• ベストアンサー

お勧めの印刷所さがしてます!

展示会をやるためにはるポスターなどを安く刷れる印刷所を探しています。 ですが初心者なのでどういう風に絞って探せばいいか分かりません。東京周辺でお勧めのところがあれば是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takumi38
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

こんにちは。私はある企業で広告を担当したことがありますので、回答させていただきます。 安く刷るということでしたら、紙代が安い関西の会社がいいと思います。色校などをすることを考えれば東京に支社がある会社がさらに良いでしょう。印刷の出来は会社によって違います。機械の性能の問題もありますし、その印刷所の性質も大きく関わってきます。 見積もりはYahoo!などで検索(例えば、大阪、印刷など)して、出てきた会社数社(かつ、関東に支社があるところ)に見積もりをお願いすれば3日くらいで返信があると思います。メールの文章などで信頼性も多少は評価できると思いますが、より確実にしたいのならばオフィスを訪ねてみればよいでしょう。ネットだけで完結するのはできればやめたほうがいいと思います。 デザインの作成も外注ということでしたら、印刷所で簡単なデザイン作成を受け持ってくれるところか、デザイン作成業者と印刷業者を別にするという方法があります。コスト的には別にしたほうが抑えられるのではないかと思います。(この場合データはMOで授受することになります。)デザイン作成は別の話題になりますので、もし不明点ありましたら改めてご質問された方が良いでしょう。 ご質問の趣旨である「おすすめの」とはずれますが、印刷所によって得意分野が異なることと、私自身がポスターを担当していなかったこともあり、このような回答にさせていただきました。ご参考にしていただければ嬉しいです。 蛇足ながら、見積もり依頼時には、サイズ、形(変形版の場合)、色数、文字数、デザイン、枚数などの詳細を伝えたほうが信頼できる見積もりがあがってきます。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kinki/Osaka/Business_and_Economy/Business_to_Business/Printing/
erikan
質問者

お礼

知らないことまで詳しく教えて下さって有り難うございます。そうですね、ある程度安い印刷所を探して見積もりを出して貰うのが一番良いですね。 紙代が関西の方が安いという事も初めて知りました。 アドバイス有り難うございます!よく相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#166310
noname#166310
回答No.1

楽天ビジネスにユーザー登録して、見積を出してもらえばいかがでしょうか?

参考URL:
http://business.rakuten.co.jp/
erikan
質問者

お礼

楽天はよく利用していましたが、見積もりなんてだしてもらえるんですね?全然知りませんでした!これならやるやらない別にして、とてもいいですね。。 どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 展示会ツールの製造おすすめ教えてください!

    展示会ツールの製造おすすめ教えてください! 急遽、今週末に展示会の出展を行うことになりました。 それに伴い、いろいろと準備が出てきております。 ・展示会用の名刺(200枚程度) ・ポスター(10枚程度) ・説明用のパネル ・PRステッカー ・のぼり ・Tシャツ 以上を作成検討しております。 データ作成はこちらで手配するとして、 製造をどこにお願いすればいいのか探しておりますが、 どこかおすすめありますか? できれば一括してお願いしたいところですが、 価格や納期を考えると別々で特化したところに出すことも考えております。 よろしくお願いします!

  • おすすめの印刷会社を教えてください

    レストランの3つ折りのパンフレットを制作しています。 神保町周辺、あるいは23区内でおすすめの印刷会社があれば 教えてください。 普段はWEBをやっているので、 印刷の知識はそれほどありません。 データをメールで送って終わりではなく 親身に相談に乗っていただけるところを探しております。 1)デザインは自分で制作 2)版を社内で持っていて、打ち合わせが直接できる 3)コストがあまり高くないこと 4)ポスターやパンフレットなどを多数経験しているところ 5)営業の方にいろいろ相談できるところ あまり大きい会社じゃないほうがいいのかなと 思うのですが、皆様のアドバイスをいただけますと たいへん幸いです。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 1800×900mmの印刷物

    はじめまして、よろしくお願い致します。 1800×900mmのポスターをパネル加工で10枚制作しようと思っております。 展覧会(屋内)での展示に使います。 1800×900mmという大きな畳サイズな上にパネル加工をするのでとても高額になってしまいます…。 印刷会社、出力センターをネットで探しているのですが、 なかなか安価でしてくれるところを見つけることができません。 どなたか、安く、できれば速やめに上記の条件を満たしてくれるような 印刷会社、出力センター等ご存知でしたら是非教えていただきたいです。 是非、よろしくお願い致します!!

