• 締切済み

返された新米・・・

家の母は毎年、元請会社(小規模)の社長に、新米を送っていたんです。今年も新米を送り、お礼状まで届いたのですが、その三日後に送り返されてきました。その新米と一緒に送り返されてきた、業務報告書に、あなた(母)の行動が悪いから今後一切このようなことはしないでほしいと書いてあったそうです。母は意味が分からず、電話したそうですが、居留守を使われて、社長と連絡が取れなかったそうです。 社員に電話したところ、母の下請工場で雇っていて1ヶ月前に解雇したアルバイト(15年勤務だったのだが仕事がなくなってしまったためやむを得ず)から手紙(内容は不明)が社長に届いたそうで、そのことで社長が腹を立てているとのことだったそうです。 そのことで母と私の姉が、社長に会いに会社に行ったのですが、母とは会いたくないと言われ、姉が社長と話をしたそうです。 話の中では、母の批判や関係のない父や祖母のことまで言っていたそうです。また、僕が病気で1年半ほど入院していたことで迷惑がかかったとまで言われたそうです。 確かに入院している間に母が付きっきりで看病していてくれたので、その間は先ほどのアルバイトの方やほかの方々に迷惑がかかったそうですが、元請会社ましてや社長本人にはほとんど迷惑がかかっていないと思います。 また後々、このことを社長から知らされたアルバイト本人から分かったことなのですが、手紙を送った後、アルバイトは15万円を退職金(元請会社とアルバイトは関係がほとんどないと思われるので退職金といえるかは微妙)としてもらったそうです。 それで母の工場での最後の倉庫料(今月で倉庫料はなくなるため)の20万円を取り消されました。 社長としては、関係のないアルバイトから、手紙が来て、お金で解決せざるを得なくなったことも腹を立てた原因だと思います。 お金のことはもう諦めているのですが、ただ、僕としては、僕の病気のことや家族での感謝の気持ちとして送った新米を送り返されたことですごく腹が立っています。 母にも確かに非はあったと思いますが、その社長の女々しい態度や僕の病気の話を出したことについて謝罪してもらいたいと思っています。 直接社長と面会することも考えているのですが、このような場合はどうするべきでしょうか?

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

>母にも確かに非はあったと思いますが、その社長の女々しい態度や僕の病気の話を出したことについて謝罪してもらいたいと思っています。 アナタがお考えになる、「母にも確かに非はあった」というのは何をささして言われている? さらに、その社長の「女々しい態度」とは、直接には母様に合わないということだけでしょうか? 「僕の病気」というのは、あなたの母様が何らかの理由として利用した過去があるから、 「僕の病気」が何がしかの問題の一つとなってはいませんか? 過去、その社長に迷惑を掛けようが掛けまいが、 「僕の病気」ということをアナタの母様が仕事上に言い訳に使っているからこその今となっての、その「手紙」を読んでの何らかの その社長にとっての合点が言った事柄があると思われる。 >直接社長と面会することも考えているのですが、このような場合はどうするべきでしょうか? で、「僕の病気」を理由としたことを「新米を返したきた」ことと抱き合わせにしての、「謝罪」を要求するのには最初に無理がある。 母様が「僕の病気」を仕事上、理由としなければおそらく、その、社長がいまになって、業務報告書として 抱き合わせで母様の仕事を【業務報告書に、あなた(母)の行動が悪いから】と明らかに数字に表れることにならないと思われる。 家族経営でしょうから、家族の結束といたわりはもちろんありですが、 ソレとビジネスはまた違うでしょう。 最後の「倉庫料」が そのアルバイトの「退職金」に化けるにあたってはそうしたくなるような何がしかの理由がある。 15年もアルバイトとしてつかって、その社長が 事業報告書として数字に見ることと整合性がなければ直接に、 そのアルバイトには出ないものでしょう。 ただし、お金の流れとしては、「倉庫料」から調達するにしても 母様から出されるもので、直接にはその「倉庫料」をその社長が 「転用」していいかどうかは疑問です。 アナタの姉様には理由を説明しているようですね、その社長は。 ビジネスと納得いく話がおそらくアナタの母様とはできないからでは? さらに、「僕の病気」というのをビジネスにどのようにか繰り入れたのは最初はアナタの母様だから、 ソレを社長に謝罪させるのは本末転倒だと思う。 まずは、母様からではなく、姉様から社長の話として どうして、15万をそのアルバイトに払う様になったか、 さらに、「僕の病気」を理由とした母様のそもそもの 第一歩を聞き取るべきでしょう。 最初に、「僕の病気」を理由としてのは、アナタの母様です。 その社長は後から、ソレを理由として何らかの不当性を 発見したに過ぎない。 アナタの話からは、そのように見えます。

hotmans
質問者

補足

ありがとうございます。 母と社長は密な関係を持っているわけではないので 母が僕の病気のことをまわりに言っていたとしても 社長に迷惑がかかったことはほとんどないと思います。 また今回の件で、まったく関係のない、数年前の僕の病気の ことを出してきたことが理解できなかったのです。 また会社とはまったく関係のない父や祖母の批判を入れてきたことも同じです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

直接面会を求めて社長の本心を確認し弁明してください。

hotmans
質問者

補足

僕が直接面会することによって 母が仕事で支障をきたすかと思うと心配なのですが・・・。

関連するQ&A

  • 賃貸の又貸しトラブル<大家だと思っていた人が、実は・・>

    現在、賃貸の部屋に専業主婦の妻、1歳の娘と住んでおりますが、大家とのトラブルに巻き込まれました。どなたか良い対処方法をご教授いただけないでしょうか?よろしくお願い致します。 まず、文章だと分かりづらいので、現状概要は箇条書きにしてみます。 <物件> プレハブ工場の2階(18畳、6畳、6畳、8畳の4部屋とトイレ、風呂)のうち、18畳の部屋を正式に借りている。     (大家の好意で、入居時から6畳も借りているが、飽くまで大家の好意につき契約外) <大家> プレハブ工場社長(契約書では、工場名義) <賃料> 5万円(契約書には、18畳1室とだけ明記、トイレおよび風呂、6畳間の使用は口約束)毎月、会社名義で領収書を受取る。 <期間> 平成18年11月より2年間の契約。20年11月以降は大家との暗黙の了解で継続。更新手続きなどは一切せず現在に至る。 友人の紹介で大家と知り合い、不動産屋を介さない特殊な契約です。建物の特殊性から、住みづらい部分もありましたが、賃料の安さ、リビングの広さを考えれば概ね満足のいく生活で特に大家とのトラブルもなく2年以上、住んできました。 問題が発生したのはこの数日です。実は、私が契約したハズの大家(以後、工場社長)は、物件の所有者ではないことが判明しました。本当の名義は、工場の経営には無関係の工場社長の姉でした。工場社長は姉から工場自体を賃貸で借りていたというのが実情でした。私が間借りしていた2階の1室は、工場社長による又貸しだったんです。しかも、悪いことに工場社長の姉は、私たち家族の存在を知りませんでした。つまり工場社長は私から得た賃料を、姉に支払わず会社の利益にしていました。 なぜこのタイミングでこの事実が判明したのか?それは工場社長の姉が高齢で、ここのところ体調も優れないことから行く先の不安を感じ、遺産相続などを視野に入れて、所有地所の権利関係を再確認したいとの意向によります。工場部分を含めた広い敷地は、弟である工場社長と線引きをして権利を二分していたようです。工場部分に関しては、先述したとおり姉名義の土地と建物でした。(ただし、工場社長と姉の賃貸契約も、あってないようなものだったらしく、ここ数年は姉への賃料の支払いもまちまちだったそうです。)このタイミングで私たち家族の存在を知った社長姉は、激高したらしく、行政書士に一任して、工場社長へ賃貸関係の厳正化を迫っている状況になっています。 不況の折、いまさら高額な工場の賃料を支払えない工場社長と、姉の関係がこじれにこじれ、ついにはこの6月いっぱいで社長の会社は工場から退去を決めたそうです。 又貸しの工場社長が、退去を決めてしまい、完全に宙に浮いた形になってしまった我が家に早速、件の行政書士から電話がありました。事情を一通り話すと、所有者である姉は、賃貸の効率化をはかるために、我が家に対しては工場の2階すべてを貸し出すことを理由に、賃料を大幅改定し85,000円にする意向、その条件に私が応じなければ、2階から退去させる意向があり、そのことで相談をしたい旨を伝えてきました。 この電話を受けたのは私の妻で、私はまだ行政書士と一切話はしてません。この状況をうけ、工場社長に相談を求めましたが、「ウチも困っちゃって・・」の繰り返しで、行政書士と相談して下さい、とノラリクラリと逃げようとします。 私に起因するトラブルではないのにも関わらず、まったく得るもののない(どころか大幅な出費増)選択肢を突きつけられ困っています。 なにより腹が立つのは、工場社長に対してです。工場社長と賃貸契約したつもりでいたのに、その契約は限りなく架空に近い効力のないモノであり、さらには、毎月の賃料も本来の所有者に払うことなく、それが原因でトラブルを深刻化させているにも関わらず、まともに対処しようとしません。 今考えているのは、条件付きの退去です。大家サイドの一方的な理由による賃料改訂に応じることができないということで、一定の金額を補償してもらい退去するという方向です。もしくは、今後もこれまでと同じ条件で賃貸契約を改めて結ぶのも手ですが、大家が応じるかも不明ですし、自分も気が進みません。 長々と申し訳ないですが、こういったトラブルが初めてなもので、どこを端折ってよいかも分からず一気に書き連ねてしまいました。良いアドバイス頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。

  • 馬鹿にされているでしょうか?長文ですみません。

    こんばんわ。25歳の男 社会人です。(社員になって1年半の新米です。)今日、仕事の事で気になる事がありどうしても社長に教えてもらおうと社長に聞きに行きました。社長の説明は、解りやすくすぐに納得しました。そこでお礼をして現場に戻る瞬間に社長の口から(利口になったな)と言われた瞬間、事務所の何人かの人間が笑っていました。これって馬鹿にされてるの?思いながら黙々と仕事を始めました。自分の考えでは、自分で考え、上の人たちに迷惑かけないように仕事に取り組み仕事をしています。自分の概念なのでしょうか...会社は、20人の従業員がいる町工場です。社長は、結構独裁的な社長で、工場長は、ため息ばかり...この前仕事で失敗し、工場長にこんなこと言われました。「だから若いやつ失敗するんだよ」と愚痴られました。正直ムカッときましたが、謝りました。我慢しました。すみません自分の愚痴を言って....自分は、馬鹿にされてるようで、気持ちがムカッとし、嫌な気分です。 会社に勤めてる以上何があっても我慢するべきですか?

  • 姉の就職先の社長の心ない態度について

    3月末に姉がある建設会社の事務員として就職しました。 ハローワークを通して決まった会社です。 でもそこの社長の態度があまりにもひどいのです。 姉の翌日に入社した24歳の女性には「○○くんやさん」付けなのに 姉のことは「おいお前とかそこの」と言うそうです。 先日は修正テープを持って来いと言われ、 社長がうまく修正テープを使いこなせなかったところ いきなり丸めたテープを姉にぶつけたそうです。 姉は48歳ですが 商学部を出ており経理はできます。 社長は姉を辞めさせたいためにそのような態度をとるのでしょうか? 24歳の女性とは親子ほど年齢が離れていますが関係は良好です。 できれば勤めたいようですが 社長の態度に我慢ができなくなって辞めた場合 ハローワークにありのままを話してもよいのでしょうか?

  • 社長の発言→許せますか?

    自分は既に五年くらい前に転職していますが 街で昔の同僚に偶然会いました。 同僚は今でもその会社に勤務していますが 会社の状況を1時間くらい聞いていましたがその中で 社長の発言が気になりました。 その会社で当時、社長・工場長・主任(2名)の 4人(この4名が事実上管理職)で社員・派遣の合計20人位を 仕切って仕事を切り盛りしていました。 再会した同僚は主任として頑張っていましたが 社長は工場長が期待以上に仕事をしないことを まるで他人事のように同僚に話したそうです。 「工場長がこんなに仕事をしないとは思わなかった」 と言ったようですが私は違うと思います。 工場長に任命したのは社長ですよ。 最高責任者である社長の判断です。 工場長が威張っているだけで仕事をしない 事を愚痴って自分は被害者だと主張している 態度に腹が立ちました。私は当時その会社で 主任をしていましたが社長や工場長が あまりにも仕事をしないことに嫌気がさして 退職しました。部下に「丸投げ」のやり方に 不満がありました。社長・工場長達がどんどん部下に 丸投げして結局下にいる従業員が大変な 事を理解していない。社長が任命した工場長が 期待はずれの人材でも社長の責任だと思います。 あたかも自分も被害者だと言っていたのを 知り呆れました。どこかの首相のように まるで「他人事」です。 こんな社長どう思いますか?

  • 仲良しだった兄弟から冷たくされ落ち込んでいます

    どのようにに捉えたら気持ちが楽になるのかご意見いただけたらと思います。 姉、妹とは成人してからも仲が良く、結婚してからも お互いの家をよく行き来したりしてました。 私は数年前大きな病気にかかり今でも普通の体調に 戻っておりませんが、希望の会社への就職が決まりました。 病気で不幸のどん底にいたところから、仕事を持つまでになったなあ、 というのが自分や親友たちの持つ感想です。 就職は家族全員に伝え、姉以外は喜んでくれましたが 姉からは音沙汰なし。数ヶ月離職中だった姉も 就職が決まったそうですが、それは母が私に教えてくれただけで 本人は私には連絡は一切なし。(私以外には伝えているそうです。 母も姉が就職した会社名は教えてくれません。) 母は姉が自分の就職先に関して不満があるようだ、と 言っています。 このくらいで「冷たくされ」というのは大げさだと思われるかも しれませんが、優しい姉でしたので手のひらを返されたような 感じがして落ち込んでいます。特に私が弱っているときは いつも優しくしてくれました。仕事が決まったりと元気で幸せになるにつれ 段々と距離ができてきたように思います。 この関係性をどのようにとらえたら気持ちが楽になるでしょうか?

  • 心狭いですか?

    こんばんは。早速質問させていただきます。 私には4歳離れた姉がいるのですが、とても腹が立っています。 姉は現在27歳で「就職しろ」と言っても活動すらせずアルバイトもせず、 のらりくらりと暮らしているニートで(3年目に突入)、 晩ご飯を作ったり買い物に出かけたりするだけでほとんど家に居ます。 それだけで既に腹が立っているのですが、 今日、会社帰りに珍しい形のケーキを買って帰って、 出迎えてくれた姉に「お土産~」と渡しました。 で、私がお風呂に入っている間に母が仕事から帰ってきたので お風呂上りに「今日ケーキ買ってきたから食べようね。見る?」と言うと 「もう見た」と言って、どうやら姉がケーキを見せたようなのです。 どうやら、というか確実に。いつもそうなんです。 私が「確かコレ欲しいって前に言ってたな」とか思って、喜ばせようと買って帰ったものを 私がいない間に先に渡していたりするのです。 それから、私は猫を飼っているのですが、 私が買ってきた猫のおやつを仕事行っている間に姉があげていて、 私が帰ってからあげても「今日もうお昼あげたよ」とか言いやがります。 そして猫もお腹いっぱいで食べてくれません。 それらに腹が立って、でも細かいことなので強く言うのは恥ずかしいかな、と思って 「何で私が買ってきたのに渡してんの?」とやんわり、ふざけた感じで言うと 「ハハハ」と笑って終わります。そして繰り返します。 こういうことに腹が立つのって私だけ? 私、心狭いですか?

  • 姉が会社の上司に怪我をさせられたのですが・・・

    姉は従業員5人ほどの小さな会社で食品販売員をしております。 そこの社長さんはかなり強引、と言うか横暴な方らしく少しでも気に入らないことがあると癇癪を起こし大声で怒鳴ったりするそうで、 大人しい姉は、よくターゲットにされていたみたいで私はその相談(愚痴)を聞いていました。 そんな社長と姉がお酒を飲んだ後に口論になり、ビルの外階段で社長さんに突き飛ばされ、階段の踊り場に転び、片頬の半分ぐらいを擦り剥く怪我を負わされました。 その後、数日は会社を休んでいますが、社長が怖くて電話にも出れず、家にいてもいつ殴りこみに来られるかと怯えています。 その間、社長からの留守電には「電話に出ろ」「なぜ出ない」とか、とても謝罪の意があるとは思えない伝言しか入っておらず、 それを聞いた娘さんが、「母は社長に怪我させられたので会社に行けず、怖くて電話にも出れない」という内容の電話を会社に入れたところ 「お酒入ってたし、ついかっとなっちゃってたからさぁ~」程度のメールが1つ入ったきりで、やっぱり誠意ある謝罪は何一つ無かった上に会社では姉が居ないのをいいことに「姉が悪い」みたいな事を言っているそうでなんです。 あまりにもひどいので訴えようかとも思っているのですが、この場合どんな方法があるのか教えてください。 1.二人ともお酒が入っていた。 2.最初に手を出したのは社長だが、姉も少し抵抗はした。 3.目撃者や証人は期待できない。 4.片頬の半分を擦り剥く程の怪我を負わせたにもかかわらず、  社長は姉に謝る事も無く、その場に置き去りにした。 5.何日間もきちんとした謝罪が無い。 6.普段から圧力的な物言いで、姉が「風邪で休みたい」と電話すると   「休むくらいなら売掛金の200万すぐ持って来い、そして辞めろ」  などと脅迫めいたことを言われていた。 7.姉は電話に出れないほか、自宅でも怯え続ける程に心のダメージを受けている。 どなたか良き解決法をご存知の方からのご意見をお待ちしております。

  • 銀行口座の貸与について

    こんにちは 社員8名の小さな建設会社で働いております。 社長に通帳とはんこうをもってこいと言われました。 なんでも各元請会社からの振込みを従業員の口座に振り分け、 税金対策にするそうです。 これは法にふれたりしないのでしょうか。 もちろんそんなことはしたくないのでここにかきこみさせてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 母が亡くなり、休職中だった母の職場に菓子折りを持参しました。

    母が亡くなり、休職中だった母の職場に菓子折りを持参しました。 工場長が多忙の為会うことができず、受付で渡したのですが何も連絡がありません。 告別式にも工場長は列席されたのですが、手ぶらで家族としては人間性を疑っています。 (社長の香典は通夜に別の代理の方が持参) お金や気持ちの問題なので家族としてもとやかく言いたくありませんが… この工場長の行為は普通ですか? ちなみに母はその会社で10年以上働いていて(パート)繁忙期には深夜まで働いていました。 もちろん工場長とは面識があります。 仕事のことでかなり悩んでいて病気もそのストレスが一因だったと思うので、 そんな会社で苦しめられたかと思うと憤りを感じてしまうのです。

  • 初めてのお中元

    皆さんこんにちは。毎日暑くて溶けそうなmeinanでっす。 今年初めてお中元なるものを贈ることになったんですが、いつくらいにいくら位のものを贈ったら良いのか、まるで見当がつきません。デパートではもうお中元の申込が始まってますよね。 送る相手というのはダンニャの仕事関係の方で、一人は元請の会社の今同じ現場に入っている方、もう一人はうちの下請けの会社の社長さんなんです。下請けの社長さんは、毎年必ずお中元とお歳暮を贈ってくれていたそうなんです。 なんか広告とか見てもたくさんあり過ぎて、迷ってしまいます。どうか良きアドバイスを! ちなみに、会社の上司には贈った方がいいんでしょうか??うちの会社では誰もそんなことしていないみたいなんですけど。

専門家に質問してみよう