• 締切済み

母が亡くなり、休職中だった母の職場に菓子折りを持参しました。

母が亡くなり、休職中だった母の職場に菓子折りを持参しました。 工場長が多忙の為会うことができず、受付で渡したのですが何も連絡がありません。 告別式にも工場長は列席されたのですが、手ぶらで家族としては人間性を疑っています。 (社長の香典は通夜に別の代理の方が持参) お金や気持ちの問題なので家族としてもとやかく言いたくありませんが… この工場長の行為は普通ですか? ちなみに母はその会社で10年以上働いていて(パート)繁忙期には深夜まで働いていました。 もちろん工場長とは面識があります。 仕事のことでかなり悩んでいて病気もそのストレスが一因だったと思うので、 そんな会社で苦しめられたかと思うと憤りを感じてしまうのです。

みんなの回答

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

それぞれの常識が違うための「悲劇」です。 ひょっとしたら会社の内規で社長が代表で香典を出すことに・・・もちろんこれも会社の経費だと思いますが、そういうふうな決まりかもしれません。  また質問者さんの行動も、常識の範囲ですが、その会社ではパートのおばちゃんが亡くなって、その親族の方が手土産を持って挨拶に来るようなことが過去になかったのかもしれません。  パートの同僚の方々はお参りに来られました?その人たちも、たとえば一人千円づつ集めて香典をしてくれたのなら、工場長もすべきだとは思いますが。  憤りはごもっともですが、世の中はさまざまです。  

puta0119
質問者

補足

そうですね色々な考えがありますものね。香典のことはさておき何も連絡がないのが疑問でした。 同僚の方々は千円ずつ連名で出された方も見えましたが大半は5000円ずつ個人で頂きました。同僚には多数列席頂いたので、同僚には恵まれていたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.2

人間性を疑っています それでいいんではないでしょうか? 世の中社会的体面のためにたとえ気持ちはなくても形だけでも繕うことが多いです。 それを怠ったら「あの工場長は香典も持ってこない、非常識だよね」って評判が立ちますもんね。世間体が気にならないのかあるいは本当にそこまで気を回せないほど多忙なのかはわかりませんが そういう意味では非常識、普通じゃないのかもしれません。 でもお母さんが亡くなられた原因にまで持ってくのは被害妄想気味かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

人間性を疑うようなこととは思えません。例え、他の方であっても、香典などを全く持参されていないのであれば、不思議に思えなくもないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告別式の香典について

    友人が亡くなり、故人の自宅で通夜が営まれました。 告別式が決まっていなかったため、香典は通夜に持参したのですが‥ 告別式に出席するとして、その際手ぶらでいいものなのでしょうか。 親族の方とは通夜で初めてお会いしたので、後日告別式に向かった際手ぶらで嫌な印象がないか心配です。

  • お通夜に出席するべきでしょうか?

    先程、職場の人が亡くなった旨、上司から連絡がありました。 その亡くなった方は、私が今の職場に就職した今年2月には既に入院されていて、本社勤務の私は工場勤務のその方に挨拶することもなく、今まで一度も面識がありませんでした。 明日お通夜、明後日告別式とのことです。 会社としての参列は、月曜日の告別式に出席出来る社員が参列する形を取るようですが、本社社員は月曜日は仕事の都合上抜けられないので、本社代表として上司が出席するとの連絡でした。 私と同じく本社で告別式に出席できない方は明日のお通夜に行くそうですが、 (1)全く面識の無い私もお通夜に出席するべきなのでしょうか? (2)また、社員から徴収したお香典を代表の上司が告別式に持参することになっているのですが、その場合もお通夜にはお香典を持参するのでしょうか? (お通夜にお香典を持参しないのは失礼にあたるとは思いますが・・・このような場合はどう対処したら良いのでしょうか。2重に香典を渡すのでしょうか?) 親族の方にとって、面識の無い人の参列、お香典はどうなのでしょう。お香典などは香典返しもしなければなりませんし、かえって負担を増やすだけで迷惑と言う話も聞いたこともあります。 こんなことを質問して常識知らずと呆れられる内容かも知れませんが、困っております。ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 会社役員の葬儀参列時の香典持参について

    会社の役員の方が亡くなり、通夜か葬儀に参列しようと思っています。 通夜や葬儀参列時には一人で行こうと思っていますが、 個人で香典を持参しなくても大丈夫なものでしょうか。 と、いいますのも 私の会社は香典は大抵2千円~3千円を一纏めで包み連名にします。 同じフロアで働いていましたが部署が一緒なわけではないので 個人で包むほどの関係ではないと思っているものの 今回は、ご家族では無くご本人であるため参列はすべきかなと考えています。 もし連名で香典をする場合で手ぶらで参列しても問題ない場合、 受付で何と言えばいいものでしょうか。 それともこの場合、手ぶらはおかしいものなのでしょうか。 何か考え方が間違っているなどご指摘も併せて 宜しくお願いします。

  • 香典の常識

    会社で取引先の葬儀に出席する時の香典の扱いです。会社名義で香典を出すのですが社長は通夜ではなく告別式出る場合、他のものが通夜に参列する時、香典は持っていかないのが普通ですか?(翌日社長が持参するため)それとも通夜に参列するものが代理で香典を出し翌日の社長は通夜に香典を出した旨を述べ手ぶらで行くのが良いのでしょうか?

  • 葬儀後の弔問について。

    葬儀後の弔問について。    お世話になります。困っていることがありますのでお教えください。  私の母の友人の旦那さんが亡くなりました。この方の家とは、いわゆる家族ぐるみの付き合いという関係でして、私もちょくちょく遊びに行ったり、仕事のお手伝いなどをしてもらったりもしています。私があることで入院した時なども、お見舞いなどをいただいております。  今週の金曜日がお通夜、土曜日が告別式だったのですが、私は仕事の関係でどうしても出席できなかったものですから、香典は母に預けお渡ししました。そして、後日お線香だけでもと思い、弔問をするつもりなのですが・・、ざっくばらんに言いまして、このときに何か手土産(?)を持って行った方が良いのでしょうか? 香典はすでに渡してあるため、更に何かを持参するのは「重なる」に通じてしまい良くないのかと考えたり、しかし手ぶらで行くのもなぁ、とも考えてしまいます。  持参すべきか、持参すべきでないか。また持参するなら皆様何を持って行かれますか?(お花? お菓子?) このことにつきまして、ぜひ皆様の考えをお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いいたします。

  • 通夜と葬儀に出席する場合

    通夜と葬儀・告別式に出席する場合、香典はいつ渡したら良いのでしょうか。 通夜でお渡しした場合、葬儀・告別式の際は手ぶらでいいのでしょうか。 私の立場は親戚になります。 初めてのことで、全く分からないのですがよろしくお願いします。

  • お通夜に香典を持参すべきでしょうか?

    主人の母の知人の方がお亡くなりになり、明日お通夜です。 少々遠方でのお通夜ということで、主人が母を連れて運転していくことになりました。 この場合、我が家もお香典は用意するべきなのでしょうか? もしそうだとしたら、いくらぐらい包むべきでしょう? また、お淋し見舞いとしても持参すべきでしょうか?

  • 通夜の時に持参するもの

    実は本日の夕刻、主人が通夜に参列するのですが---。 主人も主人の母も「葬儀に参列する際,香典を持っていくから手ぶらで言い」と言って聞きません。 私も私の母も一般的に葬式饅頭程度のものはもっていくべきと思うのですが---。 私は長く違う地域にいたものでこの地域の風習がよく解りません。 ちなみに仏様は主人の父親の連れ合いです。後々まで「手ぶらで来た」等言われたくないと思うのですが---。如何なものでしょう?

  • お通夜、告別式でのご芳名帳の署名について

    会社の取引先でのお通夜、告別式のご芳名帳の記帳についてお願いします。 私みたいな営業職の者がお通夜、告別式に伺った場合、 香典は会社名と代表者の名前を香典袋に明記して持参しますが、 会場でのご芳名帳の記帳については、私の名前で記帳するものでしょうか? それとも、香典袋に明記してある氏名を記帳するのでしょうか?

  • 友人の母が亡くなりました

    最近、小学校からの友達(時々遊んだりして、付き合いはもう15年以上)の母が亡くなったとその友人のご近所の方から聞きました(友人からは連絡はありません)。 友人の母とは数回会った事があります。 お通夜か告別式に出席したかったのですが、連絡をもらったのが式の後でした。 友達の家は行ける距離なので、友達の事が心配な事もあり、お香典は郵送ではなく直接もって線香をあげさせてくださいと連絡しようかと考えてるのですが、悲しいときそして忙しい時に逆に迷惑ではないでしょうか?こういう場合は郵送で送るべきなのでしょうか? 行くなら出来るだけ早く行きたいと思いますが、お香典の他に持参した方がいいものはありますか? 分からない事だらけでお恥ずかしいのですが、どうぞお知恵を貸してください!!

専門家に質問してみよう