• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文化祭で台詞が体育館中に聞こえるようにしたい!)

文化祭で台詞が体育館中に聞こえるようにする方法は?

wa-iwaiの回答

  • wa-iwai
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.1

普通のマイクをスタンドにつけて、ステージの前に3本くらい間をあけて設置してみてはどうですか? 台詞は無理のない感じでマイクに向けて言えば、聞こえるようになるのではないでしょうか? 普通のマイクであれば、体育館の設備としてありますよね?

drop2626
質問者

お礼

すばやいお返事ありがとうございます! そのくせに返答が遅いって………すみません(泣) 確かに!そんな手があったんですね。 試してみる価値はありそうです!それなら、準備も簡単そうです。 ありがとうございましたv (また何かあった時はお願いします←)

関連するQ&A

  • 文化祭体育祭でたくさん布が必要なんです。

    こんにちは。高校3年生の女子です。 うちの学校で秋に文化祭と体育祭があるのですが、 そのことでご相談があります。 文化祭では劇をするのですが、クラスメイトから集められる予算に限りがあり、衣装につかう布にあまりお金をかけられないのです。 あと、みんな同じ格好をするので、同じ柄の布がたくさんいります。 体育祭では応援団活動に衣装がいり、こっちも予算が限られています。 応援団はもっと大規模で、ひとつの団に約120人と、 こっちはもっと同じ柄の布がたくさんいります。 そこでご相談なのですが、低価格(できれば1m100~300円ぐらい)で大量にまとめて買えるような布の問屋さんはありませんか? 大阪の北の方にある高校なので、大阪か京都あたりで探しています。 あと業者ではなく一般の人でも買えますか? お願いします・・・m(_ _)m

  • 映画の台詞だけが聞こえません

    ドラマや映画の台詞だけが聞こえません BGM や 背景の効果音(風、空調音)などはクリアに聞こえるのですが 肝心の俳優/女優さんの声が聞こえません かすかには聞こえますが ひどい風邪をひいたときのような かすれた声で 内容が全く聞き取れません gomプレーヤーでもWMPでも症状は同じです どうすれば改善するでしょうか?よろしくお願いします。

  • 中学校の文化祭についてです

    中学校3年生です。 今年の9月の文化祭についてです。 私たちのクラスは「劇」「舞台発表」 「オープニング」「展示」の中から「舞台発表」を選択しました。 そこで、夏休み中にどんな発表にするか考えてくるという課題がでました。 なかなかいい案が浮かばないので、アドバイスをおねがいします。 文化祭テーマ・turasure memory【思い出が宝物のような素敵なものになるように】 全校生徒・400人程度 過去の舞台発表・ダンス、寸劇、アニメ実写など 発表場所・体育館ステージ

  • 中学文化祭 出し物について

    私の中学校では11月に文化祭があります。 文化祭は校内を見て回るというものではなく、体育館で出し物を見るというものです。 その出し物のなかには「劇(演劇部)」「劇(3年生)」「英語の暗唱」「ライブ(音楽部)」などが あります。 他にも生徒が自由にグループを作り、出し物をします。 その出し物で友達とバンドがしてみたいということになったんですが、先生に聞いてみると 「学校では道具とか一切貸せないから、バンドは無理じゃない?」と言われ 「どうしよう・・・」というのが現状です。 ダンスは他の友達がするので、できなくなってしまいました。 ピアノやギターだけで演奏できる曲、または舞台でできて他の出し物とかぶらないもの を教えてください! 紙を提出しなければならないので、7月20日までにお願いします!!

  • REGZAの音が変

    REGZAの音が変! REGZAを購入して3日ぐらいなんですけど、REGZAの音がおかしいです 口では説明しにくいんですけど、音がこもっているというか、ドラマとかで役者さんが台詞を言っているときに、なんか変なこえ、こもっているこえになってしまいますo(・_・= ・_・)o キョロキョロ 音声設定でいろいろみて高音なんとかとか、低音なんとかとかいじってみても全然解消されません! どうしたらいいでしょう。。。こうゆうのは弱い方なので回答お願いします!

  • 音が聞こえない!

    映画やアニメのDVDを再生すると役者さんや声優さんの声がほとんど聞こえません。でも効果音は普通に聞こえるんです。映画なら、街のざわめきや爆発音やその映画のバックにかかっているBGMなどは聞こえるのですが 肝心の俳優さんの台詞などが音が小さくて聞き取れないんです。俳優さんの台詞が聞こえるようにボリュームを上げると、バックに流れる効果音などがびっくりするほど大きくなります。今まではそんなことはなかったのに 原因がわかりません。PCに取り込んでいるDVD以外の動画や音楽ファイルは問題なく聞こえます。解決方法があれば教えてください。

  • ICレコーダーの単一指向性と全指向性

    ICレコーダーVN6200を購入しましたが主に野外でポケットの中に入れて録音していますが服が擦れる音が聞こえます。 ピンマイクを使用すると良いと知ったので調べましたが単一指向性と全指向性の物がありました。 私は仕事を教えている人の声を録音したいのですがその人は私の向いている前で説明したり横に並んで説明したりと教えてくれる場所によって変わります、範囲的には1メートルから2メートル以内で教えてくれています。 この場合は単一指向性と全指向性どちらのピンマイクが良いのでしょうか?。

  • しつこい(うざい?)友達がいます・・・。

    初投稿です。 私は学生で、わりと学年でも目立ってるほうです(可愛いとかではなく、おもしろい人だから・・みたいな) それで、この前3年生が卒業するので体育館を使って学年ごとに出し物をしました。 私の学年は芸人がゲストとして出てくる、劇というかとある番組のパロディみたいなのをやりました。 もちろん私は芸人をやりましたが(笑) そこで幼稚園からの仲の、Mちゃんも一緒に芸人をやりました。 Mちゃんは、おとなしくて芸人なんか出来るのか?というくらい声が小さいです。 ボケとはかなりかけ離れた感じ・・・。 でも、本人がやりたそうなので一緒に決めたのですが、、 どうしても練習を始めると恥ずかしがって、正直足手まといです。。 出番もかなり少ないし、台詞なんてなくて ただ後ろで盛り上げるくらいなのに。 自分からやりたいって言ったくせに・・・と思ってしまいました。 あと、学年の出し物の他に、有志が出し物を発表するものもあります。 来年はそれにグループ4人くらいで参加しようと思うのですが・・・。 なぜかMちゃんが「うちも入れて!」って言ってくるんです。 結構ハードなダンス(ボーかロイド系の)をやろうと提案してたんですが、 そのコが入るとまた恥ずかしがってやってくれなさそうです。 笑いの要素も入れたいんですが、「え~・・」とか言ってきそうなので(汗) Mちゃんがいるだけでテンションが下がります。 絶対入れたくないのですが、幼稚園からの仲なのでいきなり無視とかは無理です。 どうすればいいんでしょうか? {質問があれば補足します}宜しくお願いします。

  • パソコンのキーボードで効果音をだしたい

    舞台で時代劇などを趣味でやっています。 刀の切りあう音や、切られた時の音、風の音などを舞台袖で効果音として出したいのです。  舞台を袖で見ながら、好きなタイミングで、効果音が出せるように、パソコンのキーボードを押すと設定された音が瞬時に出る!! そんな事ができるソフトって無いでしょうか?? できればフリーソフトを探しています。 よろしくお願いします。

  • 劇の練習にて困ってます

    私の学校では文化祭でちょっとした劇をやります。 私もそれにキャストとして出るのですが・・・ 台詞がどうしてもアナウンサー?みたいな読み方になってしまいます。 私は中学校から放送部で、だからってわけではないと思うのですが どうしても劇で普通(?)に読めません。 自分で台詞を話す練習をしていて気がつかなかったのですが 作文を読んでいるようだと言われて・・・;; 姉にも優等生のような読み方だと言われました。 (自分でも思うのですが、そもそも自分の声が元から ストレートな感じなのもあると思います。意味不明だったらすいません) 台詞は、学生の劇らしく(?)オーバーリアクションでやる感じなのですが、 どうしても・・・できません。 本当に自分でもどうすればよいかわかりません。 でも劇の練習は始まっているのでどうにかしないと・・・ アドバイスください。