• 締切済み

妻の行動(浮気?) 今後について

pentagon12の回答

回答No.2

離婚を少しでも考えているのであれば いちど専門家に相談するのはどうでしょうか?? 親権は取られたとしても、会わせないということは出来ないはずですし 少しお金はかかるかもしれませんが 素行調査をお願いするのも手だと思います。 やはり、本人同士よりも第三者(専門家)が間に入った方が 話し合いはスムーズにいくと思います。

frap
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の親はその方向で考えているのですが、後戻りできなくなるんではないかと思い、躊躇しているところです。  しかし、今のまま離婚になっていくことは避けたいので一度、無料相談なるものに行ってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 妻の浮気で今後どうしたら良いか悩んでいます。

     私は35歳、妻30歳(専業主婦)の結婚9年目で、長女8歳と長男3ヶ月の4人家族です。  妻とは、今まで意見の食い違いや、私の一言多い言葉で喧嘩もして きましたが、それなりに仲良くやってきたと自分では思ってきいました。  しかし、長男を出産してからは頻繁に夜、気分転換しにドライブに 言ってきたいと言い出し、そのたびに育児に疲れているのだからと行かせていました。 あまりに頻繁なので心配になり、いけない事とは思いつつ、ついに妻の携帯のメールをみてしまいました。 すると、県外の男性と交際していることがわかりました、しかも今日で6ヶ月目だと言うこと、そして先週に私たちの住む県に引っ越して きたこと、その引越しも妻が手伝いに行っていたこと、(私には女友 達の引越しだと話していました)、ハートの絵文字いっぱいのメール を見ていて、本当に血の気が引くようでした。 夫婦生活がうまくいっていると思っていたのは自分だけだとわかり 、虚脱感と後悔だけが残りました。  しかし、まだ浮気の事実を知ったことを妻に言えないでいます、 言えば離婚まで話しが進んでしまう事になると思うからです。 実際、妻への愛情は無くなり、離婚のことばかり考えています。 でも、子供は手放したくないし、子供を片親にしてしまう事に すごく抵抗があります。  離婚か、知らない振りをして夫婦生活を続けるのかどちらが子供のためになるのか悩んでいます。  

  • 妻の浮気で今後どうするか悩んでいます

    妻の浮気で今後どうするか悩んでます。 私(40歳)、妻(42歳)、子供11歳、7歳の二人います。 同じ会社の独身男性(37歳)と妻との携帯メールのやり取りを発見しました。 妻に問いただすと男から好意をいだかれ調子に乗っていた、もうしないと約束をし私も信用することにしましたが辞めることなく続いており、会ったりもしていました。 その都度、話し合い末、別れるからといい、私も口だけでは納得いかないので、次は離婚し親権も譲らない旨を念を押したりもしました。 しかし、後日、偶然にも妻と男性が車の中で一緒にいるところ見つけてしまい今度は男性とも話をしました。 男性は申し訳ないのでいつかは辞めないといけないとは思っているけど妻のことは真剣との事。 妻とは離婚を前提に話し合いをしたためか今まで以上に真剣にやり直すことを決意したが、妻は私を好きになってくれた彼も大事なので彼を傷つけないように別れるために時間がほしいということで今に至っています。(この時点で私は傷ついており家族が二の次扱いされているような) 3ヶ月ちょっとのはなしですが、かなり精神的にも辛く体重も減少する一方です。 男性とはピュアな気持ちで接している、私に浮気を進めたりし浮気と家族を割り切っている、私への今までの不満を出し正当化する妻の言葉は信用できなくなっています。本当に別れるのでしたらやり直したい気持ち(妻のこと好きなんでしょうね)はある反面、ずっと疑いの目で見てしまい今までと同じ様にいかないのではと思う自分もいます。妻が男性を選んだ時は離婚しようとは考えています。 妻は本当に男性と別れられるのでしょうか。同じ会社なのでまた同じ事をすることは可能ですし。 また、離婚になった場合は妻と相手からこの程度の情報(不貞行為の証拠はつかんでいない)で慰謝料や親権は取れるでしょうか。

