• 締切済み

弔電や香典はどうしたらよいでしょうか。。(無知ですみません)

母親のお母さん(わたしのおばあちゃん)が亡くなりました。 (9/26午前2時ころ) わたしは結婚して、母とは別居しています。 現在妊娠している為(31週)、自分の体調や周囲に気を遣わせてはいけないと思い、 葬儀には参列しないので弔電を送るつもりですが、香典はどうしたらよいでしょうか?書留で郵送しては失礼ですか? また、金額はどのくらいすればいいのでしょうか? 孫なのだから1万では少ないでしょうか。。? 弔電は、どこへいつ送ればいいのですか? この歳でお恥ずかしい質問ばかりですが、ご教授お願いします。

みんなの回答

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.3

電話帳の企業版の始めのほうのページにいろいろ案内が出ています。 そこに例文や香典の同時送信のやり方が明記されています。 ご参考にしてください。 例文と通りだと味気ないとお思いならば、可愛がってもらった思い出などを加えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.2

弔電は、葬儀開始の1~3時間前までに届くように送りましょう。送り方は、ご自宅等の固定電話か携帯電話のみの申込みとなり115番に掛けますと、オペーレーターが詳しく説明してくれます。準備としては、(1)電報のお届け先の住所と名前、(2)お届け日時、電報メッセージ(オペーレータが主なものを言ってくれます)と差出人、(4)台紙の種類。 115番に掛ければ、オペレーターが応対しますので、(1)~(3)を準備した上で、今日中(22時)迄に申込みを完了しましょう。 香典については、現金書留でも構わないとは思いますが、出来れば、参列される親兄弟や身内の方に立替えて頂くことをお勧め致します。立替えて頂いた方宛に現金書留で送られることをお勧め致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずはご冥福をお祈りします。 >葬儀には参列しないので弔電を送るつもりですが、香典はどうしたらよいでしょうか?書留で郵送しては失礼ですか? 現金書留用の封筒に不祝儀封筒を入れて、手紙を添えて送れば大丈夫ですよ。49日以内にご自宅に送られるのが良いと思います。 >また、金額はどのくらいすればいいのでしょうか? 孫なのだから1万では少ないでしょうか。。? 付き合いの深さでそれぞれですが、私は1万円で十分だと思います。 >弔電は、どこへいつ送ればいいのですか? 通常、葬儀をやる式場に喪主宛で送ります。 お母様は葬儀に参列されるのですよね? であれば、立て替えて届けてもらうのも一つの手ですよ。

tomochama
質問者

お礼

>お母様は葬儀に参列されるのですよね? >であれば、立て替えて届けてもらうのも一つの手ですよ。 うちの母親、変人なので^^; 「なんで私が立て替えないといけないのよ」と言われますので 無理なんです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弔電と香典について

    昨日、父方の叔父が亡くなり義理の叔母から連絡を受けました。 本来ならば葬儀に参列しなくてはならないのですが、遠方であると同時に経済上行けなくて直接お別れする事が出来ません。 生前、叔父にはお世話になったので行きたいのですが、求職中なのと体調が思わしくありません 母と相談し、御香典とお悔やみ状、弔電を送る予定でいます。 叔母の名前が漢字なのかカタカナなのかが不明の場合はどうすればいいのでしょうか? 私の記憶が正しかったらカタカナだった気がします。 朝になれば葬儀の件で電話が入ると思うのですが…… 行くべきなのは承知で質問します。

  • 弔電の受取人は?(至急)

    元職場の後輩のお父様が亡くなりました。 喪主は、彼女のお母様です。 地方なので通夜・葬儀には参列出来ないので、弔電を出したいのですが受取人を後輩の彼女宛では駄目でしょうか? 喪主のお母様とは、面識がないのでどうしたら良いのかわかりません。 後、香典は現金書留で送りますがその場合は誰宛にするのでしょうか? 急いでおりますので、宜しくお願い致します。

  • 遠方の友人が亡くなった場合のご香典

    遠方の友人が亡くなりました. 私は多忙なため通夜,葬儀に参列できそうもなく,弔電を打とうと考えています. 友人は葬儀に参列する予定のようなので,ご香典を預けようかと思っているのですが,これは先方に対して失礼とはならないでしょうか? 預けるのではなく,後日自宅を訪問する際に持っていった方がよいものなのでしょうか? ご回答をお願いします.

  • 香典を出していいですか?

    同棲中の婚約者の叔父さん(母方の)が亡くなりました。 私は全く面識はありません。 婚約者は葬儀に参列します。(県外であるそうです) 婚約者のお母さんとは面識があるので、私も何かしたいのですが、香典を渡しても失礼にならないでしょうか? 香典以外で良い方法があれば教えてください。

  • 葬祭場にお香典とお手紙を添えて送ってもよいでしょう

    昨年退社した会社の同僚(10年以上年上で55歳くらい)のお母様が亡くなられたと聞きました。 葬儀には参列せずお香典を送ろうと思います。葬儀場に手紙を添えて送るということで失礼にはなりませんでしょうか。自宅は聞けばわかるとは思いますし、弔電も必要かとは思うのですが、退社しておりますし、お香典だけでもひっそり送って・・・という感じにしたいのですが。 取り急ぎお答えが頂けたらと思います。

  • なかなか会えない知人への香典の渡し方は?

    知人の親が、最近亡くなりました。 葬儀は親族だけで執り行うようです。 弔電は送るつもりですが、なかなかその知人とは会えないので、お香典を直接渡すことができません。 そんなに遠い場所に住んでいる訳でもないのですが、わざわざ葬儀が終わってから家に行くのも・・・という感じです。 こんな時、お香典を御霊前の袋に入れて、現金書留か何かで自宅に送っても良いものなのでしょうか? あと、お悔やみや、自分から知人への言葉も伝えたいので、手紙を同封して送るようなことは失礼に当たらないのでしょうか? こういうことは初めてなもので、正式なマナーが知りたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • お花と香典両方はくどいですか?

    友人と知人の間くらいの方が亡くなり 都合がつかず葬儀に参列できないため 友人と連名でお供花と弔電を送ることになりました。 てっきり香典も連名で送るものだと思っていたら お花を送ったから香典は送らないとの伝達がきました。 私自身は、お花や弔電は参列できないから送るものであって 香典は香典として別途送るつもりでいたのですが 必要ないのでしょうか。 お花が香典代わりになるのであれば、友人間で決めたことに足並みを乱しても…と思うので 香典は送らないでおこうと思うのですが 一般的にはどうなんでしょうか。

  • 香典の金額

    香典の金額についてお尋ねします。 ちょっと遠い関係の方なのですが・・・ 私の実姉の旦那さん(義兄)のおばあさまが昨日亡くなられました。 私はそのおばあさまとの面識は全くないのですが・・・ おととし、私の実母が亡くなったときに 義兄のお父様が通夜と葬儀に参列して下さいました。 明日の葬儀に参列しようと思っているのですが、 こういう場合、香典はいくらぐらい包めばいいのでしょうか?

  • 祖父が亡くなりました。弔電は必要ですか?

    本日未明、私(妻)の母方の祖父が亡くなりました。 急死ではなく、病気療養の末です。 本日通夜、明日葬儀なのですが、 遠隔地に住んでいるため 娘(4ヶ月)を連れての帰省が難しく 参列できません。 香典は母に立て替えて出しておいてもらうよう頼んでありますが、 弔電も出した方がよいでしょうか? 孫からの弔電は、あまり聞きませんか? (妹も結婚で遠隔地に住んでいますが、 まだ子どもがいないため帰っています) そして、もう一点 出す場合、文章は文例として挙げられている 一般的なものでよいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 至急アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • お香典について

    先日、友人の義父がお亡くなりになりました。葬儀は遠方のご実家にて行われた為に参列は出来なかったので、後日、お宅にお香典をお届けしようと思っていた矢先に、私の実父が亡くなってしまい、その友人が葬儀にご参列下さいました。 こちらの事が全て済み、後からお香典をお渡しする事は失礼になりませんか。ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう