• 締切済み

ステロイド外用薬(マイザー軟膏)について

Lescaultの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちはー薬剤師の端くれです^^。 ご質問のような事項について検討したデータはおそらく無く、担当の先生も(多分大丈夫だろうと思いつつも)うっかりしたことは言えないということで歯切れが悪かったのかもしれません。昨今大騒ぎする恐い患者さんが増えているので・・・(あなたのことではありませんので悪しからず)^^;。 基本的には赤ちゃんが薬剤塗布後の皮膚になるべく触れないのが最上なのですが: 1に関しては、数枚の重ね着(アンダーシャツ+ワイシャツ等)であればその上から赤ちゃんが触れてもあまり問題はないと思いますね。薬剤にそれ程の浸透力は無いと思います。ご心配なら、塗布面の肌に(胸だけでも)ガーゼ一枚乗せて覆っておけば(その上に服を着る)よいと思います^^。 2については、皮膚炎で損傷した皮膚に赤ちゃんが触れる可能性があり、その時点であまりよくないことだと思います。それと皮膚炎の状態で湯船につかるというのは症状を悪化させる可能性大ですから、ご本人もぬるいシャワー程度で軽く入浴する方がいいですよ。 3については、例えばアンダーウェアについては、他のものと別に洗濯する等の配慮をしておけば万全ではないでしょうか?アンダーウェアだけならご本人が手洗いできますよね^^;。 こんな感じですがお役に立てば幸いです。

haiburi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 薬剤師からのコメントということで非常に参考になりました。 確かにお風呂については私自身、湯船に入ることは避けたほうがよいですよね。 温まると痒くなりますし。。 また子供を抱くときには万全に重ね着&ガーゼなどでガードしてから 抱っこするようにしたいと思います! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ステロイド軟膏の使用について

     はじめまして。7歳の娘のことでご相談させていただきます。 娘は、3歳くらいからお風呂からでたあとおしりが赤くなるのですがしばらくすると赤みもなくなり肌がぼつぼつしている程度で見た目にはあまりわかりません。何軒か皮膚科を受診したのですがかゆみがあるときはマイザー軟膏やロコイドを処方され、すぐにかゆみがおさまったので何日か塗る程度で、かゆみがない時はでワセリン等保湿剤を処方されましたがここ数年は特にかゆがりもしないのでそのままにしていました。ところが昨年夏に湿疹のところが日焼けせず手と足がまだら模様のように白くなり、ぼつぼつになってしまいましたので再び皮膚科を受診したところ、マイザー軟膏+パスタロンを混ぜた軟膏を処方され朝晩一日2回塗り1ヶ月~1ヵ月半位続けてしまいました。マイザーが強いステロイドとは知らず塗り続けてしまったことが悪かったのか未だ白く残っているので他の皮膚科に受診しました。すると乾燥性の湿疹と言われ、幼児特有なのでほっとけば治ると言われましたが心配なので他院を受診したところやはり乾燥性の湿疹で、昔で言う(はたけ)と呼ばれるものと診断されました。おしりにはプロパデルム軟膏+プラスチベースを、手足にはヒルドイドソフトを処方され1ヵ月塗布しました。お尻はステロイドだから?だいぶよくなったのですが手足は赤くなり、湿疹の箇所も大きくなり、水泡の湿疹がいくつかできてしまいました。再診するともうこの湿疹はヒルドイドでは治らないのでエリスロシン軟膏+ネリゾナ軟膏を処方されたのですがもう何を信じていいのかわかりません。私のせいで娘の肌が治らなかったらと思うと心配で夜も眠れません。医者の処方通りに塗布しているのにどんどん悪くなる一方です。最初の診断通りほっといたほうが治ったのでしょうか?また暖かい季節になり、日焼けをする前に治してあげたいと思ったのですが。私はどうしたらいいのでしょうか。ネリゾナ+エリスロシンは何年塗布しても安全な薬と言われたのですが本当なのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 洗濯機、どこまで信用していいですか⁉︎

