• ベストアンサー

レースのスタート時、右足を降ろしたまま走るのはなぜでしょうか??

レースのスタート時、右足をしばらく降ろしたまま走るのはなぜでしょうか。教えてください。時々交差点でもそういう方を見かけます。ご存じの方がいましたらおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.7

以前はWGPはランニングスタートと言って、 エンジンを切ったバイクをスタートの合図で 一斉に押しがけしてスタートしていたのですが、 最近ではエンジンをかけたまま制止して、 スタートの合図でクラッチを繋ぐ方式になっています。 バイクのスタートは1列が4人並び、また、出走台数も多いですので、 もし出遅れて集団に飲み込まれてしまうと、 前に出るのに苦労するだけでなく、前走者のミスや 接触などで、転倒してしまう可能性もあります。 そうならない様に、クラッチィを繋いでからも、 地面を蹴飛ばして勢いを付けているのです。 なぜ左足を下ろさないのかと言うと、バイクは左足で ギアチェンジをするので、シフトアップに使っているからです。 しばらく右足を下ろしている理由は、ちょっと判らないんですが、 もしかすると、1速から2速に上げる際に、ストールしたりする可能性が あるからかも知れません。 また、やはりスタート時の不安定さをカバーする為と言う意見も 聞いた事があります。 WGPのマシンは、250ccで90馬力オーバー、500ccでは200馬力と言われる まさしくモンスターマシンですので、ちょっとスロットルを開けると すぐにフロントがリフト(ウイリー状態)してしまいます。 そんなマシンで、密集したスタートをこなす訳ですから、 そりゃあ、転倒も恐いでしょう。 でも、実際には、ステップに足を乗せていた方が、 バイクのホールドが効いて、安定する様な気がするんですけどねぇ。 まぁ、馬力が10倍も違うバイクじゃわかんないや(^^; ちなみに、一般道でやっているヤツは、GPライダーのマネして、 カッコつけてるだけなんですが、最近ではあれをやるのは 『ダサイ』と言う事になってるらしいです。 『そんなにパワーも出てねぇクセによ、ケッ』って感じで。

hiro0001
質問者

お礼

ありがとうございました。長年の疑問が解決しました。こんなにたくさんの方に回答いただき感激です。

その他の回答 (9)

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.10

2度目はおまけです。 サーキットは路が平らで、ミューもほぼ均一だからです。 OFFのレースではスタートと同時に右足もステップの上です。 右足を降ろしたまま全開くれて走ってたら、飛んじゃいます。 いや、ジャンプの意味じゃなくてね…

  • dragon1
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.9

レースの時、足をおろしたまま走るのはライダーの技量が低いからです。つまりスタート時の忙しい時にあれやこれやいっしょに出来ないから格納が遅れるのです。スタート時にはフロントがUPしたりする事もしばしばありそんな時マシンのバランスを回復させたりコントロールするのはステップにのせた足でやってると言っても過言ではありません。ですから足を離して乗っている状態は手放しでのっているのと同じ事なので出来るだけ早い格納が必要でです。また足を残しているポジションの時の空気抵抗も問題です。 そんな小さな抵抗は無視できると考えるかもしれませんが 小さな抵抗の積み重ねで1コーナーまでにライバルより車輪一つ分前に出られれば、突っ込みで前に出られます。 経験のある一流のライダーであればスタートしてすぐに 伏せ(ストレートで空気抵抗が小さくなる様にカウルに隠れる姿勢)になります。 WGPなど見ても足を格納しないトップライダーもいますが、それは損していることに気がつかない人または怪我ですばやく収納できない人なのでマネしないで下さい。 けっしてカッコ良くは無いです。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.8

レースなどのは他の方の回答である感じだと思います。 街中でやってるのはかっこつけか、もしくは忘れてるかでしょう(笑) というのも、私もたまにやってしまいます。 なぜ?と思うでしょう。 忘れてるんです、足戻すのを。(笑) 普通に走ってる分にはそんなことないのですが、散々遅い車の後ろやディーゼル車の排ガスでいやな目に合い、信号待ちで前に出てやっと全開出せるってときに全神経をクラッチと前方などに行ってるためギアチェンジ当たりまで 忘れることがあります。 峠に入る手前の信号などでは特に(笑)

  • niboshi
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.6

レースの時に右足をしばらく下ろしているのは、ライダーがスタート時のクラッチのミートに全神経を集中させるためです。左足はミッション操作の為下ろしておくわけにはいきませんから、スタート後にはしばらく使わない右足をそのままにしているだけです。大体の人が2速に入って安定してきらた右足を乗せます。右足を乗せる暇がないくらいスタートのクラッチって神経集中が必要なんです。 交差点で見かけるのは、cricketさんのおっしゃているとおりか、転倒防止か…?よくわかりません。

  • nek
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.5

確かにスタート時は、タイヤのグリップ力が高くないので普通に考えるとその対策だと思いそうですが、実際には、直立しているバイクのリアタイヤがスピンしても、フロントタイヤをロックしてない限り、転倒するのは考えにくいのでは? それに、もしそうだとしてもバランスを崩すのは右方向だけはありませんよね。 仮に左にバランスを崩した場合、右足だけを出していても何の解決にもなりません。 自分が考えるに、レースにおいてスタートは大事なターニングポイントになるので ライダーは、ロケットスタートを第一に考え、右足をステップに乗せるのは2の次になるのでは? 左足は、スタート直後にギヤチェンジがあるので、ステップに乗せたままという事だと思います。 ちなみに、街乗りライダーが右足を伸ばしたままスタートするのは、同じ体勢で乗っていると辛くなるので、たまに交差点等に止まったとき(右足は伸ばした状態で地面に接地している)など、 そのままの格好でしばらく乗ってるのだと思います。 たまにライダーがお尻を上げ乗っているのを見たことがあると思いますが それも同様の意味合いがあります。 少なくとも自分はそうです。

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.4

クラッチスタートの時に限られると思うのですが? (まあ、ローリングスタートでわざわざ足下ろす人がいたらそれはそれで面白いのだけれども…)スタート時は確かに不安定で、また急激な加速に体に無理がかかります。そこで下手に体を動かすと、当然バランスが崩れるわけですね。(そんなことよりも早くスピードに乗せたいんです)左足はギア操作があるため、地上に下ろすことは出来ません。必然的につく足は右になります。スタートと同時に残された右足がしばし後ろに忘れられるわけです。別に深い意味はないですよ。(深く考えている人もいるのかもしれませんが…) 街中の信号でやっているのは、ただ単にかったるいからです。 曲げっぱなしで延ばしたくなるからっていうのもあり。 レーサー気取ってかっこつけてるっていうのもありかな? ちなみに足はステップの上にある方が重心は下がりますよ。 足を下げると言うことは尻に体重がのるので。低速で走ってみれば分ります。自転車だって立って乗る方が座って乗るより安定しますよね。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.3

右足側がブレーキペダルだからです。 左足を下ろすとギアチェンジが出来ない。 まして、両足下ろしなんてもってのほか! スタート直後にフルダッシュを掛けるのにマシンを押さえつけれない!! 安定性で言えばすぐに両足をペダルの上に戻すのがベストです。

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.2

そう言うことでしょうね。 発進直後は普通のバイクでも安定が悪い物。 ましてレースで、馬力のあるエンジンでふかしているわけですから、 タイヤのグリップ力も未だ十分でないでしょうし、 片足を下ろすことで重心を低くしているのでしょう。 ちなみに両足を下ろすと、それはそれで又危ないでしょうね。

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.1

タイヤが馴染んでいないため、スリップ時の転倒防止ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 発進の際しばらく右足を伸ばしたままなのは何故?

    レースではスタート時クラッチ操作に集中するために右足は伸ばしたままに しておくんだって聞いたことがあります。 (人によっては他にも意味合いがある言われますね) 一方街乗りでも信号待ちの後などそのようにしてる方を頻繁に見かけます。 レースはコンマ1秒を争うので速く走るためって意味があるにしても 街乗りでそのような事が必要なのでしょうか? しかも急加速とかじゃなく普通にまったり発進しててもやってる人結構いますよね。 レースと違って街乗りだとどこから何が飛び出してくるか分からないし 右足はさっさとペダルの上に乗せて万が一の急停車に備えとく方が トータルでは賢い乗り方なのでは・・・?   それとも私が知らない特別な意味合いがあるのでしょうか?

  • 右足がずっとしびれたままなのですが...

    私は20代の男性です。 先週くらいから、右足がずーっとしびれたままなのです。右足だけじゃなくて、右の横腹の当たりまでじーんとしびれていて、感覚がほとんどありません。自分の意志で動くし、生活するのには別状はないのですが、いつか治るかなと思ったまま医者には行っていません。 早めに病院に行った方がいいのでしょうか?行く場合はどのような病院に行けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクレースのスタート

    初心者の質問ですみません。 昔(20年位前)レースを見た時スタートは押しがけだったのですが、なぜ今はスタート前にエンジンをかけているのですか? たしかロン・ハスラムという選手の押しがけがとても速く感動した記憶があります。

  • レーススタートのアノ音はなんていうの?

    就職活動用の作品作りのために、Flashでカーレースのムービーを作っています。 車がスタートする時の 「ピ・ピ・ピ・プーン!」 という音の音源を探しているのですが、あれって何という名前なんでしょうか? 検索の際にその名前で探したいので、詳しい方教えてください。 お願いします。

  • レース用のピストル(スタートの時に鳴らすやつ)の画像が欲しいのですが検

    レース用のピストル(スタートの時に鳴らすやつ)の画像が欲しいのですが検索してもいまいち上手く出てきません。 どう検索したらいいでしょうか

  • あの「伝説のレース」について教えてください。

     10年くらい前、中嶋悟選手がF1を引退した時に彼のドキュメント番組を見た時の記憶で、その中で、いつの年か分からないのですが、日本GP(鈴鹿)のレースで、スタートの際何かのトラブルで彼のマシンだけ発進できずに、もうダメかと思われた時に奇跡的に発進できて、最終的には完走したレースがあったと思うのですが、そのレースの年と、彼の順位がどうしても思い出せません。  どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • レースで「さす」とは

    レースで「インをさす」等と言う時の「さす」とはどういう意味ですか? ご存知のかたよろしくお願いします。

  • 8耐のスタート時のシグナル

    こんにちは。 仕事で、8耐のスタート時の様子を調べないといけなくなりました。 で、質問なのですが、8耐のスタートがル・マン方式なのは分かるのですが、その際にシグナルの点滅ってありました…でしょうか? そして、もしあったなら、そのシグナルは“ナムコのシグナル”でしょうか? 普通に考えたら、スタート時のシグナルの点滅はあるような気がするのですが…。 場内カウント「…3、2、1、スタート!」があったのは覚えています。 すごくレース初心者な質問ですが、可能な限り詳しく教えていただける方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • バイクレースで「コーナーを立ち上がる」と言う時の

    バイクレースで「コーナーを立ち上がる」と言う時の「立ち上がる」とはどういう意味ですか? ご存知のかたよろしくお願いします。

  • 右足付け根に激痛が・・・

    5日前ほどから右睾丸と右足付け根の間に痛みが走るようになりました。座っているとき(とまっている時)は痛みはありませんが歩くと時々痛くなります。なぜなのでしょうか?

専門家に質問してみよう