• 締切済み

気になってしまいます

komuromaruの回答

回答No.5

私も同じ様な状況でしたので お気持ちお察しします。 ですが、大丈夫ですよ。 外見ではありませんというようなありきたりな言葉では軽いでしょうが 本当に、一度夫婦になった絆、そんなに浅いものでもありませんし 旦那様、きっとあなたに惚れなおしてくれます^^ ただ、少しだけの努力は必要だと思います。 それも確信的な行動です。 それで、またしっかりと絆が出来れば、一生、信頼で結ばれると思います。私も現在は、とても深く繋がっているのを実感しています。

関連するQ&A

  • 浮気(深刻)をやめさせるには?

    以前こちらで1360175で質問させていただいたものです。 浮気が深刻に進展してしまってほとほと困っています。私は離婚するなんて一言も言ってないのに浮気相手の彼女(旦那もち)にはお嫁さんにおいでなんてメールで言って彼女の方も「うん、がんばるね」なんて言ってるんです。毎日毎日主人はすごい距離を彼女に会いに行ってます。 うちには娘もいるので離婚はしたくないんです。 彼女と主人の付き合い初めから知っているのに主人に離婚を言われてしまったために止める事も出来なくってほんとに悔しいです。主人は彼女にマリッジリングを送ったりいろいろ送っています。彼女はもともと飲み屋の水商売の女性だったんですが主人が嫌がってたのとみついているらしく今は夜の仕事も定食やに変えたようです、彼女は水商売していたときももう一人入れ込んで営業していた男性ともトラブルが合ったらしく主人と肉体関係をもったあとでその人を切って今は主人と旦那さん、って感じのようです。 彼女は今月末誕生日なのもあってか旅行に行きたいだのと色々メールを送ってきているようです。 彼らのメールを見ると肉体関係についての文章も多くほんとに苦痛です。 浮気(かなりほんきになっているのでしょうか)をやめさせることができる方法をアドバイス頂きたいです。お願いします。

  • 主人の気をひきたい

    結婚5年目、3人の子供がいます。 気がつけば、育児に追われて身だしなみとか女性を忘れてしまった事に気づきました。主人は、ここ最近行きつけの飲み屋に頻繁にではありませんが、行くようになって、そのママはやはり客商売なのでとても綺麗らしいです。その人とは浮気はありません。 主人と知り合ったのはお見合いでした。 あまりタイプではなく私は主人の事が嫌いでした。私の両親が気にいってしまい、断ってと頼んでも断ってくれず私も言えず、嫌いなままデートをしていました。主人は、私を気に入ってくれていました。 私は、逃げており主人は追うという形でした。 夫婦になっても駆け引きというか必要だと知り合いに言われ、もう一度主人にその時のホンキというか気持ちになってもらいたくて、 いつもベタベタしていくのをやめたり、メールも冷たい淡々としたメールをしたり、主人の事を気にしていませんよ~という態度、いつもとは100%違う態度をこれからとった場合、主人は、私の異変に気づき、 少しは気になってくれると思いますか? 男性の方、男の心理というか教えてください。 かわいい女性・愛しく思う女性は、どういう女性でしょうか? よろしくお願いします。

  • 私も慰謝料を払わないといけませんか?

    私は26歳で事務をしてる者です。今回主人と離婚することにしました。主人の方からの離婚したいと言われていて私はしたくなくてとりあえず別居をしましたが主人の意思は変わりませんでした。離婚したい理由は私が家事、育児、仕事で主人に対しての気遣いが出来なくなっていたこととその時に知り合った飲み屋の女性と付き合いたいからだそうです。あと私には独身時代の借金がありそれを払うのが嫌になったとも言われました。私も働いているので、自分で払える限りは払い、主人からは毎月食費、生活費など(ガソリン代などもです)込みで7万円頂いていました。 私も主人に慰謝料を支払わないといけないでしょうか?先日話をした時に慰謝料をもらいたいと伝えたら逆に俺が貰いたいくらいだと言われてしまって、私も払わないといけないのかわからないので質問させていただきます。

  • 子供の為には離婚した方がよいのでしょうか。

    こんにちは。 何度も主人の事で質問させていただいていましたが別居するところまで来ました。 主人は約四ヶ月前に私にもう愛情がなくなった。 だから触れる事も出来ない。と言われました。 それからは子供と接している時は笑ったりしますが私との間ではいつも暗く笑顔も全くありません。 会話もしようと努力はしてくれていましたがあまりありません。 私は他に楽しい事を探して前向きに行こうとしていましたが、 暗い主人との生活が苦で限界に来てしまい、話し合いをしました。 愛情はないしもう戻らないと思うといわれました。 子供の為に頑張って自分を犠牲にして頑張ろうとおもったけど気持ちは別れたいと言われました。 別居することで何か気が付いてくれることがあればと別居を一ヶ月くらいしてみようという話になりました。 子供の為には離婚しなことが一番だと思いますが、 そんな主人をみて暮らしていく子供が父親のようになってしまうと思います。 子供の為に一番よい事は別れる事なのでしょうか。 それが主人と私の幸せだとも考えるのですが子供にとって暗い生活をするならば別れたほうが本当によいのでしょうか。 子供が幸せになってくれることが私の幸せだと思っています。 どうかご意見をよろしく御願い致します。 *御礼とポイント発行は遅くなるかもしれませんが必ず致します。

  • 彼を傷つけていますか?

    彼を傷つけていますか? 現在、月に数回メールをしたり、半年か一年に一回程度会ってる男性がいます。 彼は以前お付き合いをしていた方で、数年ぶりに会ってからこのような関係が続いています。(約2年) 私は結婚しており、その事は彼も知っています。 当時は私も若かったので自分のわがままを通し彼とは別れることになりましたが、彼も今でも想っていてくれたようで正直嬉しかったです。 主人と喧嘩したり落ち込むことがあるたびに離婚しようかなと心のどこかで思ってはいましたが、彼と会うようになってその気持ちがいっそう強くなりました。 ただ、やはり生涯を誓った人でもあるし、彼と別れて今の主人と出会えたのはたしかなので、そう簡単に離婚を考える自分も許せない。もちろん、まだ主人に離婚の話はしていませんが、今は自分の中で葛藤している状態です。 彼は、私がもし離婚したらすぐにでも一緒になりたいと言ってきます。 バツのついた女性なんて何の魅力があるのかと聞いても関係ないと言います。 私は、主人の嫌なところに我慢が出来なくなった時は離婚も考えるけれど、しないかもしれない。一生あなたとは結ばれないかもしれないと言っても、別れた時の辛さに比べたら会えるだけでも幸せだと。もし一生離婚しなかったとしても一生俺の気持ちは変わらない。俺は幸せだよ。と。 遠距離なため彼の日常までは把握できませんが、もしかしたら彼女がいるかもしれない。女遊びをしている片手間な相手になってるかもしれない。そう考えると、彼は幸せと言ってるし、私は離婚はしないかもしれないよとは言ってるし、結婚したいと私から言ってるわけではないし、、、 彼が幸せならこれでもいいのかなと思ってしまいます。 とはいえ主人に秘密ごとをしている時点で主婦失格ですが、今回は彼の気持ちだけはっきりさせたいと思い質問させていただきました。特に男性の方のご意見がお聞きしたいです。 私はやっぱり彼を傷つけていますか・・?

  • 離婚の最終段階で死にたいという妻について

    別居後、離婚届を出す段階です。妻は結婚前から重たい精神の病でした。別居前からそうでしたが、飲み屋を渡り歩く生活をしているそうです。「離婚届はいつ出すの?」というので用紙をもっていくと「これを出したら死にたい。」と言いました。死にたいは結婚中、いつも言っていたのですが、この段階でそういうのは気が引けます。私はこの段階で大きく迷ってきました。離婚はしたい、だけど死にたいという人を放っておくわけにはいかない、という気持ちです。 私には好きな女性がいて、結婚を前提に付き合いたいと思っています。妻には申し訳ないですが、毎日のようにけんかをしては家を飛び出し飲み屋に行ったり、飛び降りるといっていなくなり探しつかれる心配も別居後にはなくなりほっとしているのです。家の中も荒れ放題でしたが、別居後はきれいに片付き人間らしい暮らしができるようになりました。 新しい女性は明るく、この人なら人生をやりなおせるような気がします。私は40代半ば、妻は42歳、新しい女性は39歳です。このままどうするべきか悩んでいます。