    トイレ掃除した時の服と 子供のお弁当袋やコップを入れる袋などを 一緒に洗濯しても大丈夫でしょうか⁉︎ またトイレ掃除した時にトイレのどこかに服がふれたり トイレの水が服にとんだりした気がして その後お風呂に入って着替えないと 子供を抱っこしたり出来ません。 そのままの服で抱っこしたりその後過ごしても 大丈夫でしょうか⁉︎ 胃腸風邪にかかってからすごく神経質になってしまい 毎日色んな事に不安になってしまってます。

  • ステロイドと硫黄

    以前、なにかの雑誌で女優さん(たしか高橋ひとみだったかな??)が ステロイドをつけて硫黄の入った温泉のモトを入れたお風呂に入ったら 大変なことになったという話を見た覚えがあるのですが、ステロイドと硫黄は 一緒に使ってはいけないのでしょうか? 私はアトピーなので時々ですがステロイドも使うし、ニキビには硫黄入りのクリームを塗ったりしてて一緒に使ってしまう可能性も大きいので心配になって書き込みしました。 また、プロトピックも使っているのですが、プロトピックの場合は平気なのかなども教えて欲しいです。

  • アトピーをステロイドなしで治療することはできますか?

    7ヶ月の男の子の湿疹がひどくて悩んでます。 乳児湿疹は2ヶ月の頃から続いてましたが、それが6ヶ月になってから急に酷くなり、医者からはアトピーだと言われています。 妻はどうしてもステロイドを使用したくないといい、一生懸命にケアしていますが、よくなるどころか日に日に悪化し、子供は毎日機嫌が悪い状態が続いています。アレルギーテストで反応があったもの、抗原性の高いものの除去、掃除洗濯等‥生活の中のことすべて見直しています。 こちらの過去の履歴でもアトピーについての質問を色々と参考にしてみましたが、中にはやはりステロイドを使わない方がいいという意見もあるようですが、果たして本当にステロイド無しでこのまま治療が可能なのでしょうか? 先日はとうとう、とびひまで起こしてしまい抗生物質を服用したりして大変な事態となりました。このままではまた同じことの繰り返しだと思いますが、妻はどうしてもステロイドが嫌だと言います。 薬害の話等、確かに調べると妻が不安になる材料がいっぱいあり、どうしても説得することができません。 いい医者にじっくりと話をしてもらって、納得してくれればいいのですがなかなか気が合う医者にめぐりあわないらしく、色んな病院に行ってはがっかりして帰ってくるの繰り返しです。 しかし、この状態を放っておくわけにはいきません。 実際にステロイドを使用しないで治療された方がいましたら、どんなことをされたのでしょうか? ステロイドを使用しない方がいいという意見をお持ちの方、顔が半分ただれた状態でもやはりやめたほうがいいのでしょうか?自然治癒を期待するにはあまりにもひどいのですが、耐える方がいいのでしょうか?

  • 皮膚病、ステロイドについて質問

    皮膚病について詳しい方がいらっしゃいましたら、正しい治療法などアドバイスをお願いしたく、自分の経緯と質問をさせて頂きます。 私は、25才(男)で10年前から皮膚病なのですが、一番初めは右のふくらはぎに3cmくらいの丸い湿疹が出来ました。小さいときから怪我をしたらオキシドールと赤チンを自分で塗っていたので、これも直ぐ治るだろうと塗りましたが治らず、医者へ行くと塗り薬をもらえました。(このときの塗り薬がステロイドだと知らなければ、この後なん年も続くとは思ってもいませんでした)早速塗ると数日できれいになりましたが、今度はいろんな部位に小さな湿疹(1~10mmくらい)が出ました。(足裏、手のひらは一切出ず、それ以外の所に出る。顔、頭、陰部に出るのはごく稀)塗ればきれいになるが、また違うとこに出てのいたちごっこです。ほぼ毎日1~2回のペースで塗っていました。医者も4軒くらい変えたりしましたが同じような塗り薬を出されます。7年位したときやっと自分で本を買って勉強を始めました。するとステロイドが悪い薬だという内容が多く見受けられショックを受けました。それからステロイドを使いながらも爪揉みとか違う方法も試しましたが、効果が見られず、今現在使用中の漢方薬に切り替えてみました。薬局の方に相談すると温清飲というのを出してもらいました。粉より効くということで、煎じるタイプを使用しています。それを始めたのが8年目くらいですので、今から2年前位です。と同時にステロイドは辞めました。ステロイドを出すような医者しかいないので、相談せずに自分で決めました。ステロイドを辞めたのですから案の定、湿疹はでました。それでも手を付けることはせず、しかし風呂に入るときはシャワーで清潔にするように心がけました。不思議なことにステロイドを辞めたら肘の内側とひざの裏にしか出ませんでした。その代わり大きさがひざの裏に関しては10cmくらいと大きなものになりました。ある本では患部からでる滲出液が傷を治すという話が載っていましたので、汁が出てもそのままにしました。1ヶ月経ったころがピークで痒いと言うより痛い。でも根性でしのぎました。ステロイドは塗りません。2ヶ月たったころには赤みが残るものの表面はきれいになりました。3ヶ月経つ頃には、少し黒みがかってはいますが、殆ど分からないくらいになりました。ステロイド無しでも治るんだ!!と感動しました。完治かと思い、漢方薬を辞めました。1ヶ月すると肘の内側にまた小さな湿疹が出来ました。すると、また肘の内とひざの裏に大きな湿疹が出ました。再び漢方を飲み始め、同じく根性で2~3ヶ月くらい乗り切るときれいになりました。今度は漢方は辞めずに毎日飲用を2日に1回、4日に1回と延ばして行くと約半年くらい何事もなく過ごせました。安心して1週間に1回にしたところひざの裏に小さな湿疹が・・・。またか。どうも小さな湿疹ができるとそれが広がり一定の期間2~3ヶ月経たないと落ちつかないようなのです。現在は、それから2ヶ月目くらいなので治りかけの状態です。昨日、知人からいい皮膚病院があるからと行ってみました。やはり出されたのはマイザー軟膏3本とセレスタミン錠5日分で、貨幣状湿疹との診断でした。その院内のポスターにはステロイドは世間に広まっている様に恐れるものではない、上手に利用しましょうという様な内容の事が書いてありました。 私は、顔など表に見える部分には出ないので、仕事などにさほど影響はありませんし、本やインターネットに載っている患者さんの写真にくらべると軽度の様には思えます。 しかし、完治させ薬を使わずに済むことに越したことはありません。 ステロイドの信憑性ってどうなんでしょうか?本当に危険なのか、誰が言っていることが本当なのか。 あとこの様な皮膚病を乗り越え完治させたという方がいらっしゃいましたら、何か方法を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • あせもにステロイド?

     先月初め、六ヶ月になる息子の首筋と背中にあせもができ、自宅でこまめに汗をふいたり服を着替えたりしましたが、どんどん広がっていく一方だったので皮膚科に行ったところ、エキザルベ(ステロイド剤、弱)を処方され2.3日で綺麗になおりました。  六月末に肩のあたりにあせもができそこまでひどくありませんでしたが、上記とは違う小児科に予防接種に行ったついでにあせもを診てもらったところ、エキザルベはベットッとしてるから、もう少しサラッとしたお薬出しとくねと言われ処方されたのは、リンデロンVGクリームと言うものでした。    このリンデロンが強いステロイド剤とは知らず塗っていたのですが、どんどんひどくなって、肩の皮膚が真っ赤にただれその後ゴワゴワに皮膚が硬くなってきました。これはおかしいと思い最初に行った皮膚科に診てもらったところ普通ならリンデロンは強いから治るんだけどねぇと言われでも薬をどんどん強くするのもよくないからまたエキザルベと保湿剤の混合を塗って一週間様子をみてと言われました。今日で三日目になるんですが治ってるというよりひどくなってる気がします。  我が子の両肩から背中を見るたびに真っ赤にただれて痛々しくとてもかわいそうです・・・ステロイド剤があっていないのか、それともこれからもっと強いステロイド剤を使用することになるのか、これはホントにあせもなのかそれともアトピーなのか心配で不安でありません。先生に薬を処方してもらうときに非ステロイド剤をお願いしてたらよかったのか初めから薬に頼らず治してあげれば良かったのか自分をせめる毎日です・・・  私のような経験をされた方がいたら経験談を聞かせていただけたらと思います。綺麗な背中に元通りになったでしょうか???

  • 共働き夫婦の家事・育児分担について

    私は、38歳の専門職に就く男性です。 妻は、同じ年で職に就いております。 結婚して今年で10年目を迎えます。子供は5歳と2歳の娘がおります。 夫婦共稼ぎのため、子供たちは保育園に通っています。 帰宅時間の関係上、平日は妻が食事をほぼ作り(土日は私が昼食・夕食を作ります。)、私は帰宅後、食器洗いをし、子供たちをお風呂に入れます。(時々、私が食器洗い時に妻がお風呂に入れてくれます。その時は私が洗濯物を取り入れ、畳みます。)  そして、私が子供たちをお風呂に入れている間に、妻は洗濯物を取り入れ畳みます。また、この間にざっと掃除機をかけます。  妻は、その後お風呂に入り、その日の洗濯をし洗濯物を干します。 その時には、もう遅いので子供たちを私が寝かしつけに寝室に行きます。  と、色々書きましたがほぼこのような毎日です。 ここまでは、私も別に子供たちの面倒や家事自体苦にならないのでいいのですが、問題は私が休日で妻が仕事のときです。  休日は基本的に私が食事を作り食器洗いをします。妻が帰宅し、食事が終わり私が食器洗いをしている時私は、子供たちを妻にお風呂に入れてほしいのですが、妻も疲れているのでしょう子供たちには「お風呂に入ろう」と声掛けはしますが、TVをみてなかなか入れてくれません。  そうこうしている内に、食器洗いが終わります。なので、私は、子供たちの世話も好きなので、お風呂に入れます。  すると妻は、その間に洗濯の取り込み等をやっています。そして、私たちがお風呂から上がると、妻はお風呂に入り、当日の洗濯を開始し、結局私が、子供たちを寝かし付けに行きます。  私が休日で妻が仕事のときの全てがこの調子ではないですが、私としたら、子供をお風呂に入れるなり、寝かし付けにいくなりどちらかでもしてほしいと思ってしまいます。  洗濯は重要ですが、私とすれば、子供たちの世話を少しはやってくれてもいいのではと思い、だんだん不機嫌になってしまい、そのことを妻に伝えると、「じゃー、曜日でどちらがお風呂に入れる・寝かし付けにいくかを決めよう」といってきました。  わたしは、その提案自体は別にいいのですが、そうじゃなくて、「ごめん、甘えてた」とか少しは反省というか労をねぎらうとかの言葉がほしかっただけなんですが、分かってもらえず、「やってほしいときには言ってくれたらいいじゃない」「お風呂に入れるつもりなのに、機嫌よく入れてくれてるから」とかいわれ、口論になります。  単なる愚痴のようになってしまいましたが、夫婦共稼ぎ幼児ありの御家庭はどのように役割分担をなさっているのでしょうか?

