• 締切済み

鬱の人に対する不快感/「鬱」と「鬱ではない」の境界線

2411jpの回答

  • 2411jp
  • ベストアンサー率42% (100/235)
回答No.3

あなたは優しい人なのですね。 その鬱の人に対し、不快だ、と思っていること自体は問題ありません。 正直でいいと思います。 それでも、あなたは自分がひどい人間ではないか、と気にしているところがあなたの優しさの表れだと私は思います。 あなたが不快に思うのは、私だってギリギリのところで頑張っているのに甘えないでよ!と思っているからなのでしょう。 あなただって甘えたいし、守られたい。 あなただけでなく、職場のみんながそう思っているでしょうね。 世の中の人誰もがそういう気持ちを持っていると思います。 どんなに強く見える人でも、みんなどこかで誰かに甘えたいし守られたい、と思って生きているのだと思います。 ただ、どこかに自分を甘やかし、守ってくれる人がいるかいないか、そこが違うのだと思います。 会社を離れれば、家に帰れば、自分を大切に思ってくれている人が待っている。今日一日の愚痴を聞いてくれる。 そんな風に自分を理解してくれる人を持っている人は、会社で他人に対し優しくできるのではないでしょうか。 人は誰でも、十分に甘やかされる必要があると思います。 子供の頃、十分に甘える事を許された子供は、情緒的に安定した本当の大人になることが出来るのだそうです。 自分が十分に甘やかされ、気持ちが満たされているので、同じことが他人に対しても出来るのだと思います。 その人は、自分の欲求を我慢しすぎて、今まで十分に甘えることが出来なかったからこそ鬱になってしまったんだと思います。 その人は、あなたがおっしゃるとおり、子供です。赤ん坊と同じです。 いま、一方的に満たされなかった甘えを必要としているのです。 あなたは自分がいま苦しんでいるので、その人に対し、心から優しくなれないのだと思います。 自分の辛い気持ちを隠さず、「私もいますごく辛いんですよね」と言ってみてはどうでしょう。 自分のそういう気持ちを認めて、人に話すということは、甘えることになると思いますが、それでいいと思います。 自分が人に甘えられて初めて、人の甘えを受け入れる事が出来るのだと思います。 人に頼ったり、甘えたりするのは悪い事ではありません。 世の中、持ちつ持たれつです。 素直に人に甘えられるほうが、楽に幸せに生きられると思います。 まず、いま自分が泣きたいほど辛い思いをしながら頑張っていることを 周りの人にアピールしてみることです。 心から優しい気持ちになれるには、まずあなた自身が人から優しくされる必要があります。 そのために、人に迷惑をかけたり、わがままを言って甘えてみることです。 そのとき、人が自分のためにわがままを聞いてくれて、優しくしてくれるのを感じて初めてありがたいと深く感謝し、人に対して同じように心から優しい気持ちを持って接することが出来ると思います。

yunnowho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたこそ、優しい人だと思います。 でも。私が会社で優しくされていないのではなくて、 幸運にもみんなに優しくしてもらっていると思うし、必要があれば 甘えるしわがままになっています。私ががんばっているのは、人生投げ出したいような状況なのに、普通に出勤して、普通に勤務をこなしている部分です。 たしかに自分が120%幸せだったら、その人に対しても優しくなれるのかもしれません。というか人のことなんて全く気にならなくなるのかもしれませんね。 「自分がこうなんだから相手もそうしろ」という考えは嫌いなのですが、 そのようになってしまう自分のいやな部分は当たっています。 それから、鬱病は病気なのに、そのような認識ではなく、好き嫌い、不快感を持って接していいのか?と思うのです。けれども、その鬱のボーダーラインは本当にあるのか? というジレンマがあります。 ところで、正直、ここに質問したことで、自分の気持を少し吐き出すことができました。そしてそれに対して優しい回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鬱だった人との接し方

    職場において昔うつだった人がいます。自分で言っていました。 原因は、前の仕事だったか親戚付き合いだったか飼い猫の死だっ たか忘れてしまいました。 ネットで見ていると鬱病の方との接し方は見つかりますが、 鬱だった人との接し方はどうすればよいのでしょうか? 鬱病の方と同じような接し方でよいのでしょうか? 職場なので、毎日の事でどうしようかなと。

  • 本当のうつ病の人って鬱アピールしますか?

    本当のうつ病の人って鬱アピールしますか? 最近 自分は鬱だと言って、でも本当は鬱じゃなかった という人が多いと思います 知り合いから鬱かもしれない と言われました 本当の鬱なのかただの構ってちゃんの鬱か 私には分からないです 鬱の人は 自分から鬱とか言うのですか? 「鬱」と言わなくて 鬱っぽい「もういやだ」などの事を メールしてくるのも 本当の鬱の人はやるのですか? よろしくお願いします

  • 太っている人をみると不快感を感じるのは

    先日ニュースで、アメリカの世論調査によると、太っている人を見ると不快感を感じる人の割合は4割だと放送していました。 今日電車で隣の席に巨漢の中年女性が座ったのですが、とたんに不快な気分になりました。 圧迫されるように感じるのと汗臭いせいもありましたが、それだけではないと気づきました。 自己分析してみると、次のような原因があるようです。 1.一時期太ったことがあり、そのときの自分がいやだったので、太った人を見るとそのときの自分を思い出し、嫌悪感が噴出する。 2.たるんだ脂肪に不健康さを感じ取ってしまう。普段健康に気をつけているので敏感になっている。 子供の頃は太っている人をみて不快感をかんじことは全くありませんでした。 二十歳をすぎてからだと思います。 このように太った人を見ると不快感を感じというのは、一般的なことなんでしょうか? それとも現代人だけにみられる現象なのでしょうか? 「太った人をみて不快感を感じる」のは、そう感じる側の人の心が病んでいるんでしょうか? みなさんの経験や心理学的な考察をお聞かせください。

  • 「うつを発症」するときっていうのは

    私は人間関係でのストレスを感じやすい性格です(50代、男性) イヤなことなどで小さなことが気になりだしたら なかなか離れられないことがあります 周りの知り合いなどで、うつ病の人が数名おりまして 自分もストレスから「うつを発症するのではないか」と ふだんから心配しているのですが「うつを発症する」というのは ある朝、目が覚めたら、突然発症していたということもあるのでしょうか?

  • 鬱になる人はどのような人??(長文です)

    20代、女です。 鬱病について色々教えていただきたいです。 もしかしたら、鬱に対する偏見的な意見が出てしまう可能性があり、不快に思われる方がいるかもしれません…。 ただ、私の経験と意見なので、答えていただけるとありがたいです。 私の友人(20代前半・女)が鬱病やパニック障害になりました。 実は、その友人ですが…正直、ヒドイ人です。 今から書くことは、友人が鬱になる前の話です。 私のことを「親友だよね!」なんて言いつつ、陰ではコソコソ悪口を言い、すぐ人の悪口を言います。(アイツの存在が気持ち悪いなど平気で言います) そして、とても自己中心的で、メールで私が質問したことに対して、答えず、自分のことばっかり長々とメールで送ってきたり、理不尽な頼みごと、恋愛も自分でせず、私任せ。人の揚げ足をすぐ取る。 正直、うんざり…としていました。 そんな時に、原因はわかりませんが、その友人が鬱になりました。 すごく悩んでいるようです…。 他に、私の周りにもう1人鬱の男性がいます。しかし、その男性も鬱になる前は、ひどい性格の人で… たった2人ですが、鬱になる前の性格が正直うんざりしていて、 手助けしようにも、なかなか踏み出せません。 長くなりましたが、鬱って…どのような人がなるのでしょうか?? 本当たった2人しか見ていないのに、この2人の鬱以前の性格の印象が強く、「鬱」と聞くと、過剰に反応し、拒絶してしまいます…。 今後、これからも鬱の人に出会うかもしれません…もしその人がイイ人ならば、手助けしたいと思います! なので、鬱のイメージをなんとか改善したいです。

  • 人を不快にさせる人

    職場に人を不快な気持ちにさせる男性がいます。私は事務でこの人は現場の人なんですが、仕事頼む時にお願いしますも何も言わないで、無言でばさっと書類を机の上に置かれます。 先日あまりにもムカついたので、こっちはわざとらしく「~さんお願いします」と言いました。そしたらシカトされました。 思わず「物置くときに一言言ってもらえますか?そういう置き方されるとむっとするので」と言ってしまいました。。 皆さんならどうしますか?やはり無視してそんな態度受け流しますか?

  • うつの人ってこんなに沢山いるんですね・・・鬱ってなんなんだー!

    私も鬱病です。でした。なのかなぁ・・・? 最近ではテレビCMでは「ふさぎこんだ気持ちが 一ヶ月続けば病院へ・・・」ってやってますよね。 昔に比べれば病院へ行きやすくなったように感じます。 でも、ふさぎこみなんかしょっちゅうあるし、病院ではすぐに「鬱」だと診断されるし・・・ 鬱患者がいっぱい!ですね。 昔に比べて、私達は弱くなっているのでしょうか? それとも、昔は「鬱」という診断がなかったので 目立たなかっただけなのでしょうか? 今、自分がなんなのかさっぱり分からなくなてきた。 鬱状態もピンからキリまであって 今の自分は状態良い(鬱は治った)と思っていたけど、いざ仕事についたら、毎日胸がドキドキしてる。 今回、私の事について他にも質問しています。 仕事についての悩みなのですが・・・ お返事もいっぱいもらいました。 ふと思いました。鬱のこと。 やっぱりまだダメだったのか・・・ それともただの弱気なのか・・・ どちらにしろ、なんだか苦しい。 鬱ってなんなんだ? なんで増えたんだ? 自分でも鬱って「ウザイ」と思うよ。 鬱のバカヤローッ!

  • 躁鬱病です。「気持ちはわかる」と言われると不快感がある

    双極性障害2型(躁が軽い躁鬱病)の主婦です。 発症10年です。 精神障害者福祉手帳2級です。 調子に波がありますので、 交友は時々なのですが、 よく言われるのが 「私もよく落ち込むよ、1ケ月ぐらい。気持ちはよくわかるよ。 私も精神科に行ったらきっとなんかの病気かも」 とか、 「気のせいじゃない?誰でも疲れるときはあるよ」 とか「誰にも会いたくない気持ちはよくわかるよ」 と言われると返答に困ってしまいます。 特に、私が病状をぐちっているわけではなく、 「調子が悪い」と約束を伸ばしたり、断ったりすることが 多いからだと思います。 人と会うときはそれなりに、調子の良いときなので、 私が症状がひどいときの様子は身内以外知らないんです。 普通に疲れたとか、落ち込んだとか人に会いたくないのではないんですが、説明するのも面倒で、結局、私がそうだよね疲れるよね、 と調子を合わせて、「たぶんぜんぜん違うのにな」と あとで、不快な気持ちになります。 人と会うのにどれだけエネルギーを使っているか。。 (家事や他の予定も調整するし、基礎体温も測って、 調子がよさそうな日を設定します。 それでも前の日はドキドキしますし、後日何日か調子が悪くなり、 家族に迷惑をかけることもありますし、食事が作れなくなって 外食になったりもします) 説明するのも疲れるし、でもなんとなく、 わかってもらえないんだな・・と 徒労感が残ります。 これはきっと欝が入っているから被害妄想なのかもしれません。 こういう言葉(悪気はない、共感して私を励ましてくれようとしている)を受け流すにはどういう心構えでいたらいいのでしょうか? 私は少々調子が悪いのは受け入れられますが、 それが何ケ月も続き、この10年繰り返し、 色んな人間関係や社会的なことを失っているのが一番辛いです。 子どもの幼稚園を退園させたり、 躁状態で大切な子どもを怖がらせたり、 夫が心労で鬱病になってしまったのに、 私のほうが調子が悪くて、何もできなくて家庭崩壊状態になったり。 70近い両親に心配かけたり。 薬の副作用で半年も熱が下がらなかったり、 体重が20キロも増えてヒザを痛めてしまったり。 (もちろん女性ですから、体重がそんなに増えるのは とても悲しいことです) そういうことが辛いのです。 世の中にはもっともっと辛い病気があって戦っている人もいると思いますが、少なくとも私は 単に落ち込んだり、人に会いたくないとか そういう感じではないのですが・・。 でもここまで人に話す気にはとうていなれません。 せっかく会うのに、病気の話なんかしたくない気持ちもあります。 特に「気のせい」と言われるとかなり 不快感があります。 でもやっぱり気のせいなのかなぁとか動揺してしまう自分も嫌です。 もしかしたら、気のせいで副作用を我慢して薬を飲む意味もなく、 自分は甘えているだけなのかなとか・・。 でもドクターは躁鬱病だと言います。 (セカンドオピニオンでも言われました)

  • 鬱の人と、鬱を利用して甘えいる人の違い

    鬱の人と鬱を利用して甘えている人の違いを、教えて下さい 学生時代に不登校になってから鬱々とした自分と戦いながら生きてきました。 なぜこんなに生きにくいのかと悩んできて、 大人になった今やっと自分で精神科を受診し、難治性鬱と診断されて薬を飲んで多分人生で1番安定した精神状態でいられています。 でも、私の場合うつ病といえばの不眠や食欲不振などほとんどなく、人混みや学校職場での軽い不安発作や倦怠感くらいで、身体症状がほぼないんです。 どうにも全うに生きることが辛くて精神科や薬に助けを求めたのは事実ですが、甘えだという感覚が自分を攻め立てます。 違いって何なんでしょうか?

  • この人はうつですか?

    こんにちは 今仕事場は違うのですが、鬱の子がいます。(女性です) 去年もうつになり、治まっていたのですが先々月あたりからまた再発したようです。 今年は去年よりひどく、仕事もせずにトイレに何時間もこもったり休憩室で死んでるように倒れて寝てたり、会社にネット環境があるのをいいことに鬱のサイトを上司が居ない時に何百ページも印刷したりしています。(ネットがあるのが私の仕事場なんです。) そのうえインクがなくなると「いつ買ってくるの?もう無い」と言ってきたりします。 上司に注意してもらい、上記のような行動は治まってきたのですが… 彼女は自分がうつである事を周りに知られたいような素振りがよく見られます。 話していて自分のうつ状態の事もよく言ってきますし、休暇をとる時も 「うつの診断書持ってきた方がいいよね」 「いや別に届け出だけでいいよ」 と言ってるのにもかかわらず持ってきたがります。 同僚が「うつの人は自分がうつである事を自分から言わない」と言っていました。 そうなんでしょうか? 病院にも通っていてお医者さんからはうつだと診断されています。 他にも自分で言っていたのを聞いただけですが対人恐怖症だとか社会性不安障害?だとかも言っていました。 また、彼女は人によって態度が違います。 自分の話を聞いてくれるような人には普通の態度ですが嫌いな人にはすごい態度悪いんです。 物を乱暴に扱ったり、あからさまな態度をとります。 うつ病の人は人を選んで態度を変えたりしない、とも同僚は言っていました。 この人はうつ病なんですか?

専門家に質問してみよう