  • 離婚、生きていくのが辛いです

    今月から離婚に向けて別居しています。結婚11年目です。子供はいません。 公正証書は作成し慰謝料もとりきめてあります。 現在私が34歳で無職(派遣の契約が切れた為)なので、半年から1年をメドに正社員で職を探し、その間、婚姻費用は払ってもらう事も約束済です。おそらく1年後には確実に離婚しています。 車も貯金も家財道具も全て私がもらいます。 実家には帰りましたが、自分の家でない違和感が付きまとい落ち着かず、主人と暮らしていた自宅に戻っています。 私の両親も毎日私の家に来てくれて、私を支えてくれています。 主人は会社の同僚を好きになったそうです。 おそらくその女性と結婚するのだろうと思います。 そして私との間にはできなかった子供ができ、幸せになるんだろうと思います。 それがどうしようもなく辛いです。 どんなにお金をもらっても、私はひとりぼっちです。 数ヶ月前まで仲良く暮らしていたのに、女性とのメールのやりとりを発見してからは、今までなかった朝帰りや、女性とのドライブデートで深夜の帰宅など、わざと私を精神的に追い詰めました。 私の性格から、そうすれば私が離婚に応じるとわかっていてやっていたのだと思います。 主人の思惑通り、私は離婚を承諾しました。 あまりに辛く耐えられなかったからです。 数年前にも同じような事がありました。 私はその時離婚すべきだったのでしょう。 それでも主人を信じて生きてきました。 枯れたと思った涙が幾度となく流れます。 主人は私を捨てて他の女性と幸せになろうとしている。 その現実が私を苛みます。 お金をもらっても、生きていくのが辛いです。 どんなに好条件の離婚であっても、家族が支えてくれていても、一番大切だった主人との生活が終わってしまいました。 諦めなければならないこともわかっています。 主人の冷たさは二度目ということもあり身に染みています。 ですが圧倒的に幸せだった頃の方が多かったので、この現実を受け入れる事が到底できません。 どうすればいいのでしょうか・・・助けてください・・・

  • 自営業の職業訓練について

    こんにちは。主人からの精神的虐待を受けています。ずいぶんと我慢してきたのですがもう限界です。離婚を考えていますが別れないと言われ、別居ならいいと言われました。連れ子と新しい子供がいます。自分の子を絶対に渡さないと言われました。今の生活から抜け出せるのなら別居でもいいのですが、別居後はゆっくりでもいいのでいつか離婚したいと考えています。それには職を探したいのですが主婦歴も長く最初の結婚も早かったのでアルバイトしかした事がありません。年齢も40過ぎました。別居で生活してゆくにはパートだけでは無理かと思うので職業訓練を受け、将来にむけて食べてゆく力が欲しいです。ただ、今の時点で自営業を営んでいるので訓練を受けれるのか(公共の)知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。手伝いをしている時には給料も何ももらっておりませんので貯金は2万くらいしかありません。無料で受ける事はむずかしいでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 男性の方に質問です

    男性の親しい友人がいないため、こちらで男性の本音を教えて頂き たいと思い相談します。 別居をしたのちに(籍はぬかず)奥様と復縁された方はいらっしゃい ますか? もしいらしたら、何故戻ったのか理由を教えてほしいのです。 主人に好きだけれど、以前のようには愛していない・・・と言われ ました。一度だけ肉体関係を持った女性がいます。 その彼女の事をまだ本気では愛していないが、気にはなる。 でも子供と私と3人でたまに会い、家族ではいたい。 ぜんぜん嫌いとかではない、ただ全力で愛してくれる私に答えられる だけの気持ちがない。 離婚はすぐには考えていないので、とりあえず別居したい。 以上のように言われました。 この話をされてから、特に冷たくなったとかは無く、本当にあんな 話をしたのかな?と思うほどに普通に生活しています。 とにかく今は私や子供と離れて一人になりたいようです。 もちろん、その離れている間に女性関係はあるのだと思います。 頭がおかしいのかもしれませんが・・・ 私は別居する事で一旦離れ、辛いですが女性関係には触れずに 好きにさせてあげれば、また私のところに気持ちも戻ってくるのでは? と思ってしまいます。甘いのでしょうか? とても長い付き合いのため、過去にもあまり女性経験がないと思います。 深みにはまって駄目になってしまうのでしょうか・・・。

  • 離婚 別居

    離婚 別居 先日、主人から離婚したいと言われました。 きっかけは、子供が熱がある時に飲んで帰って来た事についてキツく言った事から色々と不満が出てきたようです。 私としては、子供の事もあるので離婚は避けたいのですが、話を聞いてもらえません。 今は、主人は実家に帰り、私は子供達と生活しています。 主人から、銀行のカードを返してと言われいます。 カードを返さなければいけないのでしょうか? 別居中の生活費などは請求出来ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。