• ベストアンサー

犬にエビやカニはあげては駄目なのでしょうか?

うちの犬は膝蓋骨脱臼でグルコサミンをあげています。よくよく原材料をみるとエビ・カニと書かれていました。 犬には、エビやカニをあげては駄目と言われているのにと… サプリメントでエビやカニが使われているなら、実際エビを焼いてミキサーにかけて粉にした状態であげても大丈夫なんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ダメじゃないかと思っているものは、やはりあげない方が 良いと思いますよ。 少し話がそれますが、 私は、アボカドが犬にはダメだと思っていたのですが、 ドックフードでアボカドの含まれてるものや おやつがあり、大丈夫なのかも?って思いました。 しかし、かかりつけの獣医さんに聞くと、やはり あげない方が良いとの事でした。 ですが、獣医さんにそう言われなくても、あげるつもりは ありませんでした。 だって、もし、それが原因で病気にでもなれば、 知っていたののなぜあげたのか?って後悔する事に なると思います。 やはり、飼い主の方が大丈夫だと思える物を あげた方が大切なわんちゃんの為になるのではないでしょうか?

towa1124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。安易過ぎました。 前回、クロレラは大丈夫なんだよね。犬用のあるし… と思ってあげたら、大腸炎になってしまい。 あげなければ良かった。って思ったばかりだったので質問したのです。 やっぱり、あげない方が良い物は理由があって言われているんですよね。安易過ぎました。

その他の回答 (4)

  • eos1071
  • ベストアンサー率24% (22/89)
回答No.5

ご参考です。 http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html http://petfood.7pot.net/ng_food.html ちなみに、原材料に書かれていても、一部の成分の抽出元として記載されているのでは? その場合、他の(たとえば有害な)成分は取り除かれているのですから、 原材料に書かれているからといって、元の材料をそのまま上げてOKとはなりませんね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E6%9D%90%E6%96%99

towa1124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか~。やっぱり駄目なんですね。 原材料で書いてあったから大丈夫なのかな? って思ってしまって…安易ですね。。 市販のグルコサミン(錠剤)のをあげるとお腹緩くなるので、 作れないかな?って疑問に思ったので。 あげるのやめます。

noname#100767
noname#100767
回答No.3

グルコサミンがエビやカニに多く含まれているとは言っても、実際には微量しかとれないからサプリメントが存在するんです。 サプリメントを同じ量のグルコサミンを取り込もうと思ったら、相当量のエビやカニを毎日食べなければならないと思いますよ。 サプリメント以上の効果が得られないのに、あえて危険を犯して時間と労力をかけてあげる意味はないかと思います。 また、グルコサミンを購入されているお店に、エビやカニが使用されていることは大丈夫なのかと1度問い合わせされてはどうでしょうか?

towa1124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんなメーカーのサプリを試したのですが、合わなかったので… 手作りは?と思いついたのです。 主治医に相談して、お腹を壊さないサプリを探そうと思います。

回答No.2

自分の持っている本には イカやエビなどは消化に悪いからだめってありますね~ サプリメントあるんですしわざわざ危険を犯してえびをあげなくてもいいのでは? サプリメントに含まれてる成分を実際エビやカニで作ると 逆にコストかかったりするかもしれませんし。

towa1124
質問者

お礼

回答有難うございます。 サプリメントが、どのメーカーを使っても、お腹壊すのです。アレルギーで、錠剤を固めるのに入っているものが駄目なんだろうと。 詳しく、アレルギー検査をして、また探そうと思います。

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.1

ネギ類、キシリトール、エビ、カニ、イカ・タコはいけないと 聞いていますが... ◆メーカーに問い合わせたことのある人のブログです (影響がない程度の量と、メーカーは言っているそうです) http://chocored.blog71.fc2.com/blog-date-20071219.html

towa1124
質問者

お礼

メーカーにいろいろ問い合わせて、適量を与えても痒がる状態で…主治医には、アレルギーの検査をしてから探そうという事になりました。 一般的に与えてはいけないものは、理由があって駄目なんですよね。 安易に与えるのはやめます。

関連するQ&A

  • グルコサミンサプリについて

    グルコサミンサプリですが栄養成分をみると、えび、かにに由来とかかいてあるのですが、エビの殻や科にもカラ甲羅等を、いわゆる粉状に粉砕してサプリにしているのですかね・・? もともとえびかにのからにグルコサ民があるのですかね・・? 仮にあるとしたら自分で乾燥させてから、高級なミキサーいわゆる高級のならかなり粉状に粉砕できるとみてそれを飲み物に少しいれるくらいなら味は変わらないと思いますしいいのでしょうかね・・? 後何かビタミンPはかんきつ由来とカみたのですが、みかんの皮みたいですが、これも乾燥させてみかんの皮をミキサーにいれてのみものにいれればいいですかね・・? 節約とみてさぷりかわずに

  • 犬の足からパキッて音がします

    いつもお世話になってます。 最近気付いたのですが犬がお座りをしていて、 姿勢を正すときなど前足を浮かしたり座りなおしたりして、 前左足を動かすときにパキッと音がします。 かなりじっくり観察して前右足を動かしても音は鳴らず、必ず前左足を動かしたときに鳴っています。 人間も体勢を正したり立ち上がったり座ったりするときに膝がパキッって音が鳴ったりしますよね? その音と同じ気がします。 本人(犬)は全く気にしていないようですし、もちろん痛そうなそぶりもないです。 若い頃に後ろ右足を膝蓋骨脱臼をしているので、じっくり観察したつもりでも 本当は左前足を動かしたときに体勢が傾いて右の後ろ足から音が出ているのでしょうか… 犬の年齢は7歳半なので関節は弱ってきているとは思います。 何か対策をした方がいいのでしょうか? 私自身、しょっちゅうパキパキ音が鳴る方なのに何も対策をとっていないのですが やはり愛犬の事となると気になります。 ちなみに普通に歩いているので、膝蓋骨脱臼の手術はしていません。 コンドロイチン&グルコサミンのサプリメントや適度な散歩で維持しています。 その他にしてあげた方がいい事、またはパキパキの音はほっといてはいけない事なのか教えて欲しいです。 みなさん、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の膝蓋骨脱臼

    私の犬は、ビーグル・オス・3歳半・15.5?のヤンチャボーズです。 去年の1月に後天的の膝蓋骨内包脱臼と診断されました。(このとき一番初期の段階とのこと) 今日、他に心配事があったので去年診てもらった病院とは別の病院に行き、ついでに特に問題もなさそうでしたが膝蓋骨脱臼になった後ろの右足も診てもらいました。そしたらグレードが2~3になっていると言われました。先生が診たとき簡単に膝蓋骨がはずれていました。 1年でこんなに悪化させてしまったことがものすごくショックで、今後どうしていいのかとても悩んでいます。最初の1ヶ月はたまにはずれていたこともありましたが、この1年は気を遣っているようには見えましたがはずれることもなく安心しきっていたのですが・・・ 今後どのようにしていけばいいのでしょうか? 手術は100%の完治はないと言われているので、なるべくしたくはないです。 同じく膝蓋骨脱臼になったわんちゃんと生活をされている方で、気を付けてること&効果があったと思われるサプリメントなど教えてほしいです。 みなさん、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬にサプリ(コンドロイチン・グルコサミン)

    こんにちは。 我が家の5ヶ月のトイプードルが、後ろ足両足ともに膝蓋骨脱臼(パテラ)のグレード2と診断されました。 まだ小さいので手術は1歳を超えてから・・との事で、今出来る事は足に負担のかかる事はしない (走る、ジャンプ、2足立ち、フローリングなど)・足裏のケア・サプリを飲むという事を教えてもらいました。 サプリは処方されたものではなく、獣医さんに「ネットなどで関節に良いサプリを探して飲ませたら?」と言われたので、 あるネットショップで注文したのですが、そのショップの店長さんから電話があり、 「まだ5ヶ月の子犬にコンドロイチンやグルコサミンは飲ませない方がよい。 パピー用のドッグフードにもその成分は入れないよう決まっている(多分このような事を言っておられました)。 せめて、成長が止まってから与える方が良い」と色々と教えてもらい、注文はキャンセルしました。 そこで、質問なのですが、5ヶ月のパピーにコンドロイチンやグルコサミンのサプリを与えない方が良いのでしょうか? あと、膝蓋骨脱臼のわんこは、散歩をしないほうがいいのですか?逆に筋肉をつけるため?にたくさん歩いた方がいいのでしょうか? 膝蓋骨脱臼の愛犬のために、最善を尽くしたいです。 ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 犬に小エビを与えても良いか?

    チワワを飼っていますが、後ろ足を悪くしてしまいました。獣医の先生によると膝蓋骨脱臼だそうです。「小エビを砕いたものが犬の骨の為に非常に良い」と言う話しを聞いたので(TVでやっていたらしい)、桜エビをミルで挽いて毎日ミニスプーン1杯程度与えています。本などには、エビは与えてはいけない食物に含まれていますが、何か犬に中毒を起こさせる様な成分が入っているのでしょうか。又、小エビが良いと言う事自体は本当なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の膝蓋骨脱臼

    2歳11ヶ月のメスのビーグル犬を飼っています。 先日、膝蓋骨脱臼と診断されショックをうけています。 後ろ右足がグレード3、後ろ左足がグレード2です。 初めてそんな病気があると知り、ネットなどでいろいろ調べているのですが、情報が多くて混乱しています。 質問1 治療方法などでグレードは下がるものなんですか? 質問2 良い治療方法、サプリメントなどがあったら教えて下さい。 ちなみに今はグルコサミンを飲ませ、減量をしています。フローリングの床にはじゅうたんをひき、運動制限をしています。私は一人で住んでるので、屈伸運動はなかなか上手くできません。手術をする前にやれる事はやって、それでもダメだったら手術をしようと考えてます。分かりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 生エビ アレルギーについて。

    タイトルの通りなのですが私は生エビアレルギーです。 生のエビを食べると、少量だと喉がイガイガし大量に食べると蕁麻疹がでます。 蕁麻疹が出て以降、生の海老は食べない事にしていますが、 一度旅館のお作りがエビとカニを混ぜて出して居たので誤って口にしたことはありますが 2時間もすれば収まる程度の感じです。 しかしエビ自体は大好物で火を通したエビは全く大丈夫で エビフライやエビパスタなど、半生なのでしょうか?にプリプリ感が残って居る物でも全然平気です。 以前、発掘あるある大辞典でエビについてやってた時に この事について触れていましたが、忘れてしまったのと番組自体の信憑性もありますので 詳しい方が居たら教えて欲しいのですが… 1.火を通したら何故アレルギーが起こらなくなるのか?エビ特有の蛋白質が壊れるから? 2.確か番組では4人に1人?位生エビアレルギーの人が居るみたいな事を言ってて かなり高確率な事に驚きましたが実際の所どうなのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 犬の脱臼について・・・

    たまに質問させてもらってます。 早速本題ですが・・・・ 家で飼っている愛犬ビーグル(オス)2歳半が大きい犬に襲われたので、噛まれないように抱き上げたんです。それで噛まれる事はなかったんですけど、私の犬はパニックって暴れまくりそれを抑えきれずに私の腕から落ちたんです。ちなみに高さは150~160cmくらいです。その落ちたときにうまく着地できなかったらしく足を引きずるようになりました。30分くらいたつころにはびっこを引く感じになりました。ちょうどお正月だったので病院がやってなく4日に診せに行ったら、 膝蓋骨脱臼だろうと言われました。人間で言う膝小僧部分が内側に入ってしまい、靱帯に負担をかけている状態とのことでした。ほぼ永久的に走らせないようにしなければならないと言われました。今はたまにびっこをひくくらいで犬は元気一杯なので、よけいにかわいそうに思えて・・・ 完全に治る事は出来ないのでしょうか? 長くなってすみません。

    • ベストアンサー
  • タイ風えびせんの手作りレシピ

    タイ風えびせんの手作りレシピを教えていただきたいと思っています。 材料はタピオカ粉、エビ、ガーリック、塩等と既製品のパッケージに書かれていますが、一体どのような配分で、手順で作れば、 油であげるまでにたどり着けるのか、さっぱりわかりません。 自分で手作りすることができれば、エビ以外の味で せんべいを作ってみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 犬の膝蓋骨脱臼

    私の叔母が飼っている13才のヨークシャですが後ろ両足が慢性の膝蓋骨脱臼になっています。 当然、手術をした方がいいのではと思うのですが高齢ですし手術は断念しました。 日常は状態が悪い日は痛み止めを与え、フードも筋肉を付けさせるために動物性たんぱくの多いめのフードとグリコフレックス系のサプリを与えています。 私が思うのは日常生活に膝部分のサポーターのような物がないかと思うのですが、ネットを探しても見つかりません。 犬服のような「関節サポーターFix-1」というものがあるのですが犬が動いている時、運動の時以外は着せないでと注意書きがあります。 何か良い情報をご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー