• ベストアンサー

好きなのに保留って?

kamonohashi99の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

本気で悩んでるんでしょうね。 >彼はお酒が大好きなので、とにかくたくさん飲んでいて、泥酔状態でした。 これ、たぶん飲みたくて飲んだんじゃないと思います。 ↑の本音を言うためにお酒の力を借りたくてガブガブ飲んだんじゃないかな。 気になって前の質問見てみましたが、補足に書かれてるメールのことって 彼にも言っちゃってます? 言っちゃってるとしたら、メールのことが負担だったんじゃないですかね。 会って話したら盛り上がってのは、そういうこと(単純にメールをするのがめんどくさい人だということ)ですよ。 メール不精な人(たぶん多くの男性がそうだと思います)とわかったなら 多少は受け入れてあげないと厳しいんじゃないですかね。 私の彼氏も下手したらメールくるのは1週間に1回とかですよ。 しかもくるのは「今日○○に行く?」とか疑問のメールの返事のみ。 この前もちょっとブルーだったので「励まして欲しい」とメールを送ったら 「なんか、そういうの面倒やね。NG」という返事がきました。(笑) だんだんメールが少なくなって私もさびしかったですが、まあいいかと。 自分が送ったメールを読んで彼がふっと笑ってる顔を想像してます。 私が毎日朝と夜送ってるメールはたぶん「メルマガ」状態だと思います。(笑) 「便りの無いのは良い便り」です。 メールに頼らない恋愛をしましょう。(^^)

hello633
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >本音を言うためにお酒の力を借りたくてガブガブ飲んだんじゃないかな。 おっと、そうですか! 確かにシラフじゃ言えないようなセリフばかりですよね。 >気になって前の質問見てみましたが、補足に書かれてるメールのことって >彼にも言っちゃってます? メール不精と気づいてからは極力言わないようにしてましたが たしか、「会えない時は何してるかなって気になって、電話したくなっちゃう時あるよ~」みたいなことは言いました。 そのときは『電話していいぞ。俺に気を遣わなくていいよ』って言ってくれた記憶があります。 でも、彼は帰りが深夜になる仕事なので、電話はあまり私からはしませんでした。 逆にそれがいけなかったんですかね。。。 >「便りの無いのは良い便り」です。 >メールに頼らない恋愛をしましょう。 超越してますね!そこまでドーンと構えていられるのは頼もしいというか、 お互い強い信頼感があるんでしょうね。羨ましいです。 私はまだ付き合いも浅いし、連絡がないと不安になっちゃう。 電話だと生活時間帯が違うので難しく、メールに頼ってしまうんですよね。 彼とどう付き合っていけばいいのか、この機会に私の方ももう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別れは最後返信した方がいいの?

    2年近く付き合って 本心を見せられない聞かされないまま 別れのメールが届きました。交際中に【メールで終わりは、お互い止めようね】と以前話してました。 一緒の時間を暫くでも共有した事、(お互い割りきりなら別かもですが)最後はお互い誠意見せるべきかと。 彼は私が付き合うOK出す3ヶ月間は毎日追って凄くて私も好意を持ち始め交際が始まりました。 私が、さっぱりした態度でいると『割りきり嫌だよ』彼がグズグズ… 落ち着いて来たら飽きたのでしょう。仕事が忙しいに変わり連絡を無くして来ました。私は追わず彼が落ち着くまでと待ってました。約3ヶ月。その間着かず離れずメールがたまに来て、私は重くならない様に明るく返信してました 一度目に別れメール←私は会って最後にしてと連絡、会い彼から戻ろうと言われ戻りました。 それから3ヶ月経ち 戻ると前と変わらず。 二度目に又メールで別れを告げられ… 能天気で自分勝手な内容の明るいメール。何かあったら連絡してきてね、今でも大好きだよ(^o^)/ 30代で馬鹿かと呆れてメール来てから『ありがと』すら返信しませんでした。 きっといい人で終わりたかったのか?… さっぱり解りませんが 今回私は別れを受け入れた返信もお礼も、敢えて送ってません。電話もかけてません。 別れますが返信しない事で彼は少しは何か考える機会になったでしょうか?痛みを感じてくれますか? 能天気なままですか?

