• ベストアンサー

どうしたら夫を信じられますか?

nanapi17400830の回答

回答No.3

気持の切り換えてあなたが元気に日々すごすことだと思います 私も結婚して17年ぐらいのとき、夫にメールで楽しそうにやり取りする女性がいることを知りました 三人の息子の子育てで、それまで日々走り回っていたので全く気付かなかったのです 仕事が忙しく家庭にノータッチの夫に何の不満も感じることもなく、信頼して本当に家事に子育てに一生懸命だったのです 彼女の存在を知った時はノイローゼ状態でした それを知ったきっかけが私の夫の携帯へのいわゆる「メールチェック」だったので、潔癖な(・・というより不器用で真っ正直な)私は人のメールを読んことを言えず、夫には切り出せなかったのです とてもつらい日々でした  死にたいとも思いまいた 結婚するまで夫以外とは付き合ったこともなく、本当に愛していたのです 長くなりましたが、あれから7年・・・時がある程度解決してくれると思います 元に戻れるかどうかは、ひょっとしたらムリかもしれません 私はもう夫は信じません 年上のお友達のアドバイスは「じっと復讐の時を待つ・・・」ことでした(笑) どうしたら「あなたにとって得か?」「あなたが元気でいられるか?」だと思います 今はつらいけどがんばって!!

ruru22
質問者

お礼

そうでしたか・・・。 やっぱり、辛いですよね。。。。。でも、私は馬鹿だと思いますが夫を信じずに暮らして行く自信がありません。頂いたお言葉どおり、時間に癒してもらうしかないと思いました。そして、きっと「元気で明るい私に戻ります」どうもありがとう。

関連するQ&A

  • DV夫の離婚

    夫がDV 義父もDVで更に借金まみれ。 子供が大きくなるまではと耐えてきましたが、身も心も限界です。 夫は単身赴任中。もう開放されたい。 帰宅のたびに怯え続けるのは沢山。今こうして離れているうちに離婚を切り出したいのですが、足がすくんでいます。誰か助けてください。

  • 浮気中の夫をこらしめる方法

    先日現在単身赴任中の夫が帰宅した際に浮気が発覚しました。 結婚後、やや怪しいと思えるような事が何度かありましたが、決定的な証拠を掴んだことはなかったし、夫は年齢的にも、見た目も決して女性に構ってもらえるような風貌ではなくなり、もうとりこし苦労だろうと思っていました。 しかし今回の帰宅の際、何気なく携帯のメールを見てしまったら浮気相手とのメールのやり取りがでてきました。 単身赴任の件は子供の学校や持ち家等の事情で夫から切り出して決めたことです。 また夫は仕事の都合で私の両親から多額の借金をしています。 それとこれとは別問題とは理解していますが、それほど私の家族に世話になっていながらこのような裏切り行為が人間として信じられず、悔しい思いでいっぱいです。 証拠を集めて離婚を突きつけ、借金返済と慰謝料請求をすれば一番こらしめられるとは思います。 しかし月並みですが、子供のことを考えると当面は離婚は避けた方がいいと思うようになりました。 そこで、他にそんな夫こらしめることができて浮気をやめさせる良い案はないものか、自分一人でずっと考えてきましたが全く思いつかないのでみなさんのお知恵をお借りしたいのです。 夫は策があってのことかもしれませんが、常々私と子供が大事だと、赴任先へ戻ってからも早くまた家族に会いたいと言ってきますが、発覚後は白々しく思えてそれに返事をすることもできません。 内緒で携帯を見てしまったので、私も負い目を感じてしまい「携帯を見た!」と言えず、問い詰めることもできていない状況です。 何か良い方法ありませんでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • 真面目だった夫の浮気に苦しんでいます

    結婚して20年になります。その間の10年以上は単身赴任でした。夫の両親との同居もあり、余儀なく単身赴任を続けていましたが、現在は義父もなくなり、義母とも事情があり同居はしておりません。夫は真から真面目な人で浮気などどは無縁だとずっと思っていました。数ヶ月前、夫が忘れていった携帯を何気なく見てたら、子供と私とのメールのやり取りの間に問題のメールを発見してしまったのです。私としてはただ単に子供とどんな内容のメールをしてるのかなあと言う単純な理由から気軽に除いてしまっただけなのですが・・・今までに携帯をチェックした事はありませんでした。一瞬、何が起こったのか自分でも頭が真っ白になって何が何だかすぐには理解出来ませんでした。それまでは子供もバカにするほどのラブラブ夫婦だったので夢にも思わぬ事態でした。もちろん夫に問いただしました。三年以上の付き合いだとか・・・けれど、やめるとは言ってくれたのですが、私の心はグチャグチャで整理がつきません。誰にも相談出来ず、毎日が胸が張り裂ける思いです。そんな簡単に浮気ってやめられるものなのでしょうか?

  • 夫の行為をどうしたら許せるでしょうか

    単身赴任の夫がむこうで新しい携帯を契約してラウンジの15歳年下の女と4ヶ月間、メール交換と毎日電話していたことがふとしたことで発覚し、私が激怒、号泣しました。手もつないだことがなくただ話してていて面白かったからと夫は言い訳します。遊びだったこと、私を傷つけたことは認識してるとは言ってくれますが、そのだまされていた自分を考えると、まだ許せない気持ちでいっぱいです。でも夫のことは好きだし、子供も3人いるので、離婚はしたくありません。どうしたら夫を許せるでしょうか?

  • 夫が信じられません

    結婚して10年になりますが、夫に愛されているのかどうかがわかりません。 結婚前、夫から、独身だと聞いていたのに妻子がいて、発覚した後は離婚するために別居している(妻子のいるアパートを出て自分は実家)と言い、実際はそれも嘘で、妻子とはアパートで一緒に暮らしていて、私のことがバレて離婚になったそうです。 何も知らないまま結婚し、調停の書類を見つけたことや義父に聞いて、真実を知りました。 結婚前に他に女性がいたことも発覚し、その女性が同僚だと聞いていたのも嘘で、出会い系サイトで知り合った人でした。 それでも、信じようと努力しましたが、その後も、聞いていたことと違う嘘が次から次へと発覚して、 つい最近も、SNSサイトで独身のふりをして、夫は寝るとき、裸で寝てはいないのに裸で寝ていると、数人の女性にコメントしているのをみつけました。 夫の携帯を見るのは自由だったのですが、そのこと(独身のふり、裸で寝ているという嘘)を責めてから、携帯は完全にロックされるようになりました。 独身のふりや、裸で寝ているという言葉は、知り合ったばかりの時に私も聞いた言葉で、ぞっとしました。 でも夫は、別れたくないと言います。優しい言葉や態度もします。 一昨年の一年間の単身赴任中にもバレていないだけでいろいろな嘘があったと思います。バレたものもあります。 最近、出張にもよく行くのですが、そのたびに嘘をつかれるのではないかと疑ってしまいます。 もう私は、前みたいに夫を責めたり嫌みを言ったりすることは一切しないのですが、私の態度が冷めていることは察しています。 嘘ばかりつく夫ですが、私に対する愛はあるのでしょうか? 言葉でいくら言われても、どうしても信じられません。 信じるにはどうしたらいいのかも、もうわかりません。 夫婦のことですが、いろいろなご意見をお待ちしております。 お返事、遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 夫の過去の不倫(自分は良くて母親はダメ?

    義母が不倫をしていることがわかりました。 義父が単身赴任をしていた頃なので、もう12年くらいです。 単身赴任が18年間続いていたということなので、夫は「もっと前からだ」と疑っています。 実は夫も過去に不倫をしていたことがあり、同じことを自分もしてきたのに、それを自分の母親だと許せないと言うんです、正直この発言にイラっとしています!! 「別れないと絶縁する」と言っているのですが、12年も付き合っているということは実質夫婦同然の仲だと思うので、「そこまでする必要があるのか」と毎晩話し合いを重ねています。 ちなみに義父は離婚をする方向で動いています。 義母74歳、義父71歳です。

  • 浮気・・ 別れたことを証明させるには

    何度か皆さんに回答を頂いている身です。またお願いします。 単身赴任の夫が遠距離の彼女と ようやく切れそうです。 発覚後から3~4年たちますが正式にいつから付き合っていたかは 不明で発覚後は何度も私に嘘を付いて連絡を取り合っていたし 相手からの嫌がらせもあり心療内科に通っています。 口先だけで「別れた」と言われても信じられません。不安です。 そこで せめて携帯を取り替えてもらいたいのですが会社名義なので できないと・・。でも無理にしてもらうつもりです。今回はお互いの実家も入っての発覚騒動なので夫も懲りていると思いますが これからのために ある程度の決め事をしたいのです。 夫は「別れを証明するにも しようが無い」といいます。どうしたらいいですか?私は相手に会うのは嫌です。単身赴任だし、自宅に帰らない休日は連絡もしてこないのでGPS機能付き携帯を持たせたいです。 やりすぎですか? 

  • 喧嘩ばかりの夫と離婚せず円満に暮らすには

    単身赴任中の夫と、帰ってくるたびにけんかになります。 元々仲が悪かったので、単身赴任になりやれやれと思っていましたが、月に1、2回帰ってくるたびに喧嘩してしまいます。出来ればよほどの用事がない限り 帰って来て欲しくありません。 喧嘩すると言うより、私のほうが腹を立てているといった感じです。 夫の性格は、気が弱く自分の意見を上手く言葉に出来ず、決断力がない。仕方なく私が主導権をにぎってあれこれ決めると、後で文句を言う。コミュニケーション能力が足りないので友達がなくオタク系。言ってはいけない事を言ってしまう無神経無頓着。 長所は、穏やかで頭が良いことでしょうか。 私は、アネゴ肌の気性なので、そんなおっとりした夫にイライラしてしまいます。夫と話し合いをしても、天然なので話しがかみ合わず、よけい腹が立ちます。 中高生の息子たちと私は仲がよく、夫がいない生活が快適なので、出来ればまた遠くの勤務地へ希望を出して欲しいのですが、本人が自分から単身赴任を希望する気はないと思います。実際、赴任先を決めるのは会社なので、こっちが勝手に決められません。 来年単身赴任から戻ってくるので、毎日顔を合わせないといけないかと思うと憂鬱です。 (ちなみに夫50代、平均的な収入。私はパート主婦です) 私と同じように、仲の悪い夫と暮らしている人、または単身赴任後も円満に暮らしている経験のある方に、質問です。夫婦円満の秘訣をお聞きしたいので、ぜひ回答をお願いします。

  • 単身赴任の夫からの電話

    単身赴任の夫からの電話 先ほど単身赴任中の夫から電話がありました。 2歳の子供が寝たことを伝えると「また明日電話するよ」と言われました。 その上、1か月も前に赴任先に遊びに行ったのですが、自分のデジカメを持って帰らなかったか?と言われました。 盗人容疑をかけられて腹が立ったので「他人のうちに置いてきたのではないか?」「気になった誰かが持って帰ったのでは?あら家族写真が写ってる~とか思われてるんじゃない」とか言ったらものすごく怒って浮気を疑う私が悪いみたいになりお互いに言い合いとなってしまいました。最近特に浮気を勘ぐるとものすごい勢いで怒りだします。単身赴任でセックスレスなら疑われて当然でしょう。 以前連絡用に携帯を渡されていたのですが、その電話に何度か女性から電話がかかってきました。こちらが「もしもし」と返事すると切れてしまったのですが、その件があるので(本人には聞きませんでしたが)嫌みや釘さしの一つも言いたかったのです。 私が実家にいる時に夫が電話してきて(たまたまですが)子供に「今どこにいるの?」「だれがいるの?」と執拗に聞いていました。 この夫の態度はなんなんでしょうね。子供とそんな話しかできないのかって思います。 子供はつまらないからろくに電話の相手もしません。普段はパパと話したいと言っているのに。 あ~腹立つ! ひとりで家にいて、家庭の恥をはきだす場がなかったのでここで愚痴ってしまいました。。。 こんな感じでも結婚生活続いてますって方いらっしゃいますか? 寂しいと人間きつくなるんでしょうかね?

  • 夫の不倫相手からの電話やメール

    ある日突然夫の不倫相手から電話があり、一緒に暮らしていて子供もいると告げられました。 (夫、単身赴任中) 夫婦で話し合い、相手の女性とは養育費を毎月支払うことを条件に別れてもらいましたが、子供の事で何回か夫の携帯に連絡があるようです。 それから数ヶ月後、相手の女性から私の携帯にメールがあり、まだ一緒に暮らしていて、私と話がしたいというものでした。(夫、現在も単身赴任中) 夫に問いただすと、あれから全く会ってないし最近では電話もかかってこない。 私に対する嫌がらせだろうと言うのです。 夫を信じたいのですが、何度も裏切られている為信じることができません。 苦しいです。 仕事が激務な為日曜しか帰ってきませんが、家では良き夫で子供たちの良き父親です。 私たち夫婦は、時間をかけてやり直そうと2人同じ方を向いていると思っていましたが、もしかしたらまた騙されているのかも・・・という疑惑が拭えません。 もしもまだ続いているとしても、夫が「家族が大事」と言っている間は、離婚は考えていません。  心穏やかに過ごすにはどうしたらいいか、良きアドバイスをいただければと思います。