• ベストアンサー

転職を繰り返す夫と離婚を考えています

夫40歳、私38歳、小学3年生と5歳の二児の母です。 結婚して10年経ちますが、これまでに夫は約一年周期で転職を繰り返しています。長くて一年半くらい、2年もった事がありません。そのたびに会社のせいにしているけど、結局夫に何かあるから、こういう結果になっていると思うんです。今は単身赴任中(地元で仕事が無かったので)で、つい最近会社からいらないって言われたと言って退職。現在無職です。そのたびに貯金を切りくずしたり、借金をしたりして生活していましたが、もう借りるところなく途方にくれています。私もパ-トで働いていますが、限界です。先日夫に離婚を切り出しました。私が望むならと承諾はしてくれましたが、母子家庭になってからの生活も不安です。でもこの先夫と一緒にいても私は苦労するだけのような気がします。夫の母が困っているなら援助すると言われましが、母が甘いので、何とかなると夫は思っているようです。いい年をして、親に援助してもらうのも恥ずかしいです(これまで何回も援助してもらっているので)この先どうしたら良いか本当に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BPcoco
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

実は私も同じような状況にあります。私のカードで勝手にお金を借りたり(ある日お財布の中にカードがないので「知らない?」と聞いても知らないの一点張り。通帳の残金を見てびっくり。知らない引き落としがあるといった具合)や夫自身の弟の名前まで利用して借金。 自己破産をして自宅も手放し、これで最後と1からやり直し中です。もちろん定職にもついていません。アルバイトで5万/月。それさえ要求しないとくれないし、○○で必要だったからとかで、くれない月も度々です。自営業で失敗したくせに今でもそれにしがみついて自分の生活を変える様子も見られません。 上の子は6年生です。中学に入るまでにこのままが続くようなら実家に帰るつもりです。(とはいっても決心がはっきりるついているわけではなく私もすっごく迷っています。どうしたらよいのか。何が正しいのか。わかりません) 幸い私が定職(正職員)があり、ギリギリで生活は成り立っていますが、夫の家族に対する責任感は皆無です。もっと自分より家族を大事にしてほしいと思うのは女のわがままでしょうか。 私が働いているので今の状況でも良いと思っているのでしょうか。 夫に家長としての経済的責任や社会的責任を求めるのはおかしなことなのでしょうか。 でも妻としてはそれを求めたいのです・・・。 お互い苦しい立場ですね。一緒に考えさせてください。

yunana2830
質問者

お礼

私と同じように頑張っている方がいると思うと心強いです。 今は先が見えませんが、お互い良い方向に向かえるように頑張りましょう

その他の回答 (6)

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.6

 甲斐性なしは捨てられるものなので仕方ないことかと思います。ただ、「何か」とやらが何であったのか全く把握されないのは男として悲しくなりますね。まぁそれを女性に理解しろというくらいなら働けというのが世論というものかも知れませんが。  どうも行間から書かれていない空気を感じます。妻子に見捨てられる離婚を迫られた場合、普通世の夫たちは「もっと真剣に働かなくてはならない」ともう少し焦ると思うのですが、あっさり離婚に承諾したとのことですから、ご主人の転職以前に夫婦関係が破綻していたのかも知れませんね。つまり、ご主人としては今更焦って家族の為に今まで以上に働こうという気がないということなのでしょう。  さて、一番の問題は金銭的なことでしょう。離婚した場合に住居費が倍になりますから、ただでさえ働きの少ないご主人からの養育費や慰謝料は期待できないのではないですか?「いい年をして親に~」と変なプライドにこだわらず、素直にあなたのご実家に帰られるのが金銭的に一番よいのです。そこを検討されるのがよろしいと思います。また、仕事も少しでも稼ぎのよいものに変更するのがいいでしょうね。いくら援助金等が行政から出ても、お金はあるに困りませんし。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.5

離婚するしかないでしょう。 なぜならむやみに転職して今回クビになって40才では 次に就職できる見込みはほとんどないしできても すぐに辞めてしまいます。その次にはもう就職できないでしょう。 母子家庭はたいへんでしょうが、しかし離婚しない方が良いかと いうとそっちのプランには好転材料がなく悪くなる一方です。 母子家庭は子供が成長すれば家事をあるていどやってもらえるし それは年月にしたがって大きくなります。

noname#69652
noname#69652
回答No.4

10年もの間、1年ごとに転職されてきたのなら、やはりご主人に原因はあるかと思います。奥様としては大変な心労等があったでしょうね。 母子家庭となる不安はもちろんあるでしょうが、仕事もされてきたようですし、今の時代、味方が多いですよ。 主としての責任感のないご主人は、この先子供にとっても、良き父親とはうつらないでしょう。 ご本人も承諾している事とので、ここが決断の時だと思います。

noname#96559
noname#96559
回答No.3

愛想が尽きたということですね。離婚に1票です。 問題は経済的なことでしょう。 行政が母子家庭に援助してますから利用しましょう。あなたももう少し収入を増やさないといけないでしょうね。勿論、養育費も要求しましょう。ただ、当てにはならないでしょうが。 ご主人をもう少し尻をたたいて、実家からも援助してもらったほうが、金銭的にはやはり少し楽かもしれません。でも、離婚を薦めるのは、計算が成り立つからです。借金をする人がいると計算が成り立ちません。闇の中を進むのは疲れます。切り詰めた生活をするだけでも大変なのに更にその先の見えない不幸まで案ずるのは精神が壊れていきます。 大変でしょうが、10年は体に気をつけて頑張ってください。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

ギャンブラーで隠れ借金、反省なしなら考えることはありません。 今後の生活はおおいに苦しいでしょうが、 自分と子供たちの生活がかかっていますが、 つまらん旦那に足をひっぱられることなく、 ささやかながらも、稼いだお金はすべて自分たちのために 使うことができるので納得はいくでしょう。 離婚調停でよろしいと思いますが。 養育費をいくらでも。。と思えば腹もたちますから、 ハナからあてにしないように、これからまずは ご自分の就職を考えるべきでしょう。 子供は保育園と学童保育の充実したエリアを探す。 実家が頼れるなら実家に帰る、近くに住むなども検討するべきです。 人間、信頼を築くのは一生ですが、壊すのは一瞬です。 質問者さんには何も悪いところはありません。 そう信じて子供たちのために頑張ることです。

yunana2830
質問者

お礼

子供たちにお父さんの仕事を聞かれるのが一番辛いです。 離婚すれば、生活は苦しいと思うけど、子供と三人、 イライラする事も無く生活できると思います。 そうですね、信頼を壊すのは一瞬ですね。 これからの人生、子供たちにとって何が一番幸せかじっくり考えます。 アドバイス、ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

で、質問者さん自体にも経済力はなく、 離婚したら、脱力感でさらに労働意欲をなくして、 ただでさえ経済力を失くした旦那さんからは慰謝料はおろか 養育費もとれないような気はしませんか。 物理的に考えれば、自己負担の単身赴任をしているのと同じですし。 今は転職を繰り返すこらえしょうのない旦那さんのせいにできますが、 離婚したら、経済力のなさ、生活の苦しさを誰のせいにすればいいのでしょう。 苦労を共にするという意識が感じられないし、 離婚の理由が他にあるのではないか (別に浮気とかを疑っているわけではないです 単に、愛情がなくなったということです) 今、苦しいからここから逃げ出したらなんとかなるとでも 思っているのか。。 旦那さんの浮気、借金、浪費癖、暴力等の理由があればまた話はべつですが。

yunana2830
質問者

補足

回答ありがとうございます。 この10年間次は大丈夫、次は大丈夫と私なりに頑張ってきました。 3年ほど前、夫がギャンブルで100万消費者金融から借金をしている事が発覚しました。 それからは、借金返済までギャンブル禁止と言いましたが、隠れて行っている様です。 無職にもかかわらず、お金増やしてくるから軍資金が欲しいと言われた事もありました。 苦労を共にすると意識はもう無く、今は不信感で一杯です。

関連するQ&A

  • 喧嘩ばかりの夫と離婚せず円満に暮らすには

    単身赴任中の夫と、帰ってくるたびにけんかになります。 元々仲が悪かったので、単身赴任になりやれやれと思っていましたが、月に1、2回帰ってくるたびに喧嘩してしまいます。出来ればよほどの用事がない限り 帰って来て欲しくありません。 喧嘩すると言うより、私のほうが腹を立てているといった感じです。 夫の性格は、気が弱く自分の意見を上手く言葉に出来ず、決断力がない。仕方なく私が主導権をにぎってあれこれ決めると、後で文句を言う。コミュニケーション能力が足りないので友達がなくオタク系。言ってはいけない事を言ってしまう無神経無頓着。 長所は、穏やかで頭が良いことでしょうか。 私は、アネゴ肌の気性なので、そんなおっとりした夫にイライラしてしまいます。夫と話し合いをしても、天然なので話しがかみ合わず、よけい腹が立ちます。 中高生の息子たちと私は仲がよく、夫がいない生活が快適なので、出来ればまた遠くの勤務地へ希望を出して欲しいのですが、本人が自分から単身赴任を希望する気はないと思います。実際、赴任先を決めるのは会社なので、こっちが勝手に決められません。 来年単身赴任から戻ってくるので、毎日顔を合わせないといけないかと思うと憂鬱です。 (ちなみに夫50代、平均的な収入。私はパート主婦です) 私と同じように、仲の悪い夫と暮らしている人、または単身赴任後も円満に暮らしている経験のある方に、質問です。夫婦円満の秘訣をお聞きしたいので、ぜひ回答をお願いします。

  • 夫の不倫のあと

    夫の不倫ですが、離婚せずになんとか一年生活していました。しかし、病気がちな子供がいるにも関わらず、3泊も旅行にでかけていたりと、私の中では許せる訳もなく…責めずにはいられず、彼にとっても私にとっても苦しい一年でした。 その頃に夫の会社の移動があり、夫はこれ幸いと単身赴任すると家を出ていきました。私が着いていくと言うと、一緒に生活したくない。着いてくるな、と言われました。 その後の夫は、全く自分からは家に連絡してこず音沙汰無しです。5歳の子供が電話を待ってるからと言っても、タイミングがないといったり、私からの電話も出てもらえないか数秒間で切られます。夫は、何を考えていると想像できますか?私には全くわかりません。。家族をすてとしか思えません…。また浮気をしているのかもしれません。単身赴任先にも来るなと言われます。私に愛情がないのならさっさと離婚したほうがお互いに良いと思うのですが、離婚する話すらできません。 夫は何を考えているのですか?私はここで待つだけでいいのでしょうか?単身赴任先では、仕事は大変キツくなっているかとは思います。給料が20万以上アップしました。仕事でくたくたすぎて、連絡できない?わかりません。。

  • 夫の浮気をどうしたら許せますか(長文です)

    結婚5年目、子どもが二人います。 夫は会社の同期(双方29歳)です。 半年前に、夫が2年2ヶ月の単身赴任から帰ってきましたが、単身赴任中浮気をしていました。 後半1年間(二人目の子の出産前後)からはほぼ同棲生活だったようです。 相手は職場の後輩で、私や私たちの子どもとも面識があります。 夫は浮気ではなく本気だったと言っています。 単身赴任終了後(彼女も同時に東京に戻り、今も同じ職場で働いています)、夫は彼女に「君が好きだ。妻とは別れたい」と言っていたらしいのですが、彼女の方から別れを告げられています。 この半年間、私がいくらやり直そうと言っても「無理」の一点張りで家事も育児も放棄し、廃人のようだった夫が、彼女に「もう二人では会わない」と言われ、私の方から離婚を切り出した途端、「やり直したい」モードになっています。 夫の裏切りを思うとはらわたが煮えくり返る思いです。 もう信じられない、許せない、裏切りを忘れられない、と離婚届を突き出したい衝動と、パパ大好きな子どもたちのためにも、今回だけどうにか許すことができないか、夫を信じることができないか、…、いやできない!二度と彼に笑いかけることはできない!と毎日葛藤しています。 どうすればいいか分かりません。卑劣な夫を軽蔑しているし、離婚を決断しても、母子3人で幸せに生きられる自信はあります。このような思いで離婚を思いとどまった方、許した理由は何ですか。その後どうですか。信頼できていますか。また裏切られますか。

  • 海外単身赴任を望む夫が理解できません。

    海外単身赴任を望む夫が理解できません。 結婚7年目。4歳の男の子が一人います。 これまでも、結婚して1年経たないうちから3年半の 海外単身赴任期間がありました。帯同は許されませんでした。 短期間のつもりが、ずるずるとなし崩し的に長引いた形でした。 初めての単身赴任直後に妊娠判明。妊娠中から 子供が2歳半になるまで、3ヶ月置きの短期間の行き来は あったものの、私はずっと実家暮らし。 両親は仕事があったので、実家と言えど、子育て全般、 家事全般も請け負い、全部一人でこなし、辛い時期でもありました。 今はまた家族3人で暮らせていますが、いつまた海外単身赴任と 言い渡されるか分からない状態です。職柄、帯同を許されない地域へ の赴任が多いのです。  単身赴任で、また家族がばらばらになる生活は考えられない私。 そうする為には、転職を考えざるを得ません。実際夫の会社では、 単身赴任が多いため家族問題も多く、転職・離婚も多いのが実情です。 主人は今の仕事が好きなようで、単身赴任でも私が許せば行きたいと考えています。 私の希望を何度伝えても、「無職になっても耐えられるのなら退職するが、それでもいいのか」と。 私の気持ちに寄り添って一緒に解決策を前向きに探るという態度はありません。 家族は何があっても一緒にいなければならないと言う考えもないようで、 根本的に向いている方向が違うとさえ感じます。 単身赴任中の夫のお金遣いが荒いのもイヤなのです。 二人で一緒に居る間は、節約しようだの何だの言う割りに、 単身生活が始まると、まるで独身貴族かのように、糸目もつけず カードを使って一月10~20万円使います。食事付きの寮生活にも かかわらず。使い道までの深追いはしたくありません。 結局、夫は、「家族」という形態が欲しかっただけで、 結婚生活・家族生活を退屈に感じる人間なのではないかと 不信感でいっぱいにもなります。 家計の為と、海外単身赴任しか選ぶ道を考えない夫。 家族は絶対に一緒でなくてはならず、経済的問題も 気持ちに寄り添い合いつつ、家族で改善努力をするべきと考える私。  夫の仕事を変えてでも家族生活を守って欲しいと  願うのは、私のわがままなのでしょうか?  これを結婚生活における価値観の違いというのでしょうか。     夫とは何度話し合いを重ねても、冷たさしか伝わってこず、  虚しくなるばかりです。

  • 夫の転職・離婚

    夫の転職・離婚 不動産の職業についていた夫の会社が倒産。 いくつか不動産の会社にも入りましたが、長くて1年。試用期間に売り上げがなく自主退職させられてしまってる状態です。今月末にも自主退職予定です。営業能力に自信をなくしたのか、人と関わる仕事を辞めたいと言い出し、トラック乗りに転職したいそうです。結婚前からトラックの人などの毛嫌いをしていました。結婚も、スーツを着る会社員だったからです。トラックに乗るということは、家族で夕食を食べたり一緒に時間を過ごす事が出来なくなると思います。そんな夫の転職を許すと離婚理由になるのでしょうか?現在両親からの援助で生活している状態で、トラック乗りなら30万位稼げると言っているのが発端です。夫は、お金のためといいますが、私はそんな夫についていけるかが問題です。結婚ってそれでも、一緒に共にいなくてはいけないのでしょうか?子供は今年6月に生まれた双子がいます。よろしくお願いします。

  • DV夫の離婚

    夫がDV 義父もDVで更に借金まみれ。 子供が大きくなるまではと耐えてきましたが、身も心も限界です。 夫は単身赴任中。もう開放されたい。 帰宅のたびに怯え続けるのは沢山。今こうして離れているうちに離婚を切り出したいのですが、足がすくんでいます。誰か助けてください。

  • 夫の転勤について

    初めて投稿させて頂きます。 夫(関西出身)、妻(本人・関東出身)子供1人(3歳)の3人家族です。 現在関東に持ち家があり、私も正社員で働いております。 私の実家は家から2時間くらいのところですが、1年半前に父を亡くし、母と祖母の2人暮らしで非常に寂しがるので、2ヶ月に2~3度は泊りがけで実家に帰っています。 そんな中夫の九州の転勤がこの度決まりました。夫はもともと関西の出身で今の地域に思い入れはないので、家族全員で九州に行くことを望んでいましたが、家を購入する際に亡き父が資金援助してくれたこと、この地域が気に入っていること、母を置いていけないこと、仕事を辞めたくないことを理由についていけないという旨を伝えましたら、 単身赴任で行くか転職をすると言ってくれるようになりました。 ただ単身赴任は手当が期待できなく、ローンを抱えたまま二重生活は難しいので、恐らく転職してもらうか私たちがついていくしか道はなさそうです。 どちらかが折り合いをつけなければならないのですが、同じ状況の方が周りにおらず、基本的に周りは私がついていくべきと言います。 私としては片道キップの転勤(任期なしの半永久的)なので、上記の理由でどうしても嫌なのですが、それは私のわがままなのでしょうか? 主人にやりたい仕事を諦めさせるのも辛いのですが、女性の私にも仕事での夢があるのです。でもそれはわかってもらえなく悩んでいます。 そこで同じような経験をされた方がいれば、そのときどうされたを参考にさせて頂ければと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 別居を言い渡された夫との離婚について

    子連れで再婚して、15年たちました。再婚するときには、夫の猛烈なアプローチがあり、私も愛情があり、彼の住む遠い地方都市に、子供とひっこしました。遠距離恋愛だったため、よくわからなかったのですが、いざ同居をはじめると、夫の借金や家まわりのだらしなさで悩まされ続けてきました。ただ、再婚してからは、私がすべてを管理して、借金も家のローンだけにまとめ、家の片づけをし、なんとか結婚生活をうまくまわしてきました。夫も、これからは家庭を大切にして、私たち親子とともに仲良く暮らしたいと約束してくれ、十年ほどは幸せな家庭生活は円満でした。しかし、五年前に、夫が突然、東京に転勤に。思春期を迎えた子どもが転校を嫌がり、単身赴任をしてもらうことになりました。そこで、子どもの進学を東京にして、大学に入学した年に、私も上京してまた、同生活をしようと約束してきました。 しかし、やっと年月が流れ、いざ、その時になると、夫は同居を拒否してきました。 また、老後も一緒に過ごす気がない、とも宣言されました。理由は、私とくらすと、あれこれ管理されきゅうくつなこと、私が、慣れなう土地に適応障害を起こしたのですが、精神的な病気など、自分には面倒みきれない、さらに、そのまま田舎にいてくれれば単身赴任手当てがもらえて助かる、とも言われました。その他、精神的苦痛を与えるような言動もあり、それ以降は私と、連絡もとってくれなくなったのです。 私は、この再婚に人生をかけて、扶養の範囲でしかはたらなかったし、完全に夫と二人の老後を想定していたので、途方にくれています。 今は、田舎に一人残された生活が心に応え、上京して実家に居候しながら、慣れないフルタイムの仕事をはじめ、一人で大学生になった息子に仕送りしてきました。 夫は、私が苦悩しているときは知らんふりでしたが、私の都会での生活が安定すると、自ら連絡してきて、都内で会えるか、といってきますが、いずれもきまぐれな気持ちと 性的な要求だけで、今後、二人が一緒に生活して運命共同体としてやり直す気持ちがなく、このように都合のいいように扱われることに憤慨と失望しかありません。息子がしゅうしょくしたら、もう婚姻関係を解消する決意をしました。あまりの身勝手さに もう絶対に会わない、と決めました。ただ、このままでは、無一文で放り出され、老後のしんぱいもあり、離婚にあたり、慰謝料請求も したい、私が正当に要求できることは、して離婚したいです。こんな私が、まず、最初におこす第一歩をおしえてください。私は、確かに、夫をささえ、夫の作った借金を自分の預金から返済し、彼との結婚生活を整えました。ゴミ屋敷のような家を1人で片付け、家事や家計の運営も世間なみにしました。いづれは、目を覚まして 以前のような仲のいい夫婦に戻れると、色々我慢しましたが、つかれました。私にできる一番得なリセッとって何でしょう。

  • 離婚を考えています。

    結婚18年、高校生の子2人を持つ母です。 現在夫は単身赴任中で、自宅で義母と子供達と暮らしています。 夫の赴任期間は決まっておらず、最悪定年までになります。 そうなると、後20年近くは別居となる為 私の思いとしては子供達が巣立った後夫の所へ行き同居したい。 その旨を夫に伝えたところ、「義母を1人にさせるのは心配」とか 同居したら単身赴任手当がなくなる。とか 私の仕事が見つかるかわからない。とか 結局はまだ先の話と言って結論は先延ばししましたが、夫の言い分を聞き私の気持ちも冷めつつあります。 結婚当初から義父母と同居、乳飲み子を抱えてずっと仕事も続けてきました。 ストレスから病気にもなりましたが、夫は私を支える所か浮気に走り逆に苦しめられました。 それでもやり直そうと努力し今までやってきましたが、 将来が見えない。 結局、義母の面倒も私?  このままでいいのか? と不安になります。 夫と同居はしなくても、自宅から出て1人暮らしすることも考えています。 それとも、はっきりケジメをつけ離婚すべきでしょうか?

  • 単身赴任してる夫が喜んでくれること何でしょう?

    31歳会社員で主婦です。 4月末に単身赴任している夫の赴任先に遊びに行きます。 赴任してから初めて二ヵ月ぶりに夫に会うので楽しみで今からドキドキしています。 着いたら夫に何をしてあげれば喜んでくれるでしょう!? 掃除?洗濯?料理? (料理は部屋にミニキッチンしかついてないから難しいかな) ちなみに滞在は三泊で、5歳の娘も一緒に行きます。 ご自身が単身赴任してる方、旦那様が単身赴任してる方、わけあって普段離れて暮らしてるご夫婦、恋人さん。 アドバイス頂戴できれば幸いです。