  • お勧めの山を教えて下さい。

    お勧めの山を教えて下さい。 こんばんわ! 8月に仲間と富士登山を企画していました(体育会系の部ですが、登山初心者です。) が、それが流れてしまい、9月末に以降という話しになったのですが。。。 富士山って9月は無理なんですね^^; せっかく日程を調整したので、代わりの山にいこうという話しになりました。 それなりの標高と難易度がある山を探しているのですが、お勧めありますでしょうか。 土曜日曜で、土曜に登って温泉にでも入ってくつろぎたいなぁと思っています。 ちなみに我々は、東京周辺にちらばっており、新宿に集合することが多いです。 よろしくお願いします。

  • 印刷方法についてですが。。

    印刷関係に詳しい方がいらっしゃったらお願いします。 イラスト等を販売の為に、きちんとした印刷(曖昧ですいません)にしたいのです。家のインクジェットプリンターで出すのではなく、 例えばイラストや絵画の展示会で見る様な、 オリジナルではなく印刷物なのですが、ぺらっとしていなく、 しっかりした感じを出したいのです。 どの様な印刷方法をお願いすればいいのでしょうか? また、コストはあまりかけられないのですが、小ロットでも可能なものなのでしょうか? よろしくお願いします

  • ポスター印刷

    プリンターを購入したいと考えています。ポスター印刷が出来るプリンターはどれでしょうか?お勧めを教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 肖像権?作家の顔写真を展示に使いたい

    今度、大学の文化祭である作家の業績についての展示会をする予定があります。 その作家やその周辺人物(著名人)の紹介をする際に、顔写真を展示したいのですが、こういうのはどこかから持ってきた印刷物などを展示すると肖像権の侵害になってしまうのでしょうか。 展示会は入場料無料で、販売もしませんし収益などは一切でません。 使用するには本人の許可などが必要になるのでしょうか? 印刷物であった場合、出版元などの許可も必要でしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • おすすめの同人誌印刷所。

    こんにちは。 今度初めてオフセットの同人誌を作ろうかと思っています。 ○印刷がきれいに出るところ<品質重視> ○小部数対応(50部~) ○サンプルを直接見せてもらえる、あるいは取り寄せが可能 上記の点で、お薦めの印刷所がありましたら教えてください。 特に重視したいのは品質です。 できれば実物を直接見たいので、東京、大阪どちらかの印刷所を希望です。 また、本を作るうえでの注意点がありましたら教えてください。 ご経験者の方、ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • DMの印刷会社のおすすめはどこですか?

    グループ展を開催するため、DMの印刷屋さんを探しています。 印刷がきれいで、できるだけ安いところを探しています。 今のところ、 ・WAVE(http://www.wave-inc.co.jp/) ・フデビン(http://www.fudebin.com/) ・東京カラー印刷(http://www.tcpc.co.jp/) ・グラフィック(http://www.graphic.jp/) の4つを候補にしていますが、 皆様のおすすめはどこですか? WAVEさんとフデビンさんから用紙サンプルを取り寄せましたが、 もしかしたら色はフデビンさんのほうがきれい? でも、WAVEはとっても安い・・・!とすごく悩んでいます。 東京カラー印刷さんとグラフィックさんはネット上でお勧めされていたので、気になっています。 一応、用紙はコート紙など、ポピュラーなもので良いと思っています。 DMのデザインに、レインボーのグラデーションが入るかもしれません。 (Photoshop、Illustratorで作りました) 表カラー、裏1色です。 どれかの会社で頼んだことがある方、いらっしゃいましたら どういう印象だったか教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします!

  • B1サイズのポスターを印刷

    東京都内で、キンコーズ以外で、B1サイズのポスター(カラー)を3時間以内に仕上げてくれる印刷屋さんを探しています!よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • ニーチェの言葉「問うてはならない」は、疑問を抱くことや答えを求めることを禁じる意味があります。
  • この言葉は、唯一の道に従って進むことの重要性を強調しており、他人に答えを求めることや結果を気にすることに意味を見出さない姿勢を表しています。
  • ニーチェは、人生の目的や意味を追求することが大切であり、自らの道を信じて進むことが重要だと考えていました。そのため、「その道はどこに行き着くのか」と問うことは意味がなく、ただひたすら進み続けることが求められているのです。
回答を見る

専門家に質問してみよう