  • 妻に浮気されちゃった

    はじめまして。 結婚して10年目(41歳)ですが、妻に不倫されました。W不倫です。 もちろん、私の不甲斐なさも理由にあると思いますが、やはり許せない気持ちです。 現在、相手の男性には訴訟準備中です。妻とは離婚したいと言ったのですが、妻は子供のために離婚したくない、また好きになって貰えるように頑張るからなどと言い、とりあえず子供達(8歳息子・6歳娘)のために、結婚生活を継続しています。ちなみに妻は私よりも大分収入が多いので、経済的な理由はあまりないと思います。 現在は、妻とは生活上の会話はしますし、あれから不倫の話題も出しておらず、もちろん言葉の暴力もふるっていません。上辺では普通の夫婦(家族)として生活しているように見えると思います。もちろん夜の生活はもとより、体に触れることなどはありませんが。 こんな生活が2ヶ月ちょっと続いていますが、やっぱり妻と離婚したいという気持ちはますます強くなってきています。ですが子供のことを考えると、このままいいお父さんを演じていた方がいいんだろうと思い、離婚には踏み切れません。私は自営なので子供の面倒も私が見ることが多く、それ故子供への愛情もあり、子供と離れることは考えられません。でも離婚したい・・・ もともと器用なタイプでないので1人の人しか愛せないのですが、こういう結果になって妻への気持ちは冷え切ってしまい、他で楽しい老後を送れる伴侶を見つけたいとも思っています。 自分の気持ちを抑えようとすればするほど、日々の精神状態は不安定になってしまいどうすれば良いかもわかりません。仕事もあまり手に付かない状況です。妻の行動で倫理観というたがも外れてしまいました。慣れない風俗にいってみれば風俗嬢にプラトニックな恋心を本気抱いてしまうなど、自分自身でも良くわからない状況になってしまっています。メンタルクリニックにでも行った方がよいのでしょうか。 子供は大事です。ずっと一緒に暮らしたいと思っています。でも自分の幸せもまだ諦めていません。 (1)今すぐ離婚をすべきか、(2)子供のために離婚をすべきではないのか、(3)子供がもう少し大きくなってから離婚をすべきか・・ とても悩んでいます。ご意見頂けましたら幸いです。

  • 妻の浮気!!

    妻の浮気。薄々気付いていたのですが、朝帰りされました。問いただすと、わかりやすい嘘でしらばっくれるばかり…挙げ句の果てには更に嘘を重ねてその足で会いに行こうとする始末。ひき止めも無 視し、出ていきました。調べに行くと、やはりいるといった場所にはおらず、その場で電話で呼び出しました。ようやく浮気を認めました。「謝り倒すか、開き直るかのどちらかだと思うよ」という忠告に対し、妻がとった行動は開き直りの逆ギレ…妻の両親含めての話し合いになったのですが、色々と納得がいきません。まず僕は離婚するつもりはありません。しかし、妻の言い分は、結婚する前から生理的に受付ない、だから離婚がしたい、そうです。浮気の話しは棚上げ。情けないことに、いわゆるかかあ天下で、何をするにも妻のいう通りにしてきました。僕がバツイチであるため、結婚を大事にするあまり弱気になっていたのもいけないのですが、家事全般も100%自分です。転職の際も、自分がやりたいと思う仕事ではなく、妻の思う通りの職を選び、僕の今後の全てを妻に捧げるつもりで、自分の気持ちや意見をおさえてきました。自分の至らない過去の税金滞納等で妻の両親含めて迷惑をかけたこともありましたが、そういった問題も話し合いで解決に至りました。しかし、今回はそうもいかなそうです。ご両親もそこまで言うなら別れるしかない、二人で次の舞台にむけてお金の準備をしなさい、となりました… 僕自身は妻と新しい家庭を築くために色々と我慢をし、全てをなげうってきました。年齢的(36)にも再就職、バツニでの恋愛ともに厳しいと思えてしまうのですが、何より今まで尽くしてきた生活、今後ある生活が、妻の「結婚する前から生理的に受付ない」の一言で裏切られたことで、何もする気になれません。ちなみに子供はまだなく、妻は31歳で週三回四時間のアルバイトをしています。僕自身は前の会社がブラックであったため、妻も合意のもとで離職し、安定性を求め、したくもない仕事をし始めたばかりです。当然家庭の為に辞めるつもりはなく、頑張っている矢先の事でした。妻の言い分を聞くと、僕に対する不満は生理的に受付ない、位で他は離婚に結びつくようなものはないみたいです。体の関係は昔ほどはないのですがあり、仕事も決まったし子供もつくるという話しになっていたぐらいです。このまま離婚をするために僕が働いてお金を貯めるべきでしょうか?

  • 妻との今後について(長文)

    長男の私と妻が結婚して半年が経過しました。私達はその間、月1回のペースで喧嘩しています。原因は実家にいるバツイチの妹の娘である私の姪です。私が妻と出会う前、姪がまだオムツしている頃からかわいがってきました。周りからは私がお父さんなの?と思われるぐらいかわいがって来ました。そんな私も妻と出会い実家を出て実家近くのアパートを借りて住むこととなりました。結婚するにあたって気がかりになったのはまだ小さかった姪です。今まで父親代わりとして一緒に遊んであげていたのが結婚して急に遊ばなくなるのはあまりにかわいそうだと思い、結婚前に妻に月に1回程度遊んであげてもいいか質問したところいいよという返事をもらい一安心して結婚しました。 しかし、結婚してからもともと子供があまり好きではない妻は姪の事を嫌っていました。姪の前ではそのような態度を出していませんが喧嘩する度にそのことを言われるのは正直つらいです。一度、一日遊びに行った時は夜中まで喧嘩(というよりも一方的に妻の不満)しました。それからはバスや買い物の途中で私の母と姪に不意に遭遇したときに機嫌が悪くなっていたりして喧嘩になってしまいます。先日ついに姪の幼稚園の行事を見に行ったその夜に妻の不満が爆発して離婚して欲しいと言われました。妻が姪を嫌っている訳や私に対しての不満を全部言われました。結婚当初、妻は姪に言われた事に対し傷つきその事を私に言ったときに私は「小さい子の言うことだから気にするな」と言ったことで「自分の味方じゃないんだ」と思ったらしくその事をずっと引きずっているそうです。私は妻を一番大事にしたいと思う一方で姪や自分の実家の力になれるときはなりたいとも思っています。これを両立することはできるのでしょうか? 妻の離婚話はある条件で離婚しないということになりました。その条件は二人の間に子供を作ることでした。そうすれば妻は姪のことを気にしないで自分の子供に専念するとの事でした。この理由で子供を作るというのは本当にいいものでしょうか? 長男である私は実家との関係を切ることは出来ません。実家の家族と一緒にいると疎外感があってつらいとも言われました。なるべくそうならないようにしてきたつもりだったのですがそうではなっかったようです。妻の言うとおり離婚したほうがお互いのためなのでしょうか? 長くなってすみません。回答お願いします。正直、このことで喧嘩するのはつらいです。できればこのことが解決し妻と生活していきたいと思っています。

  • 妻の浮気 親権

    妻の浮気が発覚し、現在別居状態です。私は離婚したくはありませんが、妻は離婚を望んでいるようです。子供は1人、来年から小学校の6歳の女子です。はじめは妻も自分が悪いことをしたので、親権はご自由にと言うことでしたが、後になって色々な理由をつけて親権を主張するようになりました。現在は相手の男とは関係がない模様です。私は妻に裏切られ、その上親権まで奪われてしまうのでしょうか。今は子供の面倒は、私が一切を見ています。本当は離婚は避けたいのですが、もし離婚する方向に進んでしまった場合、親権はどちらに有利なのでしょうか。子供は絶対手放したくありません。本当に悩んで困ってます。経験者の方、専門科の方、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 妻の浮気からの離婚

    はじめまして、大阪府で会社員(エンジニア)をしております。 宜しくお願いいたします。 私の妻の浮気を期に、離婚という選択を検討し始めましたが、初めての事で困惑しておりますので、ご意見を頂きたいです。 結婚生活詳細、及び背景は、下記です。 私、21歳、妻、23歳で交際開始。 私が22歳の時に、彼女が風俗嬢である事が発覚⇒別れの電話⇒「実は妊娠していた」⇒結婚です。 結婚するという事で、影響する親族からの納得を得るため、夢だった仕事を辞めて就職活動に奔走し、IT企業に拾われました。 夫として、父親としての責任感と、初めての仕事で一人前になるべく、とにかく馬鹿みたいに仕事をやりまくりました。 給与は全額渡していました。 結婚生活においては毎日500円のお小遣いで、多い時は月に450時間働く生活をしています。 付き合いで飲みに行く時に限ってはその都度妻に相談してお金を受け取っていました。 月収は、22万~35万です。 妻には寂しい思いをさせましたが、実態は、自分が働いている間に、パチンコ、買い物、浮気・・・等を行ってました。 それに関連して、借金が出来、手っ取り早く誤魔化すために風俗で働き・・・といった状態になっていました。 その上、勝手に車を購入。勿論貯金はゼロ。 これらは、妻も認めています。 一番ひどかったのは、帰宅したら子供だけだった事です。 カーペットに、始末してもらえなかった屎尿、空腹でなんとか見つけ出したパンの食べかす。。。 本当に、これだけは許せませんでした。 また、毎日家庭を良くする方法を一緒に考えるために、話合いをしてきましたが、一度もちゃんと取り合ってもらえませんでした。 そんな中、また浮気が発覚しました。 寝ている時に携帯電話が開けっ放しになっており、その内容が、男女感のやりとりでした。 「○○が居なくなったら寂しい?」 「エッチできなくなるから?」 「旦那にバレた?」 など、不貞行為を思わせるような内容でした。 不貞が無い証拠が無いと納得できない!と問い詰めた所、浮気は認めるけど携帯の内容は絶対に見せたくないとの事でした。 また、浮気相手に対して気持ちが傾きだしているといわれました。 ”本気”ってやつですね。。。。 なんだか身内にしてモロに黒いものを感じてしまい、参ってしまい、 今回は、携帯のメール及び浮気相手の連絡先等をバックアップ、風俗店の写真付きプロフやシフトの掲載されたWEBサイトもバックアップ、高価なブランド品をカードで購入したレシートもバックアップしました。 実家からはDNA鑑定をするように言われたので、来週には申し込みをします。 そこで質問なのですが、もし離婚した場合、妻として拘束された時間に対する慰謝料とか請求されたりしてしまうのでしょうか? 親権を奪われた場合、養育費も請求されてしまうのでしょうか? また、親権は母親の方が有利なのでしょうか? 個人的には、そんな人に親権取られるのが怖いですし、そんなやりたい放題な環境に養育費としてお金を投資するのは無念でなりません・・・といっても子供のためとあらば仕方ないですが。