  • 子供と遊ぶコツ

    フルタイム共働き夫婦の夫です。3歳半の娘が一人います。 妻の職場が突発的な超多忙事態になり、毎日の帰りが0時になって1週間半。あと1週間で妻の仕事は山を越えます! 私の仕事を早めに切り詰め、園のお迎え・買い物・料理・食事・風呂・洗濯etc 妻のありがたみをひしひしと感じる毎日です(TT) 幸い料理が趣味ですし、他は「定時後にアルバイトをしている」的な仕事感覚で割り切ればなんとか・・・実は一番つらいのは「子供といっしょに遊ぶ」です。 もともと寝るのは遅かったのですが、今は「お母さんをまってる」といって11時くらいまで起きてます。お迎えから寝るまでずっと私にべったりで、いっしょに買い物して、いっしょに夕食作って、いっしょに食べて、いっしょに風呂入って、いっしょに洗濯物干して・・・本読んでやって、いっしょにお絵かきして、ままごとして・・・自分の時間がないのがこたえます(^^; 1)子供を一人遊びさせるコツ 2)イヤにならない自分の気持ちの持っていきかた 3)その他なんでも アドバイス よろしくおねがいします。

  • 2歳、夜寝る時刻を早めたい

    2歳ちょうどの子の父です。 以前は8時半~9時に寝ていましたが、最近10時までずれこんでしまいました。 なんとか8時半に戻したいのですがどうすればいいでしょうか? みなさんのお宅ではどうされていますか? 今はこんな感じで1日を過ごしています。 8:00 起床、布団片付け、着替え、ご飯 9:30 食器片付け、掃除、猫の世話 10:00 散歩、体験保育園 11:30 帰宅、ご飯 1:00~2:00 昼寝 3:00 散歩、おやつ、買物など 6:00 夜ご飯、食器洗い、部屋の片付け、猫の世話 8:00 夫帰宅(妻の仕事があれば同じ頃に帰宅)、お風呂 9:00 洗濯(お風呂の残り湯を使うので)、歯磨き、絵本を読む 9:30 消灯、お話をしながら就寝 10:00 ゴミ捨て、洗濯物を片付ける、干す 11:00 休憩、妻は仕事のメールを読む 11:30 就寝 ゆっくりしているようでいて、結構忙しいのです。 午前中は子供がぐずることが多く、 「だっこぉ~」といいながらひっついたり泣いたりするので 掃除などの家事がまったくはかどりません。 夜は子供はお風呂に入るまでにぐずって時間がかかり、 お風呂に入ったらなかなか出ず、出たら服をなかなか着ない・・・ 午前中にすべての家事をやってしまいたい、 と妻は思っているでしょうが、実際できないので、 子供が寝た後に残りをやっています。 お風呂を早くすればいい気がしますが、 ガス代がかかってしょうがないのです。

  • 2歳、夜寝る時刻を早めたい

    2歳ちょうどの子の父です。 以前は8時半~9時に寝ていましたが、最近10時までずれこんでしまいました。 なんとか8時半に戻したいのですが みなさんのお宅ではどうされていますか? 今はこんな感じで1日を過ごしています。 8:00 起床、布団片付け、着替え、ご飯 9:30 食器片付け、掃除、猫の世話 10:00 散歩、体験保育園 11:30 帰宅、ご飯 1:00~2:00 昼寝 3:00 散歩、おやつ、買物など 6:00 夜ご飯、食器洗い、部屋の片付け、猫の世話 8:00 夫帰宅(妻の仕事があれば同じ頃に帰宅)、お風呂 9:00 洗濯(お風呂の残り湯を使うので)、歯磨き、絵本を読む 9:30 消灯、お話をしながら就寝 10:00 ゴミ捨て、洗濯物を片付ける、干す 11:00 休憩、妻は仕事のメールを読む 11:30 就寝 ゆっくりしているようでいて、結構忙しいのです。 午前中は子供がぐずることが多く、 「だっこぉ~」といいながらひっついたり泣いたりするので 掃除などの家事がまったくはかどりません。 夜は子供はお風呂に入るまでにぐずって時間がかかり、 お風呂に入ったらなかなか出ず、出たら服をなかなか着ない・・・ 午前中にすべての家事をやってしまいたい、 と妻は思っているでしょうが、実際できないので、 子供が寝た後に残りをやっています。 お風呂を早くすればいい気がしますが、 ガス代がかかってしょうがないのです。