」と思いました。 他の人に聞いた所、上司はそういうところを『派手な仕事』と思っているそうです。 そういう判断をする会社だと、ここままでは、次の査定でも、良い評価は得られないし、仕事をしていないと思われてしまいます。 正直、こういう環境だと、自分が埋もれてしまうような気がしてしまいます。 転職を考えるべきなのか、今の会社でもっとこうすべきと言ったアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 【回答熱望です】仕事で悩んでいます。。

    29歳です。結婚しており、最近第一子が産まれました。 5年半務めた会社を人間関係で辞め、病院でカウセリングを受けてから再就職しました。 再就職先で一ヶ月手前なのですが、早くも人間関係で辞めたくなっています。 小さい会社なんですが、自分の話し方や報告・連絡・相談の仕方が上司と合いません。 本当に小さい事まで注意され、電話を取るたび、報告するたびに指摘されるのではないかと、ビクビクします。 上司は皆、50代60代なので世代が違うのかもしれませんが・・。 一緒に入った中途採用仲間も悩んでいます。 「電話くらいまともにできんか」「お前の話は無駄が多い」「研修せんから見て聞いて覚えろ」と言われても対応できずに1ヶ月が経ちそうです。 仕事の出来ではなく、話し方だけで否定され続けた結果、会社に行きたくなく仮病まで使ってしまう有様です。 辞めるつもりになっていますが、自分のこの先が不安です。 頑張ろうと思っても頑張れず、やる気が出ず。でも子供も妻もいるので仕事しないと暮せない。 妻には心配を掛けたくないので、そんなに落ち込んでるようには見せず空元気を出してます。 『1人ならバイトでも派遣の短期でも、何とかなるのに』とネガティブに考えてしまいます。 前職を辞めたせいか、仕事を辞める事に抵抗が無くなっているように思います。 こんな自分はもう駄目なんでしょうか。1人でどこかへ飛び出して逃げた方が良いんでしょうか。 読んでくれた方の意見が聞きたいので、お願いします。

  • 仕事を辞めたい

    今の会社に勤めて事務職3年半が過ぎました。 現在、上司との関係が上手くいかず会社を辞めようか悩んでいます。 その上司とのやりとりの一例をあげると、 仕事とは関係ないところで「つかえなねぇやつ」と言われたり、 仕事内容について何度報告しようとしても聞いてもらえず、 後になって「報告を受けていない」と怒られてしまいます。 現在ではほとんど仕事を振ってもらえず、そしてこの前 「いつも報告しないし、信頼してないんだよ」と言われました。 最初は一時的なものだと思い我慢していましたが、 この関係が1年以上も続いています。 もう一人の上司にも相談しましたが、 機嫌とタイミングが悪いという話で終わってしまいました。 以前は同僚が同じ様な状況だったことがあり、 その同僚は既に辞めています。 この状況下で人間関係を改善することはできるのでしょうか? また、辞める場合についての話ですが、 周りからは転職先を見つけてから辞めた方が良いと言われます。 私としてはかなり限界にきていると言う事、年齢が28歳という事を 考えると、辞めてから職を探すというのは無謀なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 仕事を辞めたいです

    インターンを4ヶ月し、新入社員として正式に入社してまだ2ヶ月目です。 会社へ行ったのは今で6ヶ月になります。 人間関係も良く、仕事環境も良いのですが悩みがあり、相談させて頂きました。 現在の仕事はほぼ毎日残業で深夜まで普通に残ります。 また、当初聞いていた仕事内容と違う事もさせられ、それが自分には合わなく悩んでいます。 ↑これは一応合意の上でしている内容なのですが、その時は新入社員の私に拒否することもできず今に至ります。 文面では伝わりにくいと思いますが、入社してから何度も精神的に不安定になりふさぎ込んでいました。 職場の人は良い人ばかりなので、悩みも言い出せず、そして仲が良く社員数が少ないだけに辞めにくいのです。 ですが、このままでは精神的についていけない、と思い辞職を考えるようになりました。 まだ20歳ですので、早いうちに新しいことをしてみたいという気持ちもあります。 新しいことをしてみたい、精神的に付いて行けないという点。 これらは辞職するにあたっての理由になるのでしょうか。。 何度か限界になっては「もう少し頑張ろう」と思い、ここまでやってきましたが。。 厳しいご意見、参考ご意見、よろしくお願いします。

  • 仕事の悩みです

    こんばんは。初めまして。今仕事の事で悩んでいます。周りに相談できる人がいないので意見を聞きたいです。 今の仕事はホテル関係の仕事なんですが働いた事のある方はわかると思いますが、かなり腐っている人間が多いです。(いいホテルは違うと思いますが)いろんな面で。そして僕の仕事は忙しい時は忙しいのですが、遅番や普通ぐらいの時は暇な時間が多いんです。 仕事を探してもやる事がないような形で雑用などをやるんですが、それをやっても大体時間が余ります。 今までは楽で良かったんですが、今一年と5ヶ月正社員で働いて腐っている人間と仕事をやるのも同じ事の繰り返しのつまらない仕事も嫌になりました。 そこで転職したいと思うのですが、今から2年したらやりたい事があり仕事を辞めそちらに行く予定です。 転職したいのですが、あと2年我慢すれば退職金もでそうだし有休も増えるので続けるのが一番いいことはわかっているんですが、精神的にももつかわかりません。 次正社員で就職しても2年で辞めては利点がないと思うので、迷っています。どうしたらいいと思いますか?普段人に相談しないのですが、今回ばかりは一人ではどうにもなりませんでした・・・ 助言お願いしますm(_ _)m ちなみに20歳の男です。

  • 仕事に行きたくなくなってしまう。

    20代の女です。 大学を卒業して就職してものの仕事が1年と続きません。 1年目は人の相談にのるという責任が重たい仕事で元々コミュニケーションに苦手意識があり自分に自信のないわたしはあがって上手く業務が行えず退職推奨されて辞めました。 2年目は病院看護師で患者さんはお婆さんお爺さんばかりで楽しく業務はできてたものの、新人で物覚えが悪いことから萎縮して職場の先輩方とのコミュニケーションが上手くとれずある1人の人に目をつけられたことがストレスになってしまいパニック障害を発症して辞めました。 なんとかストレスから離れたことからパニック障害はほぼ落ち着き就職活動をはじめました。 医療職はプレッシャーが強い、コミュニケーションが苦手な私に向いてないと感じたことから黙々と仕事ができる事務の仕事がしたいと思い、事務職に転職しました。 私の理想通り黙々と仕事をすることが多く電話も少ないです。わからないこととかは直属の上司Aに聞いているつもりでした。1ヶ月くらいはなんとか仕事にいけていました。 しかし別の上司Bに呼び出され、仕事について「何回も同じことを聞いている、指示待ちじゃなくてもっと周りとコミュニケーションをとって仕事をしなさい」と言われたことがショックでパニック障害が再発して、朝具合が悪くなり仕事に行けなくなってしまいました。 教えてもらったらメモはとってますし、わからないことを聞いた時も確認の意味だったり、1回教えてもらった時に内容が難しくてあまり理解できておらず、実際やってわからないことがあったので聞いただけです。 仕事が終わったときは何かないか聞いてますし、わからないことも聞いているつもりでした。 ちなみにその上司Bが怒ったのは、私が違うものを詰め替えて掃除につかってたからです。(上司Aに以前詰め替えはどこにあるか聞いた時にそこの箱にあると言われたのでそのまま言われた通りの箱からとりました。) 昔は嫌なことがあっても学校にいけていたのになんでちょっとしたことでパニックになってしまうのでしょうか。 環境を変えても努力してもコミュニケーションで指摘され自信をなくしてしまいます。 気をつけてるつもりでも悪い方に誤解されてしまいます。誤解をとこうとすると言い訳だと言われ反論できません。 どうしたら上手く上司とコミュニケーションをとれるようになり、仕事に毎日行けるようになるのでしょうか。

  • 仕事の悩みです。

    仕事でかなりストレスがあり体にも症状が出てしまっているという事で以前相談させてもらったものです。その後、精神課にも通っています。先生は辞めてもいいんだよ、上司に辞めるつもりで、今の状態を相談してみたら?と言われ、安定剤とうつ病の薬をもらってなんとか、上司に話す事ができました。こんな状態では続けられないので辞めさせてほしい。と伝えました。でも辞めてほしくないらしく、私の仕事のし易いようにするから少し様子を見てそれでも駄目なら・・・という事になりました。以前より少しはよくなりましたが、やはり体調は万全ではありません。上司は辞めさせないように必死でフォローしてくれますが、上司もいない時などもあり私のし易いようにといってもなかなか難しい所はあります。私は今仕事を一人分出来ない状態にあります。フォローしてもらわないといけない状態です。そんな子を置いておくより、ちゃんと一人でできる子を雇った方が良いと思うんですが・・・私はもう会社に行く事自体が憂鬱な状態なので辞めたいです。必死でフォローしてるでまた話をするのが言いづらいです。なぜこんな私をひきとめるのでしょうか?精神的に辛いとまで訴えてそれでもフォローするからといってやめさせてくれない事なんてよくある事なんでしょうか?なんだか会社の考えがよくわかりません。

  • 上司に「仕事辞めたい」と言われています・・・。

    上司に「仕事辞めたい」と言われています・・・。 4月からグラフィックデザイナーとして働いている者です。 上司に「仕事辞めたい」と言われています。 正確に言うと、働き始めて1ヶ月あたりからその話は聞かされていました。 真剣に相談とかではなく、軽い冗談のような感じで言っていて、イラストレーターになりたいらしく、最初は私もへぇ、そうなんだーと軽く流していました。 しかし、何度も言われるうちに、「何この人?」「新人のあたしに言う事か?」「じゃあ早く辞めれば!」と思い始めてきました。 真剣ではなく「やめたいんだよね~」という感じなので、それにも腹が立ってしまいます。 でもその上司は仕事は適当になっていたりはせず、そういった態度も私にしか見せていません。 ですので会社の中ではちゃんと上手くやっています。 いっそのこと早く辞めてしまえばいいのにと思うのですが、今日大きい仕事が会社に回ってきて「辞めようと思ってたのに辞められないじゃ~ん」って私に言っていました。 上司のそういう態度が、私のモチベーションを低くしています。 入社してまだ3ヶ月目なのに、何故そういった事を私に言うのでしょうか? 皆様、私はこれからどうやってその上司と付き合えば良いのでしょうか。 席も隣だし、色々教えて下さっている上司でもあるのですが、仕事上のストレスになっています・・・。

  • 仕事に自信をつけたい

    私は現在21歳の男です。 高校卒業してから進学せず、就職もせず、なんの目標ももたずにフリーターになりました。 フリーターをはじめて一年ぐらいたったときに「自分はなにをしてるんだろう?」と思い始めて、その時もも特に目標があったわけではなかったのですが、就職活動を頑張り、現在は正社員として働いています。 仕事は覚えることが山のようにあり、肉体的に辛く、精神的にもしんどい仕事で、働き始めてからすぐにやめようとしましたが、「ここでやめたらどこにいってもすぐ辞めてしまう」と自分に言い聞かせて今まで頑張ってきました。 今では辞めたいという気持ちがほとんどなく、働いています。(たまに辞めたいと思う時もありますが・・・) 最近仕事にも慣れてきたのか、基本的なことは一人でできるようになってきました。 しかし、どの業務にたいしても自信がもてません。 たとえば自分がいつもやっている仕事を自分よりあとにはいってきた新人さんに聞かれた時も、自信もって教えることができません。(自分がやってるこのやり方で教えて大丈夫かな?とか思ってしまいます) 上司に相談したことがあるのですが、上司は「もういろんなことできてるし、全然自信もっていいと思うよ」と言われました。 でもどうしても自信が持てないのです。 自信を持ったとたんに仕事でミスしたりするんじゃないかと不安になります。 仕事は今でも辛いことがありますが、今の自分の目標として、仕事にたいしての自信と、あとはもっと新人、先輩関係なく、頼られる人になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、どうしたら仕事に自信がつくようになるでしょうか?性格の問題もあるとはおもうのですが・・・ 周りから頼られるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 仕事を教えたくない

    クリエティブな仕事をしているものです。 新人の原稿のデザインチェックを上司と一緒に 私に見て欲しいと言われます。 私は、いままでアドバイスといったアドバイスをもらった 訳でもなく、自分で今の技術とセンスを身につけました 自分がつちかってきたものを、 同じポジションであろう新人に言うのは、 納得もいかずに悩みます。 そして、自分がただのいいように利用されて、代わりができたら 私の仕事がなくなるのでは?という不安もあります。 上司は、私に言わせたいのか、 嫌われたくないのかであいまいな言い方しか言わず、 デザインの何処を直せばいいのか新人に伝わりにくい状態です。 私もお人好しなので、しばらく上司が言うのを黙って聞いていたのですが、 会社のためにならないと思い、その時は、新人のデザインを みてあげました。 私は平社員なので、新人の結果がでたら、私はなんにも評価なく 上司の手柄になるのも悔しく思ってしまいます。 いままでも、私の評価はなく上司の手柄になった事が しばしばありました。 本音を言えば、将来とって変わってしまう新人に 私が仕事を見てあげるのが嫌です。 心が狭い自分もわかっていますが、 私も必死にこれまで頑張ってきたので、おいしい所どりを されるのが非常に不快に思います。 みなさんなら、気持よく新人に教えますか?

専門家に質問してみよう