  • メールの返信が遅い女性は何を考えている????

    メールの返信が遅い女性は何を考えている???? つい最近男友達の知り合いの女性とお知り合いになり、 初対面では連絡先を伝えることができませんでしたが、 彼女のバイト先で思い切って連絡先を書いた紙を渡しました。 もちろん連絡があり今ではメールのやり取りをする仲になっているのですが、 少し疑問に思うこともあります。 それは彼女のメールの返信時間です。 私が何かメールをするとほぼ一日後(私が10:00にメールを送ると翌日の10:00前後)にメールが返ってきます。 彼女からのメールに対して私が数時間後に返事をしてもそれについての返信は一日後…、 という感じです。 いつも返信メールの最初に謝罪が入るのですが、 まぁ気を遣わせるのもなんなのでこないだ「返信遅いなんて思ってないよ」っていうことを伝えました。 しかし、測ったように一日後なので仕組まれているような気もしてきています。 返信をしてくれるし、こないだ会ったときは向こうから話しかけてくれたので嫌われてはいないのだろうと思いますが、 気になります。 こういう女性は珍しくないのでしょうか? それとも何かのテクニックなのでしょうか?? テクニックでしたら彼女の本心を見抜く術を伝授してください。 特に女性の方、よろしくお願いいたします。

  • 別れた彼氏の心理がわかりません。

    4日前に別れた年下の彼氏の別れ際のメールが意味深すぎて…理解に苦しみます。 一度私が別れを切り出してことがあって、でも私が好きで復縁したのですが(そのときも私から振ったのに彼は後になって「別に別れても友だちとしてすぐでも会えるよ」 と言っていて、私には別れたあとすぐ会える心理が理解できませんでした。) 、やっぱりお互い反省のしていない復縁はながくつづきませんでした。 別れたその日は、仲の良い先輩と私と元彼と飲んでいて、わたしの不満をその先輩が彼にやんわりと伝えていたのもありました。もしかしたらそういうので彼は若いし、面倒でやっていけないと思ったのもあると思います。(あと、私が就活で今までの彼を支え得るという関係が壊れていました) お互いまだ好きだという気持ちはありましたが、 やりたいことを優先する彼と、あんまり会えないのに今日もやりたいことを優先して話し合う機会もつくらないことで喧嘩して別れた帰り際にメールでフラれました。 「俺今みたいのすげー無理だから別れよう。付き合っていけないと思う。 ちょっとわがまますぎだよ。」 と書かれたあとに、自分ばかりわがまま聞いてもらってごめん、や受け入れてあげられなくてごめんなどが書いてありました。 その後、幸せすぎる時間が~~みたいななんか自己満にちかい感謝みたいな言葉が書いてあって 最後に 「これからも仲良くしたいと思っていて、もし〇〇が無理なら落ち着いたらまた仲良くしたい。」 極めつけに 「愛しているよ」 で終わっていました。 わたしを、たった一回のわがまま(彼のやりたいことが、今日必ずしもやらなくてはいけいないことではなかったので、話し合う時間は今日しか作れないという意味でわたしは「今日しか話せないのに、そっちを選ぶんだね」といったのですが、彼にはただの仕事と私どっちが大事なのよみたいに聞こえたんだと思います。)で振ってるのに、 自分はこれからも仲良くしたい、なんてなんと都合のいいこと言ってるんだ…とよくわからなくなりました。 最後に「愛しているよ」で終わらせる意味もわからなくて、過去形にしとけよ…別れたいんだったら…と思いました。 わたしは、正直気持ちも残っていたりもするので 会うなんてとてもじゃないけどできないし、SNSで名前が出てくるだけでも胸が痛くなります。 もう付き合っていけない、と言って今後は仲良くしたいといって友だちとして付き合いたいのかと思ったら 最後は愛しているで終えるのは…すごく酷というか結局どっちなの?と思ってしまいます。 復縁を望んで、落ち着いたら…じゃない限りわたしも連絡を返そうとかは思いませんし、 昔に「別れたからって連絡とらなくなるのとか寂しいじゃん」と言ってたのですが、そんな自分の寂しさを埋めるために利用されるだけなら本当にもう連絡は一生しないでおきたいです。 個人的には、わたしのわがままが耐えられなかった?のから振ったようにみえて、「ああ…じゃあしょうがないね」という感じなのに、そこで「愛している」と言われると付き合えないくせに現在形?なのが意味わかりません…。 いつか復縁したいと考えていたりするのでしょうか? ただの友だちとしてのキープなのでしょうか? 自分から振ったのに、仲良くしたいのは都合がいいと思います。 メールはもう返信しませんでした。 みなさんでしたらどのように捉えるのでしょうか。

  • 大好きな人を怒らせてしまった。メールの返信が来なかったらどうすればいいんでしょう?

    今、大好きな人がいます。 その人とは付き合ってはいませんが、しょっちゅうメールしたり会ったりしてる仲です。 その人をメールで怒らせてしまいました。 今思うと、忙しいのに時間見つけて会ってくれるし一緒にいる時すごく気遣ってくれるし、嬉しい言葉も言ってくれるし… そんな風に接してくれて、満足するべきなのに、最近の私はそんな彼に甘えてわがままを言っていたような気がします… いつも私が冗談っぽく(真剣に言うと退かれるかもしれないから)会いたいアピールをすると笑ってかわしてくるので、その日もそんなメールを送ってしまいました。 会いたいのは本心です。 すると気分を害したようなメールの返信が来てしまいました。 予想外の返信に頭が真っ白で、すぐにごめんなさいってメールしました。 最近の自分を振り返ったら、結構自分勝手な発言が多く感じたのでそのことについても反省したメールを送りました。 でも彼からは返信がありません。。 このまま連絡来なかったらどうしたらいいんでしょう?? ひたすら待つかまたこっちからメールするか… あんまりネチネチメール送ると嫌がられそうなのでなかなか行動起こせません。 アドバイスお願いします。

  • 間接的に別れを切り出されているのでしょうか?

    連絡が途絶えた、年下の彼女から連絡がありました。 内容は、『お互いの考え方に違いがある、今後の事を考えてもお互いの考え方が一緒になるとは思えない。これ以上、アナタの事を好きになれないと思う。』との事でした。 とりあえず、いきなりの事だったので意味が分からず時間を置いて話す約束をして電話を切りました。 付き合って、まだ3ヵ月位だったので、自分の中ではお互いに理解しあう時期だと思っていたのですが、あまりにも突然だったので理解ができません。 これは、別れを切り出されているのでしょうか? それとも彼女のワガママなのでしょうか?

  • 本当に辛いです!助けて下さい!告白の保留。

    最近まで3年間付き合ってた彼女がいたんですけど、好きな人が出来たから別れて告白したんです。でもちゃんとした返事をもらえてないんです。 その人は俺の小学校からの付き合いがある子でお互いが好きだった時期もありました。でも大人になるにつれてだんだん話さなくなり、また連絡をとりだしたのは大学になってからです。それからはなんだかんだで1年に1回は会ってました。 彼女には5年付き合ってる彼がいます。でも相手は税理士目指してここ3年位ずっとの勉強中の身なんです。勉強が忙しいのか、彼女とは半年も連絡を取ってないそうです。 そんな身勝手な彼氏を思う彼女に聞いたんです。おまえはそれで幸せなんかと。 そしたら幸せじゃないかもしれないと。 そしたらもう抑えきれなくなって。でもすぐには告白しませんでしたけど、何回か会っていけるかなと思ってから、直接「好きだ。苦しいなら俺が幸せにする。俺はいつまでも待つから。」と告白しました。 その時の返事は「時間がかかるかもしれない」とのことでした。 でも告白して1か月以上たつんですけど、だんだん連絡がこんくなって。理由は仕事が忙しいから今は何も考えられないし、できれば今はそっとしておいてほしいとのことでした。 だから今は保留中の状態で。どうにかしようにも何もできないし、考えれば考えるほど苦しくて。どうしたらいいんでしょう。誰か教えて下さい!

  • 告白して保留にされてます。

    此方、男です。 告白して保留にさせています。 此方30代後半、相手の女性も30代後半(子持ち)です。 LINEでは色々と脈ありだったので直接会い、告白をしました。 告白をした帰りに相手の女性から連絡があり、 「返事をしてないからLINEとか嫌じゃない?嫌だったら言ってね」と来ました。 なので自分は「連絡は取りたい。これからもっと知ってもらいたい」と送り、 相手からは「本心で、そう言ってくれてるなら嬉しい。わたしも連絡とってたい」と来ました。 そして5日後の昼間にまたランチに行きました。 その日、サプライズで僕が禁煙中の為、 飴とかガムを前に食べてたのを伝えていたんですが 紙袋にいっぱい買って来てくれていました。 帰りのLINEでお礼を伝え、 夕方から普通に連絡をとっていたんですが その日の夜、 「やっぱり連絡取りながらだと考えるのが難しいから気持ちがはっきりしたら連絡するから待ってくれるかな?」と来ました。 不安でいっぱいです(T_T) 1週間、、いや、、1ヶ月くらいは待つべきですかね? 保留にする女性側の心理も気になります。 気になる相手にじゃないと、飴やガムでも、自分は小さなサプライズすらしないので。

  • これは自然消滅を狙っているのでしょうか?

    これは自然消滅を狙っているのでしょうか? 付き合って1ヶ月半になる彼氏から連絡がありません。 最後に連絡があったのは9日前です。その後、私から当たり障りのない内容のラインを2通送りましたが、既読になるも、返信はありません。 付き合う前から全然連絡してこない人で、既読スルーもよくありました。ただ、返信は来ていました(最長で1週間待ちましたが・・・)。 9日も返信がないのでだんだんと不安になってきて、自然消滅を狙っているのかな・・・という疑問が消えません。 彼氏の仕事は激務で、土日も出勤しています。最後にデートしたのは2週間前です。いつも仕事の合間を縫って、デートの時間を作ってくれているのだと思います。 忙しいのは理解しているつもりなのですが、さすがに放置しすぎではないかと思ってしまいます。。 これは別れたいというのを察してほしいということなのでしょうか? 彼から告白されて付き合うことになったので、こんなに早く気持ちが冷めてしまったのかと思うと悲しいですが・・・ 私は彼のことを好きなので、彼を信じたい気持ちが大きいですが、付き合いも浅い上に、連絡がなさすぎて、何を信じたら良いか分かりません。。

  • 告白を保留にされ・・・可能性はあるでしょうか?

    よろしくお願いします。 先日、女友達に告白をしました。 その時は「知り合って間もないし、もっとお互いを知ってから」と保留になり 後日メールで「今は友達として好きなのか異性として好きなのか分からない。真剣に考えたい。」 と言われ、相手から遊びに行こうと誘われましたがドタキャンされました。 相手は告白後からかなり悩んでいる様子で、雑談メールも返事が無い事が増え、ついには「少し距離を置きたい」と言われました。 なので私はこちらの思いが真剣である事、返事は急がなくて良い、また友達として遊びに行きたい、待っていると伝えました。 そしてその返事が 「私の事をそこまで真剣に思ってくれた人は初めてで嬉しい。今は仕事のことを考えるのに必死で他の事を考える余裕が無い。 今また○○君に会ったら混乱してしまいそうで、誤った選択をしそうで、それが怖くて距離を置いて逃げてしまった。嫌いになったわけじゃない。まだ返事は出せそうにない。」 との事でした。 仕事の事というのは、告白以前から聞いていたのですが転職するか否かという事だと思います。 来月中に決めなければならないそうなので、解決には最長で二ヶ月弱かかるかと思われます。 長い状況説明になりましたが (1)まだOKの可能性はあるでしょうか?(断り辛いから曖昧にして逃げていないか) (2)2ヶ月弱、連絡をせず待つべきか時々連絡すべきか? (3)距離を置くとは具体的にどうすればいい? をお聞きしたいです。 一応お互いmixiをやっており、つぶやきは見ているようなので存在が忘れられるほど疎遠になる事はないかと・・・ 正直、今一番怖いのは彼女が曖昧にし続けてこちらが諦めるのを待っているのではという可能性です。 告白の翌日に「○○君は大切にしたいと思ってる。流されてとかそういう付き合いはしたくない。だから時間が欲しい」と言ってくれたのですが 「保留」という返事から悪い想像ばかりしてしまって・・・ 女々しくてお恥ずかしいですが、考えすぎでしょうか?

  • 気持ちのもっていき方

    片思い中です。 お互い30代前半です。 知り合ったのは1年半前で一度連絡が途絶えてしまいましたが 私のほうが忘れられなくて1年後に思い切って連絡してみたら返信があり 月1位で会っている関係です。 彼は本当に仕事人間でそれに加え、不器用で淡泊な人です。 メールは連絡をとるツールにすぎないという考えなので普段メールもしません。 会おうっていう事になった時に待ち合わせを決める程度です。 私はもっと会いたいと思うのですが・・・彼の仕事に対する情熱 (中途入社なので人一倍頑張らないとと思っているみたいです)や向上心 (仕事で多忙な上に難しい国家試験の勉強もしています)を考えるとわがままが言えません。 というかお付き合いをしていないので「もっと会いたい。メールがほしい。せめて電話で話したい」とは言えず・・・。 最後に会ったのは2ヶ月前です。 勇気を出して3週間前にデートのお誘いをしたのですが 彼から「今仕事がバタバタしているからまた今度ね!忙しくなくなったら!」 と返信がきてしまいました。 メールで彼から話を聞いたり共通の知り合いにちらっと彼の事を聞いたら どうやら本当に仕事が忙しいみたいでいつ会えるかもメドがたたないようです。 仕方ないか~なんて思いながらちょっと時間をおいて先週また 「来週にはお仕事落ち着いてる?会えないかな?」と誘ったところまだまだ忙しいとのこと・・・。 もうこれ以上しつこくすると嫌われてしまうかなと思い 私が来月何曜日だったら空いているむねをざっくり書いて、 もしちょっとでも時間が空いたら連絡してね!と返信をしておきました。 私は彼の事が本当に好きなのですが彼は恋愛や付き合うということにひどくトラウマがあるので 焦らず彼の気持ちを優先しゆっくりお互いを知り縁があればお付き合いをしたいなと思っています。 彼も彼で最後に会ったときに私とはこれからも会い続けていきたいと言ってくれました。 そして彼のペースでは月に1度会うのはとても頻繁に会っている、という認識だそうです(笑) 今回も彼からすれば2ヶ月なんてあっという間のことでしょう。 仕事が多忙ならなおのことだと思います。 私も彼の事を信じてお仕事が落ち着くまで待っていたいのですが、 友達に彼の事を話したら「彼は会う気がないってなんで気づかないの?」と言われショックを受けてしまいました。 友達は彼に会ったこともないので、何回も会っている自分の直感を大事にすればいいと思うのですが私も心のどこかでなんで会えないの?もう会えないの?って思ってしまうんです。 そう思いだしてしまうとどんどんネガティブな気分になってしまってつらいです。 彼みたいな人に片思い中やお付き合いをしている方がいたらどういう気持ちのもっていき方をすれば楽になれますか? また今後このような男性のアプローチ方法があったらアドバイスお願いします!