• ベストアンサー

【事故米】に似たような物があるのでしょうか?

今回の三笠フーズの事件で【事故米】と言う物がある事を始めて知ったのですが、一般的には知られない【事故米】に似たような扱いをされる物が他にもあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。非常に興味があります。よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67980
noname#67980
回答No.2

「黄変米事件」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3 というのもありましたね。

kappa555
質問者

お礼

連絡が遅くなり申し訳ありません。 お教え頂きありがとうございました。 お米にはいろいろありますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.1

カドミウム米、と云うのがあります。 http://www.maff.go.jp/cd/html/B1.htm

kappa555
質問者

お礼

ありがとうございます。 お米にもいろいろあるのですね。それならお米以外にも事故米に類似品があるならば、もっと凄い事になりますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事故小麦、事故大豆、事故とうもろこし。

    三笠フーズの件で世間に知られるようになった事故米ですが 私はこれを見て米だけじゃないんじゃないかと思いました。 そこで質問なのですが 『事故小麦』『事故大豆』『事故とうもろこし』など 他のものでもこのような事故食品はあるのでしょうか? そしてそれらも同じように工業用として販売されている のでしょうか? どなたかわかる方がいましたら教えてくださいお願いします。

  • 三笠フーズの社長は逮捕されないのか?

    今、録画していたテレビ番組「ガイアの夜明け」を 見ました。 事故米を特集した内容。 心の底から腹が立ちました。 ネットで調べてみたのですが、 三笠フーズの社長って捕まってないのですか? 逮捕されないのいですか? あきらかに、人の健康、命にかかわる事件を 犯していると思うのです。 三笠フーズだけでなく、島田なんとかという会社の 社長も逮捕されないのでしょうか? これらの人たちは私有財産を使ってでも、迷惑をかけた 会社に賠償を果たすべきではないのでしょうか?

  • 人身事故からの示談についての質問

    今日話をつけたいのでマルチになってすいません。 今回交通事故を起こして相手は病院に行きました。 これを人身として扱うか物損として扱うかについてなのですが、人身になると大変困るので示談で物損扱いにもっていきたいです。 そこで質問 示談というのはどこから成立するのでしょうか? (1) 私「今回の事件は物損事故にしますか?」 相手「はい、そうします」 (2) 私「今回の事件を物損事故という扱いにしてくれませんか?」 相手「わかりました」 (3) 私「今回の事件を、この持ってきたお菓子などで物損事故という扱いにしてくれませんか?」 相手「わかりました」 (4) 私「今回の事件を、物損事故という扱いにしてくれませんか?今回の事故で治療費・慰謝料で3万円支払います。修理は保険屋さんが払いますのでこれで許してください。」 相手「わかりました」 これらすべてを録音した場合、示談というのはどこから成立するのでしょうか?

  • 「アフラトキシン」は報道規制? (三笠フーズ汚染米事件)

    三笠フーズの汚染米事件が報道されてますが、 どうも農薬メタミドホスの混入ばっかりで、 地上最強の猛毒「アフラトキシン」混入については 報道が薄いように感じます(NHKニュースなど)。 これはなんでですか?

  • コンビニおにぎりに事故米の件

    事故米・汚染米がコンビニのおにぎりの原材料に使用されたという報道がありました。 私は毎日のようにコンビニのおにぎりを食しているので、とても関心があります。 「三笠フーズ」は農薬をとばすため、購入したもち米を1年以上倉庫に寝かしてから出荷したとのこと。 するとコンビニおにぎりってのは、古古米でできている?それとももっと古いお米でしょうか。 いつ収穫したお米が原材料なのか話題になっていませんが、それは特に問題ないのでしょうか。 事故米でないにしろ、コンビニの原材料になるお米は古古米以前のものを使用しても常識の範囲内なのでしょうか。

  • 事故事件、報道されたら不公平。

    事故事件、報道されたら不公平。 テレビニュースを視聴したりや新聞記事を視て何時も感じる事が有ります。それは大きい事故事件ならばマスコミが一斉に報じます。しかし、小さい物は取り上げる物とそうでない物が有るのは不公平だと思いませんか。例えば一日に何件も起こる交通事故、被害者が軽傷の轢き逃げの場合にA事故は加害者の名前が出てB事件は報道されない事です。確かに放送には時間、紙媒体には紙面の制約が有るから全てを報道不可能と言ってもです。今回は"悪い"ケースでしたが"良いニュース"でも紹介するケースとしないケースが有るのは何か腑に落ちない気がします。

  • 事故米疑惑

    ”三笠米屋に全ての責任を押し付けて事を固唾けようとしている”ようにしか、伝わってこないように、思えるのは、私だけでしょうか?しかも、10年間もです!これを、主導したのは、実は、”農水省”自体では、ないでしょうか?”事故米”を、掴んで、困っていたのは、”農水省”自体であったのでは?全ての、根源は、農水省の、怠慢であったのでは?それを、三笠に(民間)に、疼ける形で、責任を、避けたかったのではないか?(その見返りは、何なのかは、わかりませんが!なにか、見合う、裏取引が、存在するのでは?)

  • いろんな事件・事故の保障について・・・

    なんとなく素朴な疑問なのですが、 誰もが一度は思った事があるのではないでしょうか? 例えば、尼崎の列車事故や、飛行機墜落事故や、エレベータの事故、プールの事故って、その鉄道会社や航空会社、関連会社・団体などから、もちろん遺族への保障って、数千万~数億位ありますよねー?。 それは、解るのですが・・・ 一方、例えば、光市の母子殺害事件や、一般の運転者が起こした交通事故や、凶悪犯による殺人事件って、犯罪者や犯罪者の家族は、「個人」なので、数千万~数億って金額を、保障は出来ないと思うのですが、 こういうケースって国や県や市や、または何かの保障制度??などで、数千万~数億の保障ってあるのでしょうか? おそらく無い様な気がするのですが・・。 そこで疑問なのですが??? それでは、万が一、不幸な事故や事件に巻き込まれた場合、 上記の様な会社や団体・組織がらみの事故の場合は、保証があり、 下記の様な個人が起こした事件・事故は、補償が無いって事になるのでしょうか? それでは、組織から受けた事故と、個人から受けた事件・事故とは、 遺族側からすると、雲泥の差があるって事ですよね? 事件・事故に巻き込まれたのは、全く変らないのに、 なんか・・・・なんか、おかしいですよねー? 矛盾してますよねー? お詳しい方、ご回答お願い致します。 追伸・・・・ 別に、お金の事ばかり気にしている訳では全くございません。 ただ、一般論として、よくある事件などで、こういう問題って出てくるだろうなーって 漠然と思ったことがあるので質問させて頂きました。 万が一、ご遺族様などへ失礼があれば申し訳ございません。

  • 警察が交通事故扱い自損事故扱い傷害事件扱いに不満

    警察が交通事故扱い、自損事故扱い、傷害事件扱い、に不満を感じた場合 再調査など依頼できるところはありますか 警察官(署)に対する苦情は県警にあるようですが 今回の場合は警察署内にありますか 警察のことでスカラ、外部の機関間などからは踏み込めない(口出しできない)でしょう!

  • 21世紀に残る事故ですか

    今 21世紀に残る歴史上事件に 911の事と 今回の 福島の原発事故の二つでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DVDレーベルを印刷する際に、トレイが背面に当たってしまい、ディスクトレイが背面に当たりましたの表示が消えません。解決方法を教えてください。
  • ディスクトレイが背面に当たりましたの表示が消えないトラブルに遭遇しました。DVDレーベルを印刷する際にトレイが正しく位置に収まらず、どうすれば表示が消えるか困っています。
  • ディスクトレイが背面に当たりましたの表示が消えない問題に直面しています。プリンターの画面通りにトレイを取り外したものの、表示が消えずに困っています。求めている解決方法を教えてください。
回答を見る