• ベストアンサー

転職に失敗しないために

こんばんは。 とある中堅企業に転職したのですが、 (面談での)事前の確認事項と大きく内容が異なり困っています。 ・残業や休日出勤は少ないこと ⇒大有りだった ・いきなりの能力以上の無茶な業務は無いこと ⇒数千万の見積もりを徹夜でやれ、など無茶ばかり(見積もり未経験) ・経験を生かせる仕事が出来る ⇒「人がいないので」という理由で未経験業務に回されパンク状態 やはり転職自体が環境や人間関係が変わり、消耗するイベントだと 思っています。 そういった意味でも、せめて上記希望はかなう転職にしたいのですが、 正直うまく行っていません。 一般的には、上記のようなズレを起こさないために、どのような 対応をするべきでしょうか??。 少なくとも人事や役員だけの面接や、人材紹介の話をうのみには できないな・・と思っています。 そう思い、今回は現場のサブリーダクラスの人とも面談したのですが その人の話も嘘でした。私はIT業界にいますが、 業界自体が即戦力不足なので、中小企業は採用に必死なのかも しれませんね・・。 ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.5

IT業界ではそんなもんだと私自身勝手に思っています。 休日返上で働きましたし、勉強した内容は多すぎて覚えきれない。 常に人がいないところにまわされたので、出張ばかり。 家に帰った記憶があまりありません。 勤務日の半数以上は北へ南へと出張三昧でした。 まあ当然のごとく体調を崩して退職。 後にハロワでその会社の求人を見たらびっくり。 残業ほとんどなし、みんな同じところで仕事をしています、残業代は出ますなどなど。 これは全部嘘ですね。 実際いた私が言うのだから間違いない。 残業だけで100時間いったし、みんな出張ばかりしてその仕事場に人ほとんどいないし、一円だって残業代もらわなかったし。 あなたが面談した人の思考はこうだったのではないでしょうか? 「残業はとりあえず言った内容になるよう努力しています、今まで成功したことありませんが」 「見積もりは能力以上ではないと思っています、とりあえずやれば覚えるだろう」 「新人はいろいろ経験させましょう、てか人足りないからそっちね」 とりあえず入れることに集中してるところはそうなりやすいですね。 余裕がないのでしょう。 だから叩いて上れるやつを使っていく感じ。 叩いて潰れるやつは勝手に辞めていくみたいな。 企業側としてはそのほうがいいんでしょうね。 個人としては最悪ですが。

その他の回答 (4)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

>・残業や休日出勤は少ないこと >・いきなりの能力以上の無茶な業務は無いこと >・経験を生かせる仕事が出来る 入って早々にいきなりこれを全部満たして、というのはかなり要望が厳しいです。そんな奇跡のような転職はほとんどないでしょう。 No2の方もいわれていますが、もう少し長期的に考えられてはいかがでしょうか? 会社にも都合があり、会社にとって必要な部分にリソースを割り当てます。間違ってもその個人の特性が会社の事情を優先することはありません。特に経験を生かす仕事しかしないなんて論外です。 質問者様の年齢を存じ上げませんが、中途採用の人物に対して数千万の見積もりを仕上げろというのはそんなに無茶とは思えません。正式に見積もりをやったことはなくてもある程度はできるだろうという推測の元に仕事をふっても、おかしくはないでしょう。そして、それも良い経験ではないでしょうか。 自分の経験を生かすためにも、未経験業務をやることは有効です。その未経験業務を覚えて自分の枠を広げ、それ戸自分の経験を融合させていく・・・ 入社1日目から全部の要件を満たすというのはまず無理で、1-2年かけて徐々に自分のスキルを生かせる場所を見つけていくのが一般的かと思います。

noname#82794
noname#82794
回答No.3

同じ業界内での転職に際しては、 ・ネットワーク(同業他社、協力期間や得意先など取引している会社など)を使って評判を探る ・その会社から自分の会社に転職してきた人を探して、直接聞く といった手段くらいでしょうか? やはり、同業他社に対して常にアンテナを張っていることが大切だと思います。

  • ese_ee
  • ベストアンサー率48% (68/139)
回答No.2

>どのような対応をするべきでしょうか 「短気は損気」。暫くは「郷に従う」べきでしょう。 まあ、自社内作業中心で複数案件掛け持ちよりは、 特定派遣で客先常駐のほうが楽かもしれませんし、 正社員よりは契約社員や派遣のほうが、無茶な仕事は振られないかと。 その業界は、「使える人」「できる人」が慢性的に不足していますし、 忙しくて即戦力が欲しいが故の中途採用と思いますので、 何処に行っても採用後半年~数年は忙しいでしょうね。 会社側からみても、当初は中途で入った貴方がどの程度「できる」かがわからないわけで、 「○○歳で経験△年なら業界標準的には××は出来て当然だよね」というような考え(期待値)から、 おそらく年齢が上がるほど/転職を繰り返すほどに要求事項は厳しくなっていくかと思います。 能力と若干アンマッチな役割も与えられるかもしれません。 そこは周囲とのコミュニケーションと適応能力と自助努力で乗り切ることになるでしょう。 中途で入った貴方の立場上からも、 当然、自分自身の仕事ぶりをアピールするために暫くは全力で働くことになるかと。 また、その業界は「納期」がありますので、 その前後は忙しいでしょうね。 ある程度年数を経て、会社やそこでの仕事に馴染んで余裕が出たり、 案件が落ち着いて保守フェーズになったり、 貴方の自助努力・成長で、今まで出来なかったことが出来るようになったり、 能力を把握されて、能力を大幅に外れる仕事を貴方に振られなくなったり、 特定派遣であれば「手待ち」で待機したり等、 少し長いスパンで見たうえでの ・残業や休日出勤は少ない ・いきなりの能力以上の無茶な業務は無い ・経験を生かせる仕事が周ってくる じゃないかと思いますよ。 ご健闘を。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

どんな場合においても隣の芝生は青く見えることです。働いてお金を得るということは苦痛が伴います。勤め人である限りどこに転職しても同じ結果になることを肝に銘じておくべきです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう