• 締切済み

今までの検索した文字を消したい

basilの回答

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.1

質問内の情報がすくないため、的確な回答ができるか不安ですが、問題を予測しながらお答えすると… ブラウザのキャッシュ、またはクッキーなどをクリアすればよいかと思われます。 またフォームの内容をブラウザ側で記憶しておくような機能をもったブラウザがありますので、その場合はそのキャッシュをクリアします。 上記の説明が分からないときは、補足に質問ください。 あらためてお答えしますよ。

kakigoori
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 yahooなどで検索したり 掲示板に書きこんだりすると、記録というか そこを押すと今までの検索の文字がズラッと出てきますよね。それを削除したいんですよ。 >ブラウザのキャッシュ、またはクッキーなどをクリアすればよいかと思われます。 その場所をおしえてください。初心者のため うまくご説明できなくて申し訳ありません。 ほんとうに困っていたので はやいお返事うれしかったです

関連するQ&A

  • ヤフーの検索エンジンの文字の削除について

    ヤフーの検索エンジンに言葉を入れるとずっと残ってしまうので、それを削除できる方法があれば教えて下さい。

  • 検索した内容を。。。

    yahooなどで検索した文字って残るじゃないですか、(旅行 東京など)その検索した文字の記録を全削除するにはどうすればよいですか?パスワードまで一発でででしまうので困ってます。

  • 検索履歴を見られたくない(><)削除したいんです。。

    ヤフーでもグーグル他でも「検索」のところに記入して調べ始めますよね。その今まで検索してきた言葉たちが 書き始めるとずらっと出てくるんですけど あの今までの記録はどうやったら消せますか?急に主人が私のパソコンをしばらく使うことになり見られたくない検索履歴がたたくさん。。でもどうしても消えなくて困ってます パソコンのことわからないんでわかりやすい用語でお答えいただきたいです!

  • 検索のとき

    ヤフーやグーグルで、検索するとき、条件を入力しかけると、以前検索した言葉が出てきますね(オートコンフリー?) これを(以前の言葉)を削除する方法がありましたら教えてください

  • ヤフーの検索に文字が記録される。

    ヤフーの検索部分に過去に検索した文字が残ります。 これを記録させたくないのですが、その方法を教えてください。 回答お願いいたします。

  • インターネットの検索に入れた文字を残す方法

    インターネットの検索欄に、ある言葉をいれて検索する場合、 毎回、私は、その同じ言葉を打って,検索しています。 その同じ言葉を,毎回、打たなくて、その言葉を記録しておいて、それを,すぐ出せる方法が あれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤフーの検索について

    よく、ヤフーの検索欄を使用しますが、検索サイトでアダルト検索を頻繁にしますので、検索欄の履歴の削除の仕方を教えていただけないでしょうか。 なお、アドレスの履歴削除は習得しています。 宜しくお願いします。

  • グーグルの検索について

    ある●●と言う言葉があるとします。 皆さんが良く使う言葉ではないかもしれませんが、 私が知っている限りでは、 たくさんのブログに書き込まれている言葉です。 それがグーグルで検索してみると、私のブログと、私が他のブログで書き込んだその言葉のみがヒットします。 それは何故でしょうか? 自分に(のpcにだけ?)しか見えないものなのでしょうか? その部分は削除しましたが、ブログ自体は削除したくは無いのです。 出来れば検索に引っかかりたくは無いのですが、そういうことは可能ですか? ちなみに、ヤフーで検索しても何も出ません。

  • 検索履歴の削除

    gooでもyahooでも検索の履歴の削除の仕方がわかりません・・・ ツールで閲覧履歴の削除はできるのですが検索履歴が削除されません!! どうしたらいいんでしょうか???

  • 検索履歴

    YahooジャパンのWebページの検索履歴を削除したいのですが仕方が分かりません誰か教えてください。 お願いします。