• 締切済み

23歳で物忘れが激しいのですが・・何故でしょう;

23歳、学生の男です。最近悩んでいます; 最近よく忘れます・・例えばこんなやり取りがよくあります。 私:「明日何時集合?」 A君:「14:00ね」 ((3秒空白 A君:「あ、大阪駅前だからね」 ((10秒後 私:「ところで、どこに集合?」 A君:「は?!聞いてなかったの?」 という感じです。 忘れるというより聞いてないという方があってるかもしれません。 興味持って聞いたことは覚えるんですが、 さりげなく聞いてる事は全く頭に入らない・・。 特に最近変だと感じるのが人に何か勧める時。 「あそこの店よかったよ」って教えたら 「ついこの前教えてくれたやんw」とよく言われます。 人に何を言ったのか自分で覚えていない; あと、電話だと、特に相手が言ってる事がよく理解出来ない・・。 ちと不安になって、記憶力テストやってみたんですが、 まぁまぁ最低限クリアしていると思います。 今大学院生で、毎日数学的な計算やプログラムをバリバリ書いてるので、理論的な考えが出来なくなっている・・とかは感じません。 学校のテストも受かってきたわけだし、 覚えようとした事はだいたい覚えられるから記憶力が著しく悪いわけじゃないような気がするんですが・・。 あ、それから道を尋ねてビックリしました。 ここを真っ直ぐ行って、突き当りを右に行って、そのままいって信号機を左に行って下さい。 とか言われて、全く言われた事思い出せなかった自分がちょっと怖かったです。 後、最近異様なほど偏った集中力があります。 一日16時間、ご飯とトイレ以外全くわき目もふらずプログラムを書くことが出来ます。(ホントよそ見もしない・・。 それを休み無く2ヶ月続ける事が出来ます・・。(以前はこんな事出来なかったのに) しかし学期が始まって生活スタイルが変わると学校の研究に全然身がはいらなくなりました・・。 こういうのはどうなんでしょうか;

みんなの回答

noname#29999
noname#29999
回答No.3

私もよくある事なんですが、注意力散漫な時とかあるいは何か余所事を考えながら対話している時は聞いていても頭に入っていない事があります。 聞いた事だけでなく、自分が話した事も上の空で話しているのでハッキリしないという事があります。 「心此処にあらず」というやつです。 私の場合はただの注意力散漫な性格というだけですが、ご質問者の場合は性格的に学者肌と言われるものではないかと推察します。 何かの事に一生懸命打ち込んでいる人や、いつも何かを追求し考えている人によくあるタイプです。 理論的に考えを組み立てる事が出来、長時間の頭脳的作業も問題なく出来るのでしたらまったく心配ないと思います。 心配でしたら、一度MRIを取ってみるのも良いと思いますが、そんな必要は無いんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

ちょっと危ないなぁ・・というか心配ですよね。 専門バカの類ならまだ良いのですが、若年性痴呆の兆候でないことを祈ります。 いずれ学生の内はそれでも良いのですが、社会人となった場合責任を伴う仕事が当然要求されます。忘れてましたで済むミスはそうそう許せれまセン・・ 大袈裟かも知れませんが、早い機会に一度精神科を受診しておいたほうが安心かも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108466
noname#108466
回答No.1

私は医者ではないので、話半分で読んでください。 >> 一日16時間、ご飯とトイレ以外全くわき目もふらずプログラムを書くことが出来ます。 という部分から、不規則な生活で、脳のリズムが不規則になっている、と思います。 脳にもリズムがあり、睡眠→起床→活動→休息→睡眠、という1日のサイクルが、あるそうです。 このサイクルが、不規則な生活を続けると、リズムがくるって、 頑張らなければならないときに、脳の活動が弱まったり、 どうでもいいときに、やけに活発になったりします。 生活のリズムを、普通にして、3度の食事をきちんととって、十分な睡眠を毎日とると、脳の活動も普通になると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単なる物忘れでしょうか?

    お世話になります。 最近周りの人に比べ、どうも記憶力が悪いような気がしています。 付き合いの長い友人と中学校や高校時代(せいぜい数年前です)の話をすることがあるのですが、 友人が、「修学旅行の朝食はバイキングで結構おいしかったよね」とか、「Aは確か○○(場所の名前)でずっこけたよねー」 のような話をしても、私は、「え、そうだったっけ?」というふうに ほとんど覚えていないことが多いのです。 言われてみればバイキングだったような違ったような・・・ でも泊まったところは全然記憶にないな・・・ そもそも修学旅行ってどこ行ったっけ?(○○県までは覚えているが具体的な場所がすっかり消えている。言われれば、ああ、そうだったかなと思う程度) といった感じです。 断片的には覚えている部分もあるんですが、ほとんど記憶から抜け出ているみたいです。 これから生きていく中で旅行など楽しい体験をしても、このようにすぐに忘れてしまうのかな、と思うと悲しい気分になります。 これぐらいでしたらやはり、単なる物忘れなのでしょうか?

  • 物忘れ。

    今高校生なのですが幼い頃から物忘れが激しくて困っています。 元々物忘れが激しいので気にとめていませんでしたが、 病気なのでしょうか??↓ ・昨日、さっきまでしていた事がなかなか思い出せない。  (言われても分からないことがたまに…) ・暗記物が苦手、覚えてもすぐ忘れる。  (人の名前を覚えるのも苦手で大の仲良しの子なのにすぐに名前が出て来ない事がある) ・小学校の卒業写真など見て全く分からない子が何人か居る。  (最近では中学の時の校長先生に合ったけど誰だか分からなかった) ・知らない内に物を移動してたりすることがある。 ・小学生からの記憶があやふや。  (色々旅行と行っていたみたいだけど写真を見ても全然思いだせん。中学の記憶もちょっと危ない…) などなど・・・ 余りにも自分でも酷いと思ったので病気なのかな?って思うのですけどそうなのでしょうか?ある程度年を取ってからアルツハイマーとか色々な病気になる事が多いけど元々物忘れが激しい病気とか聞いた事ないのでどうなのでしょうか? もし病気ならどういう所に行けば良いのでしょうか? すみません教えて下さい。

  • 物忘れ

    24歳です 最近物忘れが多いです。 普段は物を取りに行く途中で何を取りに行くのか忘れたりなど何をしようとしたのか忘れる程度なのですが、稀に数秒前のことも忘れてしまいます。 最近では、シャンプーしたか忘れたり、掃除機のコードを仕舞おうと思って掃除機を見たら既にコードが仕舞ってあったのですが全く記憶になかったり。 こういう事はよくあることなのでしょうか? あと、物忘れに関係あるかわかりませんが、ここ1~2年で説明するのがすごく下手になりました。 仕事で新人に仕事を教える教育係なのですが、やり方を説明するのが下手になったな、とすごく思います。前まではわりとすらすら教えていたと思うのですが、年々下手になってきています。 教える時に、物などの名前やこ言葉が出てこなかったり”アレ”というのを多用してしまいます。 だから余計分かりにくい説明になって申し訳なく思ってしまいます… ただの思いすごしならいいのですが(◞‸◟;)

  • 物忘れが激しい。23歳。物忘れの段階。

    私はとても物忘れが激しいです。  学生時代の記憶が殆どありません。(3ヶ月前に卒業した凄く毎日が充実していた専門学校時代でも。) 友達の性格などは殆ど忘れて、親友の名前もよく忘れます。 親友(高校3年間同じクラスで毎日一緒にいた子)と一緒に居た記憶がなく、自分がどんな人間だったかも覚えていないので、思い出話は困ります。  物を持ちながら、もう一つ探し物をしていると、いつのまにか持っていたものをどこかに置き忘れ、置いた記憶が無いのでそれをまた探す。  一日1個は必ず忘れ物をする。名前を覚えるのが困難。  顔も記憶しづらい。(3回位では覚えられません。顔見知り位だと、あいさつされても解らない事がよくあります)  高校までの勉強が全く身についていません(一夜漬けタイプで、特に暗記系はとてもよく(矛盾してますが)成績は上位でした。)  右手がどちらか急に聞かれるとすぐ反応出来ない事があったり、太陽が昇る方角は必ず『バカボン』の主題歌を思い出して『~その逆だから東か。』と言う感じです。  ですが集中力はかなり高く半日位集中して作業する事は容易です。    いつも時間に追われていてボーっとしている時は赤信号の意味を認識できず飛び出した事もあります。  睡眠時間や生活が不規則なせいかと思っていたのですが、今朝は9時間眠ったのに、友達の目をみて話を聞いているのに話の内容が把握出来ませんでした。 確かに最近疲れ気味ではありますが。  これらは正常な範囲でしょうか? 根が楽天家なので、心配で~とかでは全くないのですが、検査費が高いのもあって、検査は躊躇します。そこで物忘れの基準などありましたら教えて欲しいです。 どの程度が酷い(病院へ行くような)物忘れの段階でしょうか?

  • ストレスと物忘れの関係はある?

    8年ほど外国に住んでいました。その国は私に合わず、しかしすぐに日本に帰ることも訳あって出来ず、がんばって生活をしていました。精神的につらい環境でしたので、鬱に近い症状の時期もありました。不眠症でもありました。自分にストレスがかかっていると分かっていて8年暮らしていたのですが、海外生活4年目あたりから物忘れが多くなっていきました。今さっき、相手が話した内容を忘れてしまうのです。なので、”申し訳ありませんが、もう一度伺っていいですか?”と聞いて何とかしのいできました。物忘れは必ずではありません、ただ、頻繁に起こり始めました。名前とか何をしてきた人かとか。。メモを取れる場合は隠れてとったりもしました。覚えられないのです。映画の内容も見た直後でも言えない時があります。卵を3日続けて買ってしまう日もありました。自分が伝えたい事を言った筈なのにまた同じ人に伝えたり。 現在35歳です。物忘れが始まったのは31歳くらいです。若すぎると思うのです。 やっとの想いで、最近また外国へ引っ越しできました。今の国はとても楽です。 人々もやさしく、言葉はまた勉強し直しですが、以前の国の日々を想像すると、 がんばれるという気持ちになります。何も問題がありません。 睡眠障害もすっかり治りました。ただ、ボケ?だけが悪化していくのです。 ここ最近は 自分が1秒前に発言したと思っている言葉が口では別の言葉を発しているという ことです。 例えば、”この問題の答えはAだと思うよ”と自分で言う(言っていると思っている) のですが、実際に声に出しているのは”この問題の答えはBだと思う”と 口で言っているのです。 なので相手は”なんでBだと思うの?”と答えるわけです。そこで、私が”いやAだよ”と答える。 そして相手は ”だって貴方Bだって今言ったよ” となるのです。 一度ならまだしも立て続けに起こるので、とても不安です。 以前に居た国でのストレスの後遺症が原因を取り除いた環境に移っても、出る事が あるのでしょうか。もう切れたシナプス?は繋がらないのでしょうか。 記憶力がアップすることは人間は不可能だったりするのでしょうか。

  • 体育の成績

    回答よろしくお願いします。 中学の体育の成績10段階(相対評価)において、A君が 1学期8 2学期7 3学期7 でした。 1学期は50m走があって、6.5秒でした。 しかし、水泳はかなりの苦手・・・・ 筆記テストは94点 2学期に入ると、水泳がまたあって、筆記テストも80点台に落ちて7になりました。 3学期では、サッカーなどもありましたが、やる気がほとんどなくてテストも79点 で成績は7でした 全学期7でした。 中1、2の時はたいてい筆記のテストは40~60点で5段階4でした。 水泳で完全に足を引っ張っています。 この運動神経はどうなのでしょうか?ちなみに、野球部でした。

  • 最近、グレーのアスペルガーという診断を受け、つい先

    最近、グレーのアスペルガーという診断を受け、つい先ほど10年前の小学生時代の通知表を見ました。 すると、ところとごろ整理整頓が出来ていなかったり、友達に暴言を吐いていたり授業中によそ見をしていたり。という事が点々とあったようでした。 というのも、特に毎学期毎年言われるわけではなく四年の一学期とかのまとめコメントに一回書かれていただけだとか、、でもそういう性格の一部もあったんだなあと感じました。 このアスペルガーという診断を受けてからいつも思うんです。 じゃあ、普通の人はみんな整頓できてよそ見しないで授業受けて、周りと上手く馴染みながらワイワイガヤガヤやっているのかと、、。 今回、小学生時代の通知表をみてやはりそういう発達障害の一部が前から見られていたんじゃないかと思いましたが、正直うーん。って感じです。 アスペルガーってなんでしょうか?なんかわからなくなってきました

  • 成績がついてない時って

    おはようございます。高校2年の女子です。 私は訳あって二学期のテストを受けられなかったのですが、主要教科は見込み点という形で成績がついたのですが、家庭科と保健だけ成績がつきませんでした。 そういう場合って一年間の成績って一学期のテスト分と三学期分のテストの成績だけで考えるのでしょうか。 たとえば10段階評価で一学期8、二学期はつかず、三学期で6をとった場合(8+0+6)÷3で成績は4になってしまうんでしょうか。 成績の付け方は学校によって違うようでしたら、ウチはこうだった!などでいいので、回答よろしくおねがいします!

  • 母(70歳台)のもの忘れ

    4ヶ月前に2週間ほど入院した後からもの忘れが酷くなっています。それ以前からも少し忘れっぽくなってきたなと思っていましたがまあ年齢も年齢なので気にしていませんでした。 入院中に頭のCTを撮ってもらったのですが、異常無しで退院する日にもちょっとした記憶のテストのようなものを受けたそうですが、殆ど答えられたそうです。 両親とは別居していますが近くに住んでますので時々行っては雑談して帰ってきます。 先日、焦げた鍋を見つけたので、訳を聞くと料理をしているのを忘れてしまったとの事。父は高齢ですが元気でよく出掛けます。出掛けてる間は火を使わないようにとかタイマーをかけるようにとか注意はしていますが、それすら忘れる事もあるようです。 主婦ですので、料理をするなともいえません。経験者の方でこういう時はどうすればいいのか教えていただけないでしょうか。電磁調理器を買おうかとも思っていますが。

  • 勉強しておけばよかった・・と思う科目ってありますか?

    期末テスト終了しました(^^)/のでちょっと一息・・・。 タイトル通りなのですが、学校でもっと授業を聞いとけばよかったなぁ~と思っている(った)科目ってありますか? 僕は「生物」の授業なのですが、二・三学期はず~っとおしゃべり+ZZz...という具合でほとんど授業を聞いてませんでした。でも最近記憶の仕組みとかっておもしろそうだなと思っていて、もうちょっと聞いとけばよかったと思ってます。 あと小学校のときの家庭科です!今では針に触ることは皆無ですが、ボタンくらいつけられたらよいなーと思います。 やってなかったので後悔したまたは困った、という経験がありましたら教えて下さい!