• ベストアンサー

婚姻ずみの生命保険の受取人について

結婚する前から旦那が生命保険に入っていて受け取りは旦那の親になってるのですが、みなさんは、旦那の妻が受け取り人になるように変更していますか?それとも二つ目を入っているのですか?おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結婚したなら受取人を愛する妻にするのが誠意とおもいます。 あなたがお金目的や、財産目当てで結婚するような悪徳嫁でないかぎり

kokoro__
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

回答No.5

No4です。お返事頂きまして有難うございました。 >azumatokyoさんは、結婚前の保険をやめてそのお金は母の手元に残るということですか?  いいえ。私の場合、結婚前から入っていた生命保険を脱退した場合、返戻金(小額ですが)は私の手元に戻ります。私が死んだ場合、受取人は母になるということです。 掛け金を長く(独身時代の20年近く)払い続けていたのは私であり、旦那でも母でもないのですから私に返戻金が戻るのは当然でしょう。 もし親が長く払い続けていたのなら、返戻金が親に戻るのも当然だと思います。 >旦那は、結婚前から入っていたらしいのですが、結婚したから、支払いは親がするべきと思います。 脱退した場合の返戻金が旦那さまに戻るのなら、支払いは旦那さまがするべきであり、親御さんに戻るなら支払いは親御さんがするべきだと私は思います。 旦那さまが不幸にして亡くなられた場合、保険金の受取人が義父母さまのどちらかになっているのだと思いますが、受取人を奥様に変えるかどうかは今後のお話合い次第だと思います。 私の場合、当分受取人を旦那にするつもりはありません。旦那は自分が死んだ場合の生命保険には一切入っていないからです。そして私たちは結婚してまだ日が浅く、独身時代に支払っていた期間の方がよほど長いからです。 生命保険は年をとればとるほど掛け金が高くなしますので、私は今まで加入していた生命保険をやめてまで、旦那のために新たに加入しなおすことは全く考えていません。それならば、貯蓄なり運用なりして資産を増やしていけば、税法上、いやでも旦那に遺産が残るのですから、旦那に残すお金はそれで十分だと思います。 ただ今後、母に万が一のことがあれば、その時点で受取人を旦那に変えるなり何なりするでしょう。嫌でもそうなります。 ご質問者さまの場合も同様だと思います。

kokoro__
質問者

お礼

ありがとうございます 私も同じ気持ちです。

回答No.4

結婚2年目の妻です。うちの旦那は生命保険は嫌いらしく、結婚前から一切入っていません。今後も入らないらしいです。 私は20年前からずっと同じ生命保険に入っています。加入当初、受取人は父でした。父が他界し、受取人を母に変えました。そして2年前に結婚しましたが、受取人を旦那に変える気は、今はありません。 自分の貯蓄は旦那に全部ではなくてもある程度引き継がれるのですから、独身時代に長い期間かけていた保険くらいは母の手元に・・・、というのが今の私の考えです。結婚生活が長くなれば、旦那に変えることもあるでしょう。

kokoro__
質問者

お礼

ありがというございます。 なるほど分かりました。わたしは結婚前は入ったことあったけどすぐにやめました。その後は入ってません。私も同様で結婚する前から入っていたとしても受け取りは自分の母のままにすると思います。azumatokyoさんは、結婚前の保険をやめてそのお金は母の手元に残るということですか?結婚してからも保険に入りたくないです。旦那は、結婚前から入っていたらしいのですが、結婚したから、支払いは親がするべきと思います。旦那は親が受け取りでも、親とか限らず私を含め話し合いで決めるようなことを言ってました。

回答No.3

保険料を旦那のご両親が払っているのであれば、受け取り名義はそのままにして、 旦那さんが払っているのであれば、容赦なく自分受け取りにしました。

kokoro__
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#67980
noname#67980
回答No.1

受取人はともかく、誰が契約しているかによっても変わるかと 基本的に、契約者が決めればよいこと。

kokoro__
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妻の生命保険の受取人は?

    私の生命保険の受取人は変更して妻になっていますが、 妻の生命保険の受取人は誰か知りません。  聞いたこともありません。 皆さんは自分の妻の生命保険の受取人が誰か把握していますか? 結婚後の保険を含めたお金のやりくりは任せていますので、保険については詳しいことは分かりません。 皆さんはどこまで把握していますか?

  • 生命保険の受取について

    生命保険の受取について 結婚中に加入した生命保険について、受取人を妻にしています。 この状態で、離婚した場合、受取人は引き続き「元妻」にしたい と思います。 この場合の手続きとして、被保険者である夫が受取人を元妻に変更する (具体的には受取人の名字を変更するということですが)ことで 対応可能でしょうか。 子供のいない夫婦なのですが、一般的にこういう手続きはよくあるもの でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険の保険金受取人

    生命保険の保険金の受取人について教えてください。 結婚して二年が経ちます。 主人は終身タイプの生命保険に加入していて、保険金の受取人が主人の母親になっています。 独身の頃に、義母が付き合いのある保険屋さんに頼んで契約したようです。 結婚してから見直さずに今に至ります…ふと最近、もし主人が突然亡くなったら?生活していける?保険金の受取人を妻の私に変更すべきでは?と不安になってきました。 主人に、「お義母さんに断りをいれて変更して。」と、お願いしましたが私に、「やっといて。」と、聞く耳を持ってくれません。 切り出しにくい話なので、勝手に変更しちゃって良いのか、やはり義母に話したほうが良いのか悩んでいます。 どのようにしたら良いのか、分かる方教えてください。

  • 生命保険の受取人

     結婚して八ヶ月になります。夫の生命保険の受取人が今は義父になっていますが、それをできれば私(妻)に変更してもらいたいのですが、その旨、夫にどういえば快く変更するよういってもらえるでしょうか? ちなみにまだ子供はおりません。

  • 生命保険の受取人に関して

    結婚する前に加入した保険があるのですが、受取人は母にしています。 結婚したら配偶者に変更するのが通例でしょうが、以前被保険者の奥さん、受取人の旦那さんが同時に亡くなり、旦那さんの実母に保険金が入ったという話を聞きました。 わたしは旦那の家族がお金関係に関してルーズなところがあるため、旦那が受け取るのは良いですが旦那の実母に渡るのは嫌だと思っています。 なので、受取人はそのまま母にしておきたいなとおもうのですが...、大丈夫でしょうか?

  • 離婚後、生命保険の受取人が多数?

    先日、離婚後の生命保険の受取人に関して、質問させていただきました。 契約者を妻にし、被保険者&保険料の支払いを旦那にすれば大丈夫ですよ。 との回答をいただいたのですが・・ 旦那との話の結果、もう一度子供の受け取りは出来ないのか?尋ねたところ・・・ 子供(未成年)の保険料の受け取りが無理だと言っていたのはウソでした。 契約者の変更には応じてもらえず、3000万の死亡保険に加入していて、1000万を子供の受取りとし、その残りを自分の親にする。 と言われました。またもや、保険会社がそれしかできないって言ってた。と話してきました。 旦那が契約していて、保険の人とは会社でやりとりをするので、真相が分かりません。 本当にそうなのでしょうか?なぜ1/3しか対象ではないのか? 離婚後の子供でも自分の子供なのではないのでしょうか? 今日、公証役場へ行ってきました。あとは生命保険の話だけになりました。あと少しなのです! 申し訳ございませんが、回答お願いいたします。

  • 生命保険の受取人変更について

    現在、保険の被保険者は、自分なのですが、受取人は、父になっています。これは、親が昔からかけていてくれたものなのですが、このたび、結婚したので、受取人を妻に変更したいと考えています。 この変更は、簡単にできるのでしょうか? それと受取人を父から妻に変更する場合、相続税などの関係でデメリットがありますでしょうか?

  • 生命保険の受取人」

    生命保険の受取人ですが、戸籍上の妻でなければ書類上記載はできないのでしょうか?今、ほぼ同姓状態の男性がいます。彼は、結婚しているのですが、今後を考えて彼が生命保険に加入しようとしているのですが、受取人欄が親族の選択しかできません。彼は、愛人である私を受取人にしたいようですが、どのように書類を提出すれば、私が受取人になれるのでしょうか?

  • 生命保険金受け取りについて

    先日熊本で、保険金受け取りを目的とした妻と愛人の共謀による夫殺害事件が起きました。 そこで保険金受け取りについての質問です。 夫名義で妻が4000万受け取れる生命保険金が組まれていたそうですが、保険金が支払われる前に夫殺害が発覚し妻は逮捕となました。 この場合、勿論妻は保険金は受け取れませんが、代わりに誰かが受け取りとなるんでしょうか?それとも誰も受け取れないんでしょうか?

  • 生命保険の受取人

    生命保険の受取人について質問します。 契約者→母親(私の) 被保険者→私 受取人→母親 私が小さい頃に父親が私の為にと契約者になっていたもので父親が他界後に母親が契約者になりました。 保険料は父親と母親がずっと払っています。 主人が受取人を俺(主人)に変更しないのか? なぜ変更しない? 俺の保険(結婚後に加入)はお前(私)が受取人になっているのにお前が死んだ時に俺が受けとるのがない。と言ってきました。 私が払っていたなら変更するけど、ずっと母親が払ってくれていたものなので、変更できない(気持ち的に)と答えました。 税金のこともあります。 主人は怒り、よーくわかったわ!と機嫌が悪くなりました。 俺だったら受取人を変更する!と言います。 私の考え方は間違っているでしょうか? 主人の言い方だとお前がオカシイと言っているようです。