• 締切済み

玄人志向のサウンドカード

最近、他のとくらべて安いというだけで玄人志向のCMI8768P-DDEPCIというサウンドカードを買ったのですが、調べてみると玄人志向はサポートや説明などをまったくしないことでコストを下げているようで、増設初心者の私には手が出ません。 スロットに差し込んで後はドライバをインストールすればいいのかと思い、サイトから落としてきたドライバをインストールしようとすると、オーディオデバイスを正しく接続してくださいと出たりで何もできません。自分なりに必死で解決策を探したのですがダメでした。どうすればドライバがインストールされ、音がでるようになるのでしょうか?スロットにさすだけではダメなんでしょうか? PCはemachinesのJ4494 OSはVISTA マザーボードは945GCT-NMです。VISTAの対応表には一応載ってました。 よろしくお願いいたします。 

noname#70672
noname#70672

みんなの回答

noname#77242
noname#77242
回答No.4

ANo.3の追記です。 ・BIOSで、オンボード・チップを無効にするは、メーカーの「推奨」です。私は怠け者で、BIOSを弄りたくないため、そのまま生かしています。でも、今回のカードでは「必須」なのかどうかは分かりません。 ・お使いのPCのPCIスロットは、空きが一個のようですね。見えないようなゴミが付着していても、認識されません。エアーダスターなどで吹き飛ばしてから、抜き差ししてみてはどうでしようか。 私の場合も、最初の装着では失敗でした。 エアーダスターで清掃してやり直し、二度目に成功でした。

noname#77242
noname#77242
回答No.3

ANo.1です。 もう一度確認しますが、カードを増設する場合の一般的な手順は、 ・オンボードにあるサウンド機能をBIOSで無効にする。 ・カードを取り付ける。 ・取り付けられたカードを、OSが認識する。(XPの場合は、「新しいハードウエアーの検出ウイザード」が開きますが、Vistaではどうでしようか) ・ここで、認識されなければ、先に進めません。 ・認識されたら、ドライバーのインストール。 ・デバイス・マネージャーを開き、正しくインストールされているか確認。 ・「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」を開き、オーディオのタブで音の再生の規定のデバイスが、このカードのものになっているか確認。 となるのですが、どうでしよう。 大変失礼な言い草ですが、質問文の内容から推測して「玄人志向商品」に手を出せるようなレベルではないようにお見受けしました。 ここは、勉強のための投資とアキラメて解り易いカードを購入されたら如何でしようか。あれこれ弄っていると、折角のPC本体を壊してしまうのではないかと余計な心配をしてしまいます。 いわゆる「相性」問題ではないと思います。

noname#70672
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までなにをやってもダメだったのに、今日パソコンをつけてみたらなんと、勝手にwindowsアップデートの画面が出てきてドライバがインストールされ、使えるようになりました。 今までのはなんだったのか、かなり疑問ですがとりあえず結果オーライということにします。 何度もありがとうございました。

回答No.2

相性が悪かった見たいですね。 ほかの製品をおためしください。 ジャンク扱いで売り飛ばせば、購入価格の数%程度の収入になると思います。 頑張ってください。

noname#70672
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、相性が悪かったんですかね

noname#77242
noname#77242
回答No.1

>http://bbs.kakaku.com/bbs/05604010294/ を参照してはどうですか。 >スロットにさすだけではダメなんでしょうか? 専用ドライバーが入っていなければ、なんともなりません。 ところで、 どんなカードでも増設する場合は、オンボードのオーディオ機能をBIOS上で「無効」にするよう推奨しているのが一般的です。 このカードも、そのようになっていませんでしようか。

noname#70672
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価格.comは見たんですが、よくわかりませんでした。 自分と近い感じの人がENVY24HTS-PCI を買って取り付けたら、認識したとの事だったのでやっぱり相性の問題だったんですかね・・・ BIOSの件はオンボードサウンドの設定箇所がどこにあるかわからなくて戸惑っています。一応、Integrated Peripherals のAudio Controllerとう所はDisableにしたんですがダメでした。 本当はその場所ではないかもしれませんが・・ 後、スロットにさすだけというのはドライバを入れる前のことです。 あるサイトで光学ドライブから延びてるケーブルをサウンドカードにさすみたいなことが書いてあったので、それもしなければならないのかと思って・・

関連するQ&A

  • サウンドをオンボードに戻したい

    CMI8768P-DDEPCI というサウンドカードを使っていたんですが、オンボードに戻そうかと思っています。 ですが、CMI8768P-DDEPCIを外してもオンボードが使えません。 ドライバもパソコンについてたやつをインストールしたんですが、認識しません。 BIOSでDisable になっている部分をEnableに変えようと思ったんですが、Enableに切り替わってくれません。 どうしたらよいのでしょうか? パソコンはemachines j4494 OSはVistaです。

  • OS VISTAでサウンドカードを取り付けても音が出ない

    <OS> VISTA Home Premium <マザーボード> P5K-E <メモリ> DDR-2 二枚  4GB <CPU> core2DUO E8500 <取り付けたサウンドカード> 玄人志向  CMI8768P-DDEPCI <インストールしたドライバ> X-Plosion, X-Plosion Cinema, & X-Mystique Multi-Driver for X-Plosion & X-Mystique : 32- & 64-bit, WIndows XP & Vista サウンドカードをとりつけて、サウンドカードの入力端子とMDコンポの出力端子に光デジタルケーブルをつないでいます。MDコンポのスピーカーからパソコンの音がでるようにしようとしています。 サウンドカードを取り付ける前までは、問題なくMDコンポのスピーカーからパソコンの音がでていました。 サウンドカードを取り付けて、サウンドカードとMDコンポを接続して、パソコンの音をMDコンポから出したいのですが、ドライバのインストール、サウンドカードの取り付け、上記のように光デジタルケーブルの接続をしてもMDコンポのスピーカーから音がでなくて困ってます。 ドライバのインストールとサウンドカードの取り付け、光デジタルケーブルの接続以外は何もしていません。 どうすれば音が出るようになるのでしょうか? 具体的な操作手順等を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • サウンドカードのドライバを入れたら

    サウンドカードを新しく増設し、付属のCDからドライバを入れたらブルースクリーンが表示され、 NMI:parity check /memory parity error とでて。再起動→エラーの繰り返しです。 今は一度セーフモードにしてサウンドカードを無効にして再起動をかけて落ち着いてる状態ですが、有効にした途端エラーになります。 最新ドライバも試してみましたが結果は同じです。 エラー内容はメモリーですがドライバのインストールをしなければ政情に動きます。 スペックは DELL dimension9200 OS:vista CPU:intel(R)core(TM)2CPU 6300 1.86GHZ メモリ:2046MB (1G×2) saund:sigmatel high definition Audio CODEC 追加しようとしてるのは 玄人志向 CMI8738-6CHLPです。 単純に、サウンドカードをスロットにはめる時に片方のメモリが逝かれて片足飛行状態になっている可能性もあるのでしょうか? それともドライバの相性問題でしょうか?

  • サウンドカードですが・・・

    初心者でもうしわけないですが、質問です・・・ 玄人志向、CMI8738-6CHLPをPCI接続で取り付けたのですが・・・ スピーカー等基本的な接続も合っているのか解りません・・・ それらしき所にスピーカーを繋いでも音が出ないからなのですが。 ドライバ等はあたまにきた.comさんに掲載されている通りに インストールしました。 OSはvistです、解決策等があれば教えていただきたいです。

  • 玄人志向のCMI8738-6CHLP(サウンドボード)について

    質問ですがCMI8738-6CHLPについて教えてください。 まずドライバはどうやってインストールしますか?英語でわかりません。次に光が使えるのですがどうやって光デジタルの音を取り込むのでしょうか?あとその光デジタルの音声を保存できますか?よろしくお願いします。さっきやったらWINDOWSがおかしくなったりしました。マザーボードはGIGABYTEの物です。よろしくお願いします。

  • サウンドカードのドライバのインストールについて

    スピーカーからの雑音対策として購入したサウンドカードのドライバのインストールがうまくできません。 説明書があっても全て英語なので理解できない状態です、 量販店で売られている、玄人志向のCMI8738-4CHPCIというカードです。 PC使用環境: Windows 98 InternetExplorer6.0Service Pack 1 FUJITSU デスクパワーME3/505の環境です。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 玄人志向 SATA2EI3-LPPCIの認識について

    教えてください!「玄人志向 SATA2EI3-LPPCI」をPCに取り付けたのですがカード自体が認識されないのでドライバのインストールへ進めません。BIOSもUPしましたが駄目、スロットも変えてみましたが駄目でした。カード自体が不良品なのでしょうか?どなたか対策方法を知っている方いらしたら教えてください。 M/B ASUS P4P800E DX CPU intel pentium4 3.2 BIOS 1008 が現在の環境です。

  • サウンドカードなど

    A8N SLI Premium(ASUS)を使ってヂュアルコアPCを作りますがオンボードサウンドでいいのかわかりません。選択肢には 玄人志向 CMI8738-4CHPCI 1300円 玄人志向 CMI8738-6CHLP 2500円 Ego Systems Inc Prodigy 192 VE 7500円 があります。 1300円なんてこんな安いものでも変わるのでしょうか? ゲーム DVD鑑賞などしますがMID(よくわかりませんが)などは全くしません。 関係あるかどうかわかりませんがCDコピーします。 希望は今東芝のノートPC G4U17PME使ってます。これと同等以上が希望です。 YMAHA AC-XGとなってます。 上記以外でもお薦めありましたらお願いします サウンドカードつけたら、オンボードは使えませんか? 2 エンコードならAthlon64 x2って言う手もありますが 自分なら来年まで待ってソケットM2のDDRIIメモリが使える物が出るまで待つ。 これ読んだんですが 今のヂュアルコア(AMD)のメモリーとソケットM2のDDRIIメモリ これだいぶ変わるのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 玄人志向のUSB2.0ボードが認識されない!

    玄人志向のUSBボードを購入して取り付けたのですが、パソコンの調子が悪くなり、1度初期化したのですがボードの取り付け説明書を捨ててしまっていて設定などがわかりません。ボードを挿した状態で同封されていたCDをドライブに入れてドライバをインストールしたはずなのにボードを認識しません。デバイスマネージャで確認するとAli USB Controlerに!マークが付いていて正しいドライバがインストールされていないと表示されます。何度やっても同じ状態です。誰か助けてください。ちなみにOSはMeです。それと玄人志向のHPで調べてみましたがわかりませんでした。

  • Dimension3100Cにサウンドボードを増設しました

    見ていただきありがとうございます。 いま、DELLのDimension3100Cを使用しているのですが、ステレオミキサーの機能がないため、新しくサウンドカードを増設しようと思い、 ロープロファイル対応の「玄人志向 CMI8738-6CHLP2」を購入しました。 PCIスロットの取り付け、デバイスのインストールはしたのですが、音が出ません。 スピーカーやヘッドホンは、PC本体に元からあったヘッドホン端子やスピーカー端子につないでいるのですが…これでは駄目でしょうか。 わかりにくいところなどありましたら補足しますので、お力を貸していただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう