• ベストアンサー

関数で不明な点があります。

関数y=x分の3で、y=6を満たすxの値はいくらですか。 という、問題で回答では・・・ y=X分の3の両辺にXを掛けて、Xy=3←これになる理由が分かりません。 左辺にy=6を代入して、6X=3。両辺を6で割って、X=2分の1になる。 という問題です。 上記のy=X分の3の両辺にxを掛けて、Xy=3に何故なるのかが、分からないので、教えて頂きたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

y=3/x (3/x)は分数です。1行に書くために、/が斜めになっていますが、横棒にして普通の分数としてみてください。) 両辺にxを掛ける、同じ物を掛けるのだから、等号(=)は変わりません。 y・x = 3/x・x   (・は×(掛ける)です。エックス(x)と紛らわしいので) 左辺は、xy 右辺は、3/x・x 分数で、分母と同じ物を掛けたのだから、約分できて 3 になる。(分数は割り算と同じです。3/x = 3÷x です。これにxを掛けるのだから、3 ÷ x × x = 3 でしょう。) 結局、 xy=3 ということですが。

gakura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 約分で理解できました。理屈が分かって良かったです。

その他の回答 (3)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 y = 3/χ 両辺にχをかければ、 y×χ = 3/χ × χ χy = (3χ)/χ ここで、右辺は、分母と分子にχがあるので、χで約分できます。 (3χ)/χ = (3χ÷χ)/(χ÷χ) = 3 よって、 χy = 3 y = 3/χ のχとyを、適当な数字に置き換えてみると、 0.3 = 3/10 両辺に10をかけて 0.3×10 = 3/10 × 10 0.3×10 = (3×10)/10 ここで右辺は、分母と分子は10で割り切れるので、約分できます。 0.3×10 = (3×10÷10)/(10÷10)  = 3/1 = 3 以上、ご参考になりましたら。

gakura
質問者

お礼

回答有り難うございます。 参考例で理解する事が出来ました。

  • 3330-343
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.2

えっと、以前僕も同じような疑問を持ったことがあったので、説明下手ですけど、なんとかやってみます。 数学の速さの問題などで、「み、は、じ」もしくは「は、じ、き」の図を習っていますでしょうか。 あの円を三等分した図と同じ仕組みで、「みはじ」それぞれの場所に、「3、y、x」が当てはまります。(「はじき」習っている場合は、同じ順番で「y、x、3」です)。 この図がわからない(習っていない)場合は、以下の説明を聞いても理解しがたいと思います。 理屈じゃ説明しがたいんですが、この図を覚えると答えを出すのは簡単になります。yを求めたい場合はx分の3。xを求めたい場合はy分の3。同じように、3を求めたい場合はxyになります。 要するに、3(定数)は、xyで求められる、とこういうことになります。なぜかって言われると、高校生で習うのかもしれませんので僕にはわかりません。 僕はその図をただ覚えて、理由は考えずに数字を当てはめています。 応用問題がでても、x、y、定数のいずれか二つを探し出し、図にあてはめることにしています。 すみません説明下手で。申し訳ないですが、僕はこれくらいしかいえません。

gakura
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >yを求めたい場合はx分の3。xを求めたい場合はy分の3。同じように、3を求めたい場合はxyになります。 参考にさせてもらいました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

取りあえず、y=6は置いておき 例えば、xを4と仮定してみましょう。 y=3/4になりますよね? でこれを解くには、両辺に4を掛ける。 そうすれば、 4y=3になりませんか? 先ほどのxを4に置き換えたのを元に戻せば、xy=3 になるのだが?

gakura
質問者

お礼

回答有り難うございます。 単純な問題を難しく考えすぎていました。

関連するQ&A