• 締切済み

朝すっきりと起きるには。

朝にとても弱くて困っています。一度叩くと4分後にまた鳴る機能のついている目覚ましを使っているのですが、1時間くらい繰り返してしまいます。思い切って目覚ましを止めれば起きるかと試してみるのですが、結局寝てします。目覚ましを布団から出ないと止められないところに置いたこともありますが、起きて止めてまた布団についつい戻ってしまうのです。音の違うものを試したり、テレビやラジオのセットで試してみましたが、それもあまり効果ありません。 低血圧ではないですし、睡眠時間も6-7時間と大人にしては多いほうだと思います。出勤時間は融通が利くので特に「遅刻」すると言うことはないです。会議などで必ず何時には出勤していなければというときはどうにか起きています。週末は一度目を覚ましてはまた寝を繰り返し、昼過ぎまでごろごろしています。 結局は気合の問題のような気もするのですが。朝、すがすがしく一気に起きられるための良いアイディアはないでしょうか。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.5

早起きを楽しみにすることが一番では。ガーデニングとか、あさご主人とゆっくりお茶しておしゃべりとか。。 あとは、ベットをでたら戻らないで朝日を浴びることでしょうか。あとは、朝ユーカリやペパーミントのようなアロマをタイマーで焚くとか。アロマストリームという機械がオススメです。 週末も普段と同じに起きたほうがいいですよ。週末にゆっくりねると月曜日・火曜日と体は調整しなくてはならず、ようやく金曜くらいになって体調がもどったところで、週末は朝寝坊・・となり、体のパターンが一定化せず、自律神経に負担をかけます。

miwamey
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かに朝日を浴びるとおきやすくなりますね。これから日の出が遅くなり、もっと起き難い時期になってしまいます。。。週末も寝坊しないほうが良いことは解っているのですが、ついつい寝ほうけてしまいます。

noname#84191
noname#84191
回答No.4

低血圧の人は朝が弱い?? それはどうでしょうか・・・ 私の血圧は50~100ですが、朝は何時も早いです。 目覚ましはかけますが、保険に過ぎません、目覚ましが鳴る少し前には目が覚めます。 睡眠はある時間取る必要もありますが、時間よりも大切なのは睡眠の質だと思います。 寝る前に行う事・注意する事などは、あらゆる所で膨大な量が紹介されていますので省略しますが、睡眠とでも検索されて、一つでも行ってみて、ご自分に適された方法を見出されると宜しいかと・・・ しかし、一番のコツは、目覚ましがなったら起き上がってしまう・・に尽きると思います。 色々と考えるから二度寝ができるのだと思います。 身体はもう目覚めています。 辛いと思われる修練があるのですが、何時も師範に言われます。 辛いと思うのは、自分の考え・・身体は辛くないと(身体は言葉を持っていませんからね・・身体と思考を分離すると言う意味もあります)。 目覚ましが鳴る・・起き上がってしまえば身体は目覚めています。 また寝てしまうのは、思考が屁理屈を並べるからでしょう。

miwamey
質問者

お礼

低血圧だと朝弱いというのはガセですか。起きなきゃいけないときには(どうにか)起きられるので気の持ちようだということは解っているのですが。アドバイスありがとうございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

眠りが浅くなった時に目覚まし時計で起こされれば、すっきりと目覚めます。 以下のような目覚ましがあるようです。 http://allabout.co.jp/gs/goodsleep/closeup/CU20080317A/index3.htm

miwamey
質問者

お礼

なかなか興味深いプロダクトです。似たようなものが手に入るか探してみます。ありがとうございます。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

http://lifehacking.jp/2007/07/using-the-subconscious-to-wake-up-early/ ご参考までに。 「早起き」で検索すると、いろいろ参考になるモノがありますよ。 自分も、一応早起きしてる人間ですが、 「早起きして、何か【やりたいコト】を探す」 これが肝心かなあと思います。 朝シャワー、朝の散歩、朝のジョギング、朝パソコン、朝の新聞、 朝の読書、etc. 何でも構いません。 「早起きして、これを、やるぞ」 と言う「日課」みたいなモノを探し、やがては「その日課」が「楽しみ」に変わるようなもの。 私の場合は、「パソコン」でしたネ。

miwamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに楽しみにしていた旅行の朝などはどんなに早くてもすぐに起きられます。現在趣味を模索中です。(今は寝るのが趣味見たなところがあって。。。)主人は週末でも朝早く起きてせっせといろいろなことをしています。彼に言わせると朝寝坊はもったいないそうで。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

睡眠時間を90分単位にすると、目覚めやすいようです。3時間とか4時間半とか、90分×倍数の時間を取るように、目覚ましを設定します。

miwamey
質問者

お礼

睡眠のサイクルがあるからある一定の時間単位でと言うのは聞いたことがありましたが、90分という具体的な数字は思い出せませんでした。ありがとうございます。起きる時間から逆算して寝る時間の調整からやってみます。

関連するQ&A

  • 朝起きれなくて本当に悩んでいます

    OLをしている♀です。 昔からなのですが、早起きがどうしても出来ません。 会社が、9時からなので、8時に起きれば余裕で間に合うのですが、 8時にすら起きられません。平日はいつも12時前に寝る様にしているので、8時間寝ている事になるのですが、それでも目覚ましが鳴っても、止めてまた寝てしまったり、止めた事に気がつかないで寝てしまい、遅刻してしまう事もあります。 また、仕事が休みの日も同じで、前の日に、「明日は午前中に美容院行くんだから、絶対早起きする」と言い聞かせて寝ても、 次の日、目覚ましが鳴っても、無意識のうちに止めてしまい、 結局気づくとお昼過ぎまで、ひどい時は12~13時間位、寝てしまい結局用足しが出来ずに終わります。 この前も、午後から友人と会う約束があり、1時半に待ち合わせしたので、10時頃起きるつもりでいたのですが、また無意識のうちに目覚ましを止めてしまい、気づいたら12時を回っていて、慌てて飛び起きて支度をしました。 でも、寝過ぎたためか、友人と会っていても頭も重く、大事な予定だったのに、台無しになってしまい、友人も半分呆れ気味でした。 いつも、睡眠は十分とっているのに、朝起きた時だるく、なかなか布団から起き上がる事が出来ません。 仕事があると、まだ嫌々でも支度が出来るのですが、休みの日は起きても、支度がとても面倒に感じ、たまに9時くらいに起きれても、 パッパッと顔を洗ったり、という事が出来ず、ダラダラしてしまい、 気づくと2時間位そうしています。 どこか遠出する時などは、気合を入れて6時頃なんとか起きるのですが、寝不足で遊ぶ気力がわきません。 寝過ぎた時と同じ様に、ボーッとしてしまいます。 今後、結婚したりしたら、もっと早起きしなくてはいけないと思うのに、こんな状態だと今後が心配です。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 朝起きれない

    朝、早く起きれば絶対に一日がスムーズに進むと分かっているのに、目覚ましが鳴った時間に布団から出ることが出来ず、二度寝三度寝してしまいます。 起きたい時間にきっちり起きる裏技をご存知の方がいましたら教えてください。

  • 朝のふとん中毒

    朝、起きられません。 目覚ましをかけて、一度起きても、二度寝、三度寝してしまいます。 どうしてもふとんの誘惑に勝てないんです。 これまで以下のような対処法を考えました。 ■夜のうちに朝ごはんを用意する。 →食べた後すぐまたふとんに戻ってしまいます。 ■窓を開けて寝る(朝日と外の音を聴く) →しばらくは起きられましたが、すぐに慣れてしまいました。 ■目覚まし時計 →最近目覚まし時計の音にすら気づかなくなりました。 ■床で寝る →しばらく起きられましたが、慣れてしまいまた二度寝するようになってしまったのと、疲れがとれないので、やめました。 ■起きてすぐ服をきる →服を着たまま二度寝してしまいます。 ■起きてすぐシャワーを浴びる →シャワーから出た後、すぐ寝てしまいます。 同じように「ふとん中毒」悩んでいらっしゃった方、何かアドバイスをお願いします。 やはり、「気合」と「生活習慣の改善」以外解決策はないように思うのですが、「気合の入れ方」「自堕落な生活が身についてしまった人の生活習慣の改善法」の「具体的方法」をご存知の方がいたらアドバイス願います。

  • 朝起きれない

    お世話になります。 助けて下さい。 とにかく朝起きれないんです。 原因は体内時計が狂ってるせいだと思うんですが、 最近得にひどくて目覚まし3つ鳴らしても、それに気付かず眠り続けてます。(1時間なりっぱなしです) 1度目が覚めて2度寝してるんだったら気が付いてる分まだ救いがあると思うんですけど、目覚ましの音に気が付かないってのは打つ手がない気がして悩んでます。 もともと低血圧で夜型人間だったのですが、最近は4時近くにならないと眠たくなりません。そんな時間に眠りにつくんだから起きれないのは当然といえば当然なんですが、何かいい方法はないでしょうか。 これ以上遅刻も出来ないし、本当に困ってます。 助けて下さい。 因みに、 朝ごはんは時間がないので食べていません。 夜帰宅するのは12時前後です。 休日の予定の無い日にはひたすら眠り続けていることが多いです。 なんだか体内時計が狂う原因がほぼ揃ってる感じがしますが、宜しくお願いします。

  • 朝起きられません…

    最近全然朝起きられません。 早く寝たり目覚ましを遠くに置いたり目覚ましの数を増やしたりしてみましたが、全く起きられません。 寝ていて記憶がないまま目覚ましを止めて二度寝しているのか、そもそも私が起きるより先に目覚ましが止まってしまっているのか分かりませんが、たぶんどっちもある気がします。 起きる気があっても起きられなくて、冬休みの部活は一度も行けていないし、週末の部活も最近行けていません。 学校は起きる気がないのでさらに起きられず、遅刻回数がひどいことになっています。 12時間寝ても眠たいのに、昼寝の時は目覚ましをかけなくても15~30分でほぼほぼ起きられるなど、謎が多いです。 夜型で、夜は元気で全然寝れないのに昼は眠いです。 朝起きられないと困ることが多いのですが、どうやったら起きられるようになるか分かりません。

  • 低血圧。朝の気だるさ・眠気を克服するにはどうしたら

    失礼します。私は言うところの低血圧です。 朝が堪らなく辛いです。 朝ごはんの時間は、もう何年も続いてるので起きれるのですが、 その後に、どうしても二度寝をしてしまいます。 バイトが夕方から夜半までなのですが、大体昼過ぎまで布団に沈んでる始末。 起きてればそれで良いのでしょうが、睡魔が半端ではありません。 結局、それで気分が優れない状態になり、横になってしまうのです。 また、少しだけ横になろう。としても、目覚ましなどでは、ほとんど起きれません。 前までは、同じ時間に5つほど目覚ましを掛けていましたが、それでも起きれませんでした。 無意識に止めてるのか?アラームの時刻が過ぎて勝手に止まってるのか?それはよく分かりません。 携帯を2つ使い、時間差で波状にアラームをかけたりしています。 それで一度目が覚めるのですが、目が覚めて頭がスッキリしてる。という感覚とは違い、 身体も頭も、まるで動かしたくないくらい、だるい状態。 動かせばそれで起きれるのでしょうが、嫌悪感を抱くほどだるいのです。 予めセットしたアラームが何度もなるのですが、怒りにも似た苛立ちを以て、止めてしまっています。 そうして横になってる内に、また私は沈んでしまいます。 ずっと精神力の問題、自身の至らなさが問題だと思っていました。 何日も何ヶ月も何年も、恥ずかしい話だと思っていました。 先日、そうして低血圧の人の朝の話を聞いたのですが、まるで自分のそれと合致してるのに驚いたのです。 それで質問に至った次第。 質問なのですが、こうした低血圧の人間が、 朝の気だるさを克服するには、どうしたら良いでしょうか? 休みの日とかも、結構昼寝をしています。 今、私用で勉強をしていますが、それまでは暇さえあれば、常に寝てるようなものでした。 寝てる時間が勿体無いのは、常々思っています。 だから省きたい。と思ってきました。ですが、睡魔やその気だるさに勝てず、少しだけ横になろう。ということから、長時間寝てしまいます。その繰り返し。 時間が惜しいです。危機感もありますが、何故か勝てません。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 朝起きるのがツライ。

    いつもは深夜2~3時に寝ます。朝6時に目覚ましセットしても、ぜんぜん聞こえません。気がついたら朝8時くらいになってたりもします。これじゃ目覚ましの意味がないですね?私は一度寝たら6~8時間は起きないので、出来たら22時くらいに寝たいです。しかし、主人の生活に合わせてると、どうしても寝不足になってしまいます。普段、あんまり寝れないので、休みの日は昼まで起きません。出来れば休みの日も早起きして、いろんな事したいのですが、主人に付き合ってると、ぜんぜん寝れません。 寝ても寝ても眠たい。目覚ましが聞こえないのは低血圧のせいでしょうか? どんなに遅く寝ても、一度、朝6時に起きれるようになりたいのですが。 何かいい方法ありませんか?

  • 朝起きれない

    初めまして。どなたか教えてください。 私は朝起きることが出来ず、重度の遅刻魔で、遅刻の日数もその時間も1時間や2時間、最悪昼出勤とかで、半端じゃありません。 遅刻は小学校の頃からで、学生時代はまだ良かったのですが 社会に出てそれが通用するはずも無く、遅刻の度に減給もしくはクビになり職を転々としてきました。 現在、寝る時間は決まっていませんが早くて12時、遅くて4時くらいです。 通勤には7時に起きないと間に合いません。 目覚ましは携帯を含め3個。毎日10回は鳴りますがビクともしません。 たまに徹夜明けで夜8時とかに寝ますが朝は起きれません。 寝付は特に悪くないし、布団に入れば普通に眠れます。 週1休みの日曜は一日中寝ている事が多いです。。 朝がダメなら夜なら大丈夫か?というとそう言うわけでもなく、 過去夜の仕事をした事もあり、夕方起きて出勤という生活をしていましたが、やはり起きれず遅刻をしていました。 知り合いから「楽しみなことなら遅刻しないから、楽しい仕事をしたら?」とアドバイスをもらいましたが、 どんなに重要な用事や、楽しみな予定があっても寝坊してしまうんです。 終いには親友が事故で亡くなった時、その葬儀にも遅刻をする有様です。 こんな自分が情けないし、人間として恥ずかしいです。 私には夢があり、将来はそれで生活していきたいと思っていますが、 このままでは夢どころか普通の生活も危ういです。 傍から見たら、「だらしがない」「根性が無い」「ただの怠け者」「やる気が無い」「気持の問題」など思われると思いますがどうにもなりません。 ちなみに現在は事務で昼間の仕事をしています。 仕事自体には自信がありますし、実力も認められるんですが、あとは遅刻だけなんです。 人間関係や、社員の愚痴などにウンザリして、辞めたいと思ったりもします。 ですが、もし辞めたとしても「朝、遅刻をする」事を改善しなければどこへ行っても、例え自分の好きな仕事をしたとしても同じ事だ。 と 知人にも言われますし、自分でも思います。 このままいつか子供が生まれた時に、朝ご飯を作ってくれない親にはなりたくないです。 (私の母がそうでした。。) どなたか教えて下さい。 これは病気なんでしょうか? どうすれば毎朝決まった時間に起き、遅刻せずに通勤できますか? 宜しくお願いします。

  • 朝起きられないのを、

    こんばんは! 私は来年大学受験をする、高校3年です>< 夜型よりも朝型のがいいということを春から言われていたので、 夜は11時には寝て、朝5時半に起きることにしようと決めて、 起きられないときもあったけど夏はなんとか乗り越えられました。 ところが秋冬になって全く起きられなくなりました。 寒くて起きられないのもあると思います。 11時に寝て5時半に起きても6時間半も睡眠をとっているのに それですら起きられなくて最近は平日でも8時間くらい寝てしまうときもあります・・・ 明日こそは明日こそは!と精神的には起きられるのに、身体的に全く起きられなくて 目覚ましをとめても布団から出られなくて結局二度寝してしまいます。 もう2学期も終わりになっていよいよ受験が近くなってきて、 少しずつ焦ってきました。 朝のちょっとの時間も大切なのに起きられないというのはつらいです:; 皆さんはどのようにして寒い朝を乗り越えていますか?? どのようにすればつらさ無く早起きができるのでしょう?? 回答待ってます(′・ω・)

  • 朝起きれなくて困ってます

    今はおじさんの所でバイトをさせて頂いてるのですが、3ヶ月前は目覚まし2個と携帯3つのアラームで起きれていたのです。 でもつい2週間前ほどから目覚ましが鳴ってる事さえ気づかない状態になって、無断欠勤が多くなりました。 おじさんは社会出た時の練習だから寝過ごしてもいいよって言ってくれるんですが、ものすごく悪い気がします。 以前もバイトを4個ほどしたのですが、朝起きれなくて無断欠勤になって4個ともクビになりました。 まだ起きて目覚ましを止めて2度寝するのであれば2度寝しないように改善すればいいのですが、目覚ましに気づかずに15時・16時に目を覚ますので次の日の夜寝る時間もばらばらになります。 15時・16時に起きると夜寝れなくなって、結局そのままおきてバイトに行ってバイト終わりの18時あたりに家についてそのまま寝て気が付くと12時になってます。 ちなみに寝る時間はいつも23時に布団に入り寝れるのは早い時で23時半遅い時で5時。起きる時間はバイトが始まる2時間前の7時に目覚ましをセットしています。 どうにか起きれる方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう