• 締切済み

彼女と別れてから生活が・・・

J_Hiragiの回答

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

なんというか・・甘えてるだけだわね。。 辞める気があるのに・・(現実的に奈落の底に落ちていくことが わかってて止めれない。。) 読んでるとあほらしくてたまらない。 本気でそう思ってるわけ? まだ余裕があるとでも思ってるんでしょ? だったら終りが来るまでいけば?

関連するQ&A

  • 借金返済方法を教えてください

    毎月の支払いで生活が苦しく食費などはクレジットで支払ってます。 お金が無い→クレジットで買う→クレジット支払い→お金が無い お金が無いのでまたクレジットで買うの繰り返しです。 本当はクレジットで買い物をしたくないのですが毎月の支払いが 多いのでどうしたらいいのかわかりません。 現在OMCのキャッシングが60万あります。 支払いは毎月3万です 借金の理由は主人のギャンブルで30万と生活費で30万です。 主人 給料26万   私  パート8万 ボーナスはありません。 貯蓄も無くこの先不安です。 カード(1) 10万引落とし   生活用品や食費、嗜好品など OMC  10万引落とし   ネット代、携帯代、キャッシング代で5万くらい 主人がネットで買い物3~6万も使っている時がある その他に家賃や公共料金などあり毎月赤字になります。 毎月カードの支払い分15万がなければ普通に生活が出来ると思います。 クレジットを使いたくないので現金で支払いたい。 無いのでまたキャッシングして支払ってクレジット支払いを 0にして、クレジット支払い分をキャッシングに当てるのは 無謀ですか? ただ借金が増えるだけともいえますが。 借金を増やしたくなので、扶養から外れますが昼もバイトしようかと思ってます。 文章が支離滅裂ですみません。本当にどうしたらいいか困ってます。 厳しい意見でもいいのでアドバイスお願いします。            

  • あと15日間で5万円を捻出する方法

    こんにちわ。月末の借金返済も一段落し、ホッとしているところです(また来月末返済しますが)。しかし、給料日まであと15日あります。現在の手持ちが2万ちょっと。このお金も来月5日のカードの支払いに消える予定です。クレジットカードのキャッシング枠も0円の状態でもうお金を借りるあてはなくなりました。お金をどこからも借りない方法でお金を作る方法はありませんでしょうか?最低5万円がないと仕事・生活ができません?何か良きアドバイスをお願いいたします。

  • 貯金が底をついた時の借金について

    貯金が底をついた時の借金について 求職活動が終わり9月から働くことになったのですが、今月になって貯金が底をつきまして、 家賃+生活費を20万ほど借りようと思うのですが、消費者金融には手を出したくないので、 銀行のカードローン、ネットローンかクレジットカードのキャッシングをしようかと思うのですが、 どれが一番お得なのでしょうか? 10月25日の給料日に一括で返そうかと思います。 クレジットカードが3枚ありますので、個々に6万づつキャッシングした方がお得なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 借り換え 生活費

    主人と子供の3人家族です。 自営業がうまくいかず、友人から借りていたお金を使い込んでしまいました。 11万円ほどです。 収入は12万しかありません。 当面の生活費もないため、主人は外に働きに行くことになりました。 しかし、自営業を辞める前に、友人への借金を返したいです。 そこでクレジットカードのキャッシングを利用しようと考えているのですが、こんな状態で借金を作るのは危険なのでしょうか。 生活に困ってキャッシングして持ちこたえた方はいらっしゃいますか? 友人にはどうしても待ってもらえません・・・ 12万の収入の使い道は 携帯電話  2万 保育料   1万8千円 共済    1万5千円 ローン返済 1万 ガソリン代 1万 雑費    1万 食費    1万 仕事の交際費 3万  交際費が原因なのはわかっているのですが、どうしても仕事のことなのでどうしても断ることができません。 なので自営を辞めて、外に働きに行こうということになりました。 同居なので家賃などはかかっていません。 節約についてのアドバイスもお願いします。

  • 自己破産したら生活保護は受けられないでしょうか?

