• 締切済み

はずれのないカニ取り寄せ!

sai512の回答

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.1

「産直天国・ヤマヨシ」 つい先日(先週の木曜)、我家で利用しました! ホットプレートでの焼きガニは最高でしたよ! 品数も豊富、 全商品消費税・送料無料(代引・振替手数料¥300別)。 早速、我家の「お気に入り」に追加しました!

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~sanchoku/kani/yamayosi.htm
gomuahiru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 消費税、送料無料でこのお値段での提供はスゴイですね! (まるで深夜のアヤシイ通販のような言葉になってしまいました・・・笑) ずわいはうちはほとんど茹でたのに家族全員がかぶりつくだけなのですが 焼きガニも美味しそうですね♪

関連するQ&A

  • タラバガニやアブラガニの腹節(俗にカニのふんどし)について

    過日、通販でアブラガニを数匹買った時に、驚いた事がありました。 それは俗にカニのふんどし(腹節)が左右対称ではなく非対称で捩れていました。 1匹目を見た時は、このカニは奇形か怪我をして、治りかけのカニかなと思いましたが、 他のカニを見ても同様でしたので、インターネットで調べると、タラバガニやアブラガニは カニの仲間ではなく、ヤドカリの仲間だそうです。 腹節が左右非対称ならヤドカリの仲間の証明の一つになるようですが、だからと言って何故 対称にならなかったのでしょうか? 少なくとも外観は左右対称に進化した生物が多いですが、なぜこの仲間はそのように進化したのでしょうか? ちなみにタラバは今までに何回も食べていますが、冷凍の脚だけであったり、既に加工された物で、丸々一匹は高すぎて買った事がなく、腹を見たことがありませんでした。 アブラガニなら安い事を知り買いました(笑)美味しかったです。 よろしくお願いします。

  • カニお取り寄せでどこがいいですか?

    年末カニ鍋を大人4人ほどで囲みたいと思っています 楽天とかみるとすごい数の出品があって悩みます みなさんはどこがよかったですか?

  • 誕生年のワインを贈りたい

    1968年生まれの彼に誕生年のワインを贈りたいのですが、私はワインが飲めないので赤・白があるくらいしか知りません。 一応私なりに調べてわかったことは ・ビンテージ物は保管状況によって味の質の差が激しい ・年によって当たり・ハズレがある(1968年はボルドーは不作、ブルゴーニュは天候不順で生産量がわずかだった) 調べれば調べるほど産地やぶどうの種類、専門用語が増えて混乱してます。 ネット通販も見てみましたがどの国の・どの産地のものがよいのかわからず・・・。 飲めないのでワインショップには行ったことがなく(敷居が高そうなイメージがあります)、また予算が3万円以下と 低めなので相談に乗ってもらえるかも不安です。 こんなに無知ならワインなんて贈るなとお叱りを受けそうですが、お酒が好きな彼にどうしてもプレゼントしたいので、 ワインに詳しい方・ワイン好きの方どうかよろしくお願いします。

  • 質問変えます。 カニの取り寄せはやめて食べに行きます。

    別のカテでお奨めの活きズワイガニの販売サイトを2度問い合わせしましたが、全く回答頂けませんでした。 回答を実際の購入経験者に限ったからかとも思いますが、取り寄せできないなら食べに行こうと決意しました。 以下の条件で、ずばりお奨めの宿をご紹介下さい。 松葉ガニ、間人ガニ、越前ガニ、加能ガニ等ズワイガニ限定です。 やはり実際宿泊経験の有る方だけの回答をお願いします。 1.時期 : 12月29日ー1月3日もしくは1月6日ー8日の間で1泊2日 2.出発地: 東京 3.交通手段 : 何でもOK 4.人数 : 大人4人 5.その他 : 蟹だけが目的ですので、高級料理旅館なんかは、敬遠したいと思います。 民宿でも良いので、安くて最高のズワイガニを食べられる宿をご紹介下さい。

  • うるさい キャンプ場(泣)

    こんにちは はじめまして アウトドアに目覚めて キャンプにいきはじめた30代夫婦です。初めていったキャンプ場がとても静かでいい時間をすごせて はまってしまいました。 しかし今週末いってきた 谷○つり橋オートキャンプ場は、若者や中高年のおじ様たちが宴会をくりひろげ 12時過ぎてるのに花火は打ちあがるわ、大声で笑い走り回ってました・・・(泣) うるさいグループが数グループいたので 一番近かった若者たちには一度 注意したのですが、やはり酔っているので1時間ともちませんでした・・。 まだ2回目でこういう経験も初めてでしたのでとてもショックでした。夏休みも終わっているので 学生さんが少ないと思っていたのですが 甘かったみたいです。 主人の仕事の関係上 どうしても週末しかいかれません。どこにいってもウルサイ人達はいるのかもしれませんが、なるべくならハズレをひきたくないので みなさんがハズレを引かないように注意していることが ありましたら教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 他のメダカを追いかけて攻撃?

    こんにちは。 1週間前からメダカを飼い始めました。 2~3日前から、他のメダカが傍にくると急に動きが機敏になり、追いかけて突くメダカがいます。 とにかく視界に入ると威嚇しているような感じなので、どちらのメダカも弱ってしまうのでは?と心配です。 過去の類似の質問を見ると、種類が違うのではという回答がありましたが、どうやら同じメダカのようです。 水槽の中にお腹が大きいメダカがいるので、卵を産む前で気が立っているのかな?とも思います。(まだ卵はぶらさげていません) 隔離したほうがいいでしょうか? 原因・対処法など、ご存知の方は教えてください。

  • 最近彼氏の様子がぁ…(泣)

    彼氏との出逢いは水商売のバイト先で彼氏がお客様でした。出逢った時からお互い一目惚れで恋に落ち、一ヶ月後に付き合い出しました。 喧嘩などはありましたが、2人で『出逢えて良かったね』など言い合って楽しく過ごせてました。 ですが最近彼氏の様子がおかしいんです。私と会っても溜め息ばかりで、『お前と出逢わなければ良かった』とか『他に好きな女見付けるわ』など言ってきます。 遂に先日私はキレました!不満があるなら言ってと言った所… 『お前が完璧で理想通りの女過ぎて失うのが怖いんだよ』と言われました。 私は全く完璧じゃないし、彼氏の方が完璧だと思ってます。何か何言っても無理っぽいです(泣)怖いの一点張り(泣) ちなみに彼氏は私が言うのも変ですがイケメンです(笑) 過去遊んで居たと噂で聞いたんでいろんな女を知ってると思います。私と別れても女なんてすぐ出来ると思います。 私はこれからどうしたらいいんでしょうか?彼氏が何を考えてるか解りません(泣)

  • プレステ3と Xbox360。買うならどちらがいいですか?

    すみません^^;、パソコン嫌いの主人に代わって質問させてください。 手持ちのゲーム(プレステ2のものばかり)に飽きてきて、 「新しいゲーム機とゲームソフトを買おうか」と主人が言っています。 もうすぐ?プレステ3が発売されるそうですが、 プレステ3が出るのを待って買うのと、 今CMをたくさんやってる Xbox360 とかいうものを今購入してしまうのと、 どちらがいいのでしょうか^^;? 両方買うのは無理なので、どちらかひとつだけ、買いたいようです。 プレステ3はまだ発売が先なので実際の評判とか、ソフトが豊富にでるのかとか よく分からないのですが、Xboxは、いかがでしょう? 面白いですか^^? ソフトっていろんな種類が豊富にもう出ているんでしょうか? 主人も私もそういったことに詳しくないので、どなたか教えて下さい。 もう少し我慢して待ってプレステ3を買うか、 Xboxを買うか、どちらがいいと思われるか、みなさんのご意見をください。 よろしくお願いいたします(泣)。 ちなみに主人がよくやるゲームは・・・、RPGと格ゲーと麻雀だと、隣で言っています^^;。

  • お取り寄せではまっているおいしいものを教えてください

    もともと夫婦そろっておいしいもの好きです。が、1歳児がいるので外食もままならなく、かわりに自宅で心から「美味い!!」と思えるものを食べたいな、と思うようになりました。ここのところ、日清冷凍食品のさぬきうどん一辺倒で、炭水化物取りすぎ、という感じなので、ちょっと違った系統のもので「これぞ!」というおすすめがあったらぜひ教えていただきたいです。ネットで注文できるものであれば、和菓子・洋菓子・肉・魚などなどジャンルは問いません。よろしくお願い致します♪

  • 取り寄せについて、どうおもいます?

    家電の商品だと、物が無い場合、お客さんに、「取り寄せますか」と 言ってから、取り寄せると思うのでが。 ある携帯の店(家電/携帯専門でない)の店員は、店に在庫が無いみたいで、いきなり電話をかけ、それも他の店に在庫があるかと聞いていました。 それから、私に言わずに、取り寄せしてしまいました。 (正確には、ここの店員sが取り行った) 1時間後、来てくれというだけでした。 この携帯会社は、料金の明細を言おうとしなかった。 (ネットで見たら、何処もそうみたいなのですが) 私としては、取り寄せだったら、お客さんに、言ってからり寄せすると思いますが。 どう思いますか? キャンセルも、着てないのに、無理なような事も言った。 (契約前なのに、できそうですが?) 一言いってくれればな、言わなくてすむのに。