• ベストアンサー

何科の診察を受ければ???

ma-fujiの回答

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>心療内科或いは精神科での診察を受ければ良いのでしょうか??? 文面からすれば「精神科」のほうがいいと思われます。 「心療内科」は、精神症状が原因で身体症状が出ている場合に受診する科で、精神症状だけが強く出ている場合は、「精神科」で受診するのが基本です。 うつ病は精神病ではありませんが、心の病です。 >何も話さない(話せない?)状態になっている人に、どうやったら 診察を受けさせられるのでしょうか???  診察で、何も何も話さない(話せない?)くても、それを医師が見て病状の判断をしますので、たとえ話せなくても受診する意味はあります。 >無理やりでも連れて行くしかないですかね? 病院まで連れて行く、これが問題ですよね。 連れていければ、あとは前に書いたとおりで問題ないですが…。 小さな子供なら、いやがっても首に縄をつけてでも連れていけますが、大人だとそこまでできないですからね。 「病院へ行けば、少しは楽になるよ」て言って、受診を促すしかないでしょうね。 それでも、行こうとしないならしばらくは、様子見でほっておいて、本人に少しでも受診の意思が見られるようになったら、連れて行くようにしたらいいと思います。。

katsu0702
質問者

お礼

ご丁寧な回答をどうもありがとうございます。何から話して良いのか 途方にくれていますが、このおかしくなる前後に、食べ物についても 急に卵を食べると体の調子がおかしくなると言って食べなくなりました。 その他食べ物についても、あれこれと今まで食べて何ともなかった ものが、食べると調子が悪くなると言って食べなくなったものがいく つかあります。 私の調べる限りや勉強する限りでは、36歳にもなって急に今まで 食べられた物が食べられなくなるというのはとても信じられないの ですが、これはどういった事なのでしょうか??? 今は、血液検査をすれば、どういった物が身体的に受けつけないか (食べられないか)はすぐにわかると言う事を聞いた事があるのですが・・・。 この事を妻に言っても、何の反応もなく、しかも急に毎日マスク をして過ごしている有様で・・・。やはり精神科が良いのでしょう か? 「心の病?」であるうつ病ではないのでしょうか?  まずは、何はともあれ精神科の先生を訪ねて診察を受けた方が 良いのでしょうか? 私が考えているのは、日帰り診察ではなく、いわゆる何日か入院 をして、詳しく診察を受けるのが一番良いのではないかと考えて いるのですが??? ちなみに、もうひとり回答をしてくれた方は、心療内科の診察 が良いのではとの回答ですが、いずれにしてもどっちか或いは 最悪は両方の先生の見解を聞く覚悟で早急に病院へ足を運ぶべき だと考えています。 このまま放っておけば、あっという間にもう年を越してしまう だろうなあ、と思う今日この頃です・・・。年を越してしまい ますと、おかしな状態になって早1年経過と言う事になって しまいます・・・。

関連するQ&A

  • 生活保護者に対する診察

    先日、婦人科の受け付けでの出来事です。 ・数日前に奥様が治療でいらしたようなのですが、先生の診察がなく、看護士との話し(というより、もっと痩せなさいや日々の食生活、体調管理をしっかりしなさいのような注意だったらしい)で、「薬が欲しいなら出すけど」と言われ、薬をもらって帰った ・何度か通院しているようなのですが、内診は初診だけで、次からは内診なしで症状を聞かれて、「本人が前回と同じだと思う」で薬だけが出された ご主人は、「生活保護だからきちんとした診察をしてくれないのか」と怒りをぶつけていたようです。 質問は ・生活保護者の治療費は市が負担しているはずなのに、このような手抜き診察?をされてしまうのでしょうか。それとも、この病院がおかしいのでしょうか 病名がわからない(かゆみがあることは話しの中できこえました)ので、診察云々の判断は難しいとは思いますが、わりと評判がよく、この病院をかかりつけ医にしようかと思っていたところで、このようなやり取りを聞いてしまったもので、この病院に対して少々不信感を感じました。

  • 診察で話す内容について。

    今日、診察(心療内科)なんです。今までも病院には通って いたのですが、全然会話出来ずに一分くらいで終わらされて しまいます。診察って一体何を話せばいいんでしょうか。 やっぱり、症状だけを話す物なんですか?例えば、眠れない とか発作的に苦しくなる、とかそういう事のみ話すべきなのでしょうか。 それとも日頃から悩んでいる事などをカウンセリングの 時の様に、話すべきなのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 精神科医が行う診察はカウンセリングではありませんか?

    医療機関に勤務していますnyan-koと申します。 精神科に通院された事がある方・精神科に勤務されている方 是非お聞かせ下さい。 デイケア施設のあるクリニック(以後Aと称します)の外来診察を受診されている方から,“診察と投薬はAで,その他にカウンセラーが常勤しているクリニック(以後Bと称します)に保険外適用でカウンセリングを受けている”とお聞きしました。 それで,皆さんにご意見をお聞きしたいのですが, 1.医師が診察をする中にカウンセリングは含まれないのでしょうか? 2.診察とカウンセリングは別の医療機関に通院している(していた)方がいらしたら,ご迷惑でなければ理由を教えて下さいますか? 3.医師とカウンセラーと受診者の三位一体型が治療には有効と思われますか? 4.医師が治療者としたら,カウンセラーはどのような人だと思われますか? 上記はミーティングで話題になったことを一部抜粋したものです。 出来ればお力をお貸し下さいませ。

  • 診察拒否

    掛り付けの病院が盆休み3日間休診。仕方なく別の開院している病院の外来診察に出向いた。担当医師はカルテを見て、4年間治療を受けていない。都合のいい時だけ利用するな。お帰り下さい。患者本人に面会せず、付き添いの家族に言い渡して診察を拒んだ。医師の対応は医師法19条一項に定めれれている正当な理由に該当するか? 診察拒否理由に病院側も行政も医師の治療の観点からの判断なら診察を拒んでも良いと主張している。この判断も正当な理由になるのか?

  • 診察室に付き添ってます

    認知症でも痴呆症でも無い父が診察の時に痴呆ですか?言われたようです。 普段は母か嫁が診察室に一緒に行き先生からの説明を聞いてます。 病状や薬の説明など年寄りじゃ分からないと思い。 病院が近所なので昨日は勝手に父が病院に行ってました。 先生の質問や問いかけに違う事を言ったらしく痴呆ですか???言われ激怒して帰宅しました。 明日病院に行き父に謝罪するよう抗議するか考えています。 でも通院できなくなれば病院探しが始まります。 父にも間違いがあるかもしれません。 でも、、医者が患者を馬鹿にするような事を言って良いのでしょうか?

  • 初めて耳にするのですが。。。

    親戚から聞いた話なんですが、出産した後 実家へ産後の養生しに帰りますよね。 それで、1ヵ月後自分の家に帰って元の生活に戻るのですが、旦那の両親から嫁が実家で世話になったお礼として嫁の両親に何か気持ちを送るそうなんですが、そんなのって一般的に多いのですか? ちなみに近所の人は旦那の親から嫁の実家へ海外旅行をプレゼントしてもらったそうです。 それと親戚の友達は現金を何万かもらったそうです。

  • クレプトマニア(窃盗癖)の診察が出来るお医者さん

    父が窃盗で2回目の逮捕となり、前回は被害者の方が被害金を受け取っていただけた事もあり、起訴猶予となりましたが、今回は起訴となり現在、保釈中です。 色々と調べたり、本人から話を聞いてみたところ、クレプトマニアと言う一種の病気のようです。 自助グループのミーティングには参加したのですが、やはり治療も本人が望んでいますが、調べてもなかなか診察できる病院(お医者様)が分かりません。赤城ホスピタル(群馬)が一番良いのは存知あげていますが、働かないと生活もできないし、神戸在住なのでなかなか群馬まで治療に通えません。 本来は通いやすい場所が良いのですが、症例から見て診療に詳しい先生も少なくあまりわがままも言えないと思います。 おススメの病院・先生をご存知でしたらぜひとも教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 子供へ虐待

    実家に兄家族が同居しています。 同居当時は、お嫁さんが同居してくれる事に深く感謝をして、私も実家を離れ一人暮らしを しております。 しかし最近、プライベートな理由でしばらく実家に戻っていたら、実家が荒れていました。 毎日お嫁さんが幼稚園に行っている子供達の顔を見る度に感情むきだしでものすごい 叫び声でヒステリを起こして、何を怒っているのか本人も訳わからない状態になり、 家の中が一気に地獄におちいります。 子供達が何か悪い事をしたというよりは、お嫁さんの感情が突然変わります。 子供達は冷静ですが、ギャーって、お嫁さんが長い間わめいてます。 大人の私達も心臓がバクバクしておびえるほどです。 毎日、お嫁さんを怒らせないように私の両親や子供達までお嫁さんに気を使って フォローをしています。 しかしお嫁さんは仕事はしていませんが、人付き合いも、世間体も良い人だと思います。 私に対しても良い人です。 ただ子供達に対してだけが、どうしてこうなるのでしょうか。 同居のストレスも重なっているのだと思うし、本当は、私の両親も兄家族が立派に自立 してくれるのが嬉しいと思います。 しかし兄は、やはり子供達への虐待が怖くて兄が仕事に行っている間、助ける人が いなくなるので、とても心配で自立をためらっています。 普段、お嫁さんは食事以外は子供達と顔を合わせないように部屋にいます。 お嫁さん自身も、子供の頃何か辛い事があったようで、同じ事を、子供達に繰り返して いるのでしょうか。。。 しかし、それなら、それで、専門の第三者に入ってもらうか、カウンセリングに行って 本来の優しさを取り戻してほしいです。 しかし完全同居の状態で、両親がお嫁さんに病院に行ってみたら?とか 第三者に相談する事が、お嫁さんに対して裏切るような気持ちになるらしく、ためらって います。お嫁さんは真面目だから、自分を否定されるような言葉は受け入れないと思います。 それにお嫁さん自身が治そうという気持ちがないというか、周りの人にヒステリが出ないように 自分をイライラさせないで欲しいというスタンスです。 でも、それは周りの人間の負担が計り知れません。長い目で見れば、きちんと カウンセリングに行って、ヒステリを改善するのがお嫁さん自身の為にも良い事なのですが、 両親がいつ、どのタイミングで話をすれば良いのかわからないようです。 ちなみに兄も、行動していますが、お嫁さんのプライベートな事なので聞けません。 両親や、私自身も、あのヒステリを聞く度にノイローゼになりそうで、父は耳鳴りで 眠れないらしいです。母もヒステリが始まるとものすごく苦しそうな顔してます。 確かに可愛い孫たちが、目の前で虐待のように怒鳴られ、それを止めようとしたら 仕返しをするかのように、又子供達へ感情がひどくなるので、みんな心も深く病んでいます。 悪魔の夏休みは、また子供達が一日中家にいるので、今の数倍お嫁さんが荒れる事が 分かっていて、もう今から地獄です。ちなみに同居だと保育園には入れません。 我が実家が笑顔あふれるように、どうか、心を傷つけるお嫁さんのヒステリがなおるように アドバイスお願いします。

  • 病院の診察料について

    私はずっと不妊治療で婦人科に通院しています。先日、ずっとかかりつけだった病院とは別の病院に診察に行ったら、診察料がすごく高くて驚きました。 内診・血液検査をしてもらい、初診なので、ある程度高いことは覚悟していましたが、かかりつけの病院に初めて行った時の3倍近い請求でした。領収書を見たら、血液検査代が実費だった事と(値段を確認してから検査をお願いすればよかったんですが、まさか実費とは思わず…)、他に初診料と内診代だけで8000円以上かかっていました。 かかりつけの病院も新しい病院も医師は一人で、新しい病院の方が設備が整っていました。病院の診察料等はどうやって決まるんでしょうか。 同じ診察内容でも、病院によって差があるのは何故なんでしょう? 高いからいい病院という訳ではないとは思うんですが… ご存知の方、回答宜しくお願いします。

  • 便秘の診察について

    数年前から頑固な便秘で悩んでおります。 あらゆる事を致しましたが最近では どれも効果は無く状態は悪化するばかりで 憂鬱でイライラしてしまいます。 思い切って病院で診察してみようかと 思いますが、ちょっと不安です。 便秘の診察とは具体的にどのよーな 事をするのでしょうか?

専門家に質問してみよう