    皆さま、お世話になります。自己破産の免責が平成13年6月28日に決定致しました。自営業なのですが、全く仕事が無く、義理兄に借金したり、カードキャッシングで今のところはしのいでいますが、カードキャッシングも限度額まで来てしまいました。貯蓄は全くありません。夫も私も精神の方ですが、障害者です。そこで質問です。過去に自己破産をしていたら、生活保護は受けられないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • お金。。困ってます。

    はじめまして(*^^*) いきなりですが質問です。 何ヶ月か前からクレジットカードを2枚持って一括だけに限らず、分割、リボ、キャッシングなどをしてショッピングをしていました。 2011年末、手術の為会社から30万円の借り金をし、手術をしました。 クレジットカード支払い、家賃、月謝、光熱費、、etc. 払わなきゃいけないものが払えずに年末親に10万を借りました。 後々、厳しさを知った私はショッピングは完全に辞め、極貧生活を貫きました。 ですが前々に使った分割、リボ、キャッシング請求が次々に来る為、給料では追いつかなくなってきて、 しょうがなくアイ○ルなどを使い10万だけ借金しました。 ですが、クレジットはずっと使ってなくてもどんどん来るし借金も増額が難しいとのこと。 今の仕事以外に仕事をしなきゃいけなくなりました。 生活が苦しいのでてっとり早く稼げて高収入のバイトなどありましたら教えて頂きたいです。(>_<) また、こんなカード地獄、似たような境遇にあった方はどのように乗り切りましたか? 長くなりましたが、回答の方よろしくお願いしますm(_ _)m お待ちしてます。

  • 生活保護受給中にクレジットカードは作れますか?

    ちわーす! 現在、東広島市で生活保護を受けています。 生活保護を受けている間でもクレジットカードを申し込んだり持つことは許されるのでしょうか? 無職だと審査に通るのが難しいと聞いたことがありますが。 実は私過去にクレジットカードの借金を延滞して債務整理の相談中です。当然ブラックリストにも載っていると思うのですが…。 それでもクレジットカードが欲しいです!

  • 生活保護者の借金

    こんばんは。 生活保護(病気の為働けず)を受けております。 私は現在4社(クレジットカード、カードローン)から合計250万の借金があります。 毎月5万ほど支払いをしており生活がギリギリです。 私は8年前に(生活保護中に)自己破産をしていますが もう一度自己破産できますでしょうか? ただ問題がありまして、生活保護を受けている時にクレジットカード、カードローンの契約をしました。 これは詐欺になりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 税務署職員のことについて質問です。

    現在、良い関係のパートナーがいます。彼は税務署職員です。 先日会話の流れから借金のあるなし、給与等のことに。 私にはクレジットで買い物した分、どうしても生活が大変でキャッシングで借りた分の借金がありますが、お給料の中で返済も出来ていますし、今は生活も安定そているので然程問題はありません。 でも彼がカードを使うことも潔癖なくらい嫌だそうで、しつこく聞いてきましたが面倒なのと 彼に迷惑かけているわけではないし結婚しているわけでもないので「借金はない」といいました。 ここで質問ですが、彼は税務署で働いていますが調べようと思えば 私の過去の給与、上記等の借金の履歴など細かく調べられるものですか? わかりにくい文章ですが宜しくおねがいします。

  • 生活保護は受けられないけど生活費が無い…

    父母・姉・私・独身の伯母(父の姉)の5人家族です。 まず、伯母がもう何年も前から認知症で、現在は寝たきりの要介護状態です。 伯母は55歳まで働いていたのでそこそこの年金がありますが、年金は伯母の介護費と、認知症になりかけた頃にひっかかった詐欺商法による借金で伯母の年金はギリギリの状態です。 入居タイプの施設には申請はしていますがまだ空きがなくて自宅で介護しています。 その中、おととい父が脳卒中で倒れて意識不明になりました。 このままだと脳死状態になる可能性が高いそうです。 父はあちこちから多額の借金をしていて、現在も年金をもらいながらタクシー会社で働いていました。 借金返済のため任意整理をしていて、年金や給料から裁判所に言われた額を毎月支払っていました。 その中には母が連帯保証人になった借金もあるので、母の年金も大半は借金の返済にあてられます。 姉と私は派遣で働いていますが、まず姉は日雇い派遣のような状態で安定した収入がなく、自分の生活費だけでもギリギリです。 私もそれほど収入はないので、家族全員分の生活費を出せるだけの余裕がありません。 その上、父が任意整理した後に私や姉のクレジットカードでキャッシングや、ショッピング枠を現金に換えるのをやっていたので私と姉名義の借金もあります。 しかし、とにかく家族全員に収入があるので「生活保護」は受けられません。 また、私の仕事が車が必須の仕事なので自己破産して車を手放すわけにもいきません。 (車をなくすと失職します) しかし収入が少なく借金が多い上に父が脳死などで長期入院となると、ますます生活ができなくなります(父は入院保険を解約していましたので保険がありません) 父はもうタクシーの仕事もできなくなるから給料も入らなくなるし… こういう場合、どこかに相談できるところはありませんでしょうか。 こちらは福岡市です。 よろしくお願いいたします