• ベストアンサー

義母にお金を貸しています。どう対処したら?

3年前に、義母から内緒でお金を20万貸してほしいと言われ貸しました。 理由は生活費が足りないということでした。 (このことは身内には誰にも話していません) その時は、義母から毎月少しずつきちんと返済すると言われましたが、 無理のないように、できるときでいいですよと返しました。 (いつまでにということも、どのくらいずつということも特に決めませんでした) 1年半ほど経ったときに、ダンナが事故で車を廃車にしてしまい、二重でローンを払うことになりました。 その時に義母にそういう理由で生活が大変なので、 無理のない額でいいので少しずつ返済してほしいと伝えたのですが、 その時はわかったよと明るく答えていたのですが今に至るまで 1円も返済がありません。 生活が苦しいといっているわりに、夫婦で旅行に行ったり そんなに節約しているようには見えないですし、 義母は子供が多かったためずっと専業主婦です。 うちは夫婦共働きなので(二人の子供を保育園にあずけて私はパートで働いています) お金がたくさんあるように思われているのかもしれませんが実際はそうではありません。 そのこと意外はまぁうまく行っているので、 あまりこじれるようなこともしたくないとも思い、 もう忘れようと思っていたのですが、 友達に相談したところ、それは最初から返済するつもりなんてないし、 これからもずるずるそういうことがあるとも限らないから 絶対返してもらった方がよいと言われ、気持ちが揺れています。 うちもそんなに余裕があるわけではないのですし、 旦那の親が、お金にだらしないとも思いたくないので 返済してもらえるのが一番良いのですが。 皆さんはどうするのが良いとおもいますか? ご自分だったらどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • --mion--
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.9

#8です。コメントをありがとうございました。 すみません。旦那様は完全にkakochn様の味方、という前提でお答えしてしまいました。 読ませていただいて、ほんの少し私の経験とかぶるところもあったので再度書き込みいたします。 私の経験ですが…実は私は、結婚後すぐ義母と同居していたんです。 最初はまあまあうまくいっていたのですが、妊娠中・出産後に、ひどいことを言われたりされたりして、自律神経失調症になってしまいました。(鬱になりかけ、と診断されました) 夜中に過呼吸とめまいで倒れ、救急病院に駆けつける事態に至って、やっとダンナが別居の決意をしてくれました。 でも、そこに至るまでは、ダンナは母子家庭だったのでなかなか「うん」と言ってくれず、離婚か自殺か、とまで追いつめられていました。 (私が私の義母に貸した10万については、理由も知っており、義母が今1人で苦労していることもわかっているので、もう「あげたもの」と早々に諦め忘れることにして、見事に忘れました^^) kakochn様の旦那様がどんなに「実家びいき」でも、今はkakochn様のご家庭の大黒柱です。 義母様の息子であるよりまず、kakochn様の夫であり、お子様の父親なのです。 本当に悩んでいると相談すれば…きっと、kakochn様の味方になってくれると、私は自分の経験から、そう思います。 貸してあげたのが3年前、事故が1年半前ですから、すでに十分深くお悩みであると伝えて良いと思います。 kakochn様の悩み困っているお気持ちを打ち明けてください。 kakochn様ご夫婦で、大変な思いをして働いて貯めた大切なお金です。 義母様ご夫婦のために、ストレスや体調不良、お子様のお風邪などの中、がんばって働いてきたわけではないですよね! ただし、ご相談は旦那様のみに「他の人に内緒で」が良いと思います。今後の信頼関係のためにも。 義父様や義姉様にも知られることとなると、おおごとになってもっと収集つけるのが大変になっちゃいそうですものね。 少しでもお気持ちが軽くなられることを、心からお祈りしております。

kakochn
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 >義母様の息子であるよりまず、kakochn様の夫であり、お子様の父親なのです。 そうですよね。 本当にそう思います。 ダンナにもこのような意識を持ってほしいと常々思っています。 義父は50代前半、働き盛りだというのにこんなことでは先々が心配ですし、 今までもっと工夫して、貯蓄しても良さそうなものなのにと思ってしまいます。 ダンナに相談することにより、我が家のことはさておいて 実家に援助しなければという方向に行ってしまうことも危惧しています。 最終的(老後)にそういうことになるのかもしれませんが、 今の状態(借りて返さないのが当然という態度)では 私としては納得がいかないです。 こんな気持ちのままでは、義母と今までのような関係で いられないと思います。 やはり、一度きちんと話し合いをした方が良いですね。 >kakochn様ご夫婦で、大変な思いをして働いて貯めた大切なお金です。 そうですね。このことも含めて、話し合いができると良いなと思います。 体験談、とても参考になりました。 悩んでいたのは私だけじゃないんだなと思ったら とても心強いです。 また今回のことで、自分にとって本当に大切な人には お金は貸すべきではないと思いました。 とても良い勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • --mion--
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.8

貴方様のご質問を見て、「そういえば私も義母に10万貸していたのだったわ」と思いだしました(笑) そんなもんです^^ 私は本当に忘れていました。あははっ! 私の場合は、旦那を通して借金の申し込みがありました。 でももし、内緒で私のところへ来たとしても、私だったら「そんな大金は私の一存では動かせません」と言ってすぐ旦那に相談したでしょう。 ご質問者様も、ひとまず旦那様へご相談されるのが良いと思います。 旦那様にしたら自分の親ですもの、貴方様からは言えない「催促」「苦情」もできるでしょう。 貴方様への体裁もありますし。 逆にそれを旦那様も「まあまあ」で済ませるようなら、「お金にだらしない」ご家族だったのだわ、と今回は諦め、今後は貴方様がしっかりと管理なさったら良いと思います。 義母様から「内緒って言ったのに!(怒)」と言われたとしても、最初に「返す」約束を反故にしたのは義母様の方ですから。 「少しずつでも返していただけていたら私もここまで困りませんでした」とでも言えばふつうは自分の非を棚上げはしないと思います。 「こじれたくない」お気持ちは大事ですから、「忘れる」のではなく、一度ご自身のお気持ちのためにもきっちりと旦那様も交えてお話しして、その上で今後のお付き合いも考えられるのがあとあと引きずることも少ないのではないかと思います。 少しでも良い方向へ向かわれることをお祈りしております。^^

kakochn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かにこのままの状態でいたとしても、 義母に対して今までのようには思えないと思います。 私の今の気持ちを伝えた方が、後々引きずらないのかなとも。 他にもダンナに相談する方が良いという回答がありましたが、 実家びいきのダンナに相談したところで、 私が悪者になるだけのような気もします。 今まで、旦那の実家がらみで嫌な目にあったことが何度もあり、 (私が出産して2週間しかたっていないのに義姉の子供を泊りがけで預かったり) 私よりダンナの実家を優先させられてきたので ダンナに対する不信がこれ以上大きくなってしまうことも恐れています。 でも、今後のことも考えてダンナにそうだんしてみるのも 良いかもしてませんね。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.7

もう、あげたと思えばいいのではないですか。 そんな・・・、ウチも余裕ないし、と、思うでしょうけど。 いつか、貴方達が相続します。 そんな大金でもないので、お母さまと、親しくしない口実ができてよかったのではないでしょうか。 今後、何かあったとき、弱みをにぎったようなものです。

kakochn
質問者

お礼

そうですね。私としては今後あまり親しいお付き合いはしたくないですが、 そうもいかず・・。 >今後、何かあったとき、弱みをにぎったようなものです。 そうですね。 そう思って今回はあきらめたほうがいいかもしれません。 ありがとうございました。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

ご主人に内緒、がやっぱりまずかったですし、お義母さんの企みも そこから垣間見られるようです。普通なら息子に借りるでしょ。 嫁なら適当にやってりゃチャラになると思ってたんじゃないでしょうか。 私なら今回の分は、やったと思って今後は二度とお金は貸しません。

kakochn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。私も最近そう思います。 ただ、正直そんな人だと思っていなかったので 悲しいです。

  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.5

こういうのって みなさんがどうのではなく あなたがどうすれば納得するかでしょ! 答えは決まってるんでしょうに!

kakochn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >うちもそんなに余裕があるわけではないのですし、 旦那の親が、お金にだらしないとも思いたくないので 返済してもらえるのが一番良いのですが。 これが納得のいく答えです。 そうならないので皆さんならどうするか 意見を聞きたいと思い質問させていただきました。

noname#84191
noname#84191
回答No.4

友人知人にお金を貸すのは、上げる覚悟をしてとは良く言われる話です。 それが、義理とは言え身内なら、回収する見込みはないと思います。 ここは、諦めるべきでしょう・・・ ご主人のお金なら、あなたが使い込んだと思われないように報告をして・・・ 結婚前にあなたが貯金でもしていたお金なら・・同じ轍は踏まないための授業料として・・諦めることです。 あ、諦めた・・とは伝えない方が良いのは当然です・・折にふれて催促はしましょう・・ この催促は次への予防です。 次にお金を貸して・・と言われたなら、前回の分の清算が済んでから、とでも言えるので・・・ まあ、20万円位のお金で、その人の人間性が見えたのですから、安い授業料でしょう・・・何百万円もつぎ込まなくて幸いでした。

kakochn
質問者

お礼

>まあ、20万円位のお金で、その人の人間性が見えたのですから、安い授業料でしょう そうですね。 ただ、そんな人だと思っていなかっただけにショックです。 こんなことになるなら貸すべきではなかったですね。 軽い気持ちで貸してしまった私も馬鹿ですね。 回答ありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 既婚男です。  ご主人に相談するのが一番です。返してもらうもらわないはご主人に任せましょう。もちろん、相談せずに貸したことをご主人に謝らなければならないと思います。  もし、ご主人に自分でまいた種だからと突き放されたらあきらめた方がよいですよ。

kakochn
質問者

お礼

>もちろん、相談せずに貸したことをご主人に謝らなければならないと思います。 そうですね。何も相談せずに勝手に貸した 私も悪いと思います。 回答ありがとうございました。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2

貴方の生活が厳しい状況であれば、隠し事などせずに、旦那に全てを 打ち明け、旦那が義母から回収するように頼んで下さい。 旦那が「そんな大事なことをおれに内緒で、しかも返済の確約を とらなかったおまえが悪い」と言われたら、貴方が今以上に働いて あてがって下さい。 いずれにしろ、義母とはこれまでの関係を維持するのは不可能と肝をすえて下さい。 この先旦那が実母に対してどういう態度を取るかはわかりませんが、 貴方は基本的に会わない、孫も会わせないという厳しい態度で臨むことが重要です。 義母に対して、それほどの大事をしでかしたということを思い知らせるべきです。 身内でも借金は借金です。 きちんとした借用書を取り交わそうとしなければ、最初から踏み倒す つもりであると認識すべきです。 そもそも「内緒の借金」という時点で疑うべきでしたね。 お金に関しては家族でも他人、夫婦でも他人です。 いい勉強になりましたね。

kakochn
質問者

お礼

>身内でも借金は借金です。 >お金に関しては家族でも他人、夫婦でも他人です。 いい勉強になりましたね。 本当にその通りですね。いい勉強になりました。 回答ありがとうございました。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

現在の関係も壊したいのであればしっかり返してもらいます。 自分であれば・・・。 絶対ダンナにも知れるだろうし、返してもらうのにゴタゴタつくことなしには片付くとは到底考えられませんね。 もうその金額どぶに捨てて忘れるか、今の関係を壊してでも取り返すか 二つに一つでしょうね。

kakochn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 義母に初めてお金を…

    はじめまして。 義母のことで 悩んでます。 去年、一回り年上の旦那と結婚しました。 旦那には 義母と、義母の内縁の夫がいます。 義母も、その義父も 何年か前に 病気をわずらい 今は生活保護を受けて生活しています。 生活保護だけでは 足りないらしく 内緒で内職もしながら 生活をやりくりしているみたいです。 もちろん、余裕なんてないのはわかっているので みんなでご飯に行っても 必ず旦那が支払いをしていましたが 旦那の兄弟家族もいるときにでも 私達夫婦が支払いをするので 旦那は4人兄弟の末っ子なのですが 普通は、末っ子って払わないものでは? と、疑問になることもありました。 それでも、その家族、家族で考え方は違うだろうから それはそれでいいかな って思っていました。 私の両親も 病気をわずらって病院にかかりながら 仕事に行っています。 借金もあるけれど それでも、自分たちより子供を優先して 金銭面で援助してくれようとします。 親心ってそうゆうものだと思っていました。 今日、朝早くに いきなり義母が訪ねてきて(1人で来るなんて初めて) 先月と今月は 病院代がたくさんいったから 3万貸して欲しい と言われ、3万円貸しました。 私は、旦那からは 食費や、生活用品などのお金で 毎月4万円もらっていますが 足りないので足りないぶんは 自分のバイト代から出しています。 なので、義母にも 自分のバイト代から お金を渡しました。 息子には言えない。 昔、何年も前に 息子に5千円貸してと頼んだら ひどく怒られて貸してくれなかった。 それから二度と頼めない。 だから、息子には内緒にしてほしい。 わたしも、一緒にいる男にも、内緒にしている。 娘にも言わないで欲しい。 二人だけの内緒にしてほしい。 と、言われました。 先週、義母に会ったとき バイト代が14万もあった。 と言うのを話したら かなり驚いていたので そのせいかな?とも考えましたが… 私も、実の妹が病気になり会社を休んでいるので生活費にと、3万円 貸してあげました。 これは、旦那にも言っているのですが。 旦那はお前のバイト代だから好きにしていいよと言ってくれます。 しかし、携帯料金や生命保険代など まだ、別にしているので 私のバイト代から払っているため 3万貸してしまうと 困ってしまいました。 恥ずかしながら貯金もほとんどないので… 息子には絶対内緒にして と言われましたが 内緒にするべきでしょうか? お金は少しずつ振り込んで返すから 口座番号を書いて と言われ 書いて渡しました。 旦那が昔 怒ったのも 義母は旦那が16歳の頃 ギャンブルで多額の借金をし、 借金と息子たちを置いて 蒸発しました。 その借金を、当時の義母の旦那さん(離婚した)と、旦那と2人で働いて返したらしいです。 それもあってのことだと思うのですが… これからも、旦那家族と仲良くしたいので 旦那に言うべきか迷います。 みなさんなら、どうしますか?

  • 義母にお金を貸さなくて良かった?

    今まで私の家に旦那と暮らしていましたが、私の親と旦那の仲が悪く、うまい具合に近場での転勤が決まりアパート住まいになりました。 そんな矢先、旦那の母親から電話がありお金を貸して欲しいと言われました。 金額としては10万です。 友達からお金を借りていて返済したいという理由からでした。 しかも旦那には言わないで欲しいという話なのです。 旦那の母親は離婚して一人暮らしをしています。 子供は旦那の他に(旦那からみて)結婚しているお姉さんがいます。 しかし、その義母の生活は慎ましく…というよりは、あっちこっちに出掛けていたりして友人も多いっていう感じのタイプです。 今、私は仕事をしていないので自分の収入はありません。 なので貸すというと貯金から貸す事にもなるし、正直言って義母から別に何か買ってもらったりとか特別な事をしてもらってる訳でもないので貸す気にはなれませんでした。 それに今まで私たちが実家に居た時はそんな事を言う事もなかったのにアパートに住み始めた矢先の事だったので、それを狙ったのではないか?とも思えてきてしまいます。 なので、ここで甘い事を言ってしまうとつけ込まれるし、お金があると思われるのも嫌なので、内緒にしておいてくれと言われたものの旦那に話をしました。 結局、旦那がなんとかしたようです。 その後、1ヶ月経ちますが義母からの連絡はありません。 正直、連絡がなくても平気なのですが、私の行動は正しかったのでしょうか? それに私は自分の親に話していません。 それでなくとも私の親は義母に対して前からお金にがめついと言っていたので、この事がわかれば何を言い出すかわからないですし…(苦笑) そして、今後もし義母と会う機会があればどう接すれば良いのでしょうか?

  • 義母=お金

    30代の既婚の女性です。結婚4年目です。以前も義母の金銭感覚の件でお尋ねはしてましたが、今回も質問します。 毎年ですが、義母には月々のお小遣いとボーナス時期にもお小遣いを 渡してます。もちろん私の両親にはないです。 今は共働きをしていて、子供もいないので、それでもいい?のですが、 今年はボーナスは下がります。なので、義母のお小遣いも下げようと 旦那と話していました。月のお小遣いは別にあげます。 義母に電話したら「お金が足りないから、下げたら困る。お正月にも 色々といる」みたいな事を旦那に言っていました。 おまけに「食事に連れて行ってだの」「お歳暮も欲しいだの」 お歳暮は毎年渡しているので別にいいのですが・・ 義母は遺族年金ももらっていますし、毎月のお小遣いも渡してます。 ボーナス時も別にお小遣いを渡していて、少し減らすと言ったら 「減らすな」みないに言うし。 もし子供が生まれたら、もちろん今の用にお金は渡せません。旦那にも言ってます。 義母は、どれだけお金に執着してるか何なのか分かりません。 これって、どこの家庭も同じですか?? ちなみに義母には毎月(2万5千円)、ボーナス時(3万円)今年は お歳暮を渡さない代わりに(3万5千円)渡します。 義理の弟夫婦(子供1人)も幾らか(1万弱)は渡してるみたいです。

  • 義母にお金を返すべきでしょうか?

    義母にお金を返すべきでしょうか? 結婚2年、夫30才、私26才、子供1歳です。 旦那は15才位から素行が悪くなり、20才位から消費者金融でお金を借りて首が回らなくなり、夫の母親から300万円×2回お金を借りて返済したという経緯があります。 その後、また300万円の借金をして家を出されて一人暮らしをした頃に私と出会いました。付き合ってからは私が全面的にお金の管理をし、二人で働いて借金は現在40万円ほどに減りました。 旦那と出会ったのは私が大学4年の頃でしたので、就職が決まってからはフルタイム正社員並みに稼ぎつつ、夕飯を作るという同棲生活を経て、また出産後も産休だけを取得して復帰したりと、私なりに必死で借金を減らしてきました。 旦那も借金には懲りたようで、今は月数万円のお小遣いで満足出来るまでに成長しました。また、子供が生まれてから子煩悩で世話好きという良い一面も見ることが出来よかったと思っています。 そこで、借金を全て返し終わったら、旦那は母親に月2万円ずつお金を返したいというのです。 お小遣いからではなく、家計からという意味です。 私は、返す必要はないと思ってしまいます。 その理由は、 ・旦那の素行が悪くなり始めた時に、止められなかったのは母親の責任でもある。求められるままにお金を渡していたのも悪いと思う。 ・旦那は現在、私の父親が経営する会社で働いており、義母にお金を返す=私の親の会社からお金が流出するようで嫌。 ・義母はお金に困っておらず、年に数回の海外旅行を満喫している。 ・現在、私達夫婦の年収は640万円程度で、今後また産休を取ったり時間短縮制度を利用することが予想され、収入面が不安。 しかし、一方で感謝すべきことも多々あります。 ・義母は旦那が小学生の頃に離婚し、女手一つで高校まで出した。 ・旦那は一人っ子だが、養子に出すことに賛成してくれた。 ・私たち家族には、お金も出さない代わりに口も出さず、姑として嫌味等言われたことはなく自由にさせてくれる。 以上です。こんな状況で、月2万円の返済は必要でしょうか。あなたならどうしますか。

  • 義母に貸したお金・・・もうイヤです

    愚痴になるのですが・・・ 結婚し同居して8ヶ月になりました。 結婚前、義母に40万前後を貸しています。 そして、同居の為の増築にお金が足らないと言うことで、私が消費者から借り、支払は義母がすると言うことで100万借りています。これも変な話で、始めは断り逃げていたのですが・・・ (返済は、結婚後は生活費として入れるのを、すべて返済に回しています) 結婚後は、200万近く貸しています。 彼の家はここ3.4年不幸続きで、かなり大変でした。 祖父母が亡くなり、お義父さんは、転職し収入が減り、そして仕事中に大けがをして3年近く仕事が出来ない状態でした。 他に義母の兄に頼まれて、商品を購入したのに届かず、150万の借金だけが残ってしまったそうです。 私の旦那も、すべて知っています。 こんな大金を貸した理由は、住宅ローンの支払が、とか、義母の兄のローンを延滞し一括返済の連絡が来てしまった。などです。 更に、旦那の更新で届いていた新しいクレジットカードを無断で2枚も使用し、一つは、やはり延滞理由で一括返済。カードの没収になっています。 もう一つもカードは返してもらいましたが、利用明細は一切見せてきません。 去年の暮れ、近所や親戚から借りていることが判明しました。 ここ3.4ヶ月は月に一度、十万単位の額を貸してほしいと言われます。 貸すお金は無いと断ッた時は、旦那の給与すべて持って行かれました。 最後まで断ることが出来ない私も行けないのですが・・・ その結果が、この金額になってしまいました。 決して私は、増築の時以外は、借入はしていません。 義父はとても厳しい人です。 こんな事が判明すれば、義母は追い出されるでしょう。 だから、旦那と話し、私達にだけでもすべて話して欲しいと言っているのに、口を開こうとしません。 話してくれれば、自転車操業を辞め、解決策を見けられるのに!

  • 続…義母が「お金を貸してほしい」と…

    続…義母が「お金を貸してほしい」と… 前回 至急返信お願いします!義母が「お金を貸してほしい」と… 質問者:a-an -日付:2010-05-24 01:24:12 -回答数:15件 カテゴリ:夫婦・家族 再投稿です。これは、愚痴かもしれませんが、 よろしくお願いします。 先日、義母の借金返済のため、50万を貸しました。 義母「本当は100万必要なんだけど…」と言っていたに、50万で足りるのか?? と思っていると本日再び「60万貸してほしい」と私に言ってきました!!!!! 義母の借金は110万。そてを今月中に返さないといけないようです。 私は「不景気な中、子供も産まれたのに、これ以上貯金が無くなるのは困る」と断りました。 義母「あなた達も貯金が無くなると困るよね…」等理解しているような事を言いながらも、 義母「おばあちゃんの年金が50万あり、カードは私がもっているから、50万をすぐ返せるから、    貸してもらえないか?」 と再度要求してきました。  私「○○君(旦那)にも相談しないと貸すとは言えない。」と言いました。 義母の借金の理由は、弟や母への援助で、義父に頼めないから、友人にお金を借りたとの事。 理由や過去の事を話し始め、数分会話をして、 義母「恥を忍んで話しているんだけど…あなたの独断で、貸してくれない?」 と言ってきました。 正直ムカつきました。義母の話には納得いかない事が多々あるけど、問いただしたり、責めるような事は言えず、ただ うん…と聞きくだけでした。 私は「○○君が働いて稼いでくれて貯金が出来ているから、○○君に相談せずに私の独断では貸せない。」 義母 うつむき悩んだ表情 私 「おばあちゃんの年金通帳から借りてはどうですか?」 義母「通帳はお父さんが持ってるから(引き出しがバレる)それは出来ない。」 私…(はぁ~!!!??? さっきは調子良い事言ってたくせに!!!!超ムカつく!!) 義母「10万だけでもあなたの独断で、どうにかならない??」 私 (冗談じゃない!!旦那にも相談させず私の勝手で、お金を出させようとするなんて!!)   「…やっぱり出来ません。今から○○君に電話してみます。」 義母「…いい いい。○○君は怒るゎ~。この話は無かった事にして…○○君にも言わないで。」 と今朝の出来事でした。 今回は貸さないと決めていたので、断りましたが、ちょっと気になっています。 大丈夫なのか、心配している気持もあります。 どこかで借りようか…主婦には貸してくれないよね…と言ってました。 旦那にはまだ話していませんが、このまま話さないほうがいいでしょうか?   

  • 至急返信お願いします!義母が「お金を貸してほしい」と…

    至急返信お願いします!義母が「お金を貸してほしい」と… 義母(専業主婦)が、旦那に、「50万貸してほしい」と言ってきました。 義父には内緒にしてほしいと・・・ 旦那は一度は拒否しましたが、私に相談して返事すると言い、帰って来ました。 旦那の話によると、 義母の母親(父他界・年金生活)と、弟(既婚・子供は大学生・脳梗塞の後遺症で無職) に仕送りするそうです しかし、一度に50万?ちょっとおかしくないですか? しかも、今回が初めてではなく、結婚する前(5年前)にも、同じ事があり、 その時は100万 80万 50万 と約2カ月間で計230万も貸したそうです。 専業主婦がそんな大金返せるわけもなく、お金は戻ってないそうです。 その時も義父には言ってないようです。 義父に言えない理由は 弟が20数年前に友人の連帯保証人になり、借金をかぶり、それを義父が肩代りした経緯があり、 「お父さんには頼めない」と… 旦那曰く、「本当に仕送りしているのかわからない。話をはぐらかす。」と (オイオイ…) 私達は昨年、出産を機に、旦那の実家の離れをリフォームし親元へ帰りました。 リフォームで貯金はほぼ無くなり、1年かけ120万貯金 私は専業主婦です。 義父は自営業(鉄工)で、旦那はそこの従業員。不景気で旦那の給料も減額しました。 なんだか信用出来ない話に加え 鉄工の不景気は続く中、子供もいるし、貯金だって120万しかない。 現状では快く貸すことなんてできないけど、 何か事情があるのかも知れないし、まぁ親だし、50万貸す事にしました。 (義母から直接私にも、借金を申し込まれました。          本当は100万必要なんだけど…とも言ってました) そこで、 旦那には、きちんと話を聞くようには言ったんですが、 お金を義母に渡すのは私。 私はそのときに、義母にお金の使い道を聞くべきですか? 黙ってお金だけ渡したほうがいいでしょうか? また、今回の50万の返済要求はしたほうがいいですか? 自分がこんな状況に置かれるなんて想像もしていなかったので、 嫁として、妻として、母親として、 どのように振る舞ったら良いのか分かりません。 また、今後注意したほうがいいことはありますか? アドバイスお願いします。

  • 義母との同居

    47歳の夫をもつ33歳の妻です。ご相談にのって下さい。 3年前に結婚し現在85歳の義母と別居しております。別居の理由としては夫の実家が私達のアパートから車で30分の距離にありながら除雪車も来ない山奥で共働きの私達には通勤に困難なこと、私がうつ病を患っているためです。義母は義父が10年前亡くなり夫と暮らしていましたが一人で暮らしてくれています。持ち家です。年金だけでは生活できないため、私達夫婦、夫の三人の姉からも援助しています。しかし夫のローン返済や姉達も金銭的に余裕がなく、お金が出せない時もあり、そんな時は長男である私達が出す生活を送っています。そんな状況を見かねて金銭的に一番余裕のある姉の一人が義兄と相談して自分の家で同居したいと言ってくれました。姉達は私の病気にも理解があり、自分の娘ほど歳の離れた私に義母の世話を頼むのは無理だし、私達夫婦には私達夫婦の生活があるのだから頑張れと言ってくれています。私も義母が姉の所に行ってもできる限り協力していきたいと思っています。 しかし、夫は長男が面倒を見るべきと言っています。義母もそう思っているようで姉の家は気を使うからイヤと言います。二人の気持ちも尊重したいのですが元々の家を手放す気もないそうなので、こちらに同居するための家を建てるのも金銭的に無理ですし、広い借家を借りるにも農家出身の義母にはどんな家も狭いようです。姉の家は畑もあり義母の好きな猫も飼っており義母のために部屋も整理して待ってくれています。私も今後病気を治し夫も歳なので早く子供がほしいと思っています。今まで病気で仕事を休職した方がいいと病院で言われた時も義母への援助のために休まず働いてきました。このままでは夫との仲もだめになりそうです。希望は叶えてあげたいけれどそこまで無理して夫婦仲を壊すことが義母の望んでいることとも到底思っていません。このままでは義母が嫌いになってしまいます。年老いたことは義母のせいではないのに。 一体どうしたらいいでしょうか。

  • 義母との同居 お金のやりとりについて

    30歳女性です。2ヵ月後に旦那の実家に入ることになりました。 旦那の実家には70才になる義母が一人暮らしです。 義母は現在、遺族年金と自分の年金で月に20万弱もらっているそうです。そこに義母が旦那の為に掛けている生保(あと2年位で満期)と自分の生保代が足りないとのことで、うちから月に3万入れています。 ところが、私の実家に300万の借金があることが分かり、いつ私の実家に援助しなくてはいけなくなるか分かりません。旦那の残業もなくなり給料も下がる一方で生活が苦しい為、旦那の実家に入ることになりました。(私もパートで働いていますが、子供ができたら働けなくなるのと、何かあった時のための貯蓄に回したい・月5~6万) 実家に入ってから、義母との生活費のやりとりについて、一般的に同居されている方はどのようにされているのでしょうか? もし、こちらで生活費をすべて負担する場合、年金暮らしの義母から生活費を少しもらうことは常識外れでしょうか? (光熱費・食費も2倍以上、今まで発生していなかった新聞・固定電話・NHKなどかなり負担が増える・現在はかなり節約しているが同居したらそうもいかなくなりそう) (義母は今回の同居の理由を知っている) もちろん、話し合いをしますが、その前に一般的にどうなのか、私の考えは常識外れではないか?知りたいのでお願いします。

  • 貯金、収入のない義母との同居について

    もうすぐ、義母と同居が始まります!(義父はいません) 理由は、義母が収入もなく、アパートで生活ができないからです! 義母は、もうすぐ65歳ですが年金も今まで払ってなくて、もらえないそうです! 私たち(夫婦、子2人)は、1年前に2階建ての一軒家を建てたばかりで、ローンの支払い等、節約しながら夫婦共働きでやりくりしています! 今までなんとか生活してきましたが、ぎりぎりの生活でした。 義母の生活を含めて、これから、全て私たちの少ない収入でやりくりしなければいけません! 光熱費、食費、義母のお小遣いなど、支出が増えると思うと考えただけで恐ろしいです! 家事の分担、最初に決めておく事等、どうすればよろしいでしょうか? アドバイスがありましたら、教えてください! よろしくお願いいたします。