  • 妻が女性と浮気していることについて

    現在躁鬱病の妻と子供と3人暮らしです。 現在妻には中の良い女性がいるのですがその相手というのが性同一障害で妻曰くすごく好きだそうです。その相手と付き合いだしてから妻から離婚話を切り出されて困っています。妻曰く付き合う前から離婚を考えていたといっています。相手の女性には会ったこともありますしそういう関係だと分かった時には相手にも友達として仲良くするのはいいが恋愛対象としてみるならもう会うなといったのですがその後も付き合っているようでそういう内容のメールのやり取りをしていたりしています。私としては普通に遊びに行くにはいいのですが恋愛感情や離婚問題となるなら許せません。妻にあまりきつく言うと暴れて暴力をふるったりリストカットをしたりオーバードーズをしたりするのできつくは止めれません。相手の女性は春には仕事の転勤で他県に行くらしいのですがその際にもついて来て欲しいと言われたそうです。妻はもともと結婚前から躁鬱病で障害年金も受給しています。離婚を考えるようになった理由は、原因は私のせいだと言っていて、私に性欲が少なく夜の営みを断るのでいろいろ自信が無くなった、私がかまってくれなくて寂しかった、リストカット等をして体がボロボロになった、精神科の薬で内臓も悪くなった、ほんとは自分が慰謝料をもらいたいくらいだと言っています。私としては妻に暴力をふるったこともありませんが逆に妻が病気の症状が出たときは何度も暴力を振るわれたこともあります。夜遊び等も結婚してからはせず真っ直ぐ帰宅してましたし、妻の病気の都合上私の地元は妻の身内の近くに他県から引っ越しし仕事も変わったりもしました。私からすれば離婚するなら妻と相手の女性から慰謝料をもらい親権も取りたいくらいです。私としては今まで妻の病気にも我慢してきましたし二人で子供を育てていきたいです。 そこで質問ですが (1)妻から慰謝料を取ることは可能でしょうか? (2)再度相手に別れるようにきつく言っても法令上問題はないでしょうか? (3)これ以上続く場合相手の女性から慰謝料を取ることは可能でしょうか? (4)相手の女性の親に苦情を言っても法令上問題ないでしょうか?  (5)私が慰謝料を払わないといけないでしょうか? (6)妻はリストカットをしたり薬を多量に飲んでオーバードーズしたり仕事をしても毎回1週間くらいで止めてしまいまともに働けないのですが子供の親権は私は取れないのでしょうか?

  • 不倫妻をギャフンといわせるには?

    妻が自分の職場の人間とW不倫していました。当方はショックで倒れそうになりましたが、妻への愛情・子供のことなどを考え、自分の至らない点も反省し、やり直しに努力してきました。妻は当初は良くあるごまかし、認めてからも反省の色が見えないなどどちらかと言うと追求すると逆ギレをします。やり直したい自分、開きなおる妻でどっちが悪いんだかわからない状態でした。その後も妻の嘘は続き、問いただすと同町にある実家へ子供を連れて帰ってしまい、離婚を迫ってきています。離婚はいたし方かがないとは考えますが、子供の親権もとられるのは許せないです。ちなみに私は男ですが、子供の世話も料理も何でもやりますし、妻よりもきっちりこなします。それでも親権は母親有利と聞きます。また、妻は収入もしっかりあり、実家が守っているので強気です。ギャフンといわせるにはどのようにしたらいいでしょうか。ちなみに不倫の証拠等はあり、相手にもケジメを取っているので妻の有責はきっちり証明できます。(はっきりいって、なぜこうも強気なのか全くわかりません。)

  • 妻が浮気していそうで苦しんでいます。

    ちょうど2週間前、妻が書いたと思われる文章を発見し私の苦悩が始まり、今では体調も崩してしまいました。 私は36歳の男性会社員です。妻も働いています。今年で結婚10年目で子供もいます。 その文章とは、ルーズリーフに「自分の正直な気持ち」とタイトルが書いてあり、2年ほど前に配属になった自分の上司に惹かれていたところ、どうも今年の1月に経緯は分からないのですが好きだと告白されてから自分の心が動いて、相手から「自分の気持ちが大事だよ」と言われて自分の気持ちを整理するために書いたもののようです。その上司は結婚していて子供もいます。奥さんが片付け魔ですごいとか、妻と同じ県の出身であることなどを妻から会社の話として以前聞きました。文章には、「(平日の夜に電話をしていていたけど)週末もするようになった」とか、「これは恋なのだろうか?」「旦那(私)のことは嫌いではないが・・」「不倫に対して少し甘いところがあった・・」「軽率だった」「相手が誰でもいいという訳ではない」また、今のままの生活を続けた時と、離婚して相手と一緒になった時の良いこと、悪いことを書き出してあり、そこからは離婚することで、「妻の親戚や子供に心配をかける」「安定した生活ができなくなる」「妻と相手の親(どちらも同じ郷里に残している65,70歳の母、父親)の面倒をみることができる」(このことから、妻は郷里の母親のところへ移住して母の面倒をこれから見ていきたいが、私が以前この話を突然された時に今の安定した生活を壊すことなどできないと言ったことで私に不振感をもっていることを伺い知りました。)「相手と一緒に暮らせる」などを考えていることが分かりました。また、相手からの携帯のメール文章を書き出してあり「君がどうしたいかが大事」という内容(おそらく私と分かれて相手と再婚することについてと思われます。)なども書いてありました。 この文章を見つけて気づいたのですが、妻が寝るときも携帯をポケットに入れて寝ていることや、自宅の電話の着信履歴にそれらしい時間に週4,5回の着信があっていること(私の自宅は携帯の電波が弱いので自宅の電話を使っているものと思われます。)、1月の自宅の電話料金が携帯に対して8000円(これまで自宅の電話から携帯にかけることは皆無でした。)にもなっていること、メールが頻繁に届くようになったこと等思い当たることが多々あります。 これを見つけて非常にショックを受けたのですが、妻に文章を読んだことなどとても言い出せず、最初の数日はひたすら自分を卑下することばかりで、夜も眠れず、仕事も手につかず、また急性の胃潰瘍にもなり、心も体も疲れ果ててしまいました。でもどうにかしようと1週間前からどんなに遅く帰っても1つは家事をし、妻と積極的に会話をするようにしました。これまで(特にこの1年半ほど)仕事が忙しく妻に優しくすることはなく、家事はほとんどせず、子供の保育園への登園くらいしかしない日々で、会話はほとんどなかったのですが、ここ数日はとりとめもない話題ですが、10~15分程度会話をするようになってきています。(それも付き合いだした頃のように明るく・・と思っているのは自分だけかもしれませんが。) ですが、相変わらず妻は携帯を抱えて寝ており、何ら状況は改善していないのではないかと不安で一向に立ち直ることができません。妻の寝ているときにポケットから抜き取ったり、風呂の時間を狙って妻の携帯を見たい衝動を抑えることができなくなってきました。これは普通の気持ちなのでしょうか。また許される行為なのでしょうか?相手とのメールを読んだからといって事実を確認するだけであって妻の「正直な気持ち」を先に知ってしまった私には無駄なことだと頭では分かるのですが、受け入れることができません。私の必死の対応が少しでも実を結んでいないかを確認するためにも読みたい、、読みたくて仕方ありません。 こんな私にアドバイスをいただけないでしょうか。また、まだ体の関係までにはなっていないのではと考えています。このような段階で分かれさせるよい方法があればぜひ教えてください。 今夜、妻は職場の飲み会といって外出中です。おそらく相手もいるのでしょう。心が引き裂かれるように辛いです。。 気づくと大変な長文になっており、申し訳ありませんでした。 掲示板への書き込みは初めてのため、皆さんに不快な思いをさせているかもしれません。どうぞご